韓国の生活様式について

このQ&Aのポイント
  • 韓国の生活様式について知りたい
  • 韓国の玄関や居間、寝室、風呂について教えてください
  • 日本と韓国の生活様式の違いを教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

韓国の生活様式

隣の国でありながら 分からないことが多いのが韓国です。そこで質問ですが、日本では必ず玄関で靴を脱ぎますね。居間や寝室には畳が敷いてあり、寝るときはベッドを使わず布団で寝る人が多いですね。そして、どこの家庭にも風呂があります。 では、韓国の場合はどうなんでしょうか? やはり 玄関で靴を脱ぐのでしょうか? 居間や寝室は絨毯だったと思いますが、はっきり分かりません。寝るときは 必ずベッドを使うのでしょうか?日本の布団のような寝具は用いられていないのでしょうか?そして、風呂は?シャワーだけですませる人も多いと思いますが、風呂は 欧米のように浅い石鹸風呂でその都度、水を抜くのか、それとも 日本式の風呂もあるのか、見当がつきません。どなたか ご存知の方 教えてください。

noname#27172
noname#27172

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wasinan
  • ベストアンサー率42% (77/181)
回答No.3

韓国の一般家庭は、基本的にビニール系の フローリング素材になっています。これはオンドルが一般的なのでこのカバーの意味もあります。 もちろん靴は脱ぎますよ、絨毯もありますがほとんど 使っていませんね。 布団はベッドと日本と同じような床に敷くものもありますが、薄いものです。 冬寒いのでオンドルが一晩中ついているので、そのほうが暖かいですよ、 賭け布団は日本のように冬用の分厚いものはありません。少し固めの生地でできた掛け物だけです。 お風呂はシャワーが多いですね、浴槽はありますが殆ど物置状態です。 邪魔だと言うことではずしてある所もあります。 それと水がよくないので水道の水は飲めません、韓国の一般家庭にはこの数年で浄水器つきのお湯と冷水の出る機械が設置されています。 よく外国映画などに出てくる、機械の上にタンクのついたあれです。 それと日本と違うのは借家と言うものが少ないです。殆どは最初に大きな額(1000万円以上)で借り受けて家賃はありません。 ただしシステムが色々あって、まとめてお金がなくても借りれるようになっています。 またこのお金は出るときに全額帰ってくるんですよ。ちょっとわかり難いかもしれません が不動産の制度が日本とはまったく違います。 韓国の人たちは家を買うために若いときから貯金をするんですよ、 親はこどもの為に貯めて結婚したときに家を買うことが多いですね。

noname#27172
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >基本的にビニール系の フローリング素材になっています。 一番知りたかったところです。日本でも そういうの 最近増えてるような気もしますが、、。

その他の回答 (2)

  • pta
  • ベストアンサー率26% (44/164)
回答No.2

日本と変わらないですけど畳はないですね。 オンドルがだいたい完備されているのが 特徴でしょう。

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.1

あなたの生活様式とほとんど変わりません。健康ランドやスーパー銭湯のような物まで出来ています。

関連するQ&A

  • 欧米の生活習慣(オーストラリアも含む)について

    1欧米の人はふとんを干すことはないのですか? かけぶとんやベットパッドなどシーツを洗う以外しないのですか? それともふとん乾燥機かクリーニングですか? 2洗濯は週に1回、そうじ、食器洗いも数日に一回というのは本当ですか? 洗濯も乾燥機を使うので外に干さないのですよね。 ワイヤーの入ったブラとかランジェリーとかも乾燥させてしまうのですか?デリケート用洗剤で別洗いして部屋に干すのでしょうか? 3欧米の照明は蛍光灯がなく、白熱灯のスタンドをいくつか部屋におくので部屋が暗いのですよね?勉強するときも暗い部屋でスタンドでしてるのですか? テレビを見るときは照明は全部消して暗い中で見るって本当ですか? 4お風呂の入り方ですが、通常はバスタブでシャワーのみですね。 たまに湯船にお湯をはって入る場合、みんな泡のお風呂にするのですか? 日本だったらかけ湯をして入りますが、欧米は洗い場がないのですよね。ということはそのまま湯船にはいり、湯船につかりながら中でボディソープやシャンプーで洗い、最後にシャワーで流すのですか? 湯船のお湯は一人できたなくなってしまいますよね。 部屋でもくつをはいてますが、お風呂あがりはまた、くつをはくのですか? 朝入るか夜はいるかは個人によりますか? 5クリスマスですがプレゼントは数日前から家族から家族へのものがツリーの下に飾ってあるのですね?祖父母からや夫婦でも交換しますか? 子供から贈り物はしないですね?空箱も飾るのですか? そして子供たちに対しては24日に最後にサンタがその中にプレゼントを足すということになるのですか? 靴下にはおかしをいれるそうですがそれはサンタと家族、どちらがいれますか? カップルは前もってプレゼントを交換したりするのですか? 七面鳥とケーキを食べるのはアメリカぐらいで他の国はシュトーレンと七面鳥を食べるのですね。

  • ヨーロッパ人はあぐらかいたり床にねっ転がりたいとき

    ヨーロッパ人(欧米人)は、あぐらをかきたいときや床にねっ転がりたいときに、床が汚れてるのにどこでどうやって過ごすのでしょうか? 確かホテルのベッド布団の上に細長いシーツは、欧米人が靴のまんまリラックスしたいときに汚れないように敷いてあるとありましたが、 欧米人はソファでゆったりしてるところは見ますが、日本人のように床にねっ転がって雑誌やテレビをみたいとは思わないんでしょうか?あの靴のまんまの床ではさすがに気持ち悪いんじゃないんでしょうか?

  • 子供ありフルタイム共稼ぎの方へ

    子供ありフルタイム共稼ぎの方へお尋ねします。 居間や寝室のお掃除はどのくらいおきになさってますか? うちは調理、お風呂掃除、洗濯で精一杯で、居間などの掃除は土日祝日が精一杯です。 お部屋は片付いていると思いますか。 うちはかなりごちゃごちゃです。もともと片づけが苦手です。 それからベッドでなく布団の方は、毎日お布団をしまってますか? お布団をしまうとまた敷かなければならなくなるので、これまた土日祝日だけやっています。 日々、きちんとやりたいけど中々できなくて、散らかってると姑から指摘されるのがつらいです。 よそのお宅ではどうなんでしょう。

  • 韓国語、韓国の生活習慣に詳しい方

    質問1、 現在アメリカに住んでいて、日本語ドラマも見れるのですが時間帯の関係で韓国のドラマ(英語字幕付き)を良く見ます。それで気がついたのですが、会話の中で時々、日本語の単語をいくつか使ってる様です。良く出てくるのは、「約束」「カバン」「田んぼ」「南北」なんかで、「洗濯機」「記憶喪失」なんて言葉も使ってました。こう言う日本語を韓国の人達は日本人が英語やフランス語の単語を外来語として使ってるみたいに、ちゃんと日本からの外来語としての意識があって使ってるのでしょうか?それとも、日本語なんて思わず、韓国語の単語だと思ってるのでしょうか? 質問2、 ドラマを見てると、家の中では靴を脱いだり、布団みたいなので寝たり(ベッドで寝るのはお金持ちみたいです)、良く一家団欒で果物を食べたり、日本と生活習慣が似てると思うのですが、一つだけ全く、日本とぜんぜん違うと思うのは、食事の際に「いただきます」「ごちそうさま」と言った意味の決まり文句を全く言わない事です。 学校の授業のシーンでは、日本みたいに「起立、礼」と言うかけ声をかける役目を委員長みたいな生徒がやってて、非常に日本と似通ってるみたいなのですが、なぜ食べる時に何も言わないのでしょうか?礼儀作法、敬老の精神なんかはむしろ日本よりもっとうるさいみたいな感じなのにとても不思議に思えるのです。それと、家の中に仏壇がないのも不思議。韓国も仏教なのに何故、仏壇がないのでしょう?仏壇て日本だけの習慣なんでしょうか?

  • ワガママ夫をギャフンと言わせる方法を伝授して!

    こんにちは。結婚10年目の専業主婦です。 夫はいわゆる超男尊女卑・亭主関白(を気取りたい)夫です。 何を根拠にそんなにエラそうなのか不思議なくらいですが、とにかく会社でのストレスを私に向けて発散しているかのようで、ワガママです。 今日あった出来事ですが、夫は居間に布団を敷いて寝ます(寝室があるのにもかかわらず。多分テレビを見ながら寝たいため)。 私は居間を寝室代わりにされるのが生理的にとてもイヤです。ホコリがたつし、だらしないと思います。でも夫いわく「オレの家だ。オレがどこに寝ようと勝手だ」です。最近は子供もマネして居間で寝たがります。 もう反論してもラチがあかないので、目をつぶることにし、その代わり寝具は毎回、全て2階の寝室に持ってあがるようにしてほしいと言い、最初は従っていたのですが、最近居間に置きっぱなしで会社に行ってしまう様になりました。 狭い居間にドカンと大きな掛け・敷布団とマットレス・枕が放置してあって、本当に不潔だしジャマだし、腹が立ちます。自分は夜帰ってくるだけで、日中居間を使用する私たちの身になっていません。 「片付けてよ!」と言うと無視です。結局私が重たい布団を持って、狭い階段を上がり、片付けさせられるハメになります。 でもこの悪循環をどうにかしたいんです。これ以外にも夫の理不尽な言動は数々ありますが、書き連ねると文字数オーバーになりますので、今回のこの件への対処法をご伝授下さい。 なるべく正論で納得できる方法でお願いします。 玄関外に布団を投げ出してしまおうかと思いましたが、さすがにご近所の目もありますので・・・ よろしくお願いします。

  • 夫婦でのSEX

    既婚者です。3歳の子供がいますが、寝室は一緒です。我々は別途で子供はその横に布団を敷いて寝かせています。常時の途中で起きられては困るので寝室ではなくSEXは居間のソファーでということが多いいんですが、ベッドでゆっくりと楽しみたいんですが、皆さんどうしていますか?

  • ミニサイズのベッドについて

     ミニサイズのベッドを購入し、寝室と居間を移動させながら使用させたいと考えている者です。 しかし、寝室の間口が65.5センチしかなく、ネットで検索しても最小横幅が65.5センチのものしか探せていません。  (1)65.5センチよりほんのちょっと狭い横幅のミニベッド (生後六カ月位までしか使えない小さなものではなく、 60センチ×90センチのミニベッド用の布団を使って一歳過ぎまでは使用したいと思っています) (2)もしくは、ベッドの横幅を少し削るような方法を御存じの方はいらっしゃらないでしょうか。 できれば、居間がごちゃごちゃするのは避けたいので、寝室と居間それぞれに寝かせつけるモノを用意するのは避けたいと思っています。 高額なオーダーメードも避けたいと考えています。

  • 帝王切開後のベッドと布団生活について

    帝王切開にて出産経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください。 この秋、37wにて帝王切開で出産予定の妊婦になります。 産後はベビーベッドは使わず添寝を希望しています。 私たちの寝室はとても狭く80cm幅のシングルベッドを二つ並べて今寝ている状態です。 赤ちゃんが生まれたら三人で寝るには危険なので 私と赤ちゃんが和室に移動し大人用敷布団とベビー布団を並べて 添寝、添い乳が出来るようにしようと考えているのですが 帝王切開の後は子供を布団におろす際など傷口が痛むものでしょうか? 起き上がる時布団よりベッドの方が楽だということであれば 私と赤ちゃんがベッドを使い 主人には和室でお布団を敷いて寝て貰おうかと考えています。 赤ちゃんを寝かせたり、抱き上げたりと毎日何度もしなければ ならない動作なためなるべくお腹や腰に負担がかからないようするべきなのかと思いました。 術後、退院する頃には痛みもあまりないと聞きますが どの程度か想像がつかないため経験者の方にベッドで良かったかお布団でも大丈夫だったか等教えていただけると嬉しいです。 そろそろ寝具を用意しなければいけない時期になったこともあり、ご回答をお待ちしています。 宜しくお願いいたします。

  • 寝室がフローリング

    いつもお世話になってます。 現在生後2ヶ月です。 寝室はフローリングで、私達夫婦はダブルベッドで寝ています。 ベビーベッドは購入していますが、部屋に入らなかったのと、1日の大半はリビングで過ごすので、リビングにベビーベッドを置いています。 寝室にはハーフサイズのベッドをレンタルし、夜はそこに寝せてます。 しかし、ハーフサイズベッドの使用は4ヶ月未満のため、次の寝せる方法を考えています。 布団に変更しようと思うのですが、2ヶ月で既に寝返りするし、よく動くので布団から落ちるのではと...。 実家に時々泊まりにいくのですが、その時はいつも布団から体が落ちてます。 実家は畳なのですが、我が家は畳みの部屋がありません。 寝室にじゅうたんを敷くようなスペースもありませんし...。 寝室がフローリングの方で、ベッドを置けない場合、どのようにして寝かせてますか?

  • 子どもの寝るスペースについて

    子どもの寝るスペースについて 5歳と1歳の娘がいます。年明けに3人目の出産も控えています。 賃貸アパート暮らしで、現在は2DK(6畳和・6畳洋・DK)に住んでいますが、主人の仕事が三交代で、夜勤のときなど、昼間に睡眠をとることも多いので、寝室と居住スペースは分けざるを得ない状態です。実質DKと洋室での生活で、和室は寝室として利用しています。 ベッドは使用しておらず、寝室にダブルサイズの布団とベビー布団を敷いて皆で寝ていますが、家族が増えるにあたって、どうしてももう一組布団が必要になってきました。ですが布団を敷くスペースがないので困り気味です。 6畳の部屋を寝室にするにあたり、ダブルサイズ・シングルサイズ・ベビーサイズの布団を敷くのはやはり無理があるのでしょうか? ぎっちぎちに隙間なく敷けばいけそうかな?と思いますが、そうすると寝室にある子どものチェストや小さい洋服掛などすべて居間へ移動させることになり、今度は居間での生活が厳しくなってしまいそうでちょっと抵抗があります。 上の子は添い寝がなくても一人でちゃんと寝ることは出来ますが、そうはいってもまだ幼いので、寝室は出来る限り大人といっしょにしたいお年頃です。下の子はまだ添い寝が必要です。 主人が夜勤ではないときは、寝室と居間の戸を開けっ放しにして、ベビーと私が居間で…ということも一応考えています。また、主人は二段ベッドやロフトベッドの利用も考えています。 今はまだいいのですが、後々のことを考えると、やはりベッドを利用したほうがいいのかなあ、とも思いつつ、まだ早い気もします。 もっと部屋数があるアパートに引越しをすれば一番いいのかもしれませんが…。 何かいいアイデアはないでしょうか? また、二段ベッドやロフトベッドの使用について、長い目で見て利点や欠点はどんなものがあるのでしょうか? 主人のアイデアは、ロフトベッドを購入し、上段に上の子、下段スペースに布団を敷いて下の子もしくはベビーベッド(レンタルする予定です)はどうだろうか?と。そうすれば後々上のこの勉強スペースや収納スペースとして下段の利用もできるのではないか?というのですが…。