• ベストアンサー

指数の計算

(2)から(3)に行くのがいまいちわかりません。 説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.2

累乗数をx(x≠0)で割るということは、累乗数に1/xをかけること。それだけです。 x^2=4^1なら、x^(2/2)=4^(1/2)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

方程式は両辺を2倍、3倍することができます。 両辺が0以上ならば、 両辺を2乗することもできます。 両辺を1/2乗することもできます。(これは両辺のルートをとるのと同じです) 同様に、この問題では、 両辺ともに指数関数なので0以上です。 なので、両辺を 1/(x+2y)乗しています。 ただ、分母が0ではいけないので、 x+2y≠0としているわけです。 余計なお世話かもしれませんが、 もし、独学で勉強されているのであれば、 問題集のレベルを下げた方がいいと思います。 私の経験ですが、 浪人時代に自分のレベルに合わない問題集を使用していて、 中々成績が伸びませんでした。 今回のような基礎部分でつまづくからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指数の計算

    この解答の流れがなぜこうなるのかがよく分かりません 分かりやすく説明していただけたら助かります、 お願いします

  • 指数計算

    こんにちは。指数の計算について質問します。  数学の問題集の解説の中で、 (2^n)^2>n^2 ⇔ 4^n>n^2 という説明がありました。  この説明は問題解説中の一部で、表現を一部変えましたが、流れとしては (2^n)^2=4^nということだと思います。 そこで質問ですが、(2^n)^2をどのように式変形したら4^nになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 指数の計算

    指数の計算の変形なんですけど、 X2分の1乗・Y2分の3乗=2 っていう式は、 X2分の1= 何になるのかわかる人教えてください できたら説明もお願いします

  • 指数の計算

    2のn乗+3のn乗<10の10乗≦2の(n+1)乗+3の(n+1乗)より 3のn乗<10の10乗<2×3の(n+1)乗 頭の悪い者で、これがわかりません。 もう少し説明をいただければありがたいです。

  • 指数関数計算

    3√47の答えを教えてください! 詳しい説明をおねがいします!

  • 指数の計算について質問します。

    この問題を解説してください。 ※頭が悪いのでわかりやすく説明してください。 問. 3^3÷9^-2×27^-1

  • 指数計算ができません。

    いつも、お世話になっています。 次の、問題と答えの式について、質問があるのですが、 よろしくお願いします。 問題 人口の瞬間の変化率は、その時の人口の数と比例している。 人口が8年間で、10000から、15000人になった。 (1)その問題を式にしなさい。時間はt年とする。 (2)人口が2倍、20000人になったときの時間を求めなさい。 (1)の答え   P=10000e^kt とする。 t=8,P=15000 のとき、 10000e^8k = 15000     ...........(a) k = 0.05068 ............(b) よって P = 10000e^0.05068t (2)の答え 10000e^0.05068t = 20000 t = 13.7 (1)の問題についての質問です。 どういう理屈で、答えがでたのかは分かるのですが、 (a)の式から(b)に、いくまでの計算がわかりせん。 説明も、つけてくれると、ありがたいです。 (2)の問題についての質問も、同じく、途中の計算ができません。 また、問題の原文は、下のようなのですが、 日本文にすると、上記のようになってしまいました。 変な日本文になってしまい、すみません。 正しい数学の問題文の表し方を教えてくださると、 助かりますが、これは、メインの質問でないので、 都合が良い人は、お願いします。 The instantaneous rate of population growth is proportional to its population size. The population grew from an initial 10 000 to 15 000 in 8 years. (1) Find an expression for the population size at time t years. (2) Find the time taken for the population to double its size.

  • 指数・対数と計算尺

    前に指数に関する質問をしたものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2750665.html 計算尺は指数・対数の原理の応用ということで手引書を読んでいるのですが「すべての掛け算は累乗指数で考えると和で表される・・・」という説明があったのですが正直なところ何のことがさっぱりわかりません。この言葉を具体的に説明いただけないでしょうか?

  • 指数の計算

    (1/9)^(1/3)ー(2/9)^(1/3)+(4/9)^(1/3) の計算を教えてください。。 途中式もあると助かります。

  • 指数の計算

    何回計算しても答えが合わないのでどなたかお教えください。 問題は (54の3乗根)+3/2*(4の6乗根)+(-1/4の3乗根)=2^p のpを求めるものです。

このQ&Aのポイント
  • FAXの履歴が更新されず、古いものが表示される問題について相談いたします。
  • お使いのブラザー製品、MFC-J6973CDWにおいて、FAX履歴が更新されないというトラブルが発生しています。
  • Windows10での使用環境において、有線LANもしくは無線LANで接続されている場合に、FAXの履歴が更新されず、古いものが表示されるという問題が発生しています。
回答を見る