• ベストアンサー

事務所をカラッと除湿して、ベタツキを抑えたい

こんにちは、私の勤務している事務所は16平方メートル程で、エアコンが設置しておりません。 今日、湿気がちになり大変不快です。 部屋の上部にある排煙窓を開けたりして対策をしようにも、近所の下水処理場が大掛かりな工事を行っており、連日大音量での騒音に苦しめられています。 さらには先日より、黄砂の飛来もあり窓が開けられません。 ここでお聞きします。 タテ置きタイプのもので、涼しげな空気が出る、20,000円以内で効果的な除湿機があればお教えくださいませ。 以前、氷を入れていたものがありましたが、あのタイプは今のあるのでしょうかね。。 ぜひお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4610_459
  • ベストアンサー率34% (141/414)
回答No.1

部屋の湿気というのは下に溜まりますので 空気を入れる窓と 吐き出す窓がいります。 学校にも足元に引き戸があったでしょう? あれは別段とスカートの中をのぞいたりする窓じゃなくて 下に溜まった湿気を 外に吐き出す窓です。 つまり、短期間で湿気を取るなら 扇風機を外窓のそばに置いて 内扉を開けば、湿気は出て行きます。 で、事務所は16平方ということは4.86畳ですから、6畳~8畳対応の清浄機が要ります。 昔の氷入れる奴は「冷風機」です。もちろん今でもあります。 あれは、外気に水フィルターを通してた風をまいて打ち水のように熱を奪う機械です。 ムシッしたところに使うと 機械を止めると倍付けでムシムシします。 エアコンの直風がだめな赤ん坊や年寄り エアコンだけじゃカサカサして寒すぎる人が使うものです。 またエアコンのドライと併用する事によって 適度の湿度を保ってエコロジーに部屋を冷やす道具です。

dela
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 窓枠に設置するエアコンってあるんですか?

    こんにちは。 私の部屋にはエアコンをつけるスペースがないのですが、腰から天井付近までくらいの大きさの窓があります。 窓につけられるエアコンがあると聞きました。本当でしょうか? 正確な名称を教えてください。また、あまり金銭的に余裕がないので値段の相場がどれくらいか知りたいです 消費電力が「○○」と同じくらい。というのもわかると有難いです 通常のエアコンの場合室外機があり、水滴などはしたのパイプから排水されますが、窓に設置するタイプだと除湿したときの水滴はどこにいくのでしょうか? 素人の質問なのでわかりにくいかと思いますが回答いただけると助かります よろしくお願い致します。

  • 窓用エアコン(ウインドエアコン?) を 購入したいのですが・・・

    エアコンの購入は初めてなので詳しく教えてください。 窓用エアコンの購入を考えているのですが、色々な会社があってどの会社の商品を購入すればいいのかわかりません。 メーカーさんはコロナ位しかわからないので他にも大手のメーカーさんがあれば教えてください。 有名なものでも有名でないものでもいいので、窓用エアコンのお勧めな機種・会社を教えてください。 壁掛けタイプは、家では取り付けられないので窓用エアコンのみのお勧めを教えてください。 後、家は木造の6畳半で、窓用エアコンをつける窓の方角は北西です。窓はそこしかないので部屋が暗くなるのと騒音はは承知のうえです。 付けたい機能は ・冷房(暖房は不要) ・ノンドレンタイプ(水が機械の中で蒸発する奴) 窓用エアコンで省エネタイプのエアコンは電気代が安くなるんですか? 安くなるのならCOPが高い窓用エアコンの方がいいって事ですよね? マイナスイオン機能は付いていても、付いていなくてもどちらでもいいです。 今度、色々な店を回ってみるので沢山の機種・会社を教えていただけると幸いです、どうか宜しくお願いします。

  • 冷風目的の除湿機購入の是非等について

    いつもここで皆様に大変参考になる意見を頂戴し、感謝しております。今回は、自宅(木造1戸建で3階建て)の3階にある4.5畳の部屋にエアコンをつけようとしたのですが、以下の理由により、スペース上の関係から不可能と分かりました。(1)窓枠設置タイプは、付ける窓が隣の家と至近距離にあるため排風口からの風がが相手の家の壁を直撃し設置が不可能。(2)普通のタイプのクーラーも室内機の設置スペースが少ないのと、たとえつけられたとしても、ホースの長さ等の関係から3階に室内機、1階地面に室外機を置くのは不可能と聞きました。そこで、除湿機を購入し、冷風を利用して涼しさを得ようと考えていますが、この考えについて、メリット、デメリット、購入したほうが良い、この系統の機種であれば最適などといったアドバイスを頂戴できれば幸いです。皆様どうかお知恵をご拝借願います。

  • 畳がカビてきた!!

    市営住宅に引っ越して1ヶ月です。北側の畳がジトッとしてよく見るとはじの方がカビっぽいんです。 湿気が多いと聞いていたので除湿剤(水のたまるタイプ)をいくつか置いていますが、なぜか水は溜まらず・・・ さらに外壁工事の為、しばらく窓が開かない状態です。(昼間は仕事で留守なので開けておくというわけにもいかないのですが・・・) 田舎の避暑地に住んでいるので、エアコンなんて洒落た物もなく・・・ カビっぽい場所のすぐ上にある窓の結露は毎晩タオルで拭きとっています。 畳の下がコンクリートだからなのか、冬だからなのか、このカビがもっとふえてくるんじゃないかとか、ものすごく不安です。 そういえば、南側の子供部屋の布団、なんだか湿っぽいなあ・・・子供部屋は畳の上にカーペットがひいてある。除湿剤の水はやっぱり溜まっていないのに・・・ どうしたらいいですか?布団乾燥機?除湿機?

  • ワンルームマンションのエアコン取替えで・・・

    千葉県内のホテルタイプ(ベランダ無し)の30平方メートル程度のマンションの室内に、現況は三菱重工の床置き、コンプレッサー内蔵の冷暖切り替えコックのあるエアコン(エアロマスター?10年以上経過)が付けてあり、熱源は屋上のクーリングタワーから水が夏冬、供給されています。 動作音が非常に大きく、冷房効率が悪くて部屋が冷えず、おまけに冷房運転時に過電流とかで頻繁に停止し、再度の通電まで10分ほど待つ必要があります。マニュアルにもこれが明記されています。 そこで省電力、低騒音のエアコンに取替えたいのですが、メーカはこの手の、この熱量の製品は製造中止しているようです。室外機のタイプはベランダがないので置けません。 他の一部の住人には窓に空冷のウインドウ・エアコンを付けている人もいますが、できれば今供給されている水(熱源)を利用したいと思います。 適切なエアコンを是非お教えください。メーカは問いません。または何か他に上手い方法があるでしょうか。 宜しくおながいします。

  • 騒音通報時の警察の対応について

    夜中の騒音での通報についてご意見ください。こちらはアパート端部屋、隣は一戸建て、騒音元から1m程の距離で窓と窓で隣接。 騒音主は20歳直前くらいのフリーター、親と同居。 注意する前は、深夜4時ごろまで窓を開けての大音量音楽垂れ流し・仲間数人とともに騒いでいる。という最悪な状況が数日あり、旦那さんも寝られないと言っているし、自分も。その後一回目母親に注意後、エアコンを新しく設置し(けたたましい音の工事が一日続いたが事前連絡なし)、窓を開けることと音楽をかけることはなくなる。 しかしまだ夜中も騒いでいて窓を閉めていてもうるさく、こちらが寝られないので、2度目父親に注意。「違う部屋(窓同士で隣接しない)ならうるさくないでしょ、そこの部屋だからでしょう」などとこちらに部屋を移動しろというような少し逆ギレしたような態度をとられたが、こちらも警察を呼びますということで、21時以降は仲間を家に入れないという提案を強く言うと、一応了解し謝られる。 その後も、また夜23時頃まで騒いでいて、仲間が帰るのではなく家で寝ている状態。これでは、深夜の騒音がまた起こりそうですよね…。 そこで、深夜に通報したとき、自分も警察が到着するまで起きて待っていないといけないのでしょうか? あと、警察が到着したときには騒音者は寝ていて静かになっているとかだと、通報したほうはあまりよく思われないのでしょうか? また、夜早くて何時ごろの騒音が通報の目安になるのでしょうか? 実は警察にあまりいい印象がなく、通報するにあたってそのあたりが不安です。 騒音主の親は、昼間の騒音は全く問題ないでしょーということも言っていました、こちらも小さい子どもがいますので昼間はお互い様と思っています。 今も騒いでおり、窓から見たら丸見えで、未成年と聞いていたのにタバコをふかしていました。。。

  • エアコン(暖房機)、空気清浄機(加湿器付)のレイアウトについて教えて下さい。

    8畳の洋間に壁上部にエアコン、床置きで温水循環式フアン暖房機が固定されていますが、加湿・除湿機能付空気清浄機をおく場合どのようなレイアウトにすれば最も効果的なのか教えて下さい。今はエアコンの真下に暖房機があるので、その真正面の反対側の壁に空気清浄機を床置きにしていますが、加湿度とフアン強さを標準にセットしますと加湿度が30%そこそこまでしか上がらず、もっと挙げようとしますと、フアンの騒音が激しくテレビもゆっくり見えない状況です。メーカーに問合せますと置き方かも知れないとの事ですが、具体的には教えてくれません。何か良い方法があれば併せて教えて下さい。

  • 節電対策 ※窓用エアコンと壁掛エアコン

    去年の秋に現在の賃貸住宅へ引っ越しまして、エアコンがついていないので、これから夏を迎えるのに際し購入、取り付けたいと思っています。 最近までは、取り付けも一人で簡単(過去に一度取り付けしました)、価格も安い 窓用エアコンをつければいいや、と考えておりましたが、節電が叫ばれるなか、ここにきて 通常の壁掛エアコンのほうが、もしかして電気消費量が少ないのでは? と思うようになってきました。 私自身は、正直言って空調 とくに冷房は嫌いなのですが、部屋は西向きですし、職業柄 冷房を効かせないといけないこともあり、冷え性ではありますが やはり除湿程度の空調が必要になっています。 暑さに強いつもりでしたが、去年のような猛暑にはさすがに勝てず、その時点での賃貸住宅に始めからついていたエアコンを何回も回したものです。 それでも、どうしても壁掛エアコンには 抵抗があるのです。 室外機というものが どれだけヒートアイランドの原因になっているか ご存知の通りですし、騒音もある。さらに、素人感覚ですが 室外機があることで、より電力を消費しているのではないか…と。 取り付けの際に、工事業者の人に入室されるのにも抵抗があるので、壁掛は本当にイヤなんですが、窓用のほうが 電力消費量多いのであれば、考え方を改め 壁掛を選択しなければならない、と思っています。 冷房の使用時間としては、ほんの少しです。先述のように、本当は冷房嫌いですので、少し汗が引けば こと足りる状態です。 窓用と壁掛、どちらが電力消費少なくて済むか、どうか教えてください!

  • 近隣住宅の楽器騒音について(お互い一軒家です)

    現在近隣住宅の楽器騒音に悩んでいます。 過去ログにあるのは、ほとんどがマンション内のトラブルで、 一軒家同士というのはよっぽど酷い証拠でしょうか。  さて、トラブルの経過ですが、 去年から近隣の住宅(距離にして10m前後)から楽器の騒音が聞こえてきました。 ドラムのような低音が響く音です。しばらくは我慢していたのですが、 平日の昼間にうちが窓を閉めていても部屋の中まで聞こえてくる音なので堪りかねて、 苦情を言いに行きました。最初ということで、とりあえずは穏便にと、 楽器の騒音で迷惑していること、窓を閉めてもらえば多少は軽減することを伝えました。 すると、しばらくは静かになりました。  しかし、去年の12月頃に次はピアノの騒音がしてきたのでまた苦情を言いに行ったのですが、 そこでの向こうの言い分はこうです。 1.前回の音はエレクトーンで、あれからはヘッドフォンを使うことにした。 2.演奏中部屋の窓は閉めている。夏場でも窓を閉めて、エアコンをつけて演奏している。 3.早朝や深夜等、非常識な時間帯には演奏していない。 4.ピアノは音量の下げようがない。ピアノを弾いてはいけないのか? 5.もうすぐ発表会がある。 以上です。  騒音問題は解決が難しく、裁判も難しい事は承知していますが、 お互い一軒家で10M近くも離れているのに、お互いの家で窓を閉めていて、 部屋の中に居ても音が聞こえてくることも受忍限度のうちなのでしょうか? 過去ログの中に近隣騒音問題の判例を見ると、騒音規制法などを参考にして・・・ という記述をみつけました。話し合いで解決することはあまり望めず、 出来るなら裁判を起こしたいです。当方に何の落ち度もなく、 日常生活を害されるのには我慢がなりません。 どなかた同じような経験・もしくは知識のある方がいましたら、アドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 夏用スリーパー又は腹巻は便利良いですか?(6ヶ月の赤ちゃん)

    夏用スリーパー又は腹巻は便利良いですか?(6ヶ月の赤ちゃん) 現在6ヶ月の赤ちゃんがいるい新米ママです。 寝相が悪く、うつ伏せで寝るのが大好きなので、いつも布団から出ています。 最近はバスタオルを掛けてあげているのですが、寝返りを左右ゴロゴロするので、1人勝手にすまき状態になっています(苦笑) そこでガーゼのスリーパーか腹巻の購入を検討していますが、オススメはどちらでしょうか? 夏日になったら、夜はエアコンの除湿を朝までかける予定です。 (国道に面してマンションが建っているので、早朝からトラックなど騒音がうるさく窓を開けられない為です。) どうか皆様のご意見・経験談など教えてください。