• ベストアンサー

バグらせるとネットが早くなる

このジャンルでいいのか分からないのですが、お願いします。 OSは98、フレッツを使っています。 タイトルの通り、バグらせるとネットが早くなるのですが、バグらせないときの遅さは電話回線を使っていた時のほうが5倍は早かったくらいです。(×印が続いてしまい、速度測定サイトでは測れませんでした。) そのバグらせ方というのは、(これは偶然見つけたのですが)フロッピーの中のワードを立ち上げて、ワードをやっているときにそのワードファイルの名前を変えようとします。 すると「ライトプロテクト及び使用中・・・」というような注意が出てきて名前を変えることが出来ません。 そこでDel、Alt、Ctrlを押して、3.5FDを強制的に終了させます。 すると「このプログラムからの応答がありません」と出るのですが無視して終了させます。 そこでカーソルを下の方に(名前がわかりません、今やっているプログラムの名前がでてくるところ)にもっていくと、画面が一旦起動のパスワードを入れる際の画面になって、右下の小さいブラウザ(アイコンというのですかね?)が普段たくさんあるのに音を調整する奴とコンセントの二つだけになります。 そうなるとネットがフレッツの平均的な速度になるのです。 昔一時期早かった時期があったのですが、理由もわかりません、フリーズして再起動したら早くなって、しばらくしてまたフリーズしたら遅くなりました。 バグらせて使えるならいいではないか、とも思うのですが、パソコンに負担がかかるし、いちいち面倒なので解決策を見つけたいのです。 ウイルスは関係無いようでした。フレッツも入れなおしました。一度は初期化したこともあります。 どうか解決策を教えてください。お願いします。

  • ADSL
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.5

もしかしたら、explorer がバグっているのかもしれません。 次の操作をして確認作業をしてみてください。 ネットが遅くなった状態になったら、そのまますぐに一旦すべてのプログラムやウィンドウを閉じます。 次に、Ctrl+Alt+Delete で強制終了ダイアログを表示させ、一覧から「explorer」を選び、強制終了させます。(このとき、タスクバーが一瞬消えたり、デスクトップにエラーが表示されたり、「バグらせた」時と同じような状態になると思います) しばらく待って、タスクバーなどが復活したら、ネットの速度を確認してください。 これで、もしネット速度が改善したというのであれば、(あまり考えたくないことですが) explorer が原因です。explorer は Windows にとって根幹をなす重要なプログラムですので、explorer が原因であるならば、OS の再インストールやリカバリをおすすめします。

meshi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 Expolerを終了するとパソコンが終了してしまうのですが・・・。

その他の回答 (6)

  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.7

> 終了させると、ウインドウズを終わらせる時の「電源を切れる状態にする、再起動する、スタンバイする・・・」とでるのです。 失礼しました。Explorer を強制終了させるには少しコツがいるのですが、その点を説明するのを忘れていました。 強制終了ダイアログでExplorerを強制終了させようとすると、おっしゃるようにWindowsの終了ダイアログが出てしまいますが、それはキャンセルしてください。そのまま20秒ほど待ちますと、「Explorerから応答がありません」というようなメッセージが出るので、そこで「終了」を選んでください。これでExplorerが本当に強制終了されます。 > 再セットアップは初期化ってことですか? はい、そうです。厳密には両者に違いはありますが、OSをパソコンに入れ直すという点では変わりありませんので、同じものと考えていただいてかまいません。

meshi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われたとおりにやってみたら、バグらせた時のようになり、スピードが速くなりました! これで次からめんどくさい手順を踏まなくてすみます。 結局は再セットアップしかないようですね。 原因もわかったので、すっきりしました。 何度もありがとうございました。

  • UKY
  • ベストアンサー率50% (604/1207)
回答No.6

> Expolerを終了するとパソコンが終了してしまうのです 状況はかなり深刻なようです……。もう私には「再セットアップしてみてください」ということしかできません……。 なぜ私が先の質問で Explorer を強制終了するように言ったかといいますと、実は、あなたがバグらせる時に強制終了させている「3.5インチFD」というのは Explorer そのものに他ならないからなのです。 Explorer というのは、前にも述べたようにWindowsの根幹を成すものですが、強制終了されても自動的に再起動するようになっており、強制終了させただけでWindowsが終了してしまうようにはなっていないはずなのです。 Explorer を強制終了させたらWindowsが終了してしまうということは、Windowsにとって非常に危険なことです……。 しかし、一度パソコンを初期化しているのに問題が再発したというのが不思議です……。 ……お役に立てなくてごめんなさい。

meshi-t
質問者

お礼

終了させると、ウインドウズを終わらせる時の「電源を切れる状態にする、再起動する、スタンバイする・・・」とでるのです。 これはおかしいのでしょうか? 再セットアップは初期化ってことですか?重ねて質問すみません。 度々ありがとうございます。

  • tak2003
  • ベストアンサー率32% (174/540)
回答No.4

常駐のプログラムが少なくて遅く感じるならば、貴方の周りの電話回線が変化したのか、貴方が見ているサイトが混雑しているのか、混雑している時間帯なのか、貴方のPCが遅くなっている、 アダルトサイトまたはフリーソフトなどでスパイウェアを入れられたかでしょうね。 アダルトサイトを閲覧すると貴方のクッキー(IDとパスワード)を相手に知らせようと画面に出てこないプログラムが動くようになります。 この頃のスパイウェアは優秀でファイアーウォールを書き換えたりする様です。 心配ならば一度スパイウェアの撃退ソフトをDLしてきて検疫して見てください。 PCが遅いならば、デフラグとスキャンディスクをやって見てください。 HDにもスワップの関係で少しの余裕が必要です。要らないソフトを削除してください。 メインメモリを増やすとPCの動きが軽くなるので64Kくらいだったら、256Kくらいにアップしましょう。

meshi-t
質問者

お礼

時間帯で遅く感じるのは、早くなった状態ではよくあります。 デフラグとスキャンデスクは、やりました。 HDは8Gしかないので余裕はあまり無いですね・・・。 メモリもアップするにはお金がかかるんですよね・・・? スパイウェアは調べてみたいと思います。

  • tiitan
  • ベストアンサー率37% (45/119)
回答No.3

状況を見ると、どうもwindowsを起動させると自動でたちあがる物を強制的に終了させ、それでシステムリソースが増えて速くなっているのではないかと思われます。 システムリソースが少ないのではないでしょうか。 マイコンピュータを右クリック→プロパティ→パフォーマンスでリソースがわかります。 70%以上あれば大丈夫だと思います。50%以下だとフリーズしやすくなってしまいます。 システムリソースの増やし方ですが スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigと入力→OK→システムユーティリティー→スタートアップ この中に普段使用しないソフトがあればチェックを外しておきましょう。 必須項目(最低、次の5個はチェックをはずさないこと) internat.exe・・・・・・ キーボードインジケータ。キーボードのプロパティ    で停止できますが止めては行けません Systray・・・・ ・・タスクトレイ。止めてはいけません。 ScanRegistry・・・・ 起動時のレジストリバックアップ。止めてはいけません TaskMonitor ・・・・タスクモニター。止めてはいけません LoadPowerProfile ・・省電力機能(2つ有りますが両方) あ、あと1つ。ウィルス検索ソフトは危ないのでチェックを外さないほうがいいでしょう。 「OK」をクリックし→再起動(1つづつチェックを外しては「OK」「再起動」で動作確認をし次のチェックを外す)) その他に 壁紙は使用しない スクリーンセーバーを使用しない タスクトレー(右下の小さいブラウザ?)のアイコンを減らす↓ スピーカー コントロールパネルの「マルチメディア」を起動します。 [オーディオ] タブの再生グループにある「音量の調節をタスクバーに表示する」のチェックを解除します。 タスク 「マイコンピュータ」から「タスク」を開きます。 タスクフォルダのメニューバーから [詳細設定]-[タスクスケジューラの使用停止] をクリックします。 モデム 「マイコンピュータ」から「ダイアルアップネットワーク」を開きます。 接続アイコンを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 「設定」ボタンをクリックします。 [オプション設定] タブをクリックし、「モデム状態を表示」のチェックを解除します。 ディスプレイ コントロールパネルの「画面」を起動します。 [設定] タブの「詳細」ボタンをクリックします。 [全般] タブの「タスクバーに設定インジケータを表示する」のチェックを解除します。 PC カード コントロールパネルから「PC カード(PCMCIA)」を起動します。 [ソケットの状態] タブをクリックし、「タスクバー上に状態を表示」のチェックを解除します。 電源 コントロールパネルの「電源」を起動します。 [詳細] タブの「電源メーターをタスクバーに表示する」のチェックを解除します。 時計 [スタート]-[設定]-[タスクバーとスタートメニュー] をクリックします。 [タスクバーオプション] タブの「時計を表示」のチェックを解除します。 デスクトップのアイコン(ショートカットアイコン)を減らす アクティブデスクトップを使用しない クイック起動のアイコン(ショートカットアイコン)を減らす 一度に沢山のソフトを起動しない、 IEの窓を沢山開けておかない。(2,3個にしましょう) 起動している時間が長くなるとそれだけでリソースが減っていきますので、途中で再起動させることでフリーズするのを防ぐことが出来ます。 やり方は、↓のページに詳しく載っていますので参考にして下さい。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
meshi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 リソースは68%でした。 アクティブデスクトップは、そのバグらせ方をするたびに真っ白になって「アクティブデスクトップの修復」と出てしまうので、そのまま真っ白にしています。 起動時の画面が出てくるというのは、以前使っていた壁紙がなぜかパスワード(これも昔はパスワードなんて入れなくても始めることができたのですが)の場面に出てくるのです。

回答No.2

タスクトレイに常駐アプリが沢山出ていて、それで、リソース不足になってるんじゃないですか? タスクトレイアイコンが極端に少なくなった状態で、速度が向上するのであれば、リソース不足を疑うべきでしょう バグらせているのではなく、強制終了を中途半端に掛けた状態で、常駐アプリ等が起動していない状態を作り出していただけのように思いますね No1の方の書かれている方法で、システム設定ユーティリティを起動させ、不要な物を起動しないように、設定し直す事をお勧めします

meshi-t
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにタスクトレイには何も表示されなくなったのですが、遅さは変わりませんでした。 それどころかバグらせたあと、一旦画面が起動時のものになるのですが、いつもそのときに出ていた下の部分(それをタスクトレイと呼ぶのですかね?)が出なくなって、画面に何もなくなってしまいちょっと焦りました。

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.1

[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から msconfig を起動し、 [スタートアップ] タブを全て解除後再起動しても再現しますか? これで直るようでしたら、下記サイトにて原因の特定を。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#89

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#89
meshi-t
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 たしかにタスクトレイには何も表示されなくなったのですが、速度のほうは変わりませんでした。

関連するQ&A

  • ネット接続時に必ずエラーがでます

    つい先日からネット接続する時に必ずエラーが起きます。 ます、接続してネットの画面(yahoo)が完全に表示されるまでに1分位かかります。表示されたかと思い、ログインしようとすると「このプログラムは応答しません」と表示されてしまいます。 終了させて「この問題解決には・・・」というマイクロソフトの解決策を表示しようとしても「WEB上に問題が発生しましたので表示できません」というメッセージが出ます。 その後、一旦はネット接続を終了をさせて再接続をすると何とか繋がり、以前のように快適につかえるのですが・・・ 何故このようなことが起きるのかが分からず困っています。 自分なりにデフラグをしたり、ウィルススキャンもしたのですが・・・ ウイルスも検知されませんでした。 環境はIE6でフレッツを使い無線でつないでいます。 このような場合はどのようにしたら以前のようにエラーが起きずに繋がるようになるのでしょうか? 何か良いアドバイス・解決策をお願いします。

  • ネットゲームがフリーズした時の対処方

    あるネットゲームをしているのですが、他のプログラムなどを起動したりして重くなるったり、タブを切り替えを行ったときなどにフリーズしてしまいます。 フリーズしたネットゲームは操作不能になり、画面の移動も不可になり、タスクマネージャーからのプロセスの終了も行えなくなります。 OSはウインドウズヴィスタです。 質問は、このようなネットゲームに関わらず、タスクマネージャーのプロセスの終了でさえ閉じられなくなってしまったものの強制終了の仕方を教えていただきたいです。 (フリーズしたときはPCの再起動をしており、非常に再開に時間がかかります)

  • ネットを見ているとすぐにフリーズするようになった!

    最近、ネットがよくフリーズするようになりました。 今まではフリーズすることもなく普通に使用できていたのですが、画像などが多いページを参照するとすぐにフリーズしてしまい、強制終了しないといけない状態になります。 近頃、ライブチャットのような動画のHPをよく見ていたのですが、それが原因でしょうか? もし、なにか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。

  • javaのページが起動せず、そのページを開くとインターネットのみがフリーズしてしまい困っています。

    javaのページが起動せず、そのページを開くとインターネットのみがフリーズしてしまい困っています。プログラムの削除も出来ない状況なので解決策をご教授願います。 javaを使ったページに行くとフリーズしてしまい、インターネットが強制終了してしまうのでjava 2 Runtime Environment Standard Edition v1.3.1_18の再度インストールを試みましたが、前記と同様にフリーズしてしまいます。 おかしいと思ったのでプログラムを調べた所古いJREがあったので削除しようとしたのですが、”指定されたモジュールが見つかりません”という結果になってしまい、削除さえ全く出来なくなってしまいました。 プログラム自体は既に無く、名前だけ残ってしまっているという事なのでしょうか? 古いプログラムを削除して新しくインストールすれば解決すると思うのですが…。 パソコンに疎く解決策が全く見出せないので、どうぞご教授宜しくお願いいたします。

  • TRENDプロテクトをインストール後、しばらくしてからネットにつながらなくなる

    ウイルスバスター2007(試用版)から2008へのアップグレード後、TRENDプロテクトをインストールすると、ネット閲覧後しばらくしてから「Manages the Trend Micro Proxyは動作しなくなったため 閉じられました。問題が発生したためアプリケーションは正しく動作 しなくなりました。解決策がある場合はWindowsから通知されます」のメッセージが出てネットにつながらなくなります再起動すればネットにはつながりますが、30分から1時間ほどで再び同じメッセージが出で同様の状態になります。とりあえずTRENDプロテクトをアンインストールして様子をみますが、根本的な解決策はあるのでしょうか?

  • パソコンが固まりました。助けて~

    昨晩までさくさく動いていたのに。(><) 立ち上げて画面が出るのですがどのアイコンも反応しません。 デスクトップのアイコン・スタートにあるプログラムもすべてフリーズしています。反応ありません。 終了も再起動も応答しません。フリーズしています。 コンセントを抜き強制終了致しました。 対応策はどうしたらいいでしょう。 自宅にパソコン一台しかないので近くのネットカフェで投稿しています。

  • フレッツ光、ネットがブチブチきれます

    わたしの住んでいるマンションは築33年になる古いマンションです。 ネット環境は以前はADSLだったのですが、昨年にフレッツ光に変えました。 ところが、いざ工事して使い始めてみると、ネットの速度がADSLとほとんどかわりません。 さらに、定期的にネットがブチブチ切れるのです。 朝10時頃や夜の8時半くらいに高い確率でネットが切れます。ネットが切れてしまうとルーターを再起動しない限り、接続しません。 それ以外でもちょこちょこネットが切れてはまたつながるという状態です。 日によって、多少頻度が異なります。 以前、NTTの人に速度がおそいと見てもらったことがあったのですが、そのときは「マンションが古いので・・」と煮え切らない事を言われました。 築33年という古いマンションなので、住民もメットに無縁の高齢者が多く、共感してくれる人がいません。 マンションの建物が古いと、設備なども古く、フレッツ光などがうまく動作しないということはあるのでしょうか?解決策はないのでしょうか? ADSLに戻すなんてことも難しいのでしょうか? (ADSLのときはネットは頻繁に切れたことはありませんでした)

  • パソコンのトラブルです。

    デスクトップパソコンをしばらく放置していたところ、以下のような画面になり、手の施しようがありません。この画面が出ると、毎回強制終了させて再起動させているのですが、よくフリーズするようになりました。まだ買ったばかりなのですが、修理に出した方がよいのでしょうか。どなたか解決策をご存じの方いましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ネット上のものを印刷

    ネット上のものを印刷したいのですが、今まではできたのですが、いつからかできなくなりました。 ネット上で普通に印刷可能なものなのですが、印刷しようとすると、 「Internet Explorerは動作を停止しました」と出て、プログラムが終了されます。 何か解決策はないのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • PS3をネット繋いだら・・・

    PS3をネットに繋げられる環境になったので、PS3をネットに繋ぎました。 それまでは、普通にPS3もフリーズすることなく普通に稼働していたのですが、ネットに繋ぎだしたら、スタート画面でフリーズして動かなくなったり、ゲーム(CoD:BO)でもフリーズして止まることが多くなってきました。 フリーズしたあとに、再起動すると本体ストレージを修復します(?)と出るのですが、あまりつまずくことはなく30秒もかからないため、一見、問題はないように見ます。(問題があれば申し訳ございません) あと、本体の掃除とかディスクを綺麗に拭いても解決はしませんでした。 これは、やはり壊れているということなのでしょうか?何か少しでも分かる方がいらっしゃれば、回答の方よろしくお願いいたします。