• 締切済み

初めてのクレジットカード

Jane_Moneypennyの回答

回答No.3

投稿文の後半部分だけに限ってみると、 全く知らない相手では無かった点が有利に働いたと思います。 このサイトで見る限り、 中高年のクレジット・ヴァージンは初動でエラーを起こす場合が多いようなので、 どうぞ大切に利用ください。

dmonmonb
質問者

お礼

楽天の利用も何度もあるのに、楽天の審査も落ちました。 セゾンは、ヒストリーが無いと、100%に近い確立で否決されると、ネット上で書かれていました。 クレジットカードの審査基準は、本当に分からない物です。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • クレジットカードについて

    3ヶ月前に口座開設時に勧められた銀行系カードが忘れた頃にやってきて、よく楽天市場を利用するので毎月2~5万の決算延滞なく口座引き落としで今のとこはしてます。 今のカードが初めてのカードになります。 なのでクレジットヒストリーを積んでいこうと思います。 楽天カード(楽天市場をかなり利用する為)とイオンカード(イオンペットショップ等で多々利用がある為)が欲しく一応申込みはしましたが、否決されてしまいました(イオンからは3ヶ月経ちましたがなんの音沙汰もないので否決と自己判断してスルーしてます)。 なのでクレジットヒストリーを積んで出直そうと思いますが、今のクレジットをどれぐらい詰めばいいでしょうか? 学生でも2~3枚持てるご時世なんですね… 税込年収は130~230万になります。 Wワークが開始するので見込み年収になってます。 今消費者金融からの少額ですが借り入れもあるので、それをちゃんと返済してからにしようとも思ってます。 クレジットヒストリーについて詳しく教えて頂ければ幸いです。 追加質問で、家族カードはクレジットヒストリーには入らないですよね?確か。 母名義の三井住友クラシックの家族カードも保有してます。

  • VISAデビットカードを利用するとクレジットヒストリーは付くのか?

    VISAデビットカードを利用するとクレジットヒストリーは付くのか? クレジットカードの審査が通らないのでVISAデビットカードを作ろうと思っています。そこで質問なのですが、VISAデビットカードを使い続けるとクレジットヒストリーの実績が付いて、クレジットカード審査に通りやすくなるのでしょうか?

  • クレジットカードの審査

    今、VISA本体のカードを一枚持っている(8年程度利用)のですが、ポイント等を有効に利用したいと考え、セゾンのVISA提携カードに申し込みをしました(キャッシング希望額はゼロ円で申込)。 この場合の審査というのはセゾンだけでなく、VISAでも審査されるのでしょうか。 というのも、現在VISAでショッピングが8万、キャッシングが1万の利用があるのですが、 セゾンのみの審査だとマイナス要因になってしまうでしょうけど、VISAも審査すれば毎月一定額を遅滞なく返済しているのである程度は審査基準が緩くなるのではないかと思ったからです。 また、セゾンはオンラインで申し込みしたのですが、「他からの借入」を誤って「ゼロ」で送信してしまいました。 ショッピングは借入に該当しないと思っていたのですが、他の方の質問を見ていて「借入」に該当するみたいで・・・。 やはり、明日の朝一でセゾンに連絡を入れたほうがよいでしょうか。 ※年収300万、法律系事務所勤務(資格なし)、勤続10ヶ月、30歳、未婚 長文ですが、お願いします。

  • クレジットカードについて

    平成13年に免責決定しました。 何社かクレジットカードの申込みをしましたが、全て否決でした。 そこで、JICCで開示すると、成約残しが3社ある事が判明、各社に訂正依頼をしました。 否決の原因は、たぶんこれだとは思うんですが…知らずに、半年位の間隔で3社ずつ申込みをしていたので、既に10社は否決されています。今は、CICにドコモの分割払いの情報が載っているだけです。先に否決された会社には、再度申込んでももうカードは作れないのでしょうか? 私の属性は、38歳独身・正社員・勤続5年・年収360万円です。

  • クレジットカードの審査について

    30歳、年収500万円 士業ですが独立はしてません。 現在は、 セゾンプラチナアメックス(枠100万) 提携のJCBカード(枠30万) を保有しておりますが、この度セゾンを解約して三井住友ゴールドか JCBゴールドに切り替えようと思ってます。 光熱費等の支払いがセゾンになっており、また、新しく作成した上記いずれかのカードで引き続き光熱費を決済したいので、新規カードが発行されてから(光熱費等の引き落としが切り替わってから)セゾンを解約しようと考えております。 この状態で、上記2社いずれかの審査は通るものでしょうか。 支払いの遅延やローンはありません。 ご教示お願いいたします。

  • クレジットカードの申込みについて

    平成14年に免責を受けました。 私自身が無知で招いてしまった事なのですが、きちんと個人信用情報を開示せずに、7年経ったからとクレジットカードの申込みを半年毎に3社ずつくらいしていました。結果は全て否決です。 今年の5月にようやく開示をした所、成約残しがあることが判明しました。 削除依頼したので、今現在は消えています。 成約残しがあるにもかかわらず、申込みをしてしまった会社ではもう審査は通らないのでしょうか? 今は、正社員で勤続3年半です。いざという時のために、クレジットカードを1枚だけ持ちたいです。 詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • クレジットカードが作れないんです....

    はじめまして。 2002年から一年間オーストラリアにいました。 そこでセゾンカードを使ったんですが 確認ミスで引き落としができない残高だったんです。 そんな状況が一年近く続いてまして そんなこんなで日本に戻ってからは利用できませんでした。 ブラックリストに載っていると思うのですが 何年たてばカードを作れるようになるでしょうか?

  • クレジットカード

    現在、2枚のクレジットカードを所有しています。 カードは同じ(例えばセゾンカード)会社で、1枚を主流にして利用しています。主流でない、もう1枚のカードから毎月意味不明の引き落としがあります。たぶん以前ネットとかで会員になり、そのまま1000円程度毎月引き落としがあります。どこの会員になったのか調べようもなく、引き落としも外国経由?のもので利用サイトも不明です。 対処として主流で使っているカードはそのまま残し、もう一枚のカードをカード解約するだけで、よいのでしょうか? カードの引き落とし銀行は同じです。 どう対処したらよいか教えてください。

  • クレディセゾン以外が発行するセゾンカードを探しています

    りそなカードセゾンをLIVINと西友の利用代金引落時に5%引きとなる日のみ使っています。LIVINと西友のそれ以外の日や、他の店舗では利用代金100円につき1円分のポイントがつくカードをメインに使っています。りそなカードセゾンの引落口座をりそな銀行にしているため、引落時に10円分のポイントも付きます。 りそなカードセゾンよりもっとお得なセゾンカードを探しています。クレディセゾンのウェブサイトにはクレジットカード一覧として95種類のカードが載っています。全て比較しましたが、この中には良いカードがありませんでした。 りそなカードセゾンが95種類の中に含まれてませんので、クレディセゾンのインフォメーションセンターに問い合わせました。 「りそなカードセゾンは、セゾン加盟店でも利用できるりそなカード株式会社発行のクレジットカードであるため、案内していない」とのことでした。 りそなカードセゾンのように、クレディセゾンのウェブサイトには載ってないセゾンカードを全て知りたいと思います。ご存知でしたら教えてください。

  • セゾンカードを作りたい

    そろそろクレジットカードを作りたいと思い色々調べたところ 「セゾンカード」を作ることにしました。(郵貯セゾンでもOK) ところが審査に引っかかりそうなんです ・アルバイト(佐川急便の仕分け作業)・・・ ・勤続年数たったの一ヶ月・・・ ・アルバイト先に電話連絡されるとちょっと困る・・・ こんな私ですが審査に通りますか?よろしくおねがいします