• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死んでしまいたい。)

死にたい気持ちから抜け出す方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 死にたい気持ちから抜け出す方法をご紹介します。
  • 仕事のストレスや人間関係の悩みなど、様々な要因が死にたい気持ちにつながることがあります。
  • しかし、自分を大切にすることや専門家のサポートを受けることで、死にたい気持ちを克服することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138838
noname#138838
回答No.5

幸せは、あなたの心の外ではなくて、あなたの心の中にあると思います。困難や苦難を、自分を傷つけ苦しめる嫌なことと、そう捉えることも決していけないとは思いません。でも、それが唯一絶対のものの見方ではないと思うのです。別のものの見方もあっていいと思いますし、また出来ると思います。例えば、困難や苦難は、僕の魂を成長させるチャンスなんだと。そういうものの見方もあっていいと思うのです。ようし、僕の魂を成長させるぞ! と。  また、相手を、嫌な奴、恐ろしい人と、そう捉えることも決していけないとは思いません。でも、それが唯一絶対のものの見方ではないと思うのです。別のものの見方もあっていいと思いますし、また出来ると思います。例えば、相手は、僕に魂を成長させるチャンスをくれている大切な人なんだと。そういうものの見方もあっていいと思うのです。  このように心のあり方を努力していくと、あなたの心の中で、困難や苦難が魂を成長させるチャンスへと変わっていき、嫌な奴や恐ろしい人が大切な人へと変わっていきます。そうすると、あなたのまわりには、魂を成長させるチャンスと大切な人たちであふれかえると思います。そして、そのチャンスをいかし、大切な人たちに親切をしてみて下さい。あなたも優しくしてくれた人に感謝して、いつまでも覚えていようと思ったり、また恩返ししたいと思うのではないでしょうか。相手も同じです。相手にも優しさや、思いやり、理性がちゃんとあるのです。  また、外見は気にしなくてもいいと思います。なぜなら、あなたを愛してくれる人は、あなたの外見がどうであろうと、あなたを愛してくれるはずです。だから、その人は、あなたの外見ではなく、あなたの魂に関心があると思います。あなたを愛していない人が、あなたの外見に関心があるのです。つまり、自分の好みかどうかということです。その人は、あなたを愛していない人ですから、あなたがいくらがんばって外見を成長させようとも、あなたを愛することはありません。  幸せは、あなたの心の外ではなくて、あなたの心の中にあると思います。僕は心の修養をがんばっています。あなたも心の修養を頑張ってください。お互い頑張りましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • a0832669
  • ベストアンサー率30% (45/148)
回答No.4

どこかの病院の精神科に入院してみませんか? 質問者様の症状は重度のうつ病です。 「精神科なんて・・・」と思うかもしれませんが、入院してる人の多くがまじめで普通の人たちばかりです(たまに宇宙人もいますが)。そして、決して恥ずかしい話ではありません。 このような病気は現代病と言っても過言ではありません。 普通の病棟とは異なり、合宿所みたいな造りに病棟はなっているはずです。 私も精神科に入院した経験があります。人によって入院期間は違いますが、今、そこにいるより、確実に治ります。 騙されたと思って、ここだけは勇気を出して、行ってくださいね。

runrun117
質問者

補足

補助使わせてもらいます。。 皆様ご回答ありがとうございます。 お返事遅れて申し訳ございません。 回答見させてもらいましたが、 やっぱり色々私には難しいかもしれません この気持ち誰にも伝わらないだろうなぁ この文章信じるか信じないかは 皆様次第ですが、私もう終わらせようと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139172
noname#139172
回答No.3

まず#1さんに一票。 すぐに病院に行きましょう。 いまなら、まだ大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -sofia-
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.2

私も下の回答者様と同じことを思いました。 少し鬱っぽいのかなと。 かといって、精神科へ行く余裕(金銭的に)はあるのでしょうか。 私も少し前まで、ニートだったことがあります。 仕事はしないといけない。 でも働きたくない。 働かなければ自滅するだけ。 私は何もできない。 こんな自分が情けない。 早く今から抜け出したい。 生きるのが辛い、苦しい。 自分の未来が見えない。 こういった日々を過ごしてきました。 仕事のことは考えたくありませんでした。 働かなければならないのに、現実逃避してました。 けれどそうしているワケにもいかず、家賃も光熱費も携帯もすべて滞納。 家にずっといるものだから、光熱費もさらにかさむばかり。 催促の電話が幾度となくなり、インターホンが鳴ってビクビク過ごしました。 携帯もそのうち切れてしまい、親との連絡手段も途絶えました。 ご飯を食べるお金すらなくなりつつも、とにかく食べまくり…。 食べてる時は落ち着けるような気がしました。 何も考えなくて済んだから。 けれど、食べても食べても満腹感が得られません。 もうそんな日々が苦痛で苦痛で仕方なかった。 頼れる人もいませんでした。 でも、"何もなくなった"から這い上がることができたのです。 そして、そんな日々から抜け出したかったからもがいたのです。 仕事のことなんて考えたくなかったですが、それより今の生活のほうが耐えられませんでした。 人間、追い詰められたら逃げるかもがくかのどっちかです。 それを選ぶのはあなた自身。 私も死にたいと思いました。 けれど、そんな簡単に死ねるようなほど都合のよい生き物ではありません。 私はあなたが"生きたいからこそもがいている"ように見えます。 生死を決めるのはあなたでも、死んだらあなたは苦しみます。 現代を逃げた分、死んでもつけが回ってきます。 それだけは忘れないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

うつ病の初期段階ですね。 いますぐ心療内科に行きましょう。 今は初期段階ですからすぐに直ります。 ひどくなってからですと直らないことになります。 一生苦しい思いをすることになってしまう人が日本に何万人もいます。 この文章を見たらすぐ、すくなくとも明日の朝には必ず行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突発的に仕事を休みたくなる

    こんにちは。私は20代の女です。もうずっと前からなのですが、私は体調も悪くないのに仕事を突然休みたくなります。ペースは決まって月1です。職場はいい人ばかりで、仕事も好きなのに、何故かは分からないのですが本当に行きたくなくなるんです。毎回理由は体調不良なので、職場で私は体の弱い人というイメージになってしまっています。一度休みたくなる衝動を我慢して出勤し続けてみたところ、驚く程職場にいるのがいたたまれなく耐えられなくなり一人になりたいという気持ちが強くなり、翌日には休んでしまいました。前もって有給休暇をとった月もやはり同じように休みたくなるので自分が休みたいと思ったときでないとだめなようなんです。ですが、突然休めば職場に迷惑がかかるし、月1というのも頻繁です。かといってどう解決したらいいのかも分かりません…。どなたか同じご経験をされた方いらっしゃいませんか?または私は何かの病気なのでしょうか。お答え頂ければ幸いです。 (真剣に悩んでおりますので、我慢して仕事に行くのが当たり前だ。のような身も蓋もない回答はご遠慮下さい)

  • 二足のわらじの選択・・

    今、タイトル通り「二足のわらじ」の仕事をしてます。 本職とサイドビジネスといった感じなんですけど・・・ もともとは本職の方をやっていましたが、病気が元で会社を続けて いられなくなって今は療養中という感じで家で仕事しています。 現在の仕事(本職の方ですが)、元のと同系統の仕事なのですが、 あまり収入がありません。はっきりいってこれだけでは生きていけない という感じで、親の助けも少し借りて、副職を選んで続けてます。 そこでみなさんに相談なのですが、特に世の男性方がどう思っているか、 聞いてみたいんです。 今現在、まだ病気が治りきらないので、このままの仕事を 続けているんですが、いずれ完治した場合、親は元の仕事、 つまり外で働いてくれといいます。まあ当然だと思います。 もともと、本職が好きで入ったのですが、現在は両方の仕事が 好きでやっているという感じになってしまいました。 だから、その時点で今やっているのをやめるというのは、 ちょっと・・と思っています。 みなさんが同じような立場にたたされた場合、どう選択されますか? ・きちんと本職に就くか ・今の仕事を続けるか (もちろん、本職はあるかどうかわからないですけど) 逆に女性の方だと、こういう男性が彼氏にいた場合、どう思われますか?

  • 小さな子供がいると、働くのは難しい、ですか?

    わたしは、パートで週2回ぐらい仕事をしています。 子供は2才で幼稚園に入る前の子です。仕事中は託児所で子供を預かっていただいています。 先日、子供が病気をしたので、はじめて仕事をお休みしなくてはならなくて、経営者に電話で事情を話しました。経営者は「困るよ。代わりがいないから、なんとか出勤出来ないの!?」と言う返事でした。私は「今から子供を病院に連れて行きます。行けるようでしたら連絡いたしますが、託児所は病気の子供は預かってもらえませんので、出勤は難しいと思います。すみません。」と言いました。経営者は、「なんとかして欲しい。来れるなら何時ぐらいになるの?」と困ったよな怒ったような様子でした。 結局、子供の具合が悪く出勤出来ませんでした。 もしかして正社員さんがお休みして、大変忙しい 状況なのかしら・・??と正社員さんメールをしたら、{みんな出勤していますよ。お休みしても大丈夫です}という返事で少しホッとしました。 でも、これから子供が病気をしたら、毎回経営者にあんなことを言われるのかと思うと、心苦しくてとても気持ちが重いです(T_T) 子供がいると、病気などで、急に仕事を休まなくてはいけませんよね。仕事をするのは難しいのでしょうか・・

  • 好きな子がいるんですが、

    その子は接客の仕事をしていて自分はその店の常連客です。その子とはよく喋る間柄で今すごくその子のことが好きなんです。(連絡先はまだ知らない状況です) ですが先週仕事中に家から電話があったらしく早退して帰って以来一週間仕事にきていません。今までは週4くらいで出勤していてこんなことはなかったです。 友人に相談してみたところ、身内に何か不幸があったかもしれないと言われました。 もしかしたらこのまま出勤しなくて二度と会えないのではと辛いと同時にその子のことが心配でどうにもなりません。 この場合ただ出勤してくるのを待つしかないんでしょうか? もし仕事辞めてしまってて出勤してこなかったらその子の仲いい職場仲間に仲介してもらい気持ちを伝えようかとも考えているんですがどうでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 転職して半月のパチ屋を辞めたいのですが・・・。

    今まで事務をしていましたが、接客業にチャレンジしてみたいと思い、 自分自身パチスロをするので、パチ屋に転職しました。 今は6ヶ月間研修の立場です。 遅番の時は帰れるのが2~3時が当たり前で、翌日仕事16時出勤が4日続き1日休みの繰り返しで体を壊し、 出勤しても働ける気力がなく休んで病院へ行こうと思い職場まで行って休みをいただきたいと申し出たら 『身内に不幸がない限り休むことができない。風邪を引いて熱があろうが出勤しなければならない。』と、言われそのまま仕事をしました。 体調管理ができていない自分も悪いですが、体あっての仕事だとも私は思っています。 このままこの仕事を続けていく自信がないです。 研修が終わると仕事終わりは4時が当たり前らしいです。その日が早番でしたら9時出勤。家に着いてなんやかんやしていたら睡眠時間が・・・。 など、考えれば考えるほど体調管理に自信がなくなります。 研修の同期によるとパチ屋を辞めるには暗黙があるらしくて辞めると言わずにトンズラするって聞いたのですが、本当にそうなのですか?? 私的にはちゃんと辞めると言って辞めたいのですが、簡単な理由で辞めさせてはくれなさそうなので、 どのような言い方をすればよいのか悩んでいます。 パチ屋経験の方で辞めた方どのような方法で辞めましたか?? パチ屋でない方でも何かよいアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 33歳の社会人です。

    33歳の社会人です。 工場で働いてます。 平日は工場、土日は飲食店でバイトしてます。 ここ何ヶ月は工場を毎月、体調不良やズル休みをしてます。 一ヶ月休まずに仕事行っては体調不良やズル休みで5日間休んだりの繰り返しをしてます。 踏ん張る気持ちが持ちません。 土日のバイトが夜遅くに終わり月曜日から本職の工場に行かないといけないのに「行きたくないなぁ」と思ってしまいます。 今年、3月から部署が変わり毎月休んでいるので評価もがた落ちです。 工場は自分がやりたいことなのに踏ん張れない。 以前はそんなことがありませんでした。 33歳なのにこんな事をしていて情けないです。 休まずに本職の工場の仕事に行けるようになりたいです。 バイトは借金返済の為です。 産まれ変わりたい。

  • 頑張れる時と頑張れない時の差が激しいです

    月に一度、1~2日間だけ仕事に行けなくなります。 週5日のフルタイムで、家に帰ったら夕食を作ったり朝出来なかった家事をします。 同棲してる婚約者の帰りがかなり遅いですが、私もわりと遅めの出勤なのて寝ずに待って一緒に晩酌をします。 朝は相手のオニギリと自分のお弁当作って出勤します。 ここまでは家のためにも頑張ろうと思えるので何にも苦では無いのですが… ここ数ヶ月の間、月に一度、必ず仕事を休んでしまう時があります。 朝目が覚めて支度しようとしても気力が全くなく、仕事に行くのを拒否してしまいます。 今までは風邪をひいても咳が止まらなくても出勤していた事もあったのに、軽くお腹が痛いくらいなのを理由に休んでしまいます。 むしろ休む理由作りに合わせて少し体調が悪くなる気がします。 そんな時は物凄く自分を責めます。支度が出来ない程の体調不良でもないのにダメだなとか、私より休みも少なく仕事時間も遥かに長いパートナーを前にこんな事しててダメだなとか… 甘えてる自分が恥ずかしくて。 結局休んだ日は1日無気力ながらも自分のやりたい事(食事の支度とか選択とか)は普通にやるので余計に仕事サボった感が酷いです。 でも最近月に一度は必ずこんな風になってしまいます。 やはり甘えてるだけでしょうか? どうしたらきちんと頑張れるでしょうか?

  • 退職理由について

    知り合いのことですが 身内のところで就職しています 人間関係のことで悩み(少し軽い鬱の状態) 体調も悪くなり退職を考えています。 そこで、退職理由についてなんですが どのように言えばよいかと相談を受けました 素直に体調が悪く仕事できないと伝えれば 良いでしょうか? よきアドバイスをお願い致します。

  • これは重いですか?

    私(23歳)が1年半付き合っている彼(27歳)なのですが 仕事が忙しくて毎日0時近く家に帰り, 土曜日も出勤のときが多いです。 でも忙しくても週一に会ってくれます。 だけど,やっぱり寂しいんです。 とってもありがたいと頭では分かっているんだけど, 気持ちがついていけなくて夜1人で泣いたりします。 1人ならこんな気持ちにならなくて済むので ときどきこんなにつらいなら別れたい…という思いになってしまうことがあるからです。 最近ほぼ毎回会って別れ際,どうしても離れたくなくて思ってもいない そっけない態度を毎回とってしまいます。 私だけがこんな気持ちになっているのが悔しくて。 帰らないで,寂しいなんて言っても彼を困らせてしまうだけなのは わかっているし…。 この気持ちを伝えてもいいのでしょうか? 伝えられた方からしてもウザイと思いますよね…。

  • 話の途中で泣き出したことを、謝るべきでしょうか?

    私は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4682471.html で相談申し上げたものです。 内容が被る点があるのですが、書かせていただきます。 私は30代前半、女性です。 昨年7月に、古い知り合いの男性(30代前半)と偶然再会しました。 私はそのとき、身内の介護や急死などがあり、自分の仕事もあり、過労気味だったのですが、 男性に優しい言葉をかけていただき、励ましてもらっていました。 その後、私は過労から、自分の耳の病気が悪化してしまい、 会話に困難が生じるくらいの難聴になってしまいました。 難聴になる前、最後に普通に会話ができたのは、この男性ということになりました。 実はつい先日のことなのですが、男性と会って話す機会がありました。 男性は、私の体調などを気遣い、色々と聞いてくれようとしました。 でも、私はそれ以前に、男性に会えて嬉しいという気持ちがあり、 話の途中だというのに、泣き出してしまったのです。 号泣したといったことではないのですが、ぼろぼろっと涙がこぼれました。 私は、身内や親戚を立て続けに亡くしてしまったこともあり、 涙もろくなっている傾向があります。 またこのときの会話から、男性はもしかしたら 「体調や難聴のことを聞き出そうとしたのが、いけなかったのか?」 と思っているかもしれません。 会話の途中なのに、泣き出すというのは失礼でもありますよね。 私は話の途中で泣いてしまったことを、謝るべきでしょうか? そのとき 「嫌なことを言われたから泣いたのではなく、会えて嬉しかったから」 というのは、伝えてもいいものでしょうか? すみません、「人前で泣く」という経験が、非常に減ってきましたので、 自分でも戸惑いながらの質問で、本当に申し訳ありませんが、 アドバイスいただけましたら、幸いです。