• 締切済み

京都での地デジ・テレビ大阪受信についてです。

はじめて質問させてもらいます。 先日地デジ対応テレビ(2台目)を購入しました。 新しく買ったほうのTVを一回のリビングに、前のTVを二階の寝室に設置しました。 そこで改めてチャンネルスキャンをしたのですが、寝室のTVではなぜかテレビ大阪を受信しません。 以前リビングにおいていたときは受信できていました。 新しく買ってリビングに設置したテレビではちゃんと受信します。 リビングの方のテレビで確認したところ UHF18 071 というのがテレビ大阪として受信していました。 なぜ一階のテレビと二階のテレビで違うのでしょう。 言葉足らず、説明下手ですが、よろしくお願いします

みんなの回答

  • gonsuke81
  • ベストアンサー率71% (52/73)
回答No.5

 屋内のアンテナ配線の分配、分岐などの状況は不明なので予想されるだろう二つのケースを書いてみます。  おそらくは Bのケースである可能性が高いのではないかと思います。 Aケース  屋内の各テレビ端子には分配器を通じてほぼ同じ信号の強さで分配されている場合。  一階と二階のテレビ端子の信号の強さはほとんど同じと思われ、そうなるとテレビ端子とテレビの間のケーブルに問題がある事になります。 ・接続のアンテナのケーブルは 3Cクラスのような小さな径のコードなら5Cクラスのものに替えて受信状態を確かめる。 ・接続のアンテナケーブルの接続部がアナログ放送を視聴していた頃のL型プラグのようなちゃちな物であるなら、F型接栓に替えて受信状態を確かめる。  アンテナから       ┃       ┃2分配器   ┏━━○━━┓   ┃       ┃   ┃       ○2階テレビ端子   ┃   ○ 1階テレビ端子 Bケース  2階のテレビ端子が直列ユニット中継用である場合 *1  二階のテレビ端子が直列ユニット中継用であるとすると、2階のテレビ端子は分岐側になり1階のテレビ端子での信号の強さより10dB程度低くなります。  従って1階で問題なく視聴できているチャンネルも、二階では信号の強度が低くなっているので視聴に問題が出る場合があります。  アンテナから   ┃   ┃ ← 増幅器を追設   ┃   ○━  2階テレビ端子(直列ユニット中継用)   ┃   下の部屋の信号強さより10dB程度低い   ┃   ┗━○ 1階テレビ端子  対応としては、元の信号の強さを増幅器を使って高くする事で2階の分岐側のテレビを視聴するのに必要な信号強さを確保してやることです。  一階の部屋で問題なくすべてのチャンネルを視聴できていると言うことなので、最低でも10dB位の増幅性能を持つ増幅器をアンテナの下に設置してやれば2階での視聴には問題がでないでしょう。  メーカーホームページで 「ラインブースター」「地デジパワーアップブースター」等の言葉から探してみてください。 *2  マスプロ、八木アンテナ、日本アンテナ、DXアンテナ等  また電源をアンテナコードから供給するのでブースターまでの間は電源供給に対応している機器を使用しなければ成りません。  将来的にBS/CSを視聴する予定があるようなら、前述の「地デジパワーアップブースター」よりもコストが高いですが、BS/CS/UHF混合器付きの増幅器を選ぶ方が良いかも知れません。 *1 直列ユニット中継用  八木アンテナのホームページの Q&Aのページに分岐に関しての説明があります。  http://www.yagi-antenna.co.jp/faq/index.html  パック商品・アンテナテレビ受信関連機器カタログ 101214_pack.pdf  にテレビ端子直列ユニットの写真、絵があります *2 地デジパワーアップブースター  http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/booster_dpw02,3/booster_dpw02,03.html

  • ROSHI1965
  • ベストアンサー率40% (634/1571)
回答No.4

テレビコンセントからのテレビ本体へのアンテナコードが アナログテレビの時からのコードを使用していませんか? 家電量販店で販売しております 1m~5m位の地デジ対応のアンテナコードに 交換されますとテレビ大阪を含む大阪・京都のNHKと 民放テレビ局が受信できるかと思います。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

各メーカーや機種によって感度設定(マージン)が違います。 放送区域外受信をされる場合、微妙な感度設定の違いが視聴に影響します。 また、アンテナ配線や壁端子なども影響する事があります。 アンテナ受信を希望されるなら、実績のある地域電器店やアンテナ工事専門業者にオーダーしましょう。 確実に視聴したいなら、eo光などとテレビ大阪再送信契約をしましょう。

  • bjfw1294
  • ベストアンサー率48% (28/58)
回答No.2

こんにちは。 恐らく、電波の強弱ではないかと思います。 京都では、テレビ大阪デジタルはスピルオーバー・すなわち受信区域外となりますので、電波の強い部屋の方で受信できたのではないでしょうか。 私は神戸市内在住ですが、神戸もテレビ大阪デジタルは受信区域外ですので基本、受信できません。 うちは、ケーブルテレビなので問題なく受信できていますが、これにはサンテレビの了承が必要だったらしいです。 京都の場合もケーブルテレビ送信の場合、KBS京都の了承が必要になると思います。 少し前の情報ですが、ネット親局のテレビ東京が神戸と京都を受信区域にし、準広域局にする動きがあったようです。

  • hajime1018
  • ベストアンサー率23% (348/1509)
回答No.1

以前は受信できていたテレビが移動させたら出来なくなったとかなら大体は二階のテレビコンセントまでの配線が原因でしょうね アンテナから近いのが一階でその時点でギリギリ受信できる電波強度だったのが2階だと電波が届かないから受信できないとか、2回のテレビコンセントまでつながっている線が古すぎたりとか其の他諸々の理由があるので、一度電気屋で見てもらうほうがいいと思いますよ

関連するQ&A

  • テレビが映りません!

    テレビが映りません! うちは一軒家タイプのアパートです。 リビングと2階の寝室にテレビが1台ずつあります。 数ヶ月前に地デジアンテナの工事がありました。 そのときリビングのテレビは地デジ対応、寝室のテレビはアナログ用でした。 リビングのテレビは全チャンネル地デジが映るようになり快適だったのですが寝室のテレビがなぜかUHFの地域チャンネルしか映らなくなってしまいました。 テレビの故障と思い新たに地デジ対応のテレビを購入しチャンネル設定したのですがやはりUHFの地域チャンネルしか検知されず設定されません。 明日電気屋に電話する前に自分で出来ることあるでしょうか?

  • 京都でテレビ大阪(地デジ)を受信できますか?

    地デジチューナー内蔵の液晶TVを買ったのですが、テレビ大阪(地デジ)が受信できません。京都でテレビ大阪(地デジ)をCATVを使用せずに受信できる方法があれば教えてください。アナログのテレビ大阪は受信できています。よろしくお願いいたします。

  • 地デジの受信について(大阪府)

    大阪府高石市で二階建住宅に住んでいます 今はアナログでVHF全放送とUHFのサンテレビ、テレビ大阪を 視聴しています。地デジにしたいのですが屋根に上がれないので 今のVHFとUHFのアンテナのままで映るかどうか心配です もちろんアンテナは神戸のほうを向いていますので NHK神戸は仕方ないですがすべての民放とテレビ大阪サンテレビ は大丈夫でしょうか 今はサンテレビ、テレビ大阪とも良好に受信できています また室内アンテナでは無理でしょうか 大阪府の方よろしくお願いします

  • 地デジについて

    昨年12月に地デジ対応テレビを3台購入しました。家の1階リビング、2階の両親の寝室、私の部屋にそれぞれ置きましたが私の部屋だけ何も受信されず映りません(リビングと寝室は映ります)。私の部屋だけ室内アンテナで元々アナログ放送も映りがあまり良くなかったです。他の部屋は映りますが私の部屋だけ工事が必要なのでしょうか?(壁から黒い線が出てますがUHFの線かな?)明日帰宅したら地デジサポートに電話で聞いてみますが、その前に教えて頂きたくて投稿してみました。

  • 地デジの受信について

    地デジの受信について TVはアナログ用なので地デジ対応のDVDレコーダーを設置し、TVと接続して地デジを受信しようと試みたのですが、ほとんどのチャンネルが受信できない状態で非常に困っています。 接続イメージは UHFアンテナ → DVDレコーダー → TV といった感じです。 アンテナの線の接続確認・地デジのカードの確認・受信チャンネルの初期設定・受信レベルの確認をしたところ、見れないチャンネルは受信レベルが非常に低い状態です。 実家で隣に弟の部屋があるのですが、弟の部屋では正常に地デジを受信しているようです。なので、環境が悪いというわけではないように思えるのですが、やはりブースターを購入しないと改善は難しいでしょうか? 情報が足りなければ指摘してください。 よろしくお願いします。

  • 地デジの受信で困ってます。4階建ての1軒屋で、UHFアンテナは4階部分

    地デジの受信で困ってます。4階建ての1軒屋で、UHFアンテナは4階部分に付いてます。 4階と3階のテレビは地デジがしっかりと映るのですが、2階と1階では受信強度が弱くて地デジが映りません。(勿論アナログ時では各階ともUHFチャンネルはハッキリと映ります) 電気屋さんが言うには、アンテナ線が古いと思われるので新しいのに替えたらとどうか、ブースターも付けてみたらどうかと・・・と言われました。 しかしアンテナ線が古いと言われても4、3階は映るのでその理屈はどうかと素人なりに考えてしまいます。 2、1階はUHFアンテナから距離があるのでそういう理由で受信強度が弱いって事って考えられますか?そういう場合はブースター設置が効果あるのでしょうか? そこで皆様に質問ですが、どの様にしたら映りますでしょうか? 追伸、アンテナを2階部に付けた方が安上がりになりますか?

  • 地デジの受信に関して

    現在、地デジ内蔵のTVを2台使用しています。1台はSONYのブラビア、もう1台はパナソニックです。アンテナは、地デジ用ではなく、UHF用で、2台に分配しています。ブラビアについては、このアンテナで地デジを受信して画像もいいのですが、パナについては、この設定では、受信できず、チャンネル設定もできない状態です。 そこで質問ですが、現在の状態を変えず(ブラで受信できるのですから)に、どのようにすれば、パナで地デジを受信できるのでしょうか。アンテナの信号電圧が低いのでしょうか。 ご教示願います。

  • 地デジが受信できない

    地デジが見れなくて困っています 当方の環境 壁のアンテナ端子が75Ω、アナログチューナーのDVDプレーヤー経由で地デジ対応のTVに接続しています。 TVでスキャンをしてチャンネルが自動で設定されたのですが"受信できません"というエラーが出ています。 (受信テストでも正しく受信できていますと出ているのですが・・) 一つ気になるのがUHFアンテナがアパート(築2年の新築)に2本付いているようでU/U分配器?というのが必要なのかな? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 地デジのアンテナについて・・・。

    地デジのアンテナについて・・・。 先日2台目の地デジ対応テレビを購入しました。 1台目は1階のリビングで使用していますが何の問題もありません。 ですが2台目は2階の寝室につないだところ地デジ放送の2つの放送チャンネルが映りません。 アナログ放送は全チャンネル映ります。 1階ではデジタル放送も全チャンネルが映っているのでアンテナの問題ではないと思うのですが・・・。 接続方法も何度も確認しましたが合っています。 そして全チャンネルが映らない訳ではなく2つのチャンネルだけが映らないのです。 素人のため何を改善すれば良いのか分かりません。 アナログの時は受信チャンネルの微調整が出来ましたが・・・説明書を読んだところデジタルにはなさそうですよね・・・。 テレビを置く位置に問題があるのでしょうか? それともアンテナケーブル? 今はアナログ放送で観ていれば済むのですがアナログ放送が終了してしまったら困ります。 試してみることがあれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 地デジでテレビ埼玉

    地上デジタルで、寝室のテレビでは「テレビ埼玉」が見れるのですが、 リビングにあるテレビでは「テレビ埼玉」が見れません。 なぜでしょうか? 当然同じアンテナで受信していますし、両方とも地デジ対応TVです。