• ベストアンサー

居間と応接間

私の家では居間と応接間は厳密に分けていて、よほど親しい人でない限り居間に通すことはありません。居間と応接間の区別が曖昧だったり、一つの部屋を兼用しているところも多いかと思いますが、みなさんのおうちはどうですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.8

テレビがドテンと座っていて、ソファやカウチが一方向を向いているのが居間。ダイニングテーブルと椅子と食器戸棚のある部屋は、ダイニング・ルーム。 この二つの間に、キッチンのカウンターとダイニングテーブルまでの、不思議な空間があり、訪問客はまずそこに通されます。本来は家族用のブレックファスト・テーブル用の空間ですが、テーブル無しで椅子だけが壁にそって置いてあり、訪問客の人数に合わせ椅子とサイドテーブルを出します。 という訳で、昔風の応接セットはありません。客の目の前でコーヒーやお茶を作るカフェ風です。 銀行屋さんなど真面目な書類を持ち込む場合は、ダイニング・ルームです。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういうのっていいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.7

マンション暮らしで当初と大きく計画がずれてしまいました。 玄関はいってすぐの洋間は応接間にと思っていましたが、 定年後家にいる事の多い主人の部屋になりました。 では次の洋間を応接間にと思っていましたが、パソコンを繋ぐ関係で 私の部屋にしました。という訳であとは物置6畳と6畳和室のみ 仕方なくダイニングリビング16畳が客間を兼ねています。 気の置けない人しか来ませんので、まいいかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.6

玄関入って廊下を挟み左右に分かれています。 右側がLDK及びユウティリティで居間は家族限定、又は近所に住む舅姑くらいかな? 左側に応接間 = 客間 で別にあります。 親類も親しい友人も知人も皆こちらへ通します。 居間がどんなに散らかっていようが突然の来客にも慌てなくて済み便利ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 んー・・・かつては玄関を入って直ぐの 1階の部屋が応接間だったのですが(汗) いつの間にか居間の如き生活空間に変わり 阪神淡路大震災以降、割れた外壁から浸入する 湿気によって黒カビ地獄へと変貌・・・ 今ではただの物置部屋になってしまいましたので もう我が家には応接間にできる部屋がありません。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

応接間のあるような家に住んでみたいです(^_^;) …ということでもちろん兼用です。 LDK(リビングダイニング・キッチン)とは名ばかりの場所がすべてです。。。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

居間・応接室を区別してないので(LDK) お客がきたらリビング部分ですね (ダイニングキッチン丸見えです)

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161640
noname#161640
回答No.2

うちは開放型の作りになっており、1つ1つの部屋がきっちり分かれていません。リビング、ダイニング、キッチンはほとんどワンルームですので(季節によってはリビング前のウッドデッキまで一つながり……)、お客さんは入るとリビングのソファだのダイニングセットだの好きなところでくつろいでます。考えてみると、そもそも応接間に相当するものがないですし……。 ただ、プライベートな空間は必要ですので、2階にプライベートリビングのスペースをとり、そちらは家族のみの空間にしています。……が、これも、気がつくと近所の子(うちの子の同級生)がプライベートリビングのソファに座ってテレビを見てたりするので(一体、いつ、どこから入り込むものやら)、あんまりプライベートになっていなかったりします。 理想は、家全体がワンルームみたいに、何の仕切りもない暮らしなので(風呂やトイレすら仕切りを設けたくなかった)、そういう家でプライベートとパブリックをわけようとすること自体が矛盾しているのかも知れません。最近は、プライベート空間などという贅沢なものは半ばあきらめかけています。

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます。うちはリビングは二階にありましたが、友だちを二階に上げてはダメだと言われていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

和室しかないので、全て兼用です。 (水まわり以外は)

love_pet2
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『リビングルーム』、『応接間』、『居間』の区別

     初めまして。日本語を勉強している外国人です。  『リビングルーム』、『応接間』、『居間』の区別は何でしょうか。  宜しくお願い致します。

  • 応接室と応接コーナーの違い

    応接室は、応接のためだけに設けられた部屋。つまり、基本的に応接する側とされる側の当事者同士しか居ない 応接コーナーとは、「応接のために設けられた一区画」のことで、その応接コーナーのある部屋は例えば社員が仕事をするためのデスクもあり、ここで社員が仕事をしている場合は、社員が仕事をしている最中でも応接コーナーでお客を応接することがある、こう云う違いでしょうか?

  • 居間での過し方

    我が家では【居間〓テレビを観るための部屋】みたいになってます。10畳ほどの小部屋です。 家族の団欒,雰囲気や会話がテレビ中心で,私だけがテレビに興味がありません。居心地が悪いです(._.) 皆様に質問があります。居間でどうやって過してますか。 参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • 玄関と居間の間に仕切りを・・・

    今度、引越しを考えている部屋は1LDKなのですが、玄関入ってすぐ居間があるという間取りなのですが、やはり玄関と居間の間に仕切りが有る方が良いと思うのですが、決めてしまったので仕方ありません、そこで生活の智恵というか、格安で仕切る方法等があれば教えて下さい。

  • 居間に写真とか飾ってます?

    うちもそうですけど他人の家にいくと居間の茶箪笥やテレビの上とか壁に友達や親族と撮った写真を飾ってる人が多いですけど皆さんも写真飾ったりしてますか? 私は写真撮られるの苦手だし自分の顔が好きではないんで飾りません。親とかは居間に飾ってますけどね。

  • 自宅の応接間に私物を置くと怒る?

    我が家は8年ほど前に新築した自宅で、義母、主人と子供2人の5人家族です。 質問したいのは、1階の使い方について、です。 直接本人から言われた訳ではなく、義姉を通しての言葉なのですが、義母曰く「1階は共有スペースなので、個人の私物を置くのはおかしい。特に応接間はお客様を迎える部屋なのだから、それに相応しい恥ずかしくない状態にしなければいけない」との事。 私は勤めにも出ていますが、自宅でパソコンのインストラクターの仕事をしています。それは義母にも断っていて、特に反対はしなかったのですが、どうやら私の仕事関係の道具や書類が応接間にある事が不服の様なのです。 先日は、外出中に玄関にあった帽子掛けのスタンドを納戸に仕舞われてしまいました。 「1階は皆の共有スペース」という点には反論はありませんが、他に置く場所のない私の仕事道具や帽子ハンガーは置いてはいけないモノなのでしょうか? 私自身片付けや掃除は苦手な方なので、「もっと綺麗にしろ!」というのであれば、それは反省しますし努力しようと思っています。 ですが、ダイニングにカラーボックスを置いて家族が読む雑誌などを置いたり、娘が借りている大型楽器を応接間の隅に置くのは、「生活していれば仕方のない事」だと思っていたのです。 これは、私の考えがおかしいのでしょうか? 世間一般的には、義母の言う様に仕事道具も楽器も帽子ハンガーもない1階フロア、というのが正しい状態なのでしょうか? どうでも良い質問で申し訳ありませんが、出来ればご意見をお願いします。

  • 寝室と居間の仕切りのふすまがしまらない

    私達夫婦と子供だけの家ならいいのですが、姑、妹まで一緒に住んでるので悩んでるのですが、私達の部屋と、隣の居間の間のふすまがしまらなくなっていて、ふすま2枚分あいており、居間から私達の部屋が丸見えです。居間はほとんど私たちが使ってるのですが、姑がしょっちゅう覗いて来るのでとってもいやなんです。せめて仕切りのブラインドなんかつけようかなと思ってるのですが、お金がかかるので出来たら手作りでどうにかならないでしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • 居間に私物があること

     皆さんは、居間に私物があることに何か不快な感じはしますか? 私は主人と子どもと一緒に私の実家で暮らしています。実家には私の父と姉がいます。姉は一人暮らしの家を借りていますが、ほとんどそちらには帰っておらず、ほぼ実家で暮らしている感じです。  各自、自分の部屋があるのですが、姉は私物を居間に置く癖があるようです。 化粧品、髪飾り、バッグ、マニキュア、服といった、着飾るものがほとんどなのですが、食卓テーブルの上に化粧品やカーラーなどをいくつも置かれると、私はあまり衛生的に思いませんし、細々していて散らかっているように見えます。 服やバッグは、毎日何を着て行こうか迷って何度も着替えたりとっかえひっかえしているのですが、その日に使わないと決めた物をしまうのではなく、居間の隅みに置くのでたまっていきます。 マニキュアは部屋で塗ればいいのにと思うのですが、どれにしようか迷って何個か居間に持ってきて塗ったら置きっぱなしを続けるので、居間に何個もたまっていきます。  父は散らかっている状態は嫌なものの、姉に注意や意見はしません。 本来は姉自身に片付けてもらいたいですが、伝えてもなかなかやってはくれず、稀に来客があるので片付けてくれるまで放置しておくわけにもいかず、あまりに私物がたまってきてひどくなったら私が代わりに部屋まで運んでいます。  子どもの家庭訪問があった時、姉だけに言わず「居間にある私物、全部撤去するから~」と家族に伝えて本当に片づけましたが、案の定、終わったら日に日に姉の私物が置かれていきました。 姉は働いているので、朝テレビを見ながら居間で化粧をするのが楽なのかもしれません。なので私物を一切置かないで撤去するのが酷なら、毎日使うものだけはいいことに思おうと思い、かごを買ってきて「お姉ちゃんの私物コーナー作ったよ」といった感じで伝えたりしたのですが、その中もすぐにあふれ、きれいに片付けていた他の場所にも姉が私物を置き始めるので、姉の私物コーナーが結局広がっていきます。  角が立たないように伝えたいのですが、何度か直接言っても「片付けなきゃね」とかは言ってくれるものの、休日は一日中テレビを見ながらゴロゴロしているだけでやってくれません。 姉の私物置き場が広がってきて、どこに置くのも良しにしたらキリがないので、その都度片付けてなるべく散らかしっぱなしにしないようにしています。 今のところ、先に述べた姉の私物コーナーだけは置き、他の場所に物を置かれたらすぐにそのかごの中に入れて“この中だけにして”という状態にしたり、服やバッグは姉の部屋に持って行って無言のアピールをしている状態です。  改善の兆しは今のところないのですが、どのようにしたらもう少しきちんとしてくれるのでしょうか…

  • 同居の方、日中居間で過ごしますか。

    家事も終わり、くつろぐのは居間で過ごしますか。自分の部屋で過ごしますか。私は家事が終わり、くつろぐのはいつも部屋です涙。義母が苦手(目を見て話さない・私に話を聞きたいときも近くにいる人の目を見て聞いてくる・頑張って話かけても話が続かない)なのが一番の理由ですが、居間にいると常に気が抜けないのです。居間にあるお菓子も食べれない(食べにくい)し、カップラーメンも食べたことないです。朝ごはんも何を食べていいのかわからず(パンは義母が座る椅子の近くにある棚に隠し気味に置いている)、食べないときもあります。 だからいつもお菓子を大量に買い、部屋でのんびり食べたりします。 もっと地を出し居間でくつろげる仲になりたいのですが、お菓子や饅頭は食べにくい(取りにくい)空気もあり‥食費も夫婦で4万払ってますが食材を使いにくいので、主人の弁当のおかずを買ってきてます‥こういうのがかなりのストレスになってます。皆さんはどのように過ごしてますか。

  • 応接室の座る位置は

    応接セットを配置したいのですが,どのように並べればよいのでしょうか。一人掛けのソファーが二個,二人掛けのソファーが一個,そしてテーブルがあります。 部屋の南側にドアがあるとして南北方向を見て対座したいと思います。上座,下座,そしてお客は一人掛けに案内すべきか,二人掛けを薦めるべきか教えてください。