• ベストアンサー

味付けの濃さ

いつもお世話になっています。何とか、わが子も1歳2ヶ月になりました。 歯も16本も生えていますし、結構何でも食べれるようになりました。しかし、まだまだ薄味にしてます。 煮物も半分味付けして取り分け、チャーハンも塩コショウを入れる前で取り分け。その他、いろいろ取り分けです。 いつ頃になったら、大人とおんなじ濃さにしてよいのでしょうか?

noname#5121
noname#5121
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.2

2歳くらいまでは離乳食の基本が前提と何かで読みました。 うちの子は1歳7ヶ月ですが、少し前まではwadamiさんのお宅と同じ様に大人の味付け前でとりわけしていました。今は夕食は大人と同じ物を食べさせています(私はどちらかというと薄味だと思います)。 朝昼は私が軽食で済ますので、子供用に食事を作っています。その時の味付けは塩やしょうゆを少し加える程度で、大人が食べたら物足りないと思う感じですね。 うちの子は薄味でも大人向けの味でも気にせず食べてくれるので、wadamiさんのお子さんもそうなら徐々に大人の食事をそのまま取り分ける形にしても構わないと思いますよ。 食事によっては味付け前に取り分けるのが難しいものもありますよね(煮物なんかも一度に味付けした方が楽だし)。おかず一品は味付けなし、もう一品は大人と同じ、とかにすると味のメリハリが出てお子さんも喜ぶのではないでしょうか。 うちでは大人用の食事が濃い目だな、と思う時には少しお湯を足して薄味にしたり、味噌汁なんかは倍量のお湯で薄めてからあげるようにしています。 離乳食も卒業する時期だと思うので、少しづつ大人の味付けに慣らしてもいいと思いますよ。

noname#5121
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなのです、一度に味付けしたほうが楽なのです。ただの面倒くさがりやなのかなあと思ってたけど、chiwarinさんもそうおっしゃるので、安心しました。 濃い味付け以外のものは、徐々に、大人のものにしようと思います。

その他の回答 (1)

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.1

特にいつ頃から、大人と同じ味付けにしても良いのかって基準は無いと思いますよ。 ただ、大人が濃い味を好んで食べているのでしたら、あまり小さいうちから、味の濃いものを与えるのは良くないと思います。 健康にも良くないし、味覚の発達にも良くないと思います。 逆に大人が少し薄味気味の味付けにして、子供もそれに合わせて食事をすればいいのではないでしょうか? 大人にも子供にもどちらにも体によさそうですしね。 うちは元々薄味が好みなので、子供が普通のご飯を食べるようになってからは、大人と子供で分けるのはカレーと麻婆豆腐などの辛いものくらいで、塩気などは同じで食べていましたよ。 後期のベビーフードを食べてみて、若干薄味だけど食べれない事はないなと・・・、ほんの少し味が濃くなった程度しか子供には変化が無かったんじゃないかなと思います。

noname#5121
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですねー後期のベビーフードって、結構味ありますよね。わが子は、濃すぎるのは嫌いで食べません。 ということは、我が家の味付けくらいなら食べるから、このくらいでいいのかな。家は、結構薄味のつもりです。

関連するQ&A

  • チャーハンのおいしい味付け教えて

    昼にチャーハンをつくろうかと思うんですが、いつも味付けに塩、コショウ、しょうゆ、味の素をつかうんですが、なんか店のみたいな味になりません。おいしくなる味付けがあれば教えてください

  • 1歳の食事の味付けについて

    1歳1ヶ月の息子の離乳食の味付けについて悩んでいます。 一時期、かめるくせに固形物をいやがったことがあって固さなどは遅れ気味ですが、最近何でも良く食べるようになってくれました。 わりと慎重に進めてきたので味付けがまだかなり薄味です。 味噌汁は大人のものよりも2倍以上薄いですし、煮物も個別に薄味で作っています。 ヨーグルトであえたり、ごまで風味を出すだけで味をつけないことも良くあります。 親戚の子などは(1歳と1歳2ヶ月の子)すでに味噌汁は大人と同じで煮物も大人のを与えているとのことでした。 私はなんだか怖くてあげられないのです。。。 見た目に平気でも、腎臓とかに負担がかかっていたら・・・と考えると。 今は私自身別々に作るのは苦ではないし、子供も大人用を欲しがるでもなく、薄味をもりもり食べています。 でも、このままでは味覚音痴とか、なにかまずいことがあるのでしょうか? みなさんはいつ頃大人用のものをそのままとりわけてあげるようになりましたか? 徐々に味をつけていこうとは思いますが、加減がわからないので参考にしたいのです。 それと、軽いアレルギー(卵)があるので神経質になっているのですが、一食のたんぱく質の量はいつまで気にしましたか? どうも少なめに与えてしまいます。。。 アドバイスお願いします。

  • 濃い味付け vs 薄い味付け

    濃い味付けが好きな旦那についてご相談です。 夫は、濃い味付けが好きなので、普通の味付けの料理にも醤油・塩コショウ・砂糖をどんどん加えます。 薄味の料理を作っても結局調味料を足されるので、仕方なく濃いめの味付けの料理を作っています(それでも調味料をさらに足されます^^;) 夫は定期的に運動をしており、今は肥満や高血圧ではありませんが、30代になり、料理から来る健康面への影響が心配です。 健康的な食生活をしてもらう方法はありますでしょうか? 今のところ、無理やり薄味に慣れてもらうことくらいしか思いつかないのですが、「病気じゃないんだからー」と渋られています。 義母に相談しても、「頑固だから言っても聞かないと思うよー」とのこと。 ポン酢やレモンを使ったあっさりめの料理は嫌いではないようなので、レパートリーに加えていますが、それだけではまだ対策が十分とは思えません。 私が薄味好きなので、そういう味の好みの違いもあるかと思いますが…^^; ご意見・アドバイスなど頂けましたら幸いです。

  • 絶品炒飯を作りたいです!

    炒飯が好きでよく作りますが、何かいつも今一つ物足りないんです。パラパラには出来るんですが、味がパッとしないんです。味付けは塩コショウ、醤油、たまにマヨネーズ。ハムやベーコン、卵、ネギや冷蔵庫の野菜で作ってます。子供から大人まで、定番炒飯からオリジナルの変わった炒飯まで、これは美味しい!という作り方、レシピ教えてくださいo(^-^)o

  • あんかけ

    あんかけチャーハンを作ったのですが,美味しいけど何か微妙に違うみたいな感じでした。美味しい「あん」の作り方を教えてください。 ちなみに俺が作ったのは鶏がらスープ・塩・醤油・味の素で味付けしてチャーハンは塩・コショウで主に味付けしました。

  • 薄い味付けは身体に悪いか

    おそらくうちの家庭の料理は薄味だと思うのですが、最近それでも「塩辛い」と感じてしまい自分だけもっと薄味にしています。塩分が入ってるのは味噌汁くらいで、 他のほとんど食物は調理せずそのまま胃に入れてるようなものです。加工食品は食べておらず、醤油も塩胡椒もかけません。 この間は、薄味すぎて塩分不足だったせいか下痢しましたが、梅干を食べると良くなりました。(薄味の方は下痢に注意です) 塩分不足で下痢以外に健康によくない影響は何かありますでしょうか。

  • チャーハンの色

    中華料理屋さんで食べるチャーハンは 黄色がかっていますが、あの色は なんでしょうか? 家で作るとき、市販のチャーハンの素 みたいなもので作るとそれっぽいですが。 そもそも、ホントのチャーハンは 塩・胡椒の他に何で味付けし、何で色が ついているのでしょうか?

  • 豚肉のスペアリブの味付けは ?

    豚肉のスペアリブが有ります。 これに味付けをして、オーブンで焼いて今日の夕飯にどうかな~と思っています。 この、スペアリブに下味を付ける方法ですが、醤油ダレに漬けるか 塩・コショウ・香辛料にするか、それとも他の味付けはあるんでしょうか。 何かおいしい味付けを教えてください。 あまり手のかからないやり方で カレー味以外でお願いします。

  • 離乳食のヨーグルト・果物・味付けについて

     こんにちは。うちの子は今10ヶ月で離乳食の後期に入ったところなんですが(遅めにはじめたので)、以前はパクパク食べていたヨーグルトを食べなくなってきました。バナナに絡めると食べますが、バナナの方が多い感じです。ヨーグルトは栄養にもいいし、準備も簡単だし、是非食べてほしいのですが、なにか工夫はないでしょうか。最近は形のある程度あるものを好みますので、あのドロドロなかんじが嫌なのかな~と思います。(使っているヨーグルトは酸味の少ないドマッシュノとか、BIOとかです)ヨーグルトにもゼラチンを入れればゼリーのようにプルプルになるんでしょうか。  果物についても気になっています。果物が大好きなんですが、皆さんどのくらいあげていますか? 1日2~3食あげたりすると多すぎ(太る?)でしょうか。  それから、味付けについてです。今はごく薄味にしていますが、普通の大人と同じ味付けはいつ頃から食べさせてましたか?  たくさんすみません。よろしくお願いします。

  • 関西風の味付けのものを関東で食べる場合

    カテゴリーが全然分からないので、違うほうがいいと思われた方、ご指摘をお願いします。 私は茨城県在住の者ですが、関西風の味付けに慣れたいのと、自分で関西風のものを作れるようになりたいので関西風のご飯が食べられる所をご存知でしたら教えてください。(うどん、煮物、すべてのもの)京都風、大阪風いろいろあると思いますが、出来る限りいろいろチャレンジしたいので問いません。コンビニ・デパ地下・スーパー・レストランなどであればいいなあと思います。分かりづらい質問でしたら補足しますのでよろしくお願いいたします。 いつも薄味のもの(色も含めて)を作りたいと思っているのですが、関東の濃い味付けで育った私には、想像だけではよく分からず限界があるんです。なのでたくさん薄味のものを食べて慣れて、それを作れるようになればいいなと思いました。

専門家に質問してみよう