• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イヤイヤ期の対応について)

イヤイヤ期の対応について

rinnrinn7の回答

  • rinnrinn7
  • ベストアンサー率36% (54/148)
回答No.2

男の子と女の子を育てている母です。 この時期の子供はこっちが嫌になってしまいますよね~! 我が家の場合も女の子より、やはり男の子の方がイヤイヤ期、大変でした。 今思えば、イヤイヤは初めての自己主張なんでしょうね。 うんうん♪から覚えてくれればいいのにね(苦笑) 人見知りは生まれ持った素質もあるようですし、両親のどちらかも人見知り激しくなかったですか?? やはり親子ですから現在活発な親でも、幼児の時には人見知りだったという事もあるのでご両親に聞いてみてはいかがでしょう。 でも、成長するにつれどんどん、変化していきますからね、あまり人見知りは気にしない方がいいですよ。 ある日急に ニコニコと人に接するようになったりもしますし。 気にしすぎて『人見知りだから』とレッテルを貼って見てしまう方が良くないですからね。 イヤイヤ期は幼児みんなに訪れます。 子供3人居ますがみんなイヤイヤやっていました。 一人目の時は向き合いすぎてイヤイヤをまともに聞いてしまいましたが 二人目の時には『イヤイヤ』 『そっ?』とほっとけるものはほっておきました♪ 三人目の時には『イヤイヤ』 『ママもイヤイヤ~♪』 『イヤイヤ』 『ママも~♪』と一緒にイヤイヤ言って最後には2人で頭をイヤイヤ振って笑ってました♪ そうなると何がイヤなんだかどうでもいい感じで、もともとたいした理由もなく『イヤイヤ』なんでしょうけどね(笑) とりあえず初めての自己主張で、ただ、『イヤイヤ』言っているだけの可能性大ですから あまり気にせずに。。。 服をイヤイヤ言って着替えない時に 私も下着姿で着るのイヤイヤ~裸で行っちゃう~♪と言うと慌てて『ママだめ!着て着て!恥ずかしいでしょ!』と諭されるのが楽しくてよくやっていた事を思いだしました♪ 懐かしいなぁ~♪ いつの間にかイヤイヤ期も終わりを迎えますからね。 あともう少し、ふざけながらやり過ごしてみて下さい♪ 

関連するQ&A

  • イヤイヤ期の対応

    こんにちは。 いつもお世話になります。 ただいま、イヤイヤ期真っ只中です。 とにかく、「自分でやる!」と言ってやりたがります。なのにやらない。できるのにやらない。 やらないならと私がやろうとすると、「ヤダ!」と言って泣いて暴れます。「だったら自分でやって」と言うと、それも「ヤダ!」それの繰り返しです。 事が前に進みません。 1日中そんなのの繰り返しです。 イライラしてしまい、私も毎日怒鳴ってしまいます。 先輩方、どのように対応したら良いでしょうか?

  • 2歳になり突然酷いイヤイヤ期が始まりました

    2歳になり突然酷いイヤイヤ期が始まりました 何をするにもタイミングを見計らってばかりで少しでも気に入らないと不愉快なグズグズが始まり、まるで頑固な神経たかりのようで本当に参っています 特に夜泣きが酷くなり最近までは寝る前一度の授乳で一度も起きなかったはずが、イヤイヤ期が始まると同時に頻回授乳で数時間おきに3回はギャアギャア泣きわめきもらうまで寝ません 寝る前一度の授乳がやめられず苦にならないから卒乳まで待とうなんて考えた自分に後悔しています。 まさかこんな酷い目にあうなら楽なうちに断乳してしまえば良かったと思いました イヤイヤ期真っ只中、とても断乳が成功するとは思えません 昼は一切飲まないのですが、断乳することでやっとやっと機嫌をとって保っている日中のイヤイヤに影響が出るんじゃないかと思うと怖いです 水でいっぱいの皿にもっと水を注ぐようにいっぱいいっぱいで耐えられなくなったりしないか不安です この時期に断乳に踏み切って良いものか悩んでいます。 やはりイヤイヤ期に断乳なんて無理でしょうか?情緒不安定で酷くなるでしょうか?

  • 子供のイヤイヤ期の対処法って何してますか?

    みなさん小さい頃のイヤイヤ期ってなんでしてましたか? 自分の子供がイヤイヤしてたら、どう対処してますかー?我慢比べ?

  • 謙虚って嫌々やってるだけの人が多いんですか?

    「謙虚」ってほとんどの人が嫌々やってるものですか? ホントは「皆のおかげです。」とか「いえいえ私なんかは…」みたいなこと言いたくないけど、やらないといちいちうざったいこと言われるから仕方なくやってるだけ。 「自分に才能があったから出来たんです。」「儲かると思ってやったんだから、儲かって当たり前。」 こういうビッグマウスとかどや顔を嫌うのは 「お前だけ我慢せずに言いたい放題言ってずるいぞ」ってことですよね? 周りが自己主張を我慢してるからお前も我慢しろってのが謙虚の本質じゃないですか? 本当に心の底から「たまたま運よく上手く行ったのです…」とか「自分よりも他の人のおかげです。」みたいに思っている人いますか? そういう人って卑屈なだけじゃないのですか?

  • イヤイヤ期、共感ができず怒るか無視してしまいます。

    1才10ヵ月の男児です。 タイトルの通りですが、イヤイヤ期に突入しているのか日々イヤイヤです。 今日も、夕食のスープを飲もうとしてスプーンでうまくすくえない→スプーンを放り投げてギャー!です。食べ物が飛び散ったので大声で怒りました。 オモチャで遊んでいても、車の扉がうまく開かない→車を床に叩きつけてギャー!です。 なんだか呆れてしまい(これぐらいで怒るのかと)無視です。 本を読むと、イヤイヤにはまずは共感が必要と書いてあります。 上記の場合は、「スプーンでうまくすくえなくて悔しかったんだね。」「扉が開かなくて嫌だったんだね」と優しく声かけすることが大切みたいですが、自分の沸点が低いのかすぐ怒ってしまいます。 こうやって怒ったり・無視をしていると親の顔色を伺う子供になり思春期に大荒れするとも書いてあり改めたいのですが、なかなかできません。 ちなみに、1日一緒にいることが苦痛で働きにでて昼間は保育園に預けています。 16時にお迎えに行って21時に寝るまでの数時間ですら、イヤイヤには優しくなれません。 多分、24時間一緒にいたら育児ノイローセになると思います。 子育てに向いてない人間だと思います。 育児本は、図書館で借りたり買ったりと20冊以上読んでいると思います。 優しいお母さんが羨ましいです・・・・。 子供にも申し訳ないです。

  • いやいや期、大人にあってもおかしくないですか?

    私は現在28歳です。 ですが2~3歳の子供らがなるいやいや期と類似の感覚になるときがあります。 何を提案されても嫌だ・・・。泣きそうになる。呼吸が荒くなる。血圧が上がるなどです。食欲減退もあるかな…。でも食べるとちょっと嫌だ・・・が収まるというか、それで素直になれたりします。泣きそうになりながら言うのをこらえてた事を冷静になって素直に言ってみようと勇気がちょっと出るんです。言葉も選んで当たらないように言えます。 これっていやいや期というよりも単純に感情のコントロールの問題ですか? もし、ウルっときたときに、やんややんやまわりにつつかれると当たっちゃう可能性があります。 そういうときは何を提案されても「やだ」とか言ってたり…(^^;子供と一緒かなー?? 普段はさすがに羞恥心とかありますから、いやいや!とかは言いません(苦笑) けれどまわりは困るみたいですね(^^;かなり困るみたいです。 母親と交際相手以外にはやりません。 中学生とかの頃に反抗期はなかったのですが、子供の時からズルズルとこういう「いやいや」みたいな状態があり、大人でこうなるのってどうなんだろ?と思います。 例えば、ある時は交際相手が「デートは食事に行こう」と言っただけでも、「うん、いいよ。」って言えない時があります。 なんで"うん"って言えないんだろ?と思いながら、無言って訳にも行きませんから取り敢えず"曖昧な返事"をしておきます。「ちょっと用事があり忙しいのでデートのことを考える暇がありません。落ち着いたら連絡します。」 保留している間に色々と考えます。 なんで"うん、いいよ~。"って言えないんだろ? 自分の希望をいつも伏せてるから、や、自分がやりたいことがあった時に違う提案をされて受け入れてるうちに"なんか疲れちゃった。もうやだ。"とすねてたりします。 なんかやりたいことがあるけど違うことを提案されたときに泣きそうになります。ウルっと来ます。 普通に自分の希望とか言ってればいいんだろうけど、希望は言わない風です。 希望を言わないと相手も分かるわけないとは思いますが(^^; 言わない癖に"あーあ、こういうのは嫌だったな。"とかい内心思う風です。だけど"こうしたいって言わなかったしな。"って思って"仕方ないな。" と思ってたりもします。 自分が何をしたいのか?も分からない風です。 私は本当は何がしたかったんだと思う?とか母親に聞いても自分でよ~く気持ちを掘り下げて答えを見つけるんだね。と言われました。 「食事に行こう」が嫌だった理由は、一日中遊んでほしい。食事だと数時間で終わるのが嫌だったんだと分かりました。 なので『丸1日遊べるなら食事でもいいよ。』って伝えましたし、ここのところ一月くらい相手の都合に合わせて遊んでいなかったので『ここのところ遊べなかった分、丸1日遊んでくれてわがまま(希望と言った方が良かったかもしれない…)聞いてくれるならいいよ。』と言えました。そうしたら気持ちが晴れて来ました。 まぁ、交際相手に「いいよ」と言ってもらえたからかもしれません。(^^; 場所と時間を自分の都合と願望をそのまんま出してるので、希望というかやっぱり"わがまま"だと思います。 子供のいやいや期も、どこまでわがままが通るか試してると言いますしやっぱり私のこれは同じなのでしょうか?? 私は2年交際して初めてわがままを言わせてもらいましたけど、子供のいやいや期はある時期毎日続くらしいですもんね? ちょっと違うような、同じような。 自分でも困るような拗ねる状態はどうしたら克服できるかな?!と思って質問しました。こういう大人ってどうなのかな?と思いました。

  • 魔の2歳児、イヤイヤ期の対応の仕方。

    リアルな友達に子持ちの人もおらず、毎日鬱々としているのでアドバイスくれると嬉しいです。 少し長いですがよろしくお願いします。 現在1歳10ヶ月の長男が、1ヶ月ほど前からイヤイヤ期に突入したみたいです。 生後8ヶ月頃から癇癪が酷い子だったので、『イヤイヤ期が来てもそんなに変わらないでしょー』とタカをくくっていたらそんな甘いものではなく… 気にくわないことがあれば泣いたり床に転がり、いたずらをして注意されれば癇癪を起こし、果ては物を投げたり私や弟を叩いて八つ当たりしてきます。 物を投げたり叩いたりしたときはその都度『物は投げたらだめだよ』や『叩かれたら痛いよ』と言い聞かせていますが直りません(まだ話すことも出来ないので、当たり前と言えば当たり前ですが…)。 今は本人にその気がなくても困らせたりする時期だと思うので、だめばっかり言ってお互いストレスが溜まるぐらいなら、もういたずら等は無言で接したいとすら思ってしまいます。 こんなイヤイヤ期の子供には、どのように接するのがいいのでしょうか? お子さんによって色々違うとは思いますが、イヤイヤ期を乗り切るコツや、こういう風に注意したら少しはマシだった等あれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 2歳のイヤイヤ期

    来月2歳になる子供がいます。 ここ最近、突然イヤイヤが始まりました。 今まであまり泣かない、泣いてもすぐ泣き止む、後追いもしないでひとり遊びをしてるような子でした。 最近はママママ、何かあればママ!と泣き叫びます。 スーパーへ行くと、自分の好きな方向に行かないなら歩かない、床に這いつくばる、泣き叫びます。 抱っこ!と言うので抱っこをすると、仰け反って顔を叩いてきて嫌がります。 一度落としそうになり、本気で怒りました… 朝も6時から泣き叫びます。 理由は自分が目が覚めた時に私が寝ているから…ママ起きてって言いながらすごい泣き叫びます。 起きても泣き叫んでます。 ご飯もうまく食べられないと投げたり、泣いたり、とにかくなんでも泣くようになりました。 言葉は他の子に比べたら早い方で4語くらいは出ます。 要求をしっかり伝えてくれます。 伝えてくれるのですが、その通りしようとすると泣き叫ぶ。 多分自分でやりたいのかと思うんですが、できることはやらせてあげるんですが、明らかに無理なこととか、そこは説明してもまだ理解できません。 靴もはきたがるけど、自分じゃはけない…靴を投げて泣き叫ぶ。こういう時どうしたらいいんですか? 車がいる方に走り出したりした時に、危ないからダメだと言ってもこれは通じません。 子供→「ジュース飲みたい」 私→「ご飯食べてからだよ」これは通じます… 通じることと通じないことがあって当たり前なのですが、対応に困っています。 私が妊娠中で、子供に我慢させてしまうこともあり、イヤイヤに付き合いきれない自分に涙が出ます。 妊娠していなければ、抱っこと言われればたくさん抱っこしてあげられるのに、イヤイヤと言われても最後までしっかり付き合ってあげられるのに(まだつわりがあります)と、本当に申し訳なく思います。 でも体が本調子ではなく、どうしてもイライラしてしまうところもあります。 毎日親子で泣いてしまいます。 アドバイスお願いします…

  • イヤイヤ期でパパを拒否

    一歳8ヶ月の女の子ですが、イヤイヤ期のようで口癖のように泣きながらイヤイヤを連呼します。 自分の思い通りにならないと寝転んでイヤイヤ、抱っこも反り返り、話しかけると気にくわないので更に大きな声で泣き、背中をトントンも嫌がり、何をすればいいのか私自身分からなくなります。 一日に3回はこのような状態になり、30分は泣き叫び続けます。 ジュースを与えたりして落ち着くんですが、そのような方法はあまり取りたくないです。 また主人は子どもが可愛くて触ったりすると泣き叫びそ拒否、話しかけるのも拒否で可哀想になります。 外出する時は仲良く一緒に歩いてる事もありますが、家の中では主人が部屋に来るたびにイヤイヤと泣き叫びます。 イヤイヤ期だから仕方ないとは思いますが、主人にはなついてもらいたいです。 何か良い方法はありますか??

  • イヤイヤ期がひどくなったら

    1歳3か月の子の母です。防音効果の良い、閑静なマンションに住んでいます。 娘もイヤイヤ期が始まったらしく、気に入らない事があると、泣き騒ぐ事があります。私自身としては、成長過程ですので、当たり前と思っていたのですが、洗濯物を干している時、窓を開け、網戸にしていたら、子供が側にいたくて、泣きだしたのが、どうも下の階まで鳴き声が聞こえたらしく、たまたま私の家の真下に住んでいるの方に会った時に、この間だけど、1回ほどだけど、すごい鳴き声が聞こえたから、虐待しているのかと思って、児童相談所に連絡しようと思ったと、笑って言われてしまいました。 そんな風に言われるなんて思わず、両隣のママたちにも、うるさかった?と聞いてみたら、聞こえなかったけど、そんなに酷く泣いていた?うちの子は、もっと酷かったから、別に普通じゃないの?子供がいない人だから、機嫌が悪かったか何かで、そう思ったんじゃないの?と不思議がっており、別に気にしない方が良いよ!と言われました。主人に言ったら、うちの娘は、声がでかいからな、勘違いしたんじゃないの?と笑いとばされてしまいました。 私自身も、両隣の子たちが、泣いているのが、洗濯物を干していると聞こえますが、窓を閉めていれば聞こえないので、特に気にした事がありませんでしたが、真下の階の方が、引っ越してきて、あいさつにきた時に、子供がうるさくて、迷惑をかけてしまう事があるかもしれませんが、よろしくおねがいしますと、お願いはしておきましたが、早速、うるさいと言われると、ショックでした。 昼間は外に連れ出すようにしていますが、今後、イヤイヤ期は激しくなるだろうし、バタバタ走り回るようになったらと、また注意されてしまうと、思います。皆さんは、どのようにしていますか?