• ベストアンサー

同性愛ってそんなにおかしいことでしょうか?

okkinaaの回答

  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.4

50代男性です。 >何かと同性愛を、男が男を皆して不必要に叩きがちだから この理由は簡単です。 現代の男の同性愛者は男性の義務を放棄(放棄しがちに見える)しているからですね。 男性の義務を放棄とは何かということになるのでしょうが、 単純には男らしくない、なよなよしている、力仕事をしないなどですが、 陰に隠れているのは従軍の義務の放棄です。 見た目は男ですからまだまだ男性優位社会で男性としての優位性を保持しながら、 男性としての義務を放棄していいることへの義務遂行者(ほとんどの男性)からの怒りですね。 現代以前の世界各国にも当然同性愛者は多数存在しましたが男の義務は放棄していないというよりは、 むしろ積極的に男の義務を果たしているケースがほとんどなんですね。 日本では念者の契りが有名ですね。 武士同士の主に年長者と少年の同性愛ですが、 これがなかなか勇猛果敢に戦うんですね。 当時は称賛されこそすれ蔑みの対象ではなかったのですね。 私は同性愛研究の専門家ではないので、 どの時代から同性愛者が称賛の対象から外れたのかは正確には分かりませんが、 おそらく国民皆兵時代になって軍隊が一律の基準で統制され出した事と関係していると思います。 男性の同性愛者でもスポーツ抜群でなくても力仕事などを積極的に行えば不必要に叩かれることはないと思いますよ。 私ですら体格は男なのに「いやーん、重くて持てない」と言う男がいれば叩きたくなりますからね。 >本当に同性愛って少数派なのでしょうか? これは結婚率をみれば一目瞭然でしょうね。

ZeldaLink
質問者

お礼

ありがとうございます。 多くの人は同性愛に対して、ちょっと間違ったイメージを持っている人、多いんですね。 そもそも、男性の義務ってのが今ひとつぴんとこない上に、そもそも男性優位社会だからその恩恵を同性愛者も受けているかというと、あながちそうとも言えないと思います。 社会的にそもそも男性優位社会というのは、同性愛者でない人をターゲットに作っている物なので、同性愛者にとってニーズが違ったりして、うまく生かせなくなってしまってると思います。 後、最近男というだけで、ジェンダーバイアスの色眼鏡で見る人がいるので(女の人が主張することは信用されるのに、男の人が主張することだけがなぜか信頼されないなど)、あながち男性優位社会なのか?と思う事もあります。 私自身もそういう扱いを受け、非常に憤りを感じた事があります。 友達でも、男であるという理由だけで、ちゃんと先にアポを取ったのにも関わらず、面接の約束をもバイト先に一方的に蹴られて不合格にされたという人がいます。 行くや否や「女の子がよかった」みたいな事をさんざん言わされ、面接すらしてくれなかったそうです。 偶然別件でその人と一緒に居たので、その一部始終を目にして来ました。 >私ですら体格は男なのに「いやーん、重くて持てない」と言う男がいれば叩きたくなりますからね。 んー、これは少し別問題な気が...。 僕の場合女でも、お年寄りとか妊娠してるとかでなければ、「持とう」ともしないで、条件反射的にこれを言った場合、おいやる気あるの?と思いますね。 持って持てなかった、ならしょうがないでしょうけど。 前に、引っ越し屋さんに日雇いで行った時、別に体格が男とかそういうのではないのにも関わらず女のスタッフで力強い人居てすごかったですよ。 女性で対して重そうな顔もしてない荷物だから、軽いのかな?と思って荷物を受け取ったら、腰が砕けそうになる程重くて、その場で荷物を抱えたままフラフラと三歩程後ずさりしてしまった事もあります。 偉いと、すごいと思います。 >これは結婚率をみれば一目瞭然でしょうね。 最近は晩婚化が進んでいる様ですが、少し考え方や価値観が分散しているのでしょうか。 それともそれはまた別の理由によるものでしょうか? また、同性愛者は本当に結婚しないのでしょうか? 自分の祖父が、アルツハイマーで介護を要する人で、また僕自身も前に介護の仕事をしていた事が一時期ありますが、年を取ったり、なんらかの事故で障がいを持ってしまい、介護を要する状態になった場合、一緒に居てくれる家族や子供、親戚などがいないと本当に悲惨な事になってしまいます。 祖父は祖母や母などに恵まれ、今こそ入院していますが、在宅している時にはとても幸せに暮らせています。 これが家族がいない、あるいは家族がほったらかしにしている状態だと、悲惨な事になりかねません。 ワンルームマンションに寝たきり(寝かされきりと言います)でほったらかされ、訪問のヘルパーが数時間置きに来るだけ。 あるいは特別養護老人ホームに入れられ、お世辞にも良好とは言えない環境で、鍵がかかって外に出られない建物の中で生活する事になる。 こんな感じになりかねません。(よく目にする光景です) 入院中の祖父も、僕が知る限り嚥下(飲み込み)には問題がないはずなのにも関わらず、胃ろうをする事になりました。 栄養補給減が点滴と、ちょっとしたミキサー食やお豆腐などだけでは、栄養不足になるからだそうです。 今までその様な事をしなくとも、祖父は食事ぐらいはできるはずでした。 固くて食べにくいものさえ避ければ、祖父はご飯が食べられました。 しかし、病院側としては「のどに詰まったりして事故になったらいけないから」という理由で、こういう対応です。 しかしこれもまた致し方ない事でもあります。 たくさんの患者さん、利用者さんなどを一度に扱う以上、食事に付きっきりになる事はできません。 QOLを二の次にしてでも、出来る範囲での安全確保の方を重要視しなくてはなりません。 また、身体拘束は介護の禁じ手とも言えますが、祖父が入院した時も、直ちに身体拘束をする事への同意書を書かされました。 良くない事ですが、つきっきりにできる訳ではないので、しょうがないのです。必要悪なのです。 そういう悲惨な老後を避ける為にも、同性愛者だけどその信念を曲げて結婚をしているケースもあるかと思いますが、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • これは所謂同性愛に当たりますか?

    32歳男性です。 僕はゲームが好きですが、最近有りがちなヒロインありきなゲーム、恋愛要素の強いゲームがどうしても苦手です。 キャラクターは男ばっかりの方がいいと感じます。 男ばっかりと言っても、いかにも男らしさを振りまいた、所謂マッチョやヒゲのキャラがいいかというとそういうのではなくて、親しみやすく感情移入のできる青年キャラがいいです。 そもそも、恋愛云々の要素の強い物語には感情移入がしづらいと感じます。 それに今までの経験だと、恋愛要素があまりにも強いゲームには、ゲーム性自体が悪かったもの、恋愛要素やそれを味付けする為のフルボイスなどが、逆にゲームとしての雰囲気を悪くしていると感じるもの、物語への感情移入や集中力をダメにしているもの、所謂クソゲーだと感じる物が多かったのもあり、より好きでないと感じています。 後、女の裸とか見ても特に嬉しいと感じません。 一方男の場合、裸に関しては別に特に嬉しいとは思わないのですが、あくまで着衣である範囲内での、セクシーさを強調する恰好などは、物によってはいいねと感じます。 今僕はスカート男子で、下がスカート型になった服を好みますが、その理由はゲームのゼルダの伝説の主人公のリンクとか、昔のギリシアやローマ時代の戦士とかが着ている服が、下がスカート型になっているのを見て、男の人がスカートを穿くとこんなにかっこ良くてセクシーなんだという事に気づいて、凄く気に入ったので、僕もスカートを着る事にしています。 尚、現在は女の人は普通にスカートを穿きますが、特にそれで特段の魅力を感じる事はあまりありません。 やっぱり、男の人(どちらかと言えばかっこいい系の人)が穿いていたからこそ、かっこいいと思ったんだろうし、僕自身もスカートを穿いてみようと思う切っ掛けになったんだと思います。 後、エッチな画像・動画とかはなにを見ているのかという事に関しては、男ベースのものを見る事が結構多いです。 しかし、タダ裸なだけとか、セックスやそれに準ずる行為をしている画像や動画などは、興味が無いというか嫌いな事が多いです。 どちらかというと、一人で変わったプレイを試みている画像・動画、一見エロ画像でも何でも無いんだけど、たまたま僕自身のフェティシズムの範囲内に収まってしまう物、などをよく鑑賞しています。 そしてそれを見るときになにを想像するかというと、同じ様なプレイを試みる事や、そのシーンのそのシチュエーションに立たされる様な事を想像する事が一般的です。 鑑賞対象に対しての性行為などは想像しません。 でも、結果的にエロ画像は男ばっかり見ている事になっています。 後、フェティシズムに関しては、これも女を連想させる物よりも、男を連想させる物の方が多いですね。 男を連想される物だと、競泳パンツ、スクール水泳パンツ(あるいはその両方がセットのもの)、男子用体操着(白のトレシャツと短パンのセットとか、サイドライン入りで前開きの、俗にいもジャージと言われる奴で青系のカラーの物)、レスリングシングレット、プロレスのショートタイツやショルダータイツ、青つなぎ(どういう訳か濃い青のつなぎだけが好きです)などですね。 逆に女を連想させるものだと、フェティシズムは皆無かというとそうではなく、レオタード、競泳水着、などは範囲内になることもあります。 前述のものは、一部着用用にコレクションをしているものもあります。 後、アイドルを見て思うのですが、なんたら48シリーズと、ジャニーズアイドルだったら、ジャニーズの方が遥かに上だと思います。 見た目も、芸風も、タレントとしての魅力も、ジャニーズアイドルの方がずっと上だと思います。 さて、上に上げた様な状態は同性愛に当たりますか?

  • 同性愛にはグラデーションってありますよね?どうです

    同性愛と異性愛の間、というか、同性愛自体にもグラデーション・種類がありますよね? どうでしょうか? よく同性愛の話になると、ネット上では「同性婚問題」の話とか「具体的にどんな同性とお付き合いしたいか」とか「どんなゲイセックスがあるか」なんて話がちらほら出て来ますけど、正直自分はそういう所には縁はないのですが、異性よりは同性の方がやや性的な意味も込めて大幅に興味がありますし、異性に現状ほとんど興味が無いです。 同性に興味がある人、ゲイとなると、おしなべて上にあるようなことに興味があるかの様に思われるのですが、なんか自分に当てはめると違和感がありますし、誤解だなと感じます。 自分がそう決めつけられるのがどうしてもしっくり来ないです。 ちなみに自分自身、同性婚の可否はリベラルの問題から考えて賛成ですし、同性同士の恋愛だって性交だって、誰かがやること自体に全く異論はないですので、誤解しないで頂けると幸いです。 単に自分とは縁がないと思うだけです。 とは言えど、僕は男性なんですけど、肉体的魅力や美しさやエロスに関して言えば、女性のそれよりは男性のそれの方が関心は高いですね。 だってなんだかんだ言って僕自身男性なので、完全に他人様のことを考えるよりは、少しでも自分の所に関係のあることに関心を持つことに意味を感じるからですね。 さすがに男性の(女性も)性器がまじまじと見たいとは思わないんですけど、それ以外の意味でのセクシー系ななんたらは男性に一票です。 よく、ガチのノンケと思わしき人が「男の身体(の一部)なんて見てもキモい」「男がセクシーさをアピールしてもキモい」「女の人にも男のセクシーアピールはウケが悪い」とか言いますけど、その考えには全く同意出来ないのが自分です。 そういうのはむしろ好きな方ですし、それ言われる度に「お前自身男なのに自分で自分のことキモいと思ってるのか?」とか「女の人にウケが悪かったらなんだ?女の鶴の一声で男がキモいだけの存在になるとでも思ってるのか?」と言い返してやりたくなります。 僕からみるとその意見はてんでバカバカしく感じますし、どうしても理解ができません。 僕にとっては尊敬する好きなアイドルはSMAPだったりしますし、RPGのキャラクターで好きなのはヒロインではなくて戦士や勇者の主人公の男ですし、例えて言うならゼルダの伝説ならゼルダ姫じゃなくて俄然リンクしか考えられないですし、更にリンクは初代から最新作までシリーズ通して基本的に性的にもセクシーで綺麗なキャラだとすら感じます。 スーパーマリオのキャラクターもピーチ姫なんて自分の中じゃ好きなキャラの順位外で一番はやっぱしマリオですね。 まあこっちは太っちょのおじさんなので、性的にセクシーで綺麗とかは思わないけど、それ差し置いてもスーパーマリオに居るキャラで最高に好きなキャラです。 ポケモンの人間キャラクターでも好きなのは、ネットではカスミだのハルカだのヒカリだの、セレナなどのヒロインを色々上げる人を目にしますけど、僕の中じゃアニメ版のサトシだったり、各ゲームシリーズの男の子トレーナー(プレイヤーキャラ)だったりして、ヒロインなんて全然興味が無いですし、サトシは何事にも一途で裏表の無い性格が好感が持てるし表情なんかすっごく可愛いと思います。 アニメやゲームのキャラクターはここらへんにしておいて、体操やボディビルっぽい男の人がレオタード姿なのはエロいと思いますし、レスラーの人のシングレットやショートタイツ姿はエロいと思いますし、男性用スクール水着パンツや男子体操服とかも、女子のスク水やブルマなんかに負けんぐらいエロ可愛いと思いますし、男の生脚やパンチラもエロいと思いますし(シチュエーションが特殊だけど男の人にもスカート型の衣装というのは皆無ではないのであり得るし、そういう服を男の人が着ること自体がすごく良い意味でセクシーに思う)、こういう感じのことは兎に角強い興味はありますし、僕自身そういう格好に憧れたりします。 後男性的な格好を言うと、青いツナギ服にフェチでエロを感じますし、なぜか部屋着に着ていることがよくあったりします。 (よく勘違いされるけど、くそみそテクニックは単に阿部高和がツナギを着ているのが印象的というだけで、主題がゲイセックスなので興味は無し) それだけ男がベースになってたり、男を想像させるような代物にエロを感じたりセクシーさを感じたり憧れを感じたり好感を感じたりすることはあるんですけど、女のそれには殆どと言っていい程興味がないです。 でもそういう要素があると、おしなべて最初に述べた様な事柄に興味があるんじゃないかと決めつけられるのが違和感がありますし、そこは僕は全然興味が無いジャンルです。 そもそも自分の置かれている状況が同性愛と言えるのかどうかは正直、ここやよそで何度か聞いたけど回答者さんによって諸説あるので一定ではないのですし、自分でもどう自認していいのか分からないのですけど、最低限ノンケやバイには当たらないのは事実かなと思います。 でもこんな感じで、同性愛ってある程度のグラデーションや種類ってのはありますよね? 全ての同性愛者がおしなべて同性婚がしたい、同性行為がしたい、同性恋愛がしたい、とは限りませんよね? どういう思い込みなんだろうと感じます。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性愛と自己愛というのは近いものでしょうか?

    実際の所どうなんでしょうか? 例えば、自己愛とは同性愛の一種の形なのか、それとも逆に同性愛の方が自己愛の一種なのか、あるいは自己愛の一部と同性愛の一部が被っているのか、それとも単に部分的に類似しているだけの所謂「似て非なる物」なのかどれなのでしょうか? というのがそもそもが自己愛というのは、自分自身に対するものなので、自分自身が異性になる訳もないという点がまず主となりますね。 それを踏まえ、自己愛が強い人って、そうでない人に比べて性的要素を含めた関心が異性よりも同性に向いている傾向にあると感じますし、それ以外の感情に関しても普通なら異性に向きそうな感情が同性に向く傾向が強いと感じるからです。 自分の経験も混ぜて、以下に書いて行きます。 まず前提として、コスプレ文化を取り扱うメディアだと、可愛い女の子とかばかりを扱うことが多いですね。 そっちの方が売れるからでしょうし、それを支持する層が多いからでしょう。 その分、男性のコスプレというのはメディアも扱わないし、コスプレイベントでも不遇に扱われることが多めです。 ところが、これに対して不満を言う層もある訳です。 じゃあどこかというと、それはレイヤーの男性層なんですよね。 彼らは自分のコスプレの利害も当然理由にはありますが、他の同性のレイヤーさんを結構大事にしていますし、女性だけを持ち上げまくる様なことをする人はあまり居ません。 一応、これらの人達はレイヤーである以上、多かれ少なかれ自己愛が強い人だとは思います。 普通のオタク系男子とは異なり、異性ばかりを大事にするのではなく、同性のレイヤーさんを応援している辺り、そこらへん正反対だなと感じる訳です。 また、自己愛が強い人って、「なりたい自分」や「こうありたいセクシーな理想の同性」というのを考え、間接的に同性に視点が向きやすいことが多いです。 上で例に挙げたコスプレイヤーという人も、異性装をする人も中にはいますが、どちらかというと女性は女性キャラを、男性は男性キャラをやる人が多めです。 当然、そのキャラが「好き」だからというのには間違いないでしょう。 嫌いなキャラや興味のないキャラのコスプレをするコスプレイヤーは、まずいないでしょう。 当たり前ですよね!? 基本的に、例えば男性で女性の萌えキャラとかじゃなく、男性キャラを愛する人って、ある種の自己愛に思います。 特にRPGなどの主人公キャラクターを愛するのであれば間違いなくそうだと思います。 なぜならRPGの主人公キャラクターというのは、プレイヤーにとっての「アバター」ですからね。 僕自身もプロフィールのアイコンを、ゼルダの伝説のリンクにしていますが、彼のように美しくてセクシーな雰囲気になれたらいいなとよく思いますし、中高生の頃に「耳が尖ったらいいな」と思ったこともあったりします。 基本的に僕は女性キャラよりも、リンクしかり、男性キャラの方が遥かに好きですね。 愛着持てるし、「僕だってこんな風になれればいいのに!」という気持ちが強いです。 Twitterのフォロワーの人で、タイツフェチを自称している方がいますけど、彼の場合もまた「時のオカリナ」の大人リンクが穿いていた「白タイツ」を見てから目覚めて、彼自身もリンクのレイヤーですし、ヒマがあったら白タイツを穿いて外出を楽しんでいる方です。 男キャラを通じて、タイツが好きになり、そして白タイツを穿いている自分自身のことも好きな人なんだろうと思います。 僕にせよ彼にせよ、リンクがもしも女だったらここまで入れ込むことも絶対になかったと思います。 リンクが男だったから、そして男なのにすごくセクシーだったから、ここまで入れ込んでしまい更に「こんなセクシーな男になれたらいい」という気持ちまでもを抱いたと思います。 一種の自己愛だと思います。 また、わざわざセクシーな格好をする人だってそうでしょう。 中には「異性ウケ」を狙ってやる人もるかも知れませんが、正直ここは自己満の方が強いと思います。 特に、相手の性的魅力を「視覚」から得る男性に比べ、女性はそういう傾向は少ないと言われているだけに、女性は兎も角男性がセクシーな格好をした所で、女性ウケは良くないでしょう。 それでもやる人はいる訳です。 じゃあ誰のためかというと、自分のためだとしか思えません。 自分が美しいと思うからやるのに過ぎません。 で、こういう人がなにが美しいかとか、なにに憧れるかと考えると、なんだかんだで同性ですよね。 こんなにセクシーになりたいとか、そう思う訳ですよ、勿論同性に対して。 自己愛の強い人というのは、そうじゃない人に比べて、異性よりも同性の魅力に興味を持ったり、自分という存在を通じて同性に対して「性的に美しい(そして自分もそうなりたい)」という感情を抱くと思います。 そして中には自己愛が強い人だと、同性に性的に興奮する人もいると思います。 自分もそういうところがあります。 どういうことかというと、「自分だってこういうシチュエーションならエロいと思う」とか、そういうのをリアルに感じれるからですね。 男キャラにハァハァする男の人が知人にいますけど、なんだかんだで自己愛かなり強い人ですし、どことなく自分と性別が同じという理由からリアルさを高めているように見えましたよ。 だから、自己愛が強い人って、基本的にそうでない人に比べて同性の性的な物を含めたあらゆる魅力に関心を持ったり、憧憬したり、あるいは性的なシチュエーションに興奮したりする事が多い様ですよ。 特にオタク系の人で人と付き合いの少ない人とかで、マトモに他の人と恋愛をしていない人、経験していない人とかだと、いつのまにか普通の恋愛はどうでもよくなった分、色んな事が内向的になっていって、性的なものまでもが自分の中にある幻想を追い求める様になっていくこと、自己満足こそが一義になっていくことは決して少なくないと思います。 そこを踏まえた上で、同性愛と自己愛の関係というのはどうだと思いますか? 知る限り人によっては意見がものすごくまちまちで混乱します。 同性愛者の人は「同性愛と自己愛は根本的に違うものだと思う」と言う人が多かったです。 かたや異性愛者の人は「いずれにせよ同性に性的魅力を感じていることや、性的に興奮する要素を感じているには間違いないし、自分にはそういうことは理解できないし、同性愛と言って差し支えないと思う」という意見を半分ぐらい聞いた事があります。 こうも意見が分かれてる訳で、実際に自己愛というのは異性愛なのか同性愛なのか、確かに自己愛も同性愛傾向はあるけど同性愛の一種と捉えていいものか、違うのか。 実際同性愛とはどういう物なのか、ある程度詳細に知りたいと思っています。 大雑把に「男が男を好きなら同性愛」「女が女を好きなら同性愛」という感じではなくて、もう少し詳細な面も入れて、自己愛に絡めて説明して頂けると幸いです。

  • 同性愛者は減っていますか?そんな気がします。

    また更に言うと、草食系男子というのは草食系と言うのは名ばかりで、草食系であればある程異性にうるさいんじゃないかと思うんです。 ここはどうなんでしょうか? 以下根拠と考察です。 まず第一に、現在男性性ってどんどん価値が下がって来ている様に感じます。 いわゆる「男らしさ」というのが日本では不要に、むしろ下手をすると有害な存在と看做されているかと思います。 なぜかというと、今の社会ではテクノロジーも進んだし、基本的に日本は戦争をしない国ですよね。 だから所謂「力持ちの男」「物理的に強そうな男」「見た目がかっこいい熱血な男」 こういうのが不要になってきているからです。 そんな中、女性の地位が向上して来ている訳で、男性性というのは女性に(性犯罪だので)害をなすもの、男性中心社会の象徴、暴力の象徴、などとしてどんどん社会的に価値を下げられています。 だから男性の方も、そういう所謂「男性性の強い、男らしい男」というのへの憧れが無くなって来ているんだろうと感じます。 そうして残されるのが、そういう「男性性が薄い、草食男子」と言われる物が無害な存在とされて、更にその中から物理的な男らしさではなくて、如何に勉強ができて、いかに収入が多くて、いかに女性に優しいか、という男性だけが持ち上げられているかと感じます。 右翼的な発想が引っ込んで、左翼的な考えが強まり、価値観が昔とはあべこべになってきています。 僕自身が所謂オタク系なので少しだけフィクションの話を織り交ぜて例を出します。 かつてはアニメオタクやゲームオタクというのも、今みたいに美少女キャラに偏重する人はそんなに多くなかったです。 ガンダムのランバ・ラルみたいな渋いオッサンキャラが好きな人も居ました。 またファンタジーRPGの典型的な逞しい男子青年勇者が大好きな人もゲームオタクには少なくなくて、僕もそれの一人です。 また、ファッションでも昔は男の人の半ズボンとかも今よりも短めで、男の人も太ももを晒してもっと肉体美を大切にする、マシーブな男性らしさを大切にする時でした。 男性用下着もブリーフやビキニがあの頃は主流で、今はトランクスやボクサーが主流です。 無論フィクションでも男の生脚キャラって昔結構いたのに、今はかなり減っています。 先述の通り、そういう男性性が要らない世界になったから、そういうキャラクターも駆逐されて、また女性の価値観がよりアップしたことで美少女キャラが跋扈し、オタクの人気はそちらへ行ってしまい、またそういう男性性をアピールする事を「恥ずかしい」「社会でも不人気」という考えが男性の間にも広まった事で、男性のズボンも長くなっていきました。 男性性への拒否度がいかに高いかは最近本当に強く感じます。 上であげた「男性の半ズボンはタブーだ」なんて言う意見もまま聞きます。 勿論直接女性に迷惑をかける物はNGだけど、そうでない些細なものまでもが「セクハラ」扱いされたりします。 前に蘇民祭のポスターで、ガチムチのヒゲのおっちゃんのふんどし姿がポスターに載っただけで、セクハラだと頓珍漢なクレームをつけた女がいて、市がそれを撤去するというこれまたナンセンスな事件が起きました。 恐らく、男性が肉体美をアピールして、男性性をアピールすることを、前述の通り「暴力の象徴」に直結させてしまったのでしょう。 なにかとこういう「男性の肉体美」「男性性を表に出す」事に関しては近頃事ある毎に「セクハラ」「悪い事」とされやすいです。 まあ女性の地位が高くなるのは良いと思うし、実際のセクハラや男中心社会はいけないことだとは思います。 しかしながら男性性をそこまでしてネガティブキャンペーンするのはどうかと思うし、正しくないと思います。 悲しい事に、男女問わず、社会ぐるみで男性性の魅力は急降下し男性の去勢化は行くとこまで行ってしまったのでしょう。 人に迷惑を掛けないなら、それを暴力として行使しないのであれば、男性性をもう少し大事にしてもいいと思うし、魅力に思うのもやぶさかではないだろうと僕は思います。 空手や柔道、剣道などの格闘技を習うことは良い事だけど必ず言われることがあります。 それを絶対に使ってはいけないと。 同じ様に、物理的な意味で強い男と暴力男は異なると思いますが、上で書いた様な頭の悪い女を筆頭になんでも一緒くたにしている人が社会にたくさんいます。 ナイフは、バイクは、危ないから持たせるべきではない、理科の実験は危ないから減らせ、などと的外れな左翼的発想が広まっています。 そんなこんなで感じるのが、草食系男子って言われる人はその「男性性」をとことん抜かれた、男性性を悪だと頭ごなしに教え込まれた被害者なんじゃないかと思います。 そういう人が男性を毛嫌いして、女性こそが至高だと思うのは仕方ない事だと思います。 だからこそ草食系こそが、同性である男性に(男性性にもっとも繋がる肉体的など物理的な)魅力を感じることは無く、同性愛から一番遠いだけにより女好きなんじゃないかな、と思う訳です。 その点、戦争が絶えなかった戦国時代や、古代ギリシャの兵士の間では同性愛が盛んだった事も説明が行きます。 あの頃は戦いこそが、力こそが、またそういう魅力を秘めた肉体こそが正義であり美しさであったので、男にとっても男らしさこそが至高でした。 だから男が男に物理的、つまりは肉体的に惚れるという事は今よりも考えられることですし、同性愛が多かったんだろうと思います。 僕は原則セックスレスではありますが、男性がベースになったエロが好きですし、男性的な肉体美やエロスにとても惚れており、またオタクなのでそういうちょっとエロっぽい男性キャラクターが大好きです。 正直そういう姿やシチュエーションにすごく憧れています。 更に女性に今の所興味がないし、回りでは同年代が結婚したりなんなりしたりしているけど、だから自分も彼女が欲しいだのなんては思いません。 羨ましいと思うのは「普通の生活になっているなあ」「マジョリティだな」という様な感じの事だけで、だからといって異性愛に走る気が起きません。 そんな中、同性愛への理解が広まっただの、同性カップルが一部の地域で認められる様になったとは言われつつも、その一方では男性性がこんなに左翼思想によって失墜させられて、ゲームやアニメなどオタク向けコンテンツは昔と違って美少女がゴッロゴロ溢れかえっている訳で、なんだかんだで同性愛って昔よりどんどん消えていっている様に感じます。 男に対して萌えとかを抱く、肉体的な憧憬を抱く余地がなくなってきていると感じ、懸念をしていますし悲しいです。 だからすごく心配でこんな疑問を感じました。 どうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 同性愛がテーマの漫画

    男同士、女同士、ギャグ風、シリアス風、男性向け、女性向け、どんなものでもかまいません。 同性愛がメインテーマになっている漫画で特に面白い物があったら教えてください。 絵は女性キャラは可愛らしい感じのするもの、男性キャラはキリっとしている感じの絵が好きです。 (なお、「百合姫」は毎号買っています) よろしくお願いします。

  • 同性愛者と、異性装者は対義語なのでしょうか?

    同性愛者と、異性装者は対義語なのでしょうか? 本来は同性愛者と異性愛者が対義語なのでしょうけど、「あなたは同性愛者なのか」「いやそういうあなたは異性装者なのか」という論争に陥るパターンが多いです。 僕は同性が身につける、身につけることができるアイテムのうち、可愛いものやセクシーな物が好きです。 でも、そういう人は少なく、大抵の人は異性が身につけるアイテムで、可愛い物やセクシーな物が好きな人が多いようです。 例えば、僕は男なので男を例にしますが、男児用のスクール水着(水泳パンツ)、男児用の可愛いキャラ付きのカラーブリーフなんかが好きです。 サイズさえどうかなれば欲しいなと思っていますし、水泳パンツに関しては大人サイズもわずかに入手可能なので、買って穿いたりしています。 また、本音を言うと僕が子供時代行っていたスイミングスクールの指定だった水泳パンツが欲しいのですが、現行品じゃない上に流通も少なくて、こちらはとても入手困難で弱っている感じです。 男児用のカラーブリーフに関しては入手は困難ですが、ごく稀に超大きなサイズがヤフオクや海外通販などで出てきている事があるので、欲しくて頑張って買った事もあります。 他にも、ヒーローやキャラクターになり切れる上下つなぎの男児用水着や、可愛いグレコ型水着、可愛いキャラ付きの海水パンツなんかも、あれば着たいと思った事があります。 このうちグレコ型水着に関しては、材料とミシンがあれば作れるので、作って実際に着たこともありますが、やっぱ素人が個人製作する物には限界があるしなあ…って感じです。 作りもイマイチにしかなりませんし、素人が買える材料も限られていてあまり可愛い物は作れませんし、手間もかかります。 子供用アイテム以外でも、例えば僕がアイコンに使っている「リンク」というキャラクター。 このキャラは(一部シリーズでは)ズボンを穿いてなくてミニスカートっぽいのを穿いていて、セクシーで可愛いんですが、こういう男のミニスカートってのも色気があって好きです。 リンクじゃなくても、こういう一昔前のファンタジーRPGの男キャラなんかは、ミニスカートっぽいのを穿いていますね。 それからというもの、ズボンを穿かずにリンクみたいな男性用ミニスカートを穿く生活が多くなっています。 こちらももちろん市販はされていないので、自主製作品が多いです。 セクシーで可愛いし、かっこいいので大好きです。 でも大抵の男の人は女のミニスカートしか好きじゃないですよね。 最初に男児下着の例もあげましたが、ほとんどの男性は男児下着には興味が無く、女児下着にしか興味がないですよね。 それでなぜだろう?と思うわけですが、それでそういう話をした時に最初にあげた論争に高確率で発展します。 向こうさんはこちらのことを 「同性愛は否定しないがそういう物には興味がないのが普通」 と言ってくるパターンになり、こちらは 「男が男じゃなくて女の衣服に興味持つのは理解しがたい。女装趣味は否定しないがそうなのか?」 という論争に行ってしまうのです。 そうなのでしょうか? どうなのでしょうか?

  • 以下を同性愛と言うのか言わないのかで、ゴチャゴチャ

    以下を同性愛と言うのか言わないのかで、ゴチャゴチャしています。 なお何度か似た質問をした記憶もあるのですが、意見や回答が二分してしまったり、タイミングや質問の描写、場所(こことかYahoo知恵袋かの違いとか)次第で真反対になったりと何が正しいのか分からずじまいが続いています。 僕は男ですが、男の人のセクシーな格好や、性的な物を連想させるシチュエーションが好みです。 女の人のそれには今ひとつ興味がありません。 その理由は、自分が男だからこそ、男の人に関連する事が僕自身にとってもリアルな物として伝わるからです。 例えば、セクシーな格好をした男の人であれば、自分でも類似する格好を目指せば、ある程度類似する姿に、つまりはセクシーな格好になる事ができると考えているからです。 また、そういう格好やそういうシチュエーションを頭の中で想像すれば、そういう格好やシチュエーションを頭の中で「試着」することもできます。 それが、セクシーな物や、ちょっとエッチな物であれば、当然そういう想像が可能だという話です。 メディアとしては、男の人がセクシーな格好をしている画像とか動画、セクシーショットが含まれる動画などを見ることがあります。 セクシーショットが含まれるとされる動画の内容を具体的に言うと、プロレスの動画でショートタイツ(プロレスパンツ)がむっちりしてるレスラーのお尻や股間を凝視したり、短い短パン(昔はあったハーフパンツより短いやつ)を穿いた男の人のパンチラや太ももを凝視したり、古代ファンタジー系や古代戦争系の映画などで、男の人がミニスカート(しかも今の普通の女性が穿いているのよりも更に短い!)みたいなのを穿いてる事がありますが、動画の中から一生懸命にミニスカパンチラシーンが無いかと探し回った事や、スカートの下って何穿いてるんだろうと考えまくってしまった事などがあります。 ちなみに僕自身そういう系の男子がセクシーに見える服を着るのが好みです。 ショートタイプの短パンやミニスカート(女性用ではなくて上にあげた様な雰囲気なやつを製作する)ぐらいならどこでも普通に穿くし、プロレスパンツも穿きたくてヤフオクで買ってきたりあるいはそれを参考になるべくリアルに自作して、家でプロレスラーになりきってたこともありますし、さすがに外でパンイチはおかしいので、それが許される場として海パンの代わりに水着として着てたこともあります(透けにくくピッタリしているので割と向いている)。 その動画の様に自分もエロカッコ良くなれるかも知れないとどこかで思っているでしょう。 なお、セックスやあまりあざといのは好きじゃ無いので、所謂男同士の絡みのあるゲイビデオとかには興味がありません。 あと、ただ全裸なのは脱ぐだけでストレートすぎるし、イマイチセクシーさをそそらないので、これも好きではありません。 おちんちん自体は直接見ると綺麗では無いものに感じているので、おちんちんは隠れるけど他が…ぐらいが自分としては一番ぐらい男のエロい格好かな?と思っています。 一方女性ではあくまで異性ですので、それを自分自身のこととして当てはめるのはより困難でしょう。 だからいまひとつです。 また、普通の男性異性愛者だと、女性がセクシーになることはとても肯定的なのに対し、男性がセクシーになることや可愛くなることに関しては「キモい」などと言って随分と否定的な人も少なくなく、それもあって女性だけがセクシーになる事が自分にとっては嫌いだというのもあります。 そして現在の日常に属している男性が、女性に比べるとほぼ例外なく地味な格好で、日常の範疇を少し出るとセクシーになれるというのにならない、そういう物が無いことを「勿体無い」とも思っています。 まあ、どちらにせよ、セクシーな男になりたいという願望から、そのモデルとなり得るセクシーな格好の男性を求め、時にはそこから延長されるエッチな物も想像していくというのが自分の方向な訳です。 なお上でセックスに興味がないと書きましたが、現在のところ男女問わずセックス自体には願望が無い感じです。 むしろ、セックスって事次第では心身ともに危険性もあるので、恐怖感も感じています。 んで、その「不用意なセックスによって破滅を招いた物事(性病、望まぬ妊娠、行違いによる不仲や相互の心に残るしこり、できちゃったから延長して起こりうる虐待や子殺しや捨て子、親になる経済力や素質が無いままできちゃって双方の生活が破壊されたり肉親に迷惑をかける、その他性トラブル)」に対しての嫌悪感もあったりします。 なお異性間でだと上に挙げた物の全てが、同性間でだと性病と不仲は発生する危険があるでしょう。 なお、過去に意見が二分+αしているところを箇条書きにしていきますね。 ★同性愛であるとする意見例 ・異性愛者の自分としては理解できない物なので同性愛 ・男の人が男の人に性的興奮をすればどんな形でも同性愛 ・一般に男性は自分に無い物として女性を求めるのに、あえて自分にあるという理由からそれを求めるのは… ・あなたは女性に興味が無いので ★同性愛ではないとする意見例 ・これはセクシーになりたいという自己愛や願望の一形態で、同性愛とは違うと思う ・同性愛というのはあくまで自分と他者の関係として同性を求める物で、これはそういう物ではないので違うと思う ・単にこういう形の自己愛その物が一般には理解困難な物である故に、同性に興味があるという点のみで誤解を招いているだけだろう ・あなたをホモ呼ばわりしている人がいたとしても、そういう人は厳密なことには興味が無いので単にそのイメージのみを理由にしている ★不明という意見 ・とりあえず、女性でも男性でもいいから自分の他に恋人を作らない事にはなんとも言えない ・恋愛経験が無いだけでは? さて、結局どうなんでしょうね? 少なくとも、まあ自分が異性愛者か同性愛者かを完全にはっきりする必要までは今はまだ無いかとは思っていますけど、上に挙げたような物は「同性愛の十分条件」を満たす物とは思いますか? いかがでしょうか?

  • 同性愛者にフェチ持ちは多いですか?

    同性愛者は異性愛者に比べ、フェティシズムを持っている人が多いですか? それともフェティシズムを持っている人に同性愛者が多いんでしょうか? それともまた更に別要因があるのでしょうか? 僕は男性で自称結構フェチ持ちです。 で、ポルノ系メディアには主に女性がモデルとなっているストレート向けと、男性がモデルとなっているゲイ向けがありますが、フェチ関連の画像を見たい場合、女性よりも意外に男性モデルの方が刺さることが多々ありますし、男性で当該フェチの愛好者の方には仲間意識のような物も感じます。 この理由としては、自分自身が男でフェチ持ちという属性になるので、モデルが同性の方が自己投影できるとか、自分と似たもの同士と見なせて仲間意識が芽生えるとか、そういう理由です。 なお、フェチと関連性の薄い、ただの性行為画像とかは守備範囲外ですし、モデルそのものを性の対象とみなしている訳ではありません。フェチ属性をくすぐる物のみが守備範囲内です。 ただこういうのって、ポルノを主として扱うメディアには稀なので、ポルノと関係ない物から無理矢理探してくることもあります。 他には画像に頼らず、自分自身でその状況を具現化することも多々で、まあこっちメインです。 以上の理由から、男性モデルのフェチメディアが結構ブッ刺さる状況です。 同性愛者にはフェチ持ち多いでしょうか? それともフェチ持ちに同性愛者が多いでしょうか? それともそれらとは関係のない現象でしょうか?

  • なぜ多くの男の人は、女の人にしか興味が無いのでしょ

    なぜ多くの男の人は、女の人にしか興味が無いのでしょうか? 勿論、男と女だと子孫が残るのも分かります。 でも人間たるもの、人生の目的や楽しみは子孫を残すだけじゃないと思います。 例えばより感情移入できたり、同じ立場として応援したいのは、本当は異性よりも同性の方がむしろストレートに感じます。 だから異性ばかりヨイショするのはものすごく違和感を感じます。 でもアイドルのファンって、異性ばかりですよね。 女性アイドルを応援するのは男性が多いですし、ジャニーズをはじめとする男性アイドルを応援するのは女性が多いです。 なお僕が一番好きなアイドルは男性アイドルで香取慎吾さんです。 アニメやゲームのキャラクターが好きなオタク層も、女性キャラばかりを推すためか、男性キャラがないがしろ気味です。 僕は男性キャラの方が感情移入できるので、女性キャラよりも男性キャラ派ですが、なかなか理解されません。 特に男性キャラで好きなのはゼルダの伝説のリンクですが、あのキャラは男キャラなのにスカートっぽいの穿いてるんですよ。 結果的に自分はスカート男子始めましたが、多分彼が女キャラだったらそもそも自分もそれやろうというモチベーションは起きなかったと思います。 彼が男なのにスカート穿いててしかも勇者でかっこいいからこそ、始める原動力になったかと思います。 また実生活でも、男性って女性に甘いですよね。 レディーファーストとは言いますが、行きすぎたレディーファーストは性差別になりうると思います。 真の真心は性別に依存しません。 依存するのは親切ではなくて、ただ男が女に甘いだけと思います。 男は女に奢って当然という考えも、男女関係が対称的に見えないことから、僕は気持ち悪さを感じますし、性差別だと思っています。 でも、性差別をしてでも男性って女性に甘いですよね。 男性ファッションの話題でも、殊更女性ウケばかりを重視した物が多いですよね。 男が女心を完全には理解しないのと同様に、女だって男心を完全に理解するのはできないでしょう。 女性ウケファッションは男性の最高のファッションにはなり得ないと思います。 昔、某男性アイドルのバラエティで、メンバーのファッションを女優がダメ出ししまくるのがあったのですが、着てみたいとかかっこいいと思える物ほどダメ出しが多く、違和感を感じました。 また、mixiで女性ウケの悪い男性ファッションのランキング1位に「短パン」というのがありました。 スカート男子でそれ以外でも極力短パン多めで、長ズボン穿かない自分からすると、「ホント分かってない」としか思いませんでした。 その時点でもう女ウケの悪いファッションどうのを考えるのはナンセンスと思いました。 なんでいちいち異性に決めて貰わないといけないのでしょうか? 超馬鹿馬鹿しいと思います。 こうも色々と、男性が女性におもねる事に矛盾する事がたくさんたくさんあります。 なのになぜ男性は一般的に女性にしか興味が無いのでしょうか? 子孫を残す以外の理由が知りたいです。 それは分かってますので。 むしろ男性は男性に興味を持つ事で得る物や感じる物って数多くあるのに、なぜそれをしないのかが疑問です。 なぜでしょうか?

  • 特定の同性を好きになりました。同性愛なのでしょうか。

    特定の同性を好きになりました。同性愛なのでしょうか。 私は高校生の男です。 ある男子の事を好きになってしまいました。 その人以外の男子には全く興味がなく、普通に女性に魅力を感じます。 ただ、その人だけは違います。 変な言い方ですが、マスターベーションのときは女性を”オカズ”にしますし、 逆に、男を想像すると気持ち悪いです; でも、その人だけはそういう対象にも見ることが出来、興奮してしまいます。 自分が女性だったらなー、と思って女性になったつもりでマスターベーションをしたこともあります。 別に彼と付き合いたいとか、性的な行為をしたい、とかではなく ただときめいてしまいます。 たぶんその人以外に同性を好きになることはないでしょう。 これはどういうことなんですか?