• 締切済み

中学3年の大会

私は吹奏楽部です。 所属パートはクラリネットで7月10日と7月28日?のコンクールに出るために日々練習をしています。 前にも申したとおり英検3級の2次試験とかさなってしまい大会に出れなくなるかもしれません。(7月10日の)それに、私はクラリネット2ndで私(中学3年)以外に後輩が2人います。 そして、コンクールの自由曲の中でも2ndのなかでも2つのパートに分けて演奏するところが何箇所かあります。上級生(私が)、私がその日に休んでしまっても(大会)いいのでしょうか? そして中学3年で受験なんだからというわけで大会よりも英検優先したほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.3

こんにちは >所属パートはクラリネットで7月10日と7月28日?のコンクールに出るために日々練習をしています。  7月10日の地区予選と英検?級の認定試験が重なっているのですね。  7月10日の地区予選で入選しなかったら7月28日の上位予選はないということなのでしょう。  英検?級をその日に受けて受かるかどうか私たちには判りません。またその試験があなたの人生にとってどれだけ重みがあるものかも想像すらつきません。  なので適切な助言は出来ないだろうと思います。ただ、質問者さんがどうしたいのかはっきり決めて「英検を受けないと私の人生が○○○○になる!」ということを部活のみんなに理解して貰うまで説明する責任はあると思いますよ。  個人的には英検2級以上でないと実社会(実用英語の力量として)では認められないような気がしますけど。  

  • fuuko100
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

保護者と部活の顧問の先生は何とおっしゃっているのでしょうか? あなたの人生に関わる問題をインターネットの質問サイトなどという顔も見えない相手に相談しちゃってイイコトなのでしょうか?

回答No.1

私は英検の方を事態するべきだと思います。 英検は何回もチャンスがありますが、コンクールはスポーツ系のトーナメント方式の一発勝負なのです。 また、部活で優秀な成績を収めれば学校からの評価も高くなり音楽系の高校に入れるチャンスが広がります。 苦楽を共にして来た仲間が絶対絶命の大ピンチ、このように考えたら英検は次のチャンスに回すような優しさが身に付くのです。 青春時代に悔いを残さない為の選択です、どちらと勝負したら母校の逆転勝利を呼び込むような活躍ができるのか真剣に考えてみましょう。 英検は次回の試合が約束されているリーグ戦、コンクールは明日無き戦いをしなければいけないトーナメント戦で負けたら試合終了、ここで連れ添って来た仲間も一緒に敗退になるのです。 あなたならどちらを選択しますか、私なら英検の方を諦めますよ、それは英検何かより大切な仲間がいるからです。

関連するQ&A

  • 中学3年の秋って

    中学3年の吹奏楽部です。 私は英検3級を受けることに決めました、 しかし大会の日とかさなってしまい(7月10日)二次試験を受けたいのですが大会も英検もあきらめられません。 そこで中学3年の秋って受験で必死で英検の勉強をしている暇はないのでしょうか。 親が二次試験を第2回の英検のときに受けさせない大会に出させないといっています。 大会をこんな英検の面接のために休んで言いのでしょうか。 できれば20011年度の6月に受験する方で中部日本吹奏楽コンクールの出場の方で東三河の方ご回答お願いします、

  • 英検と大会

    中学3年の吹奏楽部です。 今年受験をひかえてまして英検3級を受験することに決めました。 しかし、3級は二次試験がありまして、吹奏楽の大会と二次試験がかぶってしまいました。自分なりには、大会も英検もあきらめたくはありません。 でも私の親は「もしも一次試験が受かったなら大会はあきらめなさい」といわれました。どうしたらいいと思いますか?

  • クラリネットについて。

    クラリネットについて。 私は、吹奏楽部でクラリネットを担当しています。 今、中2なのですがパートリーダをしています。 クラリネットパートに3年居ないので私がやっています。 それで、後輩にクラリネットについて教えたり、 練習メニューを考えなければいけません・・・。 クラリネットについて、インターネットで調べたりしてるのですが よくわかりません;; なので、 ・クラリネットを吹く時に注意する事や、コツ?など ・練習メニュー(ロングトーンなど・・・) ・とにかくクラリネットについて何でも!! を、教えてください!;; 欲張りですいません;; でも、本当にうまくなりたいんです! 後輩にも、いろんな事を知ってクラリネットを好きに&うまくなってもらいたいです! コンクールも近いので本気で頑張りたいです。 よろしくお願いします。

  • 部活での後輩への指導について

    私は、吹奏楽部に所属している中学二年で、バスクラリネットを吹いています。クラリネットパートはバスクラリネット1本、クラリネット3本です。私はバスクラリネット、後輩3人はクラリネット。練習をする中でも、クラとバスクラは音形や音域が全くと言っていいほど違うので教えるのが難しいです。スコアを見て教えたりもしますが、いまいちピンときてないような後輩の顔が、、、。バスクラがクラに教える時のポイントやコツ、どうすればいいかなど教えてくれるとありがたいです。

  • 吹奏楽経験者の方・詳しい方に質問です。

    はじめまして 吹奏楽部でクラリネットを吹いている高校二年生です。 五月に新入生が二人入ってくれました。 部活ではコンクールに向けて練習しています。 クラパートは三年一人・二年二人・一年二人の計五人です。 最近パート練習をしていて困ったことがあります。 それは音色が人それぞれバラバラだということです 特に一年生の一人が浮いて聞こえてしまいます。 他のパートの人におもちゃのクラリネットだね。とまで言われてしまいました。 私もとても上手いとは思えませんが, 入ってしばらくした中学一年生が吹いているとしかいいようがない音です。 音に厚みがなくプラ管を吹いている様なかんじです。 おそらく中学でそれできてしまいいまに至っているのだと思うのですが・・・ でも一応練習も真面目にやっています。 楽器は学校楽器を使っていますが 私が吹く限りそこまで悪くはなりませんでした。 いろいろ自己流で試していますなかなか上手くいきません コンクールまでになんとしてでも音色は合わせたいです。 どうしたらいいのでしょうか? 吹奏楽に詳しい方、現役の方、教えて下さい!! お願いします。 長文失礼しました。

  • 吹奏楽の楽譜について

    中学のときに部活で吹奏楽をやっていたのですがその時にやった「バラの謝肉祭」と「序曲祝典」 がまた吹奏楽をやり始めて演奏したいのですが、楽譜が見当たりません。パートはクラリネットですが全パートでもいいです、購入できるところを知りませんか?ネットではわからなかったのですが。

  • こんにちは。中学2年でクラリネットパートです。

    こんにちは。私は、中学校の吹奏楽部に所属していて、クラリネットパートです。 私は、昨年の12月に自分の楽器(ヤマハ)を買ってもらいました。私は今中学2年生なのですが、1ヶ月程前から合奏中に顔というか顎が痛くなって(口がバテている?)しまって、たかが一曲でも満足な演奏ができません。 自分でもアンブシュアを変えてみたり、リードの種類、厚さを変えてみたり噛む力の加減を工夫したりなどできること、思いつくことをやっています。でもやっぱり変わらないです。 なので私は、この場合どこに目をつけるべきなのかアドバイスを頂きたくて質問しました。 私の中で↑以外であと思いつく事といえば、あとはマウスピースやリガチャーを変えることくらいです。 原因がわかる方、私と同じ経験のある方はアドバイスをよろしくお願いします。 ※ちなみに、マウスピースはヤマハの4Cでリガチャーは楽器を買った時の付属品とまだ両方とも変えてみたことがありません。 ※リードはゴンザレスの3、もしくは3半です。

  • 全日本吹奏楽コンクール全国大会

    全日本吹奏楽コンクール全国大会があるそうです。中学生の子どもが、聞きに行きたいといいます。チケットはどこで買えばよいのでしょうか??よろしくお願いします。

  • 英訳お願いします!!!!至急

    授業の英語スピーチの原稿の英訳に困っているので手伝ってください! ↓ 私達今、7月の吹奏楽コンクールに向けて練習しています。 私達は金賞を取りたいです。 金賞をとれるのは5校くらいです。 そのうち、県大会に出場できるのは3校です。 多いときには4校出場できます。 私達は2月に曲を決め、練習に励んでいます。 難しい曲で大変ですが、土日も一日練習をして頑張っています。 私達3年生はこのコンクールで引退です。 大好きな部員と楽しんで演奏して、いい成績を残したいです。 引退はコンクールですが、私達3年生は文化祭でも演奏します。 私は吹奏楽部に入部して、嫌なこともいっぱいあったけど 続けてきてよかったと思っています。 吹奏楽部に入って、いろいろなことを学び、 自分自身成長したと思います。 いい仲間にも出会えてうれしいです。 楽器も大好きなので、高校を卒業しても演奏したいです。 残りの部活を楽しみたいです。

  • 吹奏楽コンクール

    吹奏楽コンクール。今、真っ最中ですね。コンクールの全国大会の演奏が聴けるサイトかラジオ番組はないでしょうか。CDは発売されているようですが。今年の全国大会はもう少し先なので、去年までの演奏でもかまいません。全国大会レベルの演奏を聴きたいです。私が吹奏楽をやっていた頃は(20年前です!)ブラスの響きというラジオ番組があり、普門館の演奏を聴くことができましたが、もうないようですね。