• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:放置されてる子が苦手です)

放置されてる子が苦手!私が感じる困りごとと対処法

このQ&Aのポイント
  • 放置されてる子が苦手な理由や困りごと、対処法についてまとめました。
  • 放置されてる子に対して感じるイライラや困りごとを解消するための対処法についてまとめました。
  • 放置されてる子に対して気持ちよく対応するためのポイントや注意点についてまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

放置されてる=親に構ってもらえない、から子供に付き添ってる親子連れが羨ましい=だから絡んでくる、んですよね。 まあ、子供好きなら広ーい心で遊んであげる人もいるんでしょうが、 私はハッキリ言って他人の子どもなんてどうでもいいし、ましてや放置されてる子なんてロクな親いないので 構って欲しくないです。ヘタに構ってその親にアテにされたり勝手にその場を離れたとか言って逆ギレされても 嫌ですし。 かと言って何も言わないで無視するのも自分の子供の教育に悪そうな気がしますしね~。 (理解するかしないかどうかはともかく) 「ママと遊んでおいで。私はあなたのママじゃないし、ここは自分のママと遊ぶ場所よ!」って言って威嚇。 あとはどんなに構ってきても無視します。 あまりにうざったければ「この子の親どこですか~迷子みたいですよ~」ってわざと大きな声で言ってやろうかなとも 思いますね(笑)

noname#131348
質問者

お礼

私の言いたかったことを説明しなおしてくださり、助かります。 逆ギレされたことあります。トラウマです。なんかそういう親って責任転嫁がうまいっていうか自己中なんですよね。 どんなに話しかけられても相手にしない方がよさそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • yyy0505
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

私も放置する親が嫌です。 確かにいろんな事情があってやむを得ず子供たちだけで遊ばせている場合もあると思うんですが、元々キッズスペースは子供を遊ばせる場所であって、預けるところではないですもんね。 自分の子供は自分で責任を持って見るのがマナーだと思います。 それができない場合はキッズスペースではなく、保育士さんなどがいてきちんと預かってくれるところに預けるべきだと思います。 そうは言ってもやむを得ないこともあるので、私は寄ってこられたり話しかけられたりしたら少しの間は自分の子供を見がてら一緒に遊んであげています。 でも正直、自分の子供を見るのでいっぱいいっぱいですし、他人の子供に何かあっても責任はとれませんよね。 その子の親が戻ってきて、『相手してもらっちゃってすみませんでした。ありがとうございました。』と言う方もいらっしゃいますが、遊んでもらっても当然というような親には本当に腹が立ちます。 うちの近くのショッピングセンターは、キッズスペースのところに『ぜったいにお子さんから目を離さないでください。』と書いてあったり、小さい子が遊ぶところなので、危ないので年齢制限をしてあるところもあって、放置されている子が少ないように思いますが、トピ主さんのところはどうでしょうか? もし何も書いていないようでしたら、店の人に注意書きを貼ってもらうように話してみてはいかがでしょうか? 放置されている方がいて、何かあっては大変ですしみんな自分の子を見るので精一杯ですから…と話してみると何か対処してくれるのではないかと思います。

noname#131348
質問者

お礼

キッズスペースは預ける場所ではないですね。よく置いていってしまう親が多くて正直びっくりしてしまいます。 最近ではおじいちゃんおばあちゃんも多いですよね。この人たちはかなりアテにするのでやっかいです。逆ギレしたりしますし。 みんな子供から目をはなすって心配じゃないのかなぁ・・? 目をはなさないようにと書いてありますが小さくて気付く人はたぶん少ないです。 あまりに困ってしまったら店員さんに話をしてみます。 ありがとうございました。

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.8

3人の子のママです。 「放置」という訳ではないですが、上の子2人だけで遊ばせておく事はしばしば あります。(11歳児と4歳児) 遊ばせている間に一番下の子を連れてパパパっと買い物を済ませて、迎えにいく というパターンで、周りからすると「放置」と言われても仕方ない状況です(泣) 一緒にいてあげるのが一番いいのはよ~く分かってはいますが、3人(特に下2人) の子を連れて買い物をするのはかなりハードでして…よく買い忘れもするし…。 反対に自分も一緒にその場にいて、知らない子から声をかけられたりもあります。 確かにうんざりする時もありました。「親はどこ?」と気にしつつ、いつも親の顔 を見ないまま私たちが先に帰る事が多かったので、トラブルなどはないのですが・・・。 子供同士では楽しく遊んでいました。 どちらの立場になっても、お互い言い分があって、それを言いあっていてもキリが ないです。公共の場なので「周りに迷惑をかけない」のが当たり前ですが、そこは 親の躾によってまちまちですし、子供自身は何も悪くないですからね。中にはやむ を得ない事情を持った人もいますしね。 簡単に言うと「適度な距離を保つ」のが一番かと…。 「否定も肯定もしない」「子供たちが楽しく遊べたらそれでいい」で良いと思います。 集団の場ともなれば(特に学校)いろいろありますよ。 自分勝手な事を言う親御さんにはなるべく近づかないように気をつけましょう。

noname#131348
質問者

お礼

問題は子供ではなく育てている親かもしれませんね。 近付かないように気を付けます。 ありがとうございました。

回答No.7

私も苦手です。もともと子供嫌いだし、躾されてない子なんて関わりたくないです。 自分が出産し、大分子供にも、子連れにも寛大になりましたが、子供を遊ばせるスペースで放置されてる子みるとぞっとします。何かあったらどうするんだろうって。遊ばせてもいいけど、預ける場所ではないし、安全が確率されてる場所でもないのによく平気だなァと思います。 近所の子とかなら多少持ちつ持たれるかもしれませんが、ショッピングモールとかで見る子なんて気にかけてられないです。 >なんかそういう子って共通で私の子供にいじわるしたり、しつこく話しかけてきたりしてうんざりです。 すごくよくわかります。夫婦で娘を遊ばせてるというか、娘と一緒におもちゃを囲んでいるときに、少し月齢の高い男の子が寄ってきて、夫に走り寄ってぶつかってきたり、私と娘の間にはいってきたり、娘の手にするおもちゃを変えても変えても取り上げてしまったりして本当にうっとうしかったです。子供しか入れないスペースにいるときは、娘を叩いたり突き飛ばそうとしたりで本当に嫌でした。 この子の親が遊んであげればいいのにって思ったけど、親もどこにいるのかわからないし。 そこまでのことがしょっちゅうあるわけじゃないし、毎回ってわけでもないですが、親子で遊んでると子供だけにされてる子は結構寄ってきますね。 子供同士のやり取りなので余り手は出したくないんですが、どうしても月齢が相当上の子には娘は何一つ勝てませんし、小さい子供を怖がるようになっても嫌なので、あんまりな時はちょっと叱りました。「いじわるしたらだめ」とか「順番だよ」とか「貸してって言わないと駄目」とか。言えばちょっとはおさまるんですが、そうすると夫がいるときは、夫に向かって行ったりで。 結局は離れるしかないのかなァと思います。娘も遊びたそうにしているし、いくらよその子でも小さい子相手に無視はやっぱりしたくないので、やんわりと「駄目だよ」とか「おばちゃんは今遊べないの」とか制しますが、きかない場合も多いです。 言葉が通じないぐらいの子は、娘にいじわるしても大したことではないし、おもちゃの取り合いも娘が対等にできるくらいの子なら子供同士のやり取りとして見守りますが。 ちょっと喋れるぐらいになって、他者と遊べるようになったのに放置されてる子が一番困ります。 力があるのに加減ができないので、突き飛ばしたり叩いたりも、娘と同じくらいの子とは危なさが違います。 対処としては、やんわりと、でもはっきりと制止する。きかない場合は離れるですかね。 親がいて、まだ遊んでもらえみたいなこと言われたら「困ります」ぐらい言いますし、文句も内容によっては言われっぱなしにもなりませんが、近くにいない場合はどうしようもないですよね。

noname#131348
質問者

お礼

なぜか意地悪してまで構ってほしい子ってタイプが似てますよね。 そういう子供ってなにを注意しても聞いてないんですよね。 親に問題ありなんですが自分の子供を守らなければいけないですからその子に対して優しく接するのは無理ですね。 子供が遊びたがっていても離れるのが一番いいのかも。 ありがとうございました。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.6

うちの子はもう大きいので、今は関係ありませんが私も苦手でした。 結局そういうところに子どもを置いていける親御さんのお子さんですから、私の思う最低限の躾がされていない場合が多いです。 嫌とか何とかより、あり得ないことをするのでどう対処していいかわからなくなります。 しつこく話しかけてくる様子を見ていると、少しかわいそうとは思うのですが、自分の子を見るのが精いっぱいでしたから、申し訳ないですが適当にあしらっていました。 そして私はその手の危機回避能力が高かったので、わりと事前に察知してその場から離れるようにしていました。 だって本当に申し訳ありませんが、よその知らないお子さんまで面倒見きれませんから。

noname#131348
質問者

お礼

有り得ないことしますね。なんか下手にませてるっていうかぞくっとするようなことをしますよね。慣れてくると意地悪なこと言ったり。放置されてる子供自体が病んでるんですよね。 可哀想ですが、期待させるのもダメだと思うので相手にしないようにします。 私も事前に察知するようにします。 ありがとうございました。

noname#146737
noname#146737
回答No.4

私は基本的に親がそばにいない子には、口角をあげる程度のニコリはしますが声を掛けたりは一切しません。 ただ最近思うのですが、ショッピングモールも場所によって客のタイプが違いますよね。 私の家の近く(車じゃないと行けませんが…)のモールではほとんど放置されている子供はいません。 しかし実家の近くのモールは、割りと放置されている子供を見かけます。 県営や市営の団地が車で5分も行けばあります。 土地柄とでも言うんでしょうか…親のタチが顕著にわかるのがモールなのかなと…。 あぁもし離婚して実家に帰ると、こういう子供と親の多い学校にこの子が通うのか…と思う事さえあります。 だってそこのモールは、学校帰りの子がゲーセンでいっぱい遊んでるんですよ(制服のままで)。 なので私は自分の子だけをずっと目で追って、放置されている子供はほぼ無視です(^.^)。

noname#131348
質問者

お礼

たしかに場所によってタイプが違いますね。 行った場所が悪かったのかも・・。 行く場所も考えてみます。 あと自分の子をしっかり見てればいいですよね。 ありがとうございました。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

私は子供が大好きでした。 子供を産むまでは知らない子がいても相手していたし。 でも自分に子供が出来ると(双子) 自分の子で手がいっぱいですし余裕がないのでしょうか 他の子供にほとんど興味がなくなりました。 知り合いの子、友人の子、近所の子は決まってなぜか可愛いのです。 うざく思える態度の子供でも近所のよく遊ぶ子は可愛いく感じるんです。 決して顔が可愛いと思えない子も可愛く見えるんです。 ですが全く知らない他人の子。 やはり・・・おなじくうざく思うことが多々あります。 真剣に顔も可愛い おとなしいこって思える子はほとんどの親が付き添っています だいたいおっしゃるように アピールしてくる子って親が放置している子や ウザったく思える子が多い気がします、気がするだけかもしれませんが。 子供には罪もないしただ無邪気なだけなんですが やはり自分に余裕がないのか可愛くは思えず 話しかけられると面倒ですね・・・。 近所の子や公園で出会う子であれば危ないことも 親でなくても危ないよというし 一緒に遊んだりもします。 が、キッズコーナーでの二度と会うことのない子に関しては ママは?と一応聞きます。  返事が出来る子はママ呼んでおいでって言います。 呼べない子聞かない子は もうこちらも放置というか逃げますね。 ずるいようですが、目の前にして、無視したり嫌な顔したり子供に罪がないのに そういうの態度を自分がしたくないから・・・。 自分の子供がどうしてもそこで遊びたい時は一緒に遊ぼうとします。 一緒にいるんだからそこは自分がおとなになって。 しっかり話してみるとだんだんと可愛く思えたりもするんです。 近所の子が可愛いように。 しかし親が放置でムカついてる場合っていうのはほとんどが自分にそんな余裕がなくて 親にムカついていて 子供に対してではなく親になんで私が見てるんだと 心の狭い自分になって見てやるものかとその場から離れます・・・。 同じ気持ちですが、子供に対してうんざりだけはあまりしてあげて欲しくないと思います。 私も同じです。子供がうざい・・・と思ってしまいますがその時はこれは親が悪いんだと 自分に言い聞かせています。 小学校、中学校 今すごい子供が多いですね。 そういう親の子供じゃないかと思いますよね。 でも自分の子が幸せに問題なく小学校中学校 もっと大人になって良い世の中に なっていなければ自分の子供が大変な思いをします。 なので、毎回とは言いませんが自分に出来ること、 そういう見知らぬ子どもでも愛情を与えたり、ダメなことは注意したり 一緒に遊んであげたり そういう気持ちも私にはあります。 自分の子供だけが良ければ幸せではないのです。 世の中は自分の子供に周りの子供知らない子供も良くなければ おとなになって世の中はとてもいい世の中になるとは思えません。 私も未熟ですから、アピールしてくるとみてやるものかと無視したくなります(^_^;) 意地悪ですよね。 でも私はそういう自分を変えたいなと思います。 質問者様はどうですか? 私と考えが違い、 ただうんざりだという時の対処を質問しているだけならば 私はその場から離れるしかないと思います。

noname#131348
質問者

お礼

最初は話しかけられたら、普通に返事しているんですがなにか勘違いして私のことを僕のママにされちゃったりする子がやっかいで・・。 質問文が説明不足でしたね。 親にムカッとくることがほとんどです。自分の子を見ているのも大変なのに・。 ただ、今は昔のように下手によその子を相手にすると危険だなぁと思うことが多いので・・ 本当なら放置されてる子はその子の親が見ていなければいけないのに、他人が相手しなかったらひどいというならちょっと話が違うなあと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

放置されているお子さん、本当に多いです。 私は子供が女の子なので特に気をつけて必ずいます。 放置されているお子さんは、やっぱり寂しいんだなと思いますよ。 話しかけても来るし、ちょっかい出してくるし。 何かの記事で見ましたが、放置する親について。。。 だれか他の大人や親がいるし、大丈夫だろうって。 そんな気持ちを持った親が放置しているのも事実です。 そんな中、放置されている子に何かあったらその場にいた他の大人として 私に責任が発生するのは困ると思っています。 もちろん、不審者などがいればそれなりに目を光らせますが、自分の子供に かまっている間に何かあっても、何も出来ませんし。 ですから、放置されている子がキッズコーナーなどにいる場合は、子供には悪いですが 5分程度でその場を去ることにしています。 必要以上に話しかけてきたりちょっかい出してきたらその場で即退場しています。 これが唯一の対処方かな。 そして、遊び場ではないけれど、特に女子は大事に。。。 それはトイレですよね。 3歳ぐらいで一人でトイレに来る女の子いますよね。 私には分かりません。 理解できません。 たとえお父さんおじいさんしかいないとしても、トイレの出入り口近辺にいることぐらいは 出来るはずですよ。 でも、いない。 手も洗わない。 流したのかしら?と思うことも。 スカート、めくれたまま走って出て行く女の子。 見ていて辛いし、あれこそ放置そのもの。 事件がおこってからでは遅いのに。 うちは小学生になりましたが、店舗や会館などのトイレも出入り口で私が待機しています。 ですから放置の子が多いのは本当によく目につきます。

noname#131348
質問者

お礼

放置されてる子多いですね。 なにかあっても責任は負えないですよね。見ず知らずの子の世話って義務ではないですし。 たまたま同じ空間にいるだけ。 私が会った放置されてる子はあまり親に可愛がられてないような子で下手に相手にしてしまうと大変でした。 自分の子供を傷付けるようなことをしてまで中に入ろうとされたり、ママって呼ばれたり。 相手にしないのがいいのかもしれませんよね。 子供を放置してはいけないようにして欲しいですね。 ありがとうございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1

小さな子供に対して「しつこくてうざい」と言うあなたも、まともな判断・行動が出来る大人には思えませんでした。 ご自身の気持ちや態度が外に出ているのが原因になっている部分があるのでは?

noname#131348
質問者

お礼

「うざい」なんて書いてありませんが? 放置されてる子の親の思考がわかった気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう