• 締切済み

回答者がやけに上から目線

既出かもしれませんが ここによく出没する回答者がやけに上から目線で 人間的に他人の悩みに答えるに値しない人が多い気がします。 例えるなら、コンビニや飲食店の店員に偉そうにタメ口きくタイプ。 回答文を読んでても敬語ではありますが、見下してる感じがミエミエの文章で ネットで回答者として存在する事で、優位に立ちたいだけなのかとか 自分の意見を押し付けて、反論されると糞みたいな屁理屈並べて 自己満足してるだけのような気がします。 ここはそういった人達のストレス発散オナニー会場では無いと思っているので そういった気持ち悪い回答者は消えて欲しいと思っているのは僕はだけでしょうか?

みんなの回答

  • love100
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.16

いますね。 小馬鹿にした感じ、 書かれた方は気分が悪いですよね。 なにが気に食わないのか、それなら 答えなきゃいいのに。 中には、そう言う 回答者を擁護するような 「あなたは自分の考えに賛同して欲しいだけでは? 腹が立つような書き込みも受け入れるべき」 など書いている人もいますし。 「そう言うのは無視する。」 などの意見も様々あります。 こういう場での相談の欠点は 相談する相手を選べない点があげられます。 もしプライベートで実際に人に相談するなら そう言う物言いの人に相談しますか? 本当に相談するなら信頼の置ける人や 経験豊かな人、厳しい中にも愛情のある度量の大きい人 的確な意見を言ってくれる人を選んで 相談する場合がほとんどだと思います。 だから、不愉快な見下したような回答者は普段から 現実社会で相談される事は無いのではないでしょうか? 匿名で顔がわからないと余計、文章の雰囲気だけで 内面が現れると思いますよ。 相談する相手を選べないので まあ割り切るしかないです。

回答No.15

追記 ここでは、一度した回答が編集できないみたいなので、もう一度『追記』という形で回答します。 自分もYahoo!知恵袋でお世話になったクチですが、どうやら、ネタにしている2chの連中は"便所代わり"に使っているようです。 もし自分が2ch利用者だったら、大変心が痛むし、人知れず2chの利用を止めます。 同じように、ニコニコ動画でも同じことをやっているようで、ニコニコ動画についても、あまりいい印象を持てないです。 良識的というか、そういった気持ちに気付いて汲み取ってくれる利用者がいたらいいんですが…

回答No.14

消えろまでは考えませんが、最低限の配慮はしてほしいと思いますね。 質問みたいな人、いっぱいいますよ。ある種の"支配欲"を満たすために回答をしているみたいな利用者も見かけました。 顔文字で例えるなら、こんな感じでしょうか? ↓※主に、トイレを済ませたときに使う顔文字です。 (*'▽`*) まぁ、それも不快なんですが、ここはQ&Aサイトなので、「ググレカス」とか、2chの常識を持ち込むのは勘弁願いたいものです。 サイトそれぞれの風潮もあるし、「ネットは2ch至上主義だ」と思い上がっているのかどうかはわかりませんが、インターネットは公共の場なので、そこは弁えてほしいと願うばかりです。

  • Equations
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.13

本サイトはたったいま始めたばかりなのでまだよく分からないが、「Yahoo!知恵袋」をやっていたときはそういう上から目線の回答者は多かった。仰る通り本当に迷惑である。本サイト「教えて!goo」からもそういう上から目線の人間は消えてほしい。

noname#152422
noname#152422
回答No.12

回答者は回答するということにある種の優越感を感じている。 質問されたテーマについて、知らない人がいて、だけれども自分は知っているという状況ですからね。何か自分が偉い人のようにみえてくる。センセイになったような気分というか。そんなとき、質問者からみると上から目線に見えることもあるでしょう。 質問→回答→お礼、という連鎖がなされることによって、それが自分の妄想ではなく第三者によって確認されたかのように錯覚する。 それによって、「自分の存在を確かめたい」、「現実世界では誰からも認めてもらえない寂しさを満たしたい」 ってところじゃないでしょうか。 斯く云う自分は質問も回答も両方します。 質問によっては、回答するときに多少そんな気分になることはあります。ですから自分にもそういう面があるんでしょうね。 自分が質問者にまわったときに感じたのは、ナマイキなことを書くと叩かれるということです。 本当にナマイキかどうかは別として、自己中心的で自分が一番偉くないと気がすまない人にとっての主観でナマイキとみられてしまい、それで変な反応をしてこられてしまうということはありました。 余分なことを一切書かないでいると、トンチンカンな回答が来たときに補足欄やお礼欄でズレについて言及しなきゃならないことがあります。すると、「そんなこというなら質問分に最初から書いとけ」みたいな2度目の回答が来たり。 人間勝手なものですから、どういう書き方をしてもそれを気に入らない人というのはいるもの。釈然としないときはありますけれど、そういう人たちは後から後から沸いて来て、いなくなることはないのです。 一方、上から目線というのは回答者に限りません。補足欄やお礼欄で上から目線の回答者批判をする質問者というのも多い。世の中ホント、ヒトを見下したいと思っている人がいかに多いかということがよくわかります。 居丈高な人というのは、意識的にか無意識にか自分は実際にはえらくもなんとも無いことがわかっているからこそ偉そうな格好をしないではいられないのです。本当に偉い人というのは偉そうにしません。そんなことする必要がありませんから。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.11

ここは集会場ではなく、ただのツール。雑音が嫌なら、専門家のところのサイトや電話で処理すればいい。ここを使うということは、一般人に聞くのだから、雑音も有りの姿勢でないと。

g_o_o_g_l_e
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 なるほど。おっしゃる通りですね。 でも私が聞きたいのはそういった事ではないので…

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.10

質問者さんが疑問に思っている事に自分の分かる範囲で回答を付けるだけで 大抵は、こういうことだと思います。こう云う事ではないでしょうか。 という文末で断定はしません。学問カテでは回答される方はその根拠を検索で調べて、 きちんと裏付けされていたり、労を惜しまない姿勢でいらっしゃると思います。

g_o_o_g_l_e
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そういう人の話をしているのでは無いのですが…

noname#149825
noname#149825
回答No.9

消えてほしいです。そういう人間は人には言いたがるけど 人に言われるのは嫌いなタイプの人間ばかりです。 反論なんてしようものなら、 こちらが書いてもいないことを勝手に推測して批判してきたり、 屁理屈を並べ何とかこちらより優位に立ちたがろうとするので まともな話が成立しません。 しかしそういう不満を言うと今度は (上から目線の回答者同様こういうサイトに多い) 説教したがり屋たちが予想通りの内容の お説教をはじめるのでこれまた面倒です。 この説教魔も上から目線の回答者同様、 自分の意見を押し付けたがる人間が多いですからね。

g_o_o_g_l_e
質問者

お礼

ありがとうございます。 言いくるめる行為をオナニーとしているんですね。 そういう人たちに対しては、捨て台詞吐いて、以降無視がよろしいのでしょうかね。 病んでますねJAPAN

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.8

ババアが多いって言っていたでしょ。 それ、普通じゃん。

g_o_o_g_l_e
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。 Yahooニュースのコメントで批判ばかりしているババアが多いのと同じって事ですね!! …ここは2ch以下じゃないですか…

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.7

>ここはそういった人達のストレス発散オナニー会場では無いと思っているので 残念ながらそういう側面は確実に存在する。 個人ではどうしようもない現実を受け入れるだけの器量が無いと、色々と不満が溜まるのは致し方ないですね。 まぁあまり夢を見過ぎないことです。 >そういった気持ち悪い回答者は消えて欲しいと思っているのは僕はだけでしょうか? 質問者様だけでないことは当カテゴリを眺めれば解る筈です。

g_o_o_g_l_e
質問者

お礼

ありがとうございます。 夢なんて見てないですが…

関連するQ&A

  • 「上から目線さん」はどこにでもいますか?

    みなさんの周辺に上から目線な方は廻りにいませんか? 職場の、年下の同じ条件で同時入社した 中の一人(S子)についてです。 同期入社で年下の人(S子)は目だって横柄です。 尊敬できない人に、偉そうにいわれるのは、精神的にダメージです。 理不尽です。こちらはミスをしていないのですから。 S子は、自分のミスは決まって 「知らない」「やっていない」と言うのです。 白を切るのが、通常。先輩に対しても謝りません。 ベテラン社員はそれを寛容に思っているか?謎です。 朝の挨拶も無視、時々お疲れ様。くらいは 1週間に1度言います。 先輩に対しては、仕事上は、ニコニコと擦り寄ります。 先日も理不尽な事を言われたので、 「それは私の指示ではなくて上司の指示」と反論、その後無言に去っていきました。 毎回S子の言う事を聞いていたら、こちらがストレスが貯まるだけです。 いずれあちらのミスを他の人のミスにされそうです。 (既にされている可能性大です!) 「あなたは、何様なの?」と毎回思っております。 人の粗探しをして「先輩顔」をします。私は仕事では、深く入らず 平和に過ごしたい主義です。でも、怒りがたまって来ると、どうなるかわかりません。 (そうならないうちに、ストレスは発散ですね・・・) 職場の人とはべたべたした付き合いを 好みません。でも、内緒で外で会って話をしているベテランの人はいます。 実は先輩も、事情を聞くためなのかと? 最近はそれすらも警戒するくらいの人間不信です。 この頃は「上から目線」の人が増えていると 先輩社員が言うように、年齢に関係なく 感じています。ただ、職場の人の悪口は控えないと 自分に降りかかるので誰も信用できません。 「しらきりで上から目線のS子さん」のずるい 行動は、いずれ何らかの形で、だまってはいないつもりです。 こんなことは、どこの仕事で日常かも?しれませんが、 根拠の無い自信に、偉そうな態度どうしてこんな風に 出来るのか?更に、うまくこちらも対処していかないと。 何とか今の状況を抜けて生きたいと思います。 たいした質問でなくて、申し訳ありません。 経験者さんや何かアドバイスがあれば教えてください。 こんなことにへこたれている場合ではないのですが、 どうかよろしくお願いします。 気が弱くなっております。あまりにも厳しい批判は 今は受け止められません・・・。どうかご理解ください。 経験者さんだと嬉しいですが、各方面のご回答も 受け入れたいと思います。

  • 理屈を言うのは悪い事?「理屈・屁理屈言うな」といつも言われます。(長文です)

    はじめまして。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私はよく「理屈ばっかり」「屁理屈言うな」と家族に言われます。しかし自分ではそうとは思いません。(場合によりますが) 「理屈ばっかり」 自分が理屈っぽいというのは自覚しています。ですがそれを注意される理由が分かりません。「理屈を言って何が悪いんだろう。むしろ理屈は正しいことなのでは?」これが私の考えです。 必ずしも正しいとは言いませんが、理屈を否定するのは間違ったことなのではないのでしょうか? 「理屈を言って何が悪い」と言い返すと「開き直るな」と言われます。実際開き直っているのでそう言われるのは仕方ないのですが、それだと「理屈を言うことは非だ」と相手に言われていることになりますし、自分でもそれを認めたことになります。 「屁理屈言うな」 屁理屈言った覚えは、この時自分にはありません。理屈っぽい事を言っているというのは自覚しています。自分が言った理屈を屁理屈と捉われているのが癪で、また補足で話すのですが、それがまた相手にとっては屁理屈に聞こえるようです。 家族の「理屈・屁理屈」の意味の捉え方が間違っているのだと思い、一度理屈・屁理屈の意味を(上記の言葉を言われた時にいつでも反論できるように、事前に調べておきました)家族に伝えると、気に食わなかったらしく、「そこが理屈っぽい」とまた怒られてしまいました。 自分のこの「理屈っぽい」という性格は、短所でもあり長所でもあると思っています。友人に多い感情で物事を判断・伝える。これは正確さに欠けますし、この時こそ情報を整理するために理屈っぽさが必要なのでは?と思います。(この考えの所為か私の理屈を頭ごなしに否定されると、事実をうやむやにされたような気分で、嫌になります) ですがその反面、なんでもかんでもまず先に理屈でものを言う癖があるので、(私の言い方が悪いのか)癇に障ってしまうようです。 例をあげると。 自分「妹に新しい仕事のこと、内容をどこまで話したの?」 相手「今さっき話し終えたところ」 自分「だからどこまで話したのか聞いているんだけど」 相手「この前の仕事のこと」 自分「私が知りたいのは、この前の仕事のことを話したかでもなく、いつ話し終えたのかでもない。新しい仕事の内容をどこまで話したのかだ!」 といった感じです。こういうやり取りが頻繁にあるので、最近ではイライラしてしまい、怒り口調ですぐに最後の文を言ってしまいます。相手からしてみれば、最後の一言が「理屈・屁理屈っぽい」のだそうです。(言った時の態度が悪かったので、そう捉われてしまうのかも)私が正論を言っているのだと、自分ではそう思っているのですが・・・。 他には 相手「あなただって同じ事したことあるくせに」 自分「したことある人間が、それをした別の人を注意してはいけないの?私は謝ったし、それが悪いことだという事を理解したから、今注意しているんだけど」 などです。 自分の言っていることが本当は屁理屈ということに、自分では気がついていないのでしょうか? 屁理屈についての調べた質問の回答の中に、「屁理屈を言う人は、自論を他人に押し付け相手を言い負かしたい気持ちがある」というものがありました。・・・正直に言いますと、この気持ちが全くないというと嘘になります。ですがそれは正しい事を言っている時であって、変なプライドを守るための悪あがきの場合(相手の言い分が正当なものであると感じれば)はきちんと言った事を訂正し、謝っています。・・・と自分では思っていますが、結局それも私の思い込み(正当化)で、本当は正誤関係なく屁理屈を通そうとしているのでしょうか? 私が言い争いで反論するとすべて理屈・屁理屈で片付けられ、終いには話しを聞いてもらえなくなるので、いつも嫌な気持ちになってしまいます。

  • 敬語使うか使わないかの定義

    私の中で敬語を使うか使わないかの定義というのは 組織における先輩上司、取引先の人など、敬語を使わなければいけない規則、 敬語を使わなければ罰せられる規定があるかないかというのと、「この人には敬語を使わなきゃ」「この人には敬語を使いたい」と自分が思うか思わないか(友人の親や先輩上司の知り合い等)です、それらとは関係ない別の世界で知り合った関係なら年齢が離れていてもタメ口でいきます(同じ組織の人間でも同期なら年齢関係なくタメ口)それで相手が不快になったり怒ってきたりすれば「ふーん、俺はこの人とは反りが合わないんだなぁ、関わらない方がいいな」と思うだけで、あくまで自分が悪いとは思わず、やり方を変える気はありません、「俺の方が年上なんだから、俺の方が先に〇〇をやってて先輩なんだから俺に敬語使えよ!!!年下にタメ口で話されるの嫌いなんだよ!!!」とキレてきても頑なにタメ口を貫きます、そして相手がブチギレで食いかかってくれば戦います、「どうしても気にくわねぇなら力ずくで敬語使わせてみろオラァ!!!」と啖呵を切ります もちろんお店の店員さんや、たまたますれ違った、見かけた赤の他人に対してタメ口で話しかけたりはしません これが私の考えです (まあ、私が上下関係という概念が嫌いというのもありますが) 反論はありますか?

  • 敬語の辞め方

    敬語の辞め方 一回り年上の男友達がいます。 私は彼のことが気になっています。 知り合って数ヶ月、用事があれば、お互いにメールをします。 会うのは週1程度で複数です。 彼に対して敬語(堅苦しい程ではなく、~です。~ます。)で話しています。 知り合った頃、メールで敬語じゃなくて良いよ!と言われ、直したのですが、気づいたら敬語に戻っていました。 再び、メールで敬語少しずつなくそうよ~!?と言われ、その場のメールはタメ口でした。 しかし、会ったらどうしても敬語になります。 周りも好きな男性と同年代の男性ばかりなので、一人にだけタメ口も気が引けます。 距離を縮めるには、タメ口の方が良いと思いますが、どうしても言葉が出てきません。 周りを気にせず、タメ口で良いのでしょうか? また、良い改善方法はないでしょうか? 男性側からすると、堅苦しいから、敬語はなしでと言いますか? 関係はフレンドリーな感じです。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ストレートに返ってこない回答

    此方のサイトで質問すると結構な割合で"聞きたいのはそこじゃないんだよwww"っていう回答がくるんですが、皆様はどうですか? あと、他の方の質問に対する回答で"そもそもΟΟとはなんなのか、という事を考えてみると…"みたいな利口ぶったヤツをみるんですが、これは一体何なんでしょうwww 私的には今の50後半以降のオッサンに多い屁理屈と片仮名で自分を賢くみせようとしてるヤツなんじゃないかな、と思います。(Οクリコ坂から、に出てくるちょっとヤバイ学生の集まりみたいな) こういう類いの回答も聞きたいポイントからずれてる気がします。 正直お礼の気持ちはないけどポイントというか、パーセンテージの都合上お礼を書かざるを得ません苦 ここで本題です 皆様はこういうずれた回答にどんなお礼をつけますか?

  • 内定者同士の会話は敬語?タメ口?

    内定者の親睦会などがよくあるのですが、しゃべり方について困っています; 私は20歳で内定者の中では最年少です。 内定者の方の中には26歳の方もいらっしゃいます。 同期とはいえ年上に違いないから敬語が良いような気もします。 しかし敬語だとなんだか距離を感じてあまり仲良くできない&会社の先輩も別に同期だからタメ口で良いんじゃない?とおっしゃっていました。出来れば私もタメ口が良いのですが、反感を買ってしまうのではないかと不安です; 今日も懇親会があったのですが、私が、さっきまでは敬語で喋っていたのにいきなりタメ口になったりしてとても相手の方が変な顔をされていました; みなさんは同期とはいえ、年下にタメ口で話されるとどう感じますか? やはり敬語がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • (既出でしょうが)こんな質問者・回答者は嫌だ

    さんざん既出だとわかってはいるのですが、今の声を知りたくて投稿させていただきます。 やはり皆さん個人的に「それはどーなのよ!?」と思う質問者や回答者のタイプがあると思います。 私は(括弧内は不快に思う理由) ●質問者 ・お礼も補足もなく締め切りもしない (回答を見ているのかすら分からない) ・ポイントだけ付いていてお礼・補足がない (ポイントじゃなくて質問者さんの助けになるのが目的なのに) ・質問と見せかけて個人的な感性を「私って正しいですよね?」と押し付けている (「人それぞれじゃボケェ!」と言いたい…というか言ったことあり) ・「自分に都合のいい回答だけ」など、一部の回答にしかコメントしない (質問者が回答者を選んではいけない) ・回答の意味を理解できず変な風に反論してしまう (基本的に文字しか使えない場なのだから最低限の読解力は持っていてくれないと困る) ・どんなに正論でも気に入らない回答だと逆切れ (じゃあ他人の言葉を求めるな) ●回答者 ・根拠のないタメ口・上から目線 (いくら教えを乞う身とはいえ、見下されていると感じても不思議はない) ・自分の感性を世界の正義のように押し付ける (質問者の場合に同じ) ・質問文に情報が足りないからといって非難だけして終わる (どこをどう提示したらいいかわからない人だって多いのに) これに比べれば「宿題丸投げの質問者」「URL貼り付けだけの回答者」なんて可愛いものだと思っています。 私の意見と重なっても構いませんので皆様の考えを聞かせてください。 ※なお質問の性質上お礼・補足コメントが反論的になる場合がありえることを予めご了承下さい。

  • 何で回答する人は偉そうなのか

    このサイトを覗いて思うのは、回答する人は何故いつも高飛車な方が多いのでしょうか。 質問者のほとんどは敬語を用いて、質問者として真摯な態度を取っているように見えるのに、回答者はタメ口で悩みを一蹴したり、質問者を一方的に責めたり、チンピラのように絡んでいるような人間を多数見受けます。 このサイトで回答する人間は、質問者に対して自分が上位の人間だと思っているのでしょうか。悩んで相談している人間よりも、回答している人間の方が人間ができていないと感じる場面が、個人的には多々見受けられます。 悩みなんて千差万別ですし、自分がくだらないと思っても、その人本人にとっては重大な問題なのかもしれない。それをくだらないと思っても、わざわざそれを言う必要はないと思います。くだらない質問をしたとしても、回答者が質問者を叩いていい理由であるとは思えませんし。 偉そうな態度の回答者は、何を以ってそんなに偉そうなんですか?気に入らなければ黙っていればいいじゃないですか。

  • 敬語についてです<文章が長いですがお許しください>

    敬語についてです<文章が長いですがお許しください> 高校一年の男子です。敬語についての質問です。自分としては自分より目上の者に対しては敬語を使うようにしています。しかし、学校で周りの人たちは先生や先輩に敬語を使っている人が少ないような気がします。先輩にも敬語を使うようにしていますが正直1・2歳しか年が離れていないのに先輩に敬語を使うのが馬鹿らしく感じてしまうこともたまにあります。 少し話が変わりますが僕は後輩が大好きです。なので中学校にる後輩の男子とメールや電話、実際に会って良く話をする機会があります。自分が先輩と話をしているときは敬語で話をしていますが、後輩と話すときは相手がため口で話をしてきても全く気になりません。むしろため口の方がいい気がします。後輩の中には敬語で話してくれる後輩とため口で話してくれる後輩がいます。敬語を使ってくれている人には「敬語じゃなくて良いよ」といった事もありますが変わらず敬語で話をしてくれます。 正直、後輩とは後輩と思いなくないという部分がります。敬語ではなくため口の方が同級生のようにより仲良くなれている気がするという事もありますが。 実際に僕の通っている塾の講師の先生からも「敬語じゃなくて良いよ」よ言われた事がありますが敬語で話をしています。 高校生でも先輩、先生に敬語を使った方が良いのでしょうか。 学校の先生、塾の先生などから回答を頂けると嬉しいです。

  • 上から目線の回答者がいる。

    上から目線の回答者がいる。 実際上だと勘違いをしている者もいる。 上から目線が受け入れられるのはそれなりの信頼関係があってこそのものである。 匿名では到底成り立つものではない。 そんなことも分からずに上から目線を正当化しようとしているバカもいる。 このサイトのように信頼関係の構築が難しい場所でのやり取りでは相手に対する配慮が必要ではないか? この哲学カテにはそういった配慮が欠落している輩が多い。 Q&Aに支障を来たしているのだから「上から目線」をやめるのが最善ではないか? ※「この質問が上から目線」などというしょうもない回答は要らん。