• ベストアンサー

早急に答えてください!

red0176の回答

  • red0176
  • ベストアンサー率22% (22/97)
回答No.1

硬式目線でしか言えませんが安いラケットは 値段なりのものです。 本来なら軟式であれば1万5000円前後が妥当じゃないでしょうか? 予算が厳しいのであれば仕方ないと思いますが、、、、。 店員に直接何が違うのか相談するほうがいいと思いますよ! 半永久的に使えるのでいいものを買うことをお勧めします。

www0
質問者

お礼

はい!返答ありがとうございます。 顧問の先生によると・・高いやつを使うと、多少下手でも何とか飛んでいく。しかし安いやつだと・・・ うまく当てないと飛ばない・・・うまく当てれるようになってほしいからということらしいです。 お店に行って相談してみます! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 退部したいのですが・・・。

    私は中学一年生のテニス部に入っています。 夏休み前に、部活(テニス)を辞めたいと思い、副顧問の先生に(その時顧問の先生がいませんでした。)退部届を出しましたが、直接○○先生(顧問の先生)に渡しなさいを言われました。ですが、どうしても出す勇気が無くて、出せませんでした。出せないまま今も部活を続けています・・・。 私はこの頃、部活に行って、気分が悪くなる(バテる?)事が多くなりました。早退することもありました。 それで、この前早退するときに、顧問の先生が、「お前どうする?この頃バテる事が多いみたいだけど・・・、これからまたきつい練習になるんだよ。今日はまだ楽な方なんだよ。どうする?このままテニス続けるか、テニスを辞めて、室内の部活に変更するか・・・。まぁ家に帰ってよく考えてきなさい。」 と、言われました。 体力が保たない理由で退部届を書きたいのですが、どんなふうに書けば良いか分かりません・・・。 どうか教えてください。なるべく早く出したいです・・・。

  • 高校の部活について

    僕は公立の中等一貫教育学校に通っています。 そして僕はその学校の一期生です。 最近今ある部活は嫌なので、 軽音部を作りたいです。 参加予定のメンバーは10人ぐらいます。 そこで先生に部活の作り方を聞いたら、 まずは顧問を探せ、と言われました 空いてる先生を探そうと思ったら まさかの全部の先生が一応顧問らしいです ただそれがテニス部に顧問3人というふざけたやつです! しかも顧問の兼部はダメと言うのです。 僕は高校の部活をそのまま受け継げばいいと思います。 ただ僕たちは中4ということで母校の高校とは全然システムが違うので、 上手く行きません・・・ どうしても部活を作りたいです どうすればいいでしょうか?

  • テニス(軟式)の上達法を教えてください!!

    私は中学1年生で半年ソフトテニス部に入っています!! 顧問の先生も全然何も教えてくれなくて コートは5分とか10分しか使えません・・ テニス部の1年生はほとんどどっちが後衛か前衛か決まっていません 私はこのテニス部の中では うまくも下手でもない・・真ん中くらいです どのように練習すればうまくなりますか?? ((ペアの人は入ったばっかりであまり上手ではありません(・_・;) どのラケットが良いかも教えてくれると助かります よろしくお願いします(ノ∀`*)

  • 学生のテニスラケットの貸し借りについて

    お世話になります。 カテゴリーが違っていたらすみません。 学生のテニスラケットの貸し借りについて質問させていただきます。 息子は高校1年です。 中学はソフトテニス部でした。 中学の時、帰宅部だった友人が入部してきたので、用意してない友人に貸してあげたようです。 先月部活懇談があり、友人のお母さんと初めてご挨拶してメール交換をし、 その時に友人の母親が顧問の先生に必要な道具を聞いていました。 部活が土日も遅くまである為、このGWに購入してくるものだと思っていたら、購入したのは シューズだけでラケットは購入していません。 お子さんが中学でソフトテニス部に入部している方ならよくおわかりになると思いますが、 初心者の頃はスマッシュのときにすっぽ抜けてラケットを割って帰ったり、 借りて壊したりするケースもよくありますよね? グリップテープも交換しないといけないし、ガードテープやガットなど維持するのに結構お金が かかります。 息子は2週間に1度のペースでガットを切って帰ってくるので結構な出費なのに よそのお子さんのことまで面倒みきれません。 必要なものは先生に聞いていたので知らないはずはないし、ラケットのことはどのように 考えているのかわかりません。 何かあってから弁償してほしいとはなかなか言いづらいですし、ガットやテープのことも ありますので先方のお母さんにやんわり伝えたいのですが どのような方法で伝えたらいいでしょうか? 気づいてもらうとかキッパリ言うとか… ちなみに友人は前衛か後衛か決まってから購入するといっているらしいですが 顧問の先生はなかなか決める気もないみたいなので1年は貸すことになりそうです。 ラケットは貸したままではなく息子が持って行って、持って帰ってます。 自転車で結構な距離を通学しているので、それも何だか腑に落ちません。 友人には悪気はないようですが… ご回答お願いします。

  • こんばんわ。

    こんばんわ。 今、中学3年女子テニス部です。 あと2週間後には県体があるんですが、1ヶ月くらい前から部活に来ていない人がいます。 その人は、担任の先生に事情では顧問の先生にがみがみ言われるのがいやだと答えたそうです。 顧問の先生がいやなのは私たちテニス部ほぼ皆賛成なんですが、 ひとつきになることがあるんです。 その人とはクラスが違うんですが、私と同じクラスのAちゃんYちゃんとは話すんですが、 私には口ひとつ聞いてくれません。目が合ってもそらされます。 私もどうでもいいと思っていたのですが、自分のせいなんじゃないかと思ってきました。 何か部活も嫌だし、私も嫌だし、顧問も嫌だしと・・・ 納得いきませんし、こっちから見てもちょっと頑張っている私はあまり復活を望んでないんです。 こんな自分も嫌で、どうすればいいんでしょうか。

  • 退部は高校推薦で関係ありますか

    中学二年です。 部活を辞めたいと思っています。テニス部です。 理由は顧問がいやだとか、部活メンバーがいやだとかの個人的な理由です。 高校の推薦(体育関係ではない)のときに、部活を辞めたことは関係しますか。 関係ないという先生もいれば、 関係あるという先生もいます。 教えてください。

  • 部活のことについてです

    僕はある中学の部活の部長をしています。この部の中にやる気がなくだらだらしたやつがいます。 そいつはこの部活の顧問の先生が定めた退部の基準を満たしていますが顧問は面倒ごとを起こすのが嫌で何度こちらが退部させるように要求しても聞き入れてくれません。 このままではこの部がどんどんだらけてしまいます。 何かこの部を上手く退部させる方法はないでしょうか?

  • 中学校

    僕は、区立中学の2年生です。 ソフトテニス部に入っています。 今日、学校の生活態度が悪いから、『帰れ』って言われて帰ってきました。 そして、『部活をやめさせるぞ』と、言われました。 部活では、しっかりとやっています。 部費もしかっりと払っています。 区立中学の先生に、『部活に来るな』と言って家に帰す事は出来るのでしょうか? そして、僕の承知を得ずに先生だけで、僕をソフトテニス部から退部させる事は可能ですか?

  • 部活を無断欠席してしまった

    どうもこんにちは 中学三年の女子です。 私は合唱部に所属しているのですが、今日部活を無断欠席してしまいました… 理由はまさかの時間間違い…お昼の2時からだと思っていたものが朝の9時からだったんです。 どうやらメモに書いていたものが1つずれていたようで・・・言い訳ですね。ごめんなさい。 家に居たら部活の子から「今日部活あってんけどなんで来なかったん?先生めっちゃ怒ってたで」と電話が。 我が部活は部長も顧問も本当にすごく怖いんです。だから自分が悪いというのは重々承知でも怖くて怖くて… 以前顧問に叱られたときも怖くてその場で吐いてしまったことがあるぐらいチキンなんです。 きっといくら謝っても許されないぐらい私の罪は重いのです。どうすればいいんでしょうか… あと「もう部活に来なくていい」とかそういうの言われたらなんて返答したらいいんでしょうか。 本当に申し訳ありませんが答えて頂けると嬉しいです。お願いします。

  • ソフトテニス

    僕は中学1年です。ソフトテニス部に入っているのですが2本目のラケットが買いたいので先生に「どのラケットを買えばよいか」聞くと「柔らかいラケット」と言われたのですが今僕が欲しいxystZZは柔らかいラケットなのでしょうか?ちなみに僕は後衛です。