• ベストアンサー

住民税が高くなっている?!

無知ですみませんが いままで毎月700円 給料から住民税が引かれてましたが 先日久々に給料明細にじっくり目を通したら いつからか 毎月4700円に変わっていました! 当方青森県八戸市に在住です。 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

質問からすると、2年目か3年目の勤務先ではありませんか? 所得税と住民税で、給与天引きのイメージから、同様の計算のように思えてしまう方も多いようです。 所得税は、年末調整で最終的に精算するまでの仮納付分としての給与天引きです。したがって、月額によって給与から天引きする所得税が変わることになりますので、毎月一定とは限りません。 しかし、住民税は、所得税の年末調整などの際に発行される源泉徴収票と同様の給与支払報告や確定申告などに基づいて年間税額を計算し、計算後の期間で分割納付となるために、仮計算ではない確定した税額の月割負担となるのです。 したがって、1年目は前年がないため通常天引きはありません。通常というのは、例外があり、前職などがあって、前年の収入があり、転職先の会社での手続きを行った場合などは天引きがされる場合があるのです。そして2年目は1年目の収入に応じたものとなり、3年目は2年目の収入に応じたものとなるのです。 ここでいう、年の考え方は、1~12月を単位に計算するため、1年目の多くは12ヶ月満たない収入で計算されるため、2年目の納付額は少なくなるでしょう。3年目の納付は、通常2年目が12ヶ月あるため、2年目の納付より多くなるということになるでしょう。 転職のたびに、転職先の会社が手続きしてくれるとは限らず、転職先が手続きをしない場合には給与天引きされずに、自宅へ納付書が届くこととなるのが通常となります。その際には、12回ではなく4回の分割納付となるため、1回の納付負担は大きくなるでしょう。 納付の期間ですが、役所の計算の期間があるため、1~12月の収入に対する住民税を、翌年の6月頃から12ヶ月かけて納付することとなります。ずれ込むためイメージしづらいかもしれませんね。 最後に、よく聞くのは、退職後も住民税の納付義務が発生することになるのです。1年以上遅れての納付だからしょうがありませんね。このようなことから、給与の昇給などのタイミングなどとは関係ないタイミングで、住民税は変わっていくことになります。

mesopotamia
質問者

お礼

詳しく回答ありがとうございます! 確かに現在今の会社は三年目です。 うちの会社は小さく よく給料を間違うので こちらもかと疑っていました(笑) ほんとに詳しく回答してくださりありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>確認しましたら今年の6月から住民税が変わっておりました… 今年はまだ 6月になっていませんけど。 去年の 6月の誤りなら、5月までは平成21年度分、6月以降が 22年度分です。 21年度分平成20年 1~12月はの、22年度分は 21年 1~12月の所得を元に算定されています。 平成20年 1~12月の所得は 35万程度以下 (給与で 100万)、21年 1~12月はその 3倍ほどあったのでしょう。

mesopotamia
質問者

補足

回答ありがとうございます! 去年の6月でしたね(>_<) すみません。 確かにいまの職場は三年目くらいですので当てはまりそうです。 給料は毎月総支給で18万くらいですが 毎月4700円の住民税は高いなぁと思ってしまいます(>_<) 無知ですみません。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>いつからか… 質問の前提があいまいなままでは、的を射た回答もできません。 >いままで毎月700円… >毎月4700円に… それはどのくらいの時間差があるのですか。 4、5年離れているなら、たしかに税源移譲もありましたし、この間にベースアップもあったことでしょう。 700円が去年の今ごろで、4,700円が 7月以降なら、ベースアップの他には扶養家族数の減少などでしょう。 700円が今年 1、2月ごろで、4,700円が 3、4月などというなら、この間に住民税額が変動する要素は見当たりません。

mesopotamia
質問者

補足

回答ありがとうございます! 情報が少なくすみません。 当方独身28の女です。 確認しましたら今年の6月から住民税が変わっておりました。 5月までは700円 6月は5600円で 7月からはずっと4700円で来てます。 所得税も以前より1000円ほどあがっておりました。

回答No.1

国税庁の以下のサイトで説明されている「税源移譲」によるものではないでしょうか。 これであれば、住民税(地方税)が増えている分だけ、所得税(国税)が減っていると思われます。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/topics/data/h18/5383/01.htm
mesopotamia
質問者

補足

回答ありがとうございます! 所得税も共に千円ほどあがっていました(>_<) 確かに少しだけお給料が上がったのでそのせいでしょうかね(>_<) ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう