• ベストアンサー

しっくりくる名称は、誰でも化?標準化?

例えば、「従来は特定の正社員が行なっていた業務を、コスト削減の一環として設備やコンピューターを導入した上でパートさんに行なわせる」事や、組合のおかげで首の皮がつながっているような「トラブルメーカー社員を何とかして使っていかなければならない時」に行なう業務改善に「○○化」と言った感じの名称はありますか?個人的に心の中では後者に「馬鹿化」と暫定的に名づけています(汗)しっくりくるご回答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uams
  • ベストアンサー率63% (100/157)
回答No.1

ずばり「標準化」です。9001などのISOシリーズはこの手の「プロセスを標準化すること」を求めています。 ただ、それだとわかりにくいのか、世の中には「見える化」「モデル化」といった言い方も存在するようです。 なお、このプロセスの標準化による業務改善は、単に一般化して程度を低くするというだけではありません。仕事のプロセスを明確にして実際に運用することで、そのプロセスの無駄を見直して改善していくというモデル(IDEAL)です。今まで一部の社員しかできなかった業務を他の人ができるようになることで生産性が向上するだけでなく、他の人の英知を組み込んでよりよくしていくことが可能です。

PEACE_07
質問者

お礼

やはり「標準化」ですか…何となくしっくりこないので質問してみました。ちなみに私にとって「見える化(=可視化)」は、カーボンフットプリントとかの取り組みで二酸化炭素の排出削減量を数値化する時なんかに使う用語かなぁというイメージです。uams様のおっしゃるISO用語の「標準化」ですが、残念ながら私の職場の次元とは遠くかけ離れており、やはり暫定名称が今の所一番かなと…ご回答ありがとうございました。係長より。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 投資対効果を学びたい!

    食品をライン生産している企業に勤務しております。 新たに生産工場の設備導入に関するプロジェクトを任されました。 製造設備において投資対効果を学べるような書籍があればご推奨頂けませんか? もちろん目的はコストダウンです。 思いつくところといえば、(1)省人化・人件費削減による利益増(2)自動化に伴うLOSSの削減による利益増。くらいしか思いつきません。 要は高価な設備を導入しても「で、いくら儲かるの?」との問いに答えれるようにしたいのです。ぼんやりと最新設備を導入すれば良いということは分かっているのですが、投資と効果のバランスが知りたいのです。世の中にはそのような設備導入のプロの方がいらっしゃると知りました。是非ご指南ください。 尚、当方文系なもので絵・イラストなどビジュアルに訴えるような初歩的書籍ならありがたいです。

  • 中小企業向けIP電話おすすめは?

    従業員350名、主な拠点10カ所の会社に勤めています。 コスト削減の為、IP電話を導入しようと思います。 いろいろなプロバイダーがあると思いますが 料金的にお得なのはどこでしょうか。 できれば既存の設備は変えずに導入したいです。 おすすめな情報、サイトなどございましたら お教え下さい。

  • CO225%削減目標未達成の場合の罰は?

    CO2削減目標25%を世界に発信し、 国内の製造メーカーはすでにそのノルマが実行されたことを前提に事業計画をされていると聞きます。 メーカーはコストアップにならないように削減目標クリアーし、 現状の生産量を確保できれば、問題ないのですが、 それができないとしたら、 ■ 国からどのようなペナルティーがかかってくるのでしょうか? 想定されるペナルティーにメーカーが耐えられなくなると、 新規設備投資をやめるメーカーもあるでしょうし、 現状の設備維持が従来の設備ではダメで、 目標クリアのためには、現状生産量を維持するのに コストアップとなります。

  • スマホのお勧め機種について

    スマホのお勧め機種について教えてください。 現在auでガラケーを使用していますが、妻のコスト削減の一環で パケ割禁止になりました(おかげで携帯代は2000円前後ですが) そこで中古で1万円前後のスマホ+1000円のSIMカードで2台持ちを考えていますが 少し前の機種でお勧めを教えていただけないでしょうか?

  • 日当と労働組合

    コスト削減の一環として会社より出張時の日当の二千円減額が一方的に言い渡され、新たな旅費規程が配布されました。 当社に労働組合はありますが会社の説明では「旅費規程は会社が設立時に作成したもので組合とは関係ない。また、その後も日当の件で組合と問題になったり、協定を結んだことはない」とのことで会社に一方的な理由で改廃可能とのことです。 会社の説明は本当でしょうか?不利益変更となるので異議を申したて、協議事項とすることは可能でしょうか?詳しい方、体験者の方などご助言お願いします。

  •  会社の社屋に「パワーブレーカー」を導入しました。電気代のコスト削減目

     会社の社屋に「パワーブレーカー」を導入しました。電気代のコスト削減目的です。  詳しくは → http://www.pw-breaker.com/  購入額は、50万です。  減価償却の計算で、「建物付属設備」になるのか、「機械装置」に該当するのか判りません。いろいろ調べても参考になりそうなものが見当たりません。私個人的には、ブレーカーなので、「建物付属設備」の電気設備に該当し15年の耐用年数になるかと考えています。しかし、15年は長いような気がします。どなたか、アドバイスいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 非正社員について

    カテ違いでしたらすいません。 世間からは嫌な目で見られますが やはり利益を出しているのは 誰でもできる業務は、派遣や契約社員で雇っている会社でしょうか? 庶務、雑務、経理、給与、厚生などの管理職以外は 派遣、契約社員に業務委託するのがコスト削減にもなって 利益が出せますよね? 大企業ではその傾向が強いと思いますが 中小企業はこういった業務も正社員で雇っているのでしょうか? もしそうだとしたらなぜですか? なぜ誰でもできる業務を外部委託しないのでしょうか? 勝ち残る企業はこの体制(派遣、契約社員に業務委託) をとっているのでしょうか? また、これのことをアウトソーシングというのでしょうか? (ちなみに私は契約社員で派遣されてます) 質問だらけですいません。 よろしくお願いします。

  • ISO14001 異なる2つの会社の同一取得について

    長文ですが、御指導、御回答よろしくお願いします。 ISO14001(以下ISO)取得準備委員をしているものです。 下記に示す職場状況におけるISO取得方法、考え方をお教えください。 私の働く職場(会社)はA館とB館の渡り廊下で繋がっております。 A、B館それぞれ働く社員及び建屋、会社が異なります。(=業務ほぼ同じ、関連会社) ※A館=A会社管理で、A会社社員が働く。  B館=B会社管理で、B会社社員が働く。 補足として、ISO取得の考え方と異なるのかもしれませんが、B館はA館が無くとも業務に全く支障がありません。逆にA館はB館が無ければ業務に支障をきたします。(=設備機器設置の関係上) ※結局、A社員とB社員は業務上共に働いている。 質問 1.A、B館2つを1つと考えてISO取得したいが、出来ますか? ※コスト削減のためには1つとして取得したい。 2.出来ないのであれば、どのような方法、考え方がありますか? 御指導のほどよろしくお願いします。

  • 業務請負か偽装派遣か

    下記の例は正当な業務請負であって偽装派遣には当たらないという 認識を得たいのですが、どなたかご教示いただきたくお願い致します。 例)  事務的な仕事     事務所の中に10名の管理者並びに事務員がいるとします。     事務所フロアーは応接室を除いて何の仕切り」もありません。     10名の内、9名は同一会社の社員であり、それぞれの     業務を担当しています。     1名だけが、取引先からの「派遣」ではなく「業務請負」     として、デスクを構え、電話番号も別途引いて当人のみ     の業務を請負っています。          要は契約書さえきちんと交わしていれば問題なく、      この1名は仕事の内容が他の9人とは全く独立しているので     このような体制でも、双方が「偽装派遣」に問われることは     ないと考えます。 この考え方に誤りはないでしょうか。     ちなみに、何故「派遣」にせず「業務請負」にするかという     と、「派遣」の場合、同一業務を3年継続すると、派遣され     てきた派遣社員を4年目から直接雇用に切り替えねばなら     ないという法律を意識したものです。     企業は常にコスト競争に晒されており、コスト削減は永遠     のテーマです。     一般的に経費で最も大きなものは「人件費」です。     国内・国外の企業との競争力を失わない為にも、コスト     削減」は永遠」のテーマfです。     

  • オープンオフィスについて

    こんにちは。早速質問です。現在、会社で新規購入したPCにマイクロソフト社のオフィスを入れるか、オープンオフィスを入れるかで検討しています。 できればコスト削減でオープンオフィスを導入したいのですが、もしオープンオフィス導入で懸念されることなどがありましたら教えて下さい。 【使用するPC】 ・OSはWindows XP Professional 【導入目的】 ・新入社員の研修で使うPCに導入するつもりです。 ・研修は主に、Word、Excelを使用する予定です。 以上、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう