• ベストアンサー

シマノスコーピオンMg1000とXT1500

STELLA3000の回答

回答No.3

すいません、やっぱり違っていたみたいです。 mentos555 さん 参考になりましたm(_ _)m。 いわゆるMgは別として、ブレーキシステムの価格分が乗っかっていたという発想と理解します。 アンタレスARよりも高いメタニウムMgDCみたいな・・・。 ベイトリールは高い安いだけではなく、そういったシステムにお金が掛かってたりしますね。 ボディ形状だけではなく、重さ、ギア比、糸巻き量(スプール径)などの違いから用途がややこしいなと最近感じてます。

関連するQ&A

  • スコーピオンXT1000と1500.

    スコーピオンXT1000と1500. はじめまして、 早速質問なのですが。 僕は今バス、メイン(シーバスもやります)で釣りをしていて、 ベイトリールはカルカッタ200XTをつかっています(シーバスも同じベイトリールを使用)。 それで、ずいぶん使い込んで活躍してくれたので 買い換えようと思います。 それで、今考えているのがスコーピオンXTなのですが、 僕はベイトで池ではノーシンカーからバイブレーション 海ではミノーから20g位のピンテールジグまで投げるのですが、 この場合、スコーピオンXT1000か1500どちらを 購入するべきでしょうか? ルアーの使用度でいうと、軽いルアーを 使うことが多いです。 あと、まったく別の話なのですが、 シマノの古いナスキー2500S(NEWナスキーではありません)の本体(ボディー)に 2500のスプールは取り付け可能でしょうか? シマノのHPをみたのですが、もう載っていませんでした。 分かる方がいましたら宜しくお願いします。 宜しくお願いします。。

  • シマノ スコーピオンとスコーピオンmg

    ベイトリールのスコーピオンとスコーピオンmgの違いについて教えてください。 メーカーのホームページを見るとmgの方は海水で使えるというのと軽い、といった利点があるみたいですが、他の所は違いはあるのですか。

  • スコーピオンXT1500シリーズとメタニウムシリーズの購入について

    初めまして 皆さんのご意見をお聞かせ願いたく、御質問させて頂く事にしました。 現在シマノのベイトリールを購入しようと考えており、復刻したスコーピオンXT1500シリーズと05メタニウムXTと メタニウムMgの三つに候補を絞ったのですが、陸っぱりメインでスピニングとベイトを一本ずつ持ち歩くスタイルで 釣りを行っている私には三つの中で言えばどれが一番適しているリールと言えるのでしょうか?個人的には どのリールも良くできており自分で選ぶに選べない状況になってしまっているので、皆さんのご意見を お聞かせ願えないでしょうか?また、1500シリーズとMgを買うならばノーマルのギア比と7のどちらが良いかも 教えて頂けると有り難いです。御回答を宜しくお願い致します。

  • カルカッタ100XT SVSの調整について

    中古でカルカッタ100xtを購入したのですが説明書などが無くSVSの調整の仕方が分かりません。。 以前はスコーピオンmgを使っていましたが初めての丸型リールなんでどういじっていいのか迷っています。 ハンドルを外さなければならず調整がめんどくさいというのは知っていますがどのようにはずしていいのかわかりません。 いろいろ検索かけたんですがみつからないのでここで質問させていただきます。初心者以下の質問ですいません。

  • ABU REVO SXとシマノ スコーピオン

    バス釣り初心者です。 はじめてのベイトリール選びで今ABUのREVO SX HSとシマノのスコーピオンMg1000で迷っている所です。 これらのベイトリールはノーシンカーなどでも容易に飛ばすことができるのでしょうか? それぞれ、良い点悪い点など教えていただきたいです。 また、ご使用されたことがある方の感想をいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • シマノのロッド(スコーピオン)について

    家に数年前のシマノのワンピースロッドのスコーピオンが2本あります。 これらについて教えてください。 (1)スコーピオン1602R LINE WT.6-14lb. LURE WT.5-20g LENGTH 6'00'' グリップはコルク (2)スコーピオンXT 1580SS LINE WT. 4-10lb. LURE WT.4-12g LENGTH 5'80'' グリップはウレタン(スポンジ?) です。 それぞれどのような特徴でどちらの方が価値があるというか、値段が高い物でしょうか? また、グリップがコルクとウレタン(スポンジ?)のようなものとどちらがいいとかありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • シマノリール「エアノス」と「エアノスXT」の違いを教えて下さい。

    シマノリール「エアノス」と「エアノスXT」の違いを教えて下さい。 エギング用に上記リールを購入したいと思っています。カタログではXTの方がBBが1個多く、重量が若干重い(強度がある?)のは分かるのですが、他に違いはあるのでしょうか? 価格差が2千円ほどあるので安いエアノスに気持ちが傾いていますが、レビューを見るとXTの方を購入している方が多いようで迷っています。 品番は2500Sか2500SDHにしようと思っています。宜しくお願いします。

  • シマノ IGハイスピード アペルト磯XTについて

    もう一つ質問させてください。 サビキ釣用にと思い シマノ IGハイスピード アペルト磯XT の購入を考えております。 インナーガイド竿に合うリールはどの様なリールなのでしょうか? 自分的にはサビキ用にとの考えもありますので シマノのクラブデミ辺りがいいのではと考えております。 この竿とリールを組み合わせて使用することは可能でしょうか? お手数ですがご回答宜しくお願いします。

  • シマノ Deore、LX、XTの重さは?

    はじめまして、ルイガノFLITE T を購入、乗り始めたばかりなのですが、次の楽しみはコンポーネントのアップグレードを目指しています。シマノのwebで調べてみたのですが、Deore、LX、XTの価格、重量は以下のようなものでした。 価格の割りには重量差が少ない(逆転も)のですが、これらは変速性能などの性能差が大きいだけなのでしょうか?調査が間違ってる可能性もあるとは思いますが、重量、価格、性能の違いについて教えてください。 週1、2日サイクリングロード中心30~60キロ走行くらいですが、年に1,2回は山にも出かけたいと思っています。時間が掛かってもお金をためてXTか、安いパーツの組み合わせで軽量化優先か、今後買い替えず長く使いたいです。 (ホイール、タイヤ、サスペンションの交換も検討してます) <調査結果> <モデル> <品番> <重量> <価格> Deore FD-M511 128 2,562 Deore FC-M530-L      686 8,287 Deore ST-M530-L 450 9,099 Deore RD-M530-L 316 3,990 Deore CS-HG50-9M ? 3,360 Deore CN-HG53 304 1,470 Deore 合計 1,884 28,768 LX FD-M581A-6 183 2,689 LX FC-M580 927 14,070 LX ST-M580 430 12,659 LX RD-M580-SGS 311 5,040 LX CS-M580 0 4,200 LX CN-HG73 304 2,205 LX 合計 2,155 40,863 XT FD-M761A-6 183 3,587 XT FC-M760 860 21,420 XT ST-M761 440 21,420 XT RD-M760-SGS 230 6,930 XT CS-M760 0 6,615 XT CN-HG93 304 2,625 XT 合計 2,017 62,597

  • メタニウムXT!!!

    中古で、メタニウムXTを19800円で購入しようと思っています。そして質問なんですが、左右両方同じ値段なんですが、レフトハンドルだと投げにくい、飛距離が落ちるといった噂を聞きました・・・・   これは本当ですか??  それと、メタニウムXTとスコーピオンmg、アルファス(103)ならどちらが飛距離がでますか??(12グラムぐらいのやつ)  教えてください!! )