• 締切済み

幼稚園児の押しについて

今年、幼稚園に入園した3歳の子がいます。 前から、押す行動が多かったのですが、今日幼稚園の教頭先生から、色々なお母さんから苦情が来てると言われました。 最近、家の中では押す行動がなかったので、幼稚園でもしなくなったのかーと思っていたのでビックリしました。 一体、どうすれば押す行動を止めされるコトが出来ますか? 一応、人を押したりするのは悪いコトという認識はあるみたいです。

みんなの回答

noname#134423
noname#134423
回答No.3

うちも三歳(年少)の娘が幼稚園に行き出してからというもの、私やひとつ上のお兄ちゃんを押す様になりました。きっと幼稚園でもやってるんだろうなと、それこそ苦情秒読みなくらいよく押す、というより突き飛ばす感じです。 上の子も三歳の時にそうだったんですけど、これはもう『言い聞かせ』しかないと思います。 玩具の取り合いで反射的にやってしまう場合は、『そんな事しなくてもお口で貸してと言えばいい』、おちゃらけている時や嬉しさ余っての時は『そんな風に押されるの、ママは楽しくない』、怒ってわざと突き飛ばしてきた時は『そんな事して転んだらどうするの』などと、その場の状況で、説明や問いかけ、理由などをつけ加える様にしていました。 その時も『あ!今押したな!』と必ず声に出し、本人にも『押した』事を認識させるのが重要だと思います。意地悪よりも、無意識、反射的がこの時期一番多いと思うので、これをクセ付かせないようにしなければいけません。 私も同じ様に押したりして『こんな事されたら嫌でしょ?!転んで危なかったでしょ?!』なんてやったりもしましたが、一回二回で治る物ではありませんし、やり返す事をあまり覚えて欲しくないので毎回やるのはお勧めしません。 あと、上の子の場合。 『そうやって押したり突き飛ばしたりばかりしていたら、○○君が本当は悪くない時でも手を出した○○君が悪くなっちゃうんだよ!』もよく言いましたし、『そうか』と納得した感じも一番手応えがあった様に思います。『ママは○○君のいー所をいっぱい知ってるけど、○○君を知らない子は分からないんだよ。痛い事する子なんてもう遊ばない!なんて思われたらつまらないよ。そんなのママ悲しいな』と。 同情をかう様な言い回しですが、痛いからダメ、危ないからダメ、とかよりも『ママが悲しむんだ』と思う方が、子供にはリアルに伝わるのかもしれません。 きっとずっとではないと思います。もっと上手に自分の意見を言える様になれば、ちゃんと落ち着いてくれるはずです。 それには『言い聞かせ』は必須だと思います。直ぐに治らないでしょうが、それでも毎回見逃さずに、なぜダメなのかも説明しながら言い聞かせる事が大切なんだと思います。

noname#132565
noname#132565
回答No.2

おはようございます。 三人の子の母です。  押す行動どうしたら止めさせる事できますか? ちょっと・・・乱暴なやり方で良ければ・・・  お父さんに協力して貰えそうですか? 協力して貰えそうならば、お子さんの後ろに座るようにして貰って いきなり質問者さんが押してください。  お父さんは子供が怪我しないように後ろできちんとフォローしてください。夫婦で合図を決めておいたらやりやすいです。 子供がびっくりして泣いたりしたら 「ど~~んって押したら怖いよね?だからど~んってしたら駄目だよ?」って教えてください。  わかった?って聞いてうん!って返事したら偉いね~わかったの~~って抱きしめてフォローしてください。 3歳の子、言い聞かせして覚えるには時間がかかります。  一度自分がやられると怖い痛いって覚えてそれをだから駄目なんだよ?自分も怖かったよね?友達も怖いんだよって教えてください。  これは・・・荒業ですけどね。 もうひとつ 方法を・・・  お子さんはどうして押すの? お友達をみつけたから?それともお友達を呼ぶために?  質問者さんにしていた時はどうでしたか? もしも友達を見つけたり呼ぶために押すのならば 肩をとんとんってする方法を教えてください。  方法がわからないって子もいますからね。 どうしてど~んって押すの?って聞いてみて お友達を呼びたかったからならば 肩をとんとんってするとお友達は気がついてくれるんだよって教えたら理解してくれますよ。 ただ・・面白いからならば・・・一番最初に書いたように荒業ですけどね(笑)  自分がされて嫌な事は相手も嫌なんだよって教える為には少しの荒業は仕方ないって私は思っているので・・・

回答No.1

何故、人を押してしまうのか、お子さんと一緒に考えてみてはどうでしょうか。 悪いこととわかっているなら、何か理由があっての行動なんじゃないかなと思います。 人を押せば注目があつまるとか。 押しちゃだめだよ!と強く何度も言うと、余計に悪くなるような気もします。 もし、可能なら、ノートでも良いので、手作り絵本を作ってみせてはどうでしょうか。 人を押して、嫌われそうになるのを、謝って仲直りして、最後は人を押さないことを約束して終わるような簡単な内容で。 客観的に自分の行動をみることが出来るから良いと思いますよ。 キャラクターはアンパンマンなどでも良いですし。 押された気持ちを知らせるために、どんと押すのは、逆に良くないです。 実体験から、こんな悲しい気持ちになるんだ、だからやめようという考え方はまだ難しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう