• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:サークルに6月から入るのってきついですか?)

サークルに6月から入るのってきついですか?

partitaの回答

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.1

きっと歓迎されますよ^^ >バイトは大人になったらどうせ働かなきゃいけないし、凄い責任がかかるので でも、バイトで養う責任感は将来必要だと思います。

kiramy
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ バイトの責任感は将来の社会に絶対必要ですよね… 何か失敗するのが怖くて引いてしまうんです。 ダメですよね! がんばります☆

関連するQ&A

  • 部活・サークルとバイトしてないと・・・?

    私は現在大学三年で、部活・サークルに所属しておらず、バイトも 短期で一度したことがあるくらいです。 最近就活していらっしゃる先輩にどっちもしてないなんてかなりやばいよ。と言われてしまい焦っています。 私は講義やテストをちゃんと準備もできないまま受けて「落ちるかもしれない~」という状態になるのがいやで勉強に力を入れていました。 だからといって成績が凄く優秀なわけでもないのですが・・。 就活でお金が何かといるだろうと思ってお金をためるために最近バイトを始めたのですが、バイトにしても「1年くらいじゃ頑張ったとは言えないし少なくとも2年は同じバイトを続けてないと・・」と言われてしまいました。 やはり少なくともバイトかサークル・部活で大学に入ってからずっと続けているものがないとだめなんでしょうか・・?

  • あまりなじめていないサークルの合宿に行くべきか?

    今年大学1年です。私(男)は、4月にサークルに入りましたが、バイトや学業が忙しいためあまりサークルにいけませんでした。 このサークルは人数が結構多いのと、自分がいかないせいで、あまりなじめていない気がします。しかし他の新入生はよくいってるらしくなじめているようです。 そこで質問なのですが、合宿に行くべきでしょうか。別に予定とか予算とか関係ないなく、ただあまり仲良くないのにいってもつまらないのかなと思いました。 しかし、仲良くなるには最後のチャンス(行事)かと思います。どうも、仲のよい人が居ないと部室へいきにくい感じですので、こういう行事で仲良くなって置かないととも思います。(もちろんはじめの歓迎会でなっとくべきでしたが・・) なにかアドバイスお願いします。

  • 教職課程について

    私は現在、大学で教職課程を履修しています。しかし最近、このまま教職課程を続けていく自信がありません。別に子どもが好きな訳でも特別教育に携わりたいわけでもありません。ただ文学部なのでそれを生かした仕事=教師みたいな感じで履修しました。教職課程を履修していると就活ができません。仮に教員免許を取っても絶対に教員になれるわけではありません。 教職課程を止め、普通に就活をしたいのですが文学部でうまく就職ができるでしょうか?それとも就活を諦め、教職課程を続けるべきでしょうか?よくわかりません。

  • サークルについて

    今年二年生になったんですけれど、サークル(部活)について悩んでいます。 新入生だった当時、僕はサークルの勧誘を敬遠していた為に、サークルに入るのが遅れ、後期になって「部活」に入りました。当初は練習とかにも積極的に打ち込めていたのですが、どうも部の活動内容や方針が自分の意に合わないような気がしてならず、現在部活へのモチベーションがゼロの状態です。しかし、辞めたりすると折角築いた関係が無くなったりして嫌なので辞めるに至らず、そのままズルズルと「新歓」の時期を迎えてしまいました。部に対する熱意が無い状態の今、新入生を歓迎する気持ちが全く湧いてきません。 そんな今、部を辞めて別のサークルに入ろうかどうかで迷っています。今の時期は新入生の歓迎ムード一色で、上回生の自分がニュー・カマーとして乗り込むのは少し気が引けるんですが、全くの考えすぎなんでしょうか?今部活を辞めるのはどうなんでしょうか?もしかしたら皆さんの中にもこの様な思いをなさっている方がいるかも・・・。皆さんのご意見が伺いたいです。出来れば、今「新歓」真っ最中の方のご意見が聞きたいです。

  • サークルの新歓に参加するべきか

    19歳の大学2年生です。 1年のときにバイトや宗教などで人間不信になってしまいました。そのため、サークルも6月に辞めてしまいました。 今年度になって「さすがにこのままじゃいけない」と思い新しく違うサークルに入りましたが、なんとなく気が引けているというのが正直のところです。 新入生歓迎会が今月13日にあり、その出欠確認が6日にあります。 私はどうするべきでしょうか?

  • 夏休みの就活について

    ファッション系の専門学校2年です。 私は、就職する為に就活中なのですが、夏休みに短期バイトをするか迷っています。 現在、就職難とも言われているので、就活に力を入れるべきなんでしょうが、夏休みの就活がどれほど忙しいかイメージがつかないので短期バイトの申し込みを迷ってました。 短期バイトの期間は一週間半ぐらいで終了するものなんですが、7月下旬から8月の中旬なので、就活するには一番いい時にバイトするみたいな感じな気がして、踏ん切りがつかずにいます。 やはり、夏休みはバイトではなく就活の時間に当てるべきなんでしょうか?

  • サークル勧誘の上手な断り方

    四月から大学生になるため先日入学手続きのため大学へ行きました。 そこで色々なサークルから勧誘を受けました。そこで私は断れない性格であるため色々なサークルに自分の名前、学部、電話番号、メールアドレス等を教えてしまいました。特にアメフト部の勧誘がすごかったんです。私がラグビーをやっていた(←言わなきゃ良かった)と言ったためものすごく手厚い歓迎をしてもらいました。胴上げに、部室に連れて行かれて長い時間、大学、アメフトのこと、また写真も撮りましたし、お菓子などをご馳走になりました。その日はこれで終わりました。 正直まだサークルをやるかどうかも決めていません。しかしこのアメフト部のやさしい歓迎を断るとなんか正直怖いです。アメフト部ってごつい人が多いし、断って大学に入学した後、アメフト部の人に目をつけられてもいやです。 でもおそらく上手な断り方をすれば納得してもらえるような雰囲気のサークルでした。 また4月に入ればバーベキューやお花見など新入生歓迎のイベントを用意しているとのメールも届きどうしていいのか分かりません。 サークル勧誘の上手な断り方を誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • サークルに今更・・・?

    大学一年生の女です。私はサークルに入っていなくて、バイトだけの生活です。でも最近サークルに入りたいなと思ってます!週1~2の運動サークルがいいんですけど、今から入っても大丈夫なものなのでしょうか?夏に合宿などで仲良くなったところに、水を差すようなことにならないか心配です(>_<)今、テニスサークルを検討中で、バイト先の先輩と同い年の友達が一人入っているところなんです。しかし私はほんとに初心者で・・・。しかも運動神経は人並みで、飛びぬけていいというわけでもないですし。なんかやっぱり不安なんですよね。 2年生になったときに新入生と一緒に入るのとどちらがいいと思いますか? アドバイスくださるとうれしいです(^-^)

  • サークルを辞めることができないんですが・・・。

    とある大学の1年生です。 バイトとサークルと勉強に励む毎日ですが、両立できず、勉強がおろそかになっているので、バイトかサークルを辞めることにしました。 バイトで生計を立てなければならないのと、バイトが楽しいのでサークルの方を切ることにしました。 前回、このサイトで同じ質問をして 「サークルを辞めるとはっきり言う」という結論に達しました。 そしてアドバイス通り先輩に「サークル辞める」と言ったのですが なかなか辞めさせてもらいません。 というのも半年の間で「絆」ができてしまったみたいで、 「辞めたら泣く」とか「悲しい」とか言われました。 サークル自体が人数が少ないというのもあると思います。 サークルは結構ハードで、幽霊部員として活動することはできない感じです。(休むときは部長の携帯電話にかけなければならないです)。 サークルとバイトをともに続けてしまうと絶対に精神と体力が持たないので、サークルは辞めたいんです。どうやってうまいこと辞めることができるでしょうか。

  • サークルと交友

    大学でサッカーのサークルに入ろうと思います。 サッカー系のサークルは2,3個ありますが僕は週一回の緩いところ、メンバーは男子11人だけ(現在)のところに入ろうと思っています。 サッカーは初心者ですが、サッカーは大好きで、ストレスを発散してスッキリしたいです。 下宿の新入生歓迎コンパで先輩から、フットサルサークルには女子が多いからそっちにしたほうがいいと言われましたが、サッカーをしたいのであまり釈然としません。 確かに女の子の友達は欲しいし、親しくなりたいです。 また、今のところサークルは2つ以上入る予定はないので、フットサルを蹴ったら女の子と交流できる機会は減ります。 楽しみと女の子の二兎を追っても良いものですか? それとも、何か楽しいことに一生懸命に打ち込んだ後からついてくるものですか?