• ベストアンサー

店舗の水銀灯をLEDに

現在運営している店舗の照明が水銀灯なのですが これをLEDに変えたいのですが 注意点などがあれば教えてください。 水銀灯のサイズは150w/942 e26 です。 あかるさを同等にしたいのですが厳しいで しょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

LED照明の販売を行っております。 > 水銀灯 150w/942 e26 と書かれておりますが、恐らくは一般的な蛍光水銀灯ではなく、150w/942はセラミックメタルハライドランプではないかと思います。 このランプは大きさが小さく全光束は1万ルーメンを超えます。 考えなければならないポイントは、 ●既存照明器具・ランプ交換のみで導入を希望しているのか  →ランプサイズ(恐らく140mmだと思います)及び口金がE26というのがネック。 ●同じ色調/色温度でなければならないのか  →「942」というのは色温度4200Kで白色系。多くの大光量のLED照明は5000~6500Kの   昼白色/昼光色が多いので光の色が変わります。 ●あかるさを同等  →大雑把に言えば、看板照明など比較的近距離を照射している。又は駐車場など遠距離/広範囲   照射によって見え方として人ぞれぞれ捉え方が変わるので難しいです。 以上3つがあります。 書かれている質問内容からは詳しくを知ることが出来ませんが、ランプ交換ではなく器具と一体型に なっているタイプにするのが取り組みとしては行いやすいです。 E26ランプでとなると明るさや広がりを考えると容易ではありません。 価格としては、他の方の回答で数十万とありますが、単純に全光束での同等品でも会社で取り扱っているモノでも15万円はいきません。 仮に水銀灯150W(発光効率40として)の場合でも5万円もあればいけます。 まぁ~もっと情報があれば色々とアドバイスは出来るとは思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして♪ 照明器具も、照明方法も変えて行く前提で、テンポ照明全体を変更という覚悟が必要でしょう。 考え方としては、LEDによる面の照明です。 それから、それぞれの照明方式による色の感じが変わってきますので、店舗用の場合はその部分も注意する必要が有るかもしれません。 我が家では、蛍光灯を電球色と中白色をペアで使い、一部に白熱球のビームスポット、一部にバラストレス(通常電球と互換できる水銀灯)を組み合わせていました。 さすがに、震災後は「ヤシマ作戦遂行中!(節電中)」と張り紙して、蛍光灯だけですヨ。(笑) 経費が掛けられるなら、いろいろ考えるのですが、、、(あれから売り上げも落ちていて、まだまだ震災の影響が大きい東北です。) さて、あくまで想像なのですが、水銀灯(しかも本格的な物)をお使いですから、距離が有る広範囲を照明と言う使い方かと思います。 家庭用に普及して価格がかなりコナレテ来た白熱電球交換用のLED電球を、他数個分散配置する方向はいかがでしょう? 我が家の蛍光灯(40W型)を考えたら1本あたり1万程度の経費になるため、さすがに58本をLED化する事は諦めちゃいました(笑) スポットライト系は白熱電球だったので、LED化も容易いのですが、色の効果が得られないから消灯しちゃってます(爆笑) まぁ、単に営業不振のため経費節減対策に震災関係の節電強力に便乗しちゃってるダケですけれどね。 店舗と言っても、業種や個店等で照明の考え方は大きく変わってくるでしょうから、「明るさ」だけ同じなら良いと言う場合と、商品や客の導線まで考える照明でしたら器具の全入れ替えと一部改装を伴うくらいの設計など、大きく違うと思います。 御質問者様の状況に合う方法でいろいろ考えてみてください♪

noname#252929
noname#252929
回答No.1

水銀灯150Wに明るさ的に対応できるLED照明は、確かにありますが、1灯で数十万円するような物しかありません。 また、灯器も互換性はありませんから、電気工事からやり直す事になります。 かなり難しいでしょうね。 コスト的には、やはり灯器を交換する必要がありますが、蛍光灯にする方が電気代と機器代のコストは抑えられます。

関連するQ&A

  • 電気工事不要の水銀灯代替のLEDランプ

    教えてください。 体育館の高所照明に現在400Wの水銀灯及び、体育館前に水銀灯300Wの外灯があります。 省エネ化にしたく器具はそのままでLEDのランプだけ変えたいと思っています。 有名国産メーカ(パナ・東芝等)で良い製品ありますか? またその時は電気工事は必要になりますでしょうか?現在安定器が付いています。 また注意点などがあったら教えてください。

  • LED電球について

    LED電球に交換したい照明器具があります。 その器具には20wと記載、電球は22wが現在取り付けられています。 E26口金です。 これに合うLED電球はありますか?パナソニックのカタログを見ていても20w-E26口金がないような気がします。 また、この照明器具に40wのLED電球を取り付けても問題ないものですか?現在照度に満足していません。40wのLED電球を取り付けたら照度は上がりますか?教えてください。

  • 街路水銀灯からLED電球への切替

    街路灯として、水銀灯を使用しています。 電気代節約の為、LED電球への切替を検討しています。 切替部品として、(1)LED電球 20W (2)変換アダプター E39⇒26は、 必要と解ったのですが、これ以外の部品として何が必要なのでしょうか。

  • LED照明器具について

    富山県にホタルイカ掬いに行っていますが、 集魚灯に発電機を使って現在300Wと500Wの投光器を使用しています 他の人の中にLED照明器具を使用している人がいます、・・・ それで質問ですが現在の300Wと500Wの明るさは・・・ ?ルーメン位の明るさなのでしょうか・・・教えてください・・又 LED照明器具を直接車のバッテリーからとっている人や・・・ 単にバッテリー2個を並べて、そこからLED照明器具につないで使用している人がいます、 LED照明器具は消費電力が少なくしかも、 発電機のように騒音が出ないので良いとの話でした。 出来れば私もLED照明器具やバッテリー等を使ってみたいと思いますので・・・ 300Wと500Wが何ルーメンかとバッテリー等を使う方法と (手順.方法.バッテリーの容量.注意点など)のアドバイスをお願いします。

  • LED照明

    リビングをLED照明にしようと思います。現在は蛍光管5本セットのライトです。素人でも取り付け出来ますか?。またリビングをLED照明にされた方、注意点や使い勝って等アドバイスお願いします。

  • 蛍光灯かLEDに変えたいのですが・・・・

    現在 http://www.taroto.jp/category/3672.html マスターカラーCDMという電球がついています。 先日 球が切れたので新しく購入しようとしたのですが7000~8000円と 物凄く高価でびっくりしました。消費ワット数も150Wと高いので できるだけ安価で省エネの蛍光灯かLEDに変えたいのですが 変えたとしてはたして照明はつくのでしょうか? 一応 接続部分がE26という形らしいのでサイズを合わせればくっつくとは思うのですが どうでしょうか? できないとしたら代わりのものを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ダウンライトをLEDに買い換えたいです

    リビングのダウンライトを、LEDに買い換えたいと思ってます。 現在のダウンライトは、 National製 EFD25EN/22 ナチュラル色  パルックボール スパイラル 三波長形昼白色 100V 22W というのが使われています。 挿し込む穴側に、 断熱材施工器具である事を記すSにGIというマークが書いてあります。 そして、EFD E26 100V 25形専用 と書かれています。 ランプを、斜め上に回転させて挿し込むタイプです。 この照明をLEDに買い換える際に注意する点は、 断熱材施工器具である事、 そして、口金がE26で、ワット数が22W相当であれば、 それ以外、特に注意する事は無いでしょうか?

  • LED電球について

    LED電球について質問をしたいので宜しくお願い致します。 現在の照明器具に白熱電球がついています。これをLED電球に交換しようと考えております。 そこで、お聞きしたいのですが、照明器具には良く25Wや30W、40Wまでと記載がありますが これは消費電力の事でしょうか?それとも、照明器具に30Wまでと記載があった場合にはLED電球も30W相当の明るさなどと記載されたLED電球までしか使用は出来ないのでしょうか? 仮に30Wまでと記載された照明器具に60W程度の明るさのLED電球を取り付けると何か問題はあるのでしょうか? あるとしたら、25Wまでと記載のある照明器具には何W相当の明るさのLED電球をつけるものなのでしょうか? このようなことには知識が無く、どなた様かご教示の程宜しくお願い致します。

  • LEDの非常灯について

    国土交通省による建築基準法の改正により2010年6月1日以降、非常用照明器具にLED照明が使用できなくなったということをたまたま知りましたが、以前は、「即時点灯型の高圧水銀灯」および「それらと同等以上の耐熱性、即時点灯性を有するその他の光源」の使用が認められていたということです。なぜ突然エコで効率がよく今後更なる進化が予想されるLED他の照明が使用できなくなったのか理由がわかりません。しかも消防庁は今でも非難口誘導灯はLED照明を認定しているということですが、なぜ今LED照明が規制されなければならないのでしょうか?

  • 水銀灯の省エネ

    現在照明にメタルハライドランプ(MF200、水銀灯)の200wを使用しています。 一般的に器具(200wのトランス(安定器))をそのままにランプだけを200wから100wのランプと交換使用出来る物なのでしょうか。 また、間に何かを入れ事で使用できないものでしょうか。