• ベストアンサー

闘病生活を送る母に読ませたい推理小説ありますか?

こんにちは、福岡に住む会社員(31)です。 現在、家族3人で暮らしてます。 母(62)は入院中ですが2日前に癌の宣告を受けました。 すい臓癌で余命3ヶ月とのこと。本人はまだ知りません。 4日後に本人に主治医の先生と立ち会って話をする予定です。 聞いた帰りにはジョイフルで父と2人して嗚咽してました。 でも精一杯励まして回復を祈りきろうということで、今は 前向きに考えて自分たちにできる最高のことをしたいと 思ってます。 昨日、会社の帰りに病院に寄りいつもと変わらない風に 母と話をしてたところ、推理小説があればもってきてほしい、 といわれました。 (入院前より顔色は良く、僕と話すのを楽しそうにしてました、現在痛み等はない様子) 無趣味でまじめな母ですが、美空ひばりの唄やTVの ミステリものを観るのは好きなんです。 私も学生の頃はエラリークインやアガサクリスティを 何冊か読みましたが日本人作家のものはほとんど知りません。 母としては何でもいいから持ってきて、という感じだと思うのですが、 私としましては、気晴らしの読書とはいえその世界に入り込んでいくものですから できれば質のいいものを読ませたいんです。 できれば読後に憂鬱にならないようなものがいいです。 もし詳しい方で、「これはおすすめ」というものがありましたら 教えて下さいませ。もちろん参考程度でもかまいません。 美空ひばりが好きなわりにCDを1枚も持っていないので さっきアマゾンでベスト盤(50曲入)を注文しました。 これから闘病生活を送る母に、毎日の楽しみを少しでも増やしてやりたいです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.1

こんばんは。 お母様の年齢や状況を鑑みて、是非読んで頂きたい推理小説が頭の中に浮かんできました。 歌野晶午さんの「葉桜の季節に君を想うということ」という本です。 読み終わったあと、意外なオチに「えっ!?」と思い、同時に元気を出してもらえると思います。 是非一度、読んでいただいてください。 読みやすいので、あっと言う間に読み終えてしまうかも。 でも、夢中になって夜更かしされると困りますね。 どうぞ、看病にご無理をなされませんよう。

参考URL:
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31110653
kasa2003
質問者

お礼

こんばんわ、ありがとうございます。 私の投稿を見て閃かれた「葉桜の季節に…」、推理小説にも 読みやすく元気になるものがあるのですね。 ぜひ読ませてみたいです。買って渡したいと思います。 夜更かしするぐらい元気になってくれるといいのですが・・・。 お気遣いくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.5

 お母様の闘病生活において、多少なりとも潤いになればよろしいのですが・・・・  風見潤さんの「幽霊事件」「京都探偵局」シリーズはいかがですか。講談社のティーンズ文庫から出ているため、最初は手に取りにくいかもしれませんが、後味のすっきりした作品が多いので、お薦めです。 主人公が旅先で事件に遭遇するという意味でも、気分転換になるのではないでしょうか? シリーズトータルで、60冊ほどあるためしばらく読む物に困らないと言う部分でも良いと思います。(新刊で全てはそろえられないので、古本屋さんや図書館で探した方がいいかもしれません。) シリーズ物ですが、基本的に一話完結ですので、順番はそれほど気にされなくても大丈夫です。  また、新本格と呼ばれるジャンルの作品も、質が良いと思います。このジャンルの代表的な作家は、綾辻行人さんですが、太田忠司さんも私のお薦めです。  綾辻行人さんですと、代表作は「館」シリーズですが、これだとチョット重いかもしれません。トリックやどんでん返しという面ではとても面白いです。  それよりは、「殺人方程式」シリーズの方が、さらりと読めると思います。  太田忠司さんの作品ですと、「狩野少年」シリーズが、ほのぼのしていてとてもお薦めです。チョット、ノスタルジックな世界観で書かれていますし、登場するキャラクターも優しい感じです。  また短篇集ですが、「ミステリなふたり」も、自宅での甘甘さがいい感じだと思います。  もう少し本格的な物と言うことであれば、同じ作家の「霞田兄妹」シリーズもお薦めできます。後味の良さを求めるのであれば、男爵こと桐原が登場する作品はさけた方が無難かもしれません。彼が介入すると、後味が・・・その介入をうまく避ける、探偵役の霞田志郎がかっこいいんですけれどね。  以上、参考にしてくださいね、それではお体をご自愛のほどを・・・これで失礼させていただきます。

kasa2003
質問者

お礼

こんにちは、有難うございます。 さまざまなミステリー作家のご紹介有難うございます。 そういえば、松本清張の「点と線」「砂の器」を読んだといってました。 本格派は好きだと思いますから、新本格というのは面白そうですね。 綾辻行人さんと太田忠司さんの本を探してみます。 さらに本格的という「霞田兄妹」も要チェックですね。 これで本の面白さにはまっていけば、いろいろ要求がでてくるかもしれませんね。 アドバイスごご激励有難うございました。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

はっきり期限を切られてしまうと辛いですね。私の義母もそうでした。血液癌でしたが、初めて挨拶に言ったときにはもうかなり貧血で…、でも結婚式には出席してくれました。医師の3ヶ月宣告を受けたのは夏休みでしたが、頑張って年を越してくれました。色々なケースがあるから、がんばってお母さんを見守ってあげてくださいね。そして、お父さんのこともいたわって上げて下さいね。 さて、ご希望の推理小説ですが…私は宮部みゆきさんのものをお勧めします。推理、と時代もののミックスのような作品が多いですが、本当に読ませる文章を書かれる方だと思います。和物でよいならお勧めします。

kasa2003
質問者

お礼

こんばんわ、有難うございます。 ええ、期限をいわれるのはショックですが、今元気な母にそれを伝えたら どうなるかと・・・気丈なんですが、私がマイナス思考ではだめですよね。 そうですか、、Reffyさんのお母さんも私の母と同じだったのですね・・・ おすすめの宮部みゆきさんの本、読ませる文章というのはいいですね。 ぐいぐい引き込ませる本は時間を忘れさせてくれますよね。 まさに推理と時代物をミックスしたようなTVサスペンスが好きですので、 きっと気に入ると思います。 いろいろな方に紹介していただき、沢山もっていったらびっくりするかもしれませんね。 今回ここでみなさんに紹介していただいた本はぜひ購入して全部持っていきます。 楽しみが少しでも増えてくれるとありがたいです。 アドバイスとお気遣い、本当にありがとうございました。

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.3

こんばんは。 私と同級生ですね! 私も最近、 「母はいつまでも元気で生きていてくれるとは限らない」 と思い知る出来事があり、あなたにシンパシィ感じてしまいました。 ので!ぜひぜひおススメの推理小説を紹介したいと思うに至りました!明るく紹介します! 講談社文庫から上・下巻で出ている、真保裕一さんという作家の書いた『奪取』。 ニセ札を作る主人公の話なんですが、涙あり笑いあり(でもサスペンスなんです)、ハラハラします、応援したくなります! 読み出したら止まりませんでした、私は。 読後さわやかです。希望の光がひと筋射した、というカンジのラストで。 96年に単行本発売の作品です。 ちなみに、日本推理作家協会賞と山本周五郎賞をW受賞してます!(太鼓判!) ちなみにのちなみに、いまクロネコブックサービスは送料無料ですよ~。 あなたも余生を生きるつもりで、気をしっかり持って誠実に毎日を生きてください。 家族と、お母さんと一緒に。

kasa2003
質問者

お礼

こんばんわ。 そうですか、同級生ですか。月日の経過は早いものです・・・ お母さん元気ですか?最近何かあったんですか? こんな事が起きると本当に世の中で大事なことは何なのか よくわかります。 元気なうちにいっぱい孝行してあげてくださいね。 涙あり、笑いありで読後爽やかな『奪取』(上・下)という本、必ず買って渡します。 とてもいい感じの、まさに私が探しているような内容の書籍です。 送料無料でしたらネットで購入した方がいいですね。 誠実であることって、本当に難しいです・・・。 お気遣いいただき、ありがとうございました。頑張ります。

  • nenoneno
  • ベストアンサー率15% (13/86)
回答No.2

こんばんわ。 パーネル・ホールなどいかがでしょうか? 少し抜けた3枚目の探偵(素人)と部長刑事とのやりとりが好きです。 読後もハッピーエンドとまでは行かないですが、ほのぼのとした気持ちになります。 私は日本で発表された6作目「陪審員はつらい」(Juror)が好きです。 早川書房から発売されています。ISBN4-15-077806-X お母様が良い時間を過ごせますように・・・

参考URL:
http://www.hayakawa-online.co.jp/
kasa2003
質問者

お礼

ありがとうございます。 パーネルホールですか。なかなかほのぼのした内容の 推理小説も珍しいかもしれませんね。 6作目の「陪審員はつらい」、探してみたいと思います。 お気遣い心から感謝します。有難うございました。

関連するQ&A

  • オススメの推理小説を教えてください~

    こんにちは。 先日、母が長期入院しました。退屈らしく、推理小説など本をよく読む人なので、ネットでおすすめの推理小説と紹介されているものを探して、もっていきました(図書館でレンタル)。 でも、あんまりヒットしないらくし、好印象がかえってきません・・・(ガックリ こうなったら、意地でも「コレ、おもしろかったねー!」といわせたいんですが(既に初心は忘れれつつある)、なにかおすすめを教えていただけないでしょうか?? 母が好んで以前読んでいた推理小説的なもの(他ジャンルも少し含まれる) ・内田康夫 ・京極夏彦 ・宮部みゆき ・綾辻行人 ・島田荘司 ・有栖川有栖 ・高里椎奈 ・エラリークイーン ・アガサ・クリスティ ・横溝正史 ・江戸川乱歩 ここらへんは全巻読んでると思われます。多分もっと他も読んでると・・・・ それでもって、今回入院してもっていって 好印象じゃなかったものは・・・ 東野圭吾 さまよう刃・仮面山荘殺人事件 伊坂幸太郎 陽気なギャングが地球をまわす 倉知 淳 星降山荘の殺人 もっていって、まぁまぁだったもの 宮部みゆき ぼんくら(推理小説じゃありませんが、お江戸ものも好きなのでw) 小泉喜美子 弁護側の証人 現在渡していて、感想をまだもらってないもの 森 博嗣 すべてがFになる 東野圭吾 わたしが彼を殺した・どちらかが彼女を殺した と、こんな感じです。 なんだか、指定が細かくてすみません(汗 上記以外の本でおすすめのもがありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大阪市に住んでます。母は70歳で生活保護をうけているのですが、先日すい

    大阪市に住んでます。母は70歳で生活保護をうけているのですが、先日すい臓がんが発覚しました。 肝臓も悪く、手術は難しく抗がん剤や放射線治療をするという治療法になりました。 入院は本人が気分がめいるとのことで、通院で治療をうけます。 生活保護をうけている場合、抗がん剤はタダというのは知ってますが放射線治療は保険外でお金が必要になってきますか? 生活保護なので癌保険などもやめてしまってます。癌って治療費かかりますよね。 高額医療費の申請とかもした方がいいのでしょうか? 知っている方おられましたら教えてください。

  • 母がすい臓がん。腫瘍マーカー値1108です。

    母がすい臓がんと宣告されました。まだ母の元へと駆けつける事が出来なく大変もどかしい気持ちです。入院時の腫瘍マーカー値は1108だったそうです。先月1泊で帰省した際具合が悪そうだったので病院にいくよう進めたのですが兄に子供が産まれる為お嫁さんと孫の世話をしなければいけないから今は行けないと頑張っていたようです。その後体重は15キロも激減し何も食べられなくなり病院に行き入院となったようです。遠く離れた私に心配をかけまいと電話では何事もないように振舞っていた母が不憫でなりません。 現在近くの市立病院に入院しているのですがすい臓がん治療で信頼のおける 病院を検討中です。母は大阪におります。大阪府立成人病センターか大阪市立総合医療センターを検討しているのですが。何か知っておられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 母がガンで入院中 明日主治医に呼ばれています

    母が膵臓ガンで入院しています。 診断がついてから7ヶ月が経ちました。 20日ほど前、夜中、トイレに起きた後にめまいがして、 壁にあちこちぶつけてから、すっかり弱り、今では 導尿、オムツ、食事も介助されています。 明日、先生に呼ばれています。 厳しい内容の話しになることは容易に予想がつきますが、 怖くて、ずっと前から明日のことを考えると緊張して います。 父も膵臓ガンで同じ病院に入院しています。 父も一緒に話しを聞くことになると思うけれど、厳しい 内容であれば、父の病状にも差し障るかと思って心配です。 こういう状況を経験してきた方々の経験談、アドバイスな ど、是非頂きたいと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 高齢の母の血液検査について

    もうすぐ90歳になる母が半年に一度血液検査をするのですが、半年前異常はみつからず、 一週間前検査して、血液検査の数値に以上があったとのことで検査入院を勧められたのですが、 目が不自由で本人が嫌がるためとりあえずCT検査を受けることに、どこが悪いか検査をしてからでないとわからないそうですが、おそらく大腸かすい臓かとのことでした。 やはりガンとかでしょうか?高齢のため手術とかは無理だと思いますが、色々検査をしてどのくらいでわかるのでしょうか? 実は私の娘の結婚が控えており、それが一ヶ月後なので、少しパニックになっています。

  • 年金に詳しい方大至急お願い致します。

    年金に詳しい方ください。 母は今63歳で清掃の仕事をして、厚生年金を払っていますが、すい臓がんで入院しています。 会社をやめて年金を貰いたいと言っていますが、本人が手続きにいくのは無理です。娘の私が行っても手続きはできますか? 出きるのであれば、どのようにしたら良いのでしょうか。母は余命が出ていて5ヶ月しかじかんがありません。

  • 母が大腸ガンと診断されました。

    つい昨日の内視鏡検査で母の大腸に3つのポリープが見つかりました。 2つは良性でそのままとってもらいましたが 1つは明らかにガンなので手術しないととれないといわれたそうです。 本人は軽い気持ちで検査を受けたので まさかのガン発見にかなりショックだったようです… 検査についていったわけではなく 母からきいた情報だけなので私もいまいち状況がつかめておりません… ・ガンはガンなので入院して手術が必要だといわれました。 ・組織をとって検査にまわし、その結果が10日前後でわかるので、そ れ次第で大きい病院を紹介しますといわれたそうです。  →病気を確定するための検査でしょうか・・?? 先生は、手術はいそがなくても大丈夫、といっていたそうですが 検査結果までに10日、それから入院先を決めて すぐに入院できればいいですが、待ちがあってどんどん手術が先延ばしになったら大丈夫なのか!?心配です。・・・ 大阪の高槻にある医大病院が腕がいいそうなので そこで手術させたいのですが、ますます待ちが多そうです。。。 まず、直腸がんなのか、結腸がんなのか、そこらへんもちゃんと聞いてなかったみたいです。。。 とにかく、先生も看護婦さんもそれほど深刻そうではなく 普通に本人に「あ、これはガンですね」と告知したそうです。。 あきらかに末期や深刻なガンであれば 家族を呼んだり、もっと慎重に告知するんじゃないか? 初期のガンだから本人にすぐに告知したのかな?と いい方向にかんがえてしまっている部分もあります。。 でも、内視鏡でそのままとってしまえないほどのガンであれば やはりある程度進行してしまっているのかな?とも思います… 大腸ガンだったと母からメールをうけてから 数多くのサイトを見て勉強したのですが、 母がどういうケースなのかがわかりません… 検査結果を待つしかないことは確かなのですが それまでに知識をつけたいです。 そして母を少しでも元気づけてあげたいです。 何でもいいのでアドバイスをどうかよろしくお願いします。

  • 母が末期すい臓がん

    58歳の母が先日から胃が痛くて近くの内科に行きました。検査をして後日肝臓が相当悪いと診断され、同時に黄疸が出始めました。 紹介された病院で詳しく調べてもらい19日に入院、黄疸の原因である胆汁を外に出すために鼻からパイプをつけました。 そして昨夜すい臓がんであることを知らされました。すい臓に大きな癌があり、肝臓にも3つ転移しており他にも転移している可能性があるといわれました。 余命は三ヶ月とのこと。 夢をみているみたいです。お母さんがかわいそうでなりません、変わってあげたい。 お母さんはこのことをまだ知りません。 告知するべきかどうか話し合った結果、母に全てをはなすことにしました。母もどんな結果であれはなしてほしいと望むと書面にサインしていました。 限られた命、やりたいことをやらせてあげたいです。でも、お母さんに告げることはとてもむごいことでもあり、一番辛いのはお母さんでやりきれない思いでいっぱいです。 木曜日に胆汁がたまらないようにクダを通す手術をして金曜日にお医者さまからお話ししてもらうことになっています。 入院になってもしかして癌じゃないかとも疑ったけれど まさか余命が三ヶ月で抗がん剤で延命治療、モルヒネも考えなければいけないなんて、信じたくありません大好きなお母さん・・ 先生に手の施しようがないといわれました。 転移していたらもう手遅れなんでしょうか。。この状態で治った人は今まで一人もいないのでしょうか?あきらめたくありません、どこか良い病院はありませんか。こちらは京都ですが、どこでもあれば教えてほしいです。 抗がん剤を使ったりモルヒネを使うなど、金曜日に話しがあります。これらについても無知で、何か分かることがあれば小さなことでもいいので教えて下さい。母に最善を尽くしたいです。

  • 母の癌、闘病方針について葛藤しています

    今年4月に母が大腸がんの手術を受け、手術は成功しましたが、9月に肺に転移していることが分かりました。 その後癌に関する本をたくさん読み、病院の標準治療は副作用の苦しみのみ大きく、転移した癌に対しては無力であること、また健康食品など多くの代替医療と呼ばれる手段も存在することを知りました。 母と話し合った結果、極少量抗がん剤療法という、副作用が出ない程度に抗がん剤を使用し、かつ健康食品等も併用していく先生にセカンドオピニオンに伺おうという結論になりました。 しかし直前に母がその先生のHPを見て些細な点に不信感を抱き、取り止めになってしまいました。 また私が探してくる健康食品も最初は有難がって服用するのですが、次第に「体調不良は健康食品のせいだ」「こんなにたくさんの種類買ってきて頭がもうパニック状態、たくさん」と言います。 私の部屋に癌関係の本を見つけると露骨に不快感を示し、「病気のことは頭から外しなさい。 私は気力で勝ってみせる。」と言います。 気力で勝つ位なら転移しない筈です。結果的に現在やっているのは時代遅れの(副作用が強くない)抗がん剤治療を中心に、私が買った健康食品の中から気に入ったもの数点の服用です。 あれほど抗がん剤を否定していたのに「その療法を選ぶ」という積極的姿勢ではなく、なし崩し的に抗がん剤の全量服用を選択してしまっている点、また私の買った健康食品も説明書もろくに読まずに、逆に発癌物質化してしまうやり方で服用している点(例えば生で摂取すべき熱してはいけない亜麻仁油という食品を、熱を加え炒め油として利用していた等)を知るにつけ、非常にストレスを感じてしまいます。 癌関係の本・治療法は、星の数ほどあります。 選択したものが正しいかどうかは分かりませんが、私としては一緒に納得したものを選び、腰を据えて治療にあたってほしいのです。 しかし母は同意しても翌日には意見が変わり、また先に商品を注文して渡そうものなら、押し問答の言合いになってしまいます。 そうした過去の経緯を思い出すと、母の言う通り、頭から外してもう手を引いてしまおうかとしばしば思います。 しかし、しばらく病気について黙っていると、今度は「少しは心配しなさい」 「健康食品も感謝して飲んでいるんだよ」と言ってきます。 また母と一緒に自分は自営の仕事をしているのですが、(正直一人でできるのですが、母の気分転換、或いは社会に参加している自覚を以って人生を投げ出さないで闘病をがんばってもらうべく、一緒に仕事しています。 まあ「来るな」と言っても来るんですが。) 仕事上の意見も食違いが大きく、母の意見も日替りで変わることから、そこでも(私は)ストレスを感じています。 正直癌の母を助けたいと思いつつも、完治するとずっと私の仕事にくっついてきてこの確執が続くのだな~と我ながら恐ろしい想像といいますか、矛盾した態度を取っている自分がいて嫌になります。 他に家族は父と姉がいますが、母はいざとなると私だけ頼りにしてきます。 また父・姉と私は折合いが悪く相談できません。 また相談してもろくな答えが返ってきません。  このまま母がなし崩し的に選んでいる主治医が勧める(死のベルトコンベアーに乗る如き)標準治療をサポートする自分でいるか、それとも星の数ほどある癌の治療法に関する情報から適切なものを集め、治療方針の可能性を切り開き、一緒に頑張ろうと粘り強く説得していくかで迷っています。  現段階、転移した母の癌は小さく自覚症状は出ていませんが、そうした症状が出るまであと僅かの期間しか残っていないと思います。 余命を意識するようになる肉体的にもつらい状態となった時に母は、「代替医療を駆使してでも助かりたい」と思うはずだと予想しています。 しかし食事法や健康食品と適切な量の抗がん剤を組み合わせた療法は、自覚症状の出ていない、肉体がまた本来の回復力を保持している今だからこそ間に合う・功を奏すると言われています。  要するに「流れに任せよう。」と考えている自分と、「時間が無い。 急がねば!」と焦っている自分がいて葛藤しています。 母が同意してくれさえすれば迷わないですが。。 ここ数ヶ月、治療方針に関する親子の言争いは、逆に体(免疫)に良くないと思っています。 黙っていた方がいいのでしょうか? 皆さんでしたら静観しているか、それとも代替療法に掛けるでしょうか?  私自身は、自分で調べることだけ進めておいて、いざ症状が進行し、母が同意してくれる段階になったら、すぐ行動に移せるように準備だけはしておこうと、しかし現段階では口論になるから本人には切り出さないようにしておこう、というのが現状取りうるベストの選択か?と思案しています。   アドバイスを何か頂ければ幸いです。

  • 膵臓ガン

    幼なじみが、すい臓がんで入院、本人もだめだと思ってるので、 下手な慰めはしたくない。 でも少しでも元気ずけたいのだけど、何と声を掛けるのが良いでしょうか?