• 締切済み

住宅ローンの借り換えについて

一年前に離婚しました 結婚期間にマイホームを購入 三年済んだ後の離婚だったので 今現在のローン残高2000万強、ローン年数約30年残っています。 名義人は前夫 連帯保証人は私。。。 離婚時は子供の親権も私がとり 養育費はもらわずマイホームのローンを折半との約束でその家に住んでいたのです。 3ヶ月後 *その家の自分の分の支払いは厳しくなった  *名義人は俺なので 出て行ってほしい *今後 何か家の問題があっても協力はしない(毎年の確定申告などにはもちろん印鑑などを持って いる名義人が必要ですよね?)  そういう協力を一切しないとの事 色々ともめた結果 私たちが引っ越しする事になりました その時交わした自己流の離婚協議書なのですが 財産分与はしない、財産放棄の希望、連帯保証人が外せるなら外してほしい、養育費、面会権etc などをお互い直筆印鑑で書類を交わし持っています。 私は銀行借り入れなので保証人を外してもらうのは厳しいとは思っていましたし、外れるその時まで待ってもいいかなと思っていましたが 私たちが引っ越しし何カ月もたたない内にその家に子連れの女性と同居をはじめました その女性は離婚原因にもなった不倫相手です。 払えない、家は売却するつもりでいるといってたのに新生活を送るとは。。。 そこで私は納得いかず一刻も早い除名を考えています。 私は保証人を外してから同居するのが大人の常識ではないか? 前夫は銀行に相談に行っても無理だった! 私生活は関係ない!などと逃げてばかりで話になりません 色々耳にはするのですが 銀行では変更は無理でも 銀行とは縁を切って他に借り換えする方法がたくさんあると知りました。 借り換えした時点では私は他人なので自然と離れられます等と。 でもネックは前夫の保証人になる人が親族を含めていないという事です。 同居の女性は籍は入っていないので他人、家の保証人になることは無理ですよね? でもその位の覚悟で同居してほしいと思うのですが。。。 同居している事実があれば保証人も可能なのでしょうか? その借り換えの話を前夫に実行してくださいと連絡し結果報告を4月中にもらう約束をしています 今現在も実行しているのかもわかりませんがまだ返事はまだきていません 結果がノーだったと言われた場合泣き寝入りですか? それともかならず借り換えできる方法があるのですか? あるならばノーと言われた時に協議書に書いてある連帯を外せる時には外すとの約束事に違反しているとの理由で弁護士に相談したいとの思いもあります その前に 何かいいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

連帯保証については、「なぜ連帯保証したのか?」というのがポイントです。 ・収入合算 ・担保提供 が住宅ローンでの2大要素。 収入合算でしていたのであれば、借り換えの時に合算者なしでも融資が受けられるならば、 連帯保証人は基本的に不要です(金融機関の保証会社が引き受けるので)。 担保提供であるならば、所有権の移動を理由に、金融機関へ連帯保証の解除を求めるのみ。 借り換えをするにも収入合算者が必要ならば、赤の他人になる人では事実上難しいでしょね。 事実婚の連帯保証(収入合算)で貸してくれた金融機関が1行だけありましたが、 今はそんな貸し方をしていないと聞いてます。 法律的にまだ攻めることが可能ならば、旦那・不倫相手に慰謝料求めて争うのもアリでしょうけれど。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの借換え(連帯保証人がないもの)

    住宅ローンの借換え(連帯保証人がないもの) 住宅ローンの借換えを検討しているのですが、WEBで検索しているときに、連帯保証人が必要ないものがあると知りました。 実際にどこの銀行が連帯保証人なしでローンをできるのか、教えていただけないでしょうか?

  • 住宅ローン借換を断られてしまいました。審査が緩めの銀行はありますか?

    以前、両親の住宅ローン借換を子と共同名義で借換できないかと相談した者です。現在7.8%くらいの金利なので借換を申し込みましたが、母の年収が足りないとの理由で、あっさり断られてしまいました。父はもう高齢なので無理とは思っていたので、アドバイスのとおり私(子)を連帯保証人でとお願いしたら、住宅の名義変更しないといけないと断られてしまいました。 借入希望額は600万円程で、母の年収は180万程、私は370万円程です。私は両親と同居してます。 私を連帯保証人にして借換できそうな、審査が緩めの銀行はあるのでしょうか?また何か良い方法はありますでしょうか? どうぞお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • ★住宅ローン★借り換え★

    7年前に家を購入、義父母が先に住み、私達家族は同居せず、賃貸に住んでいます。ローンはうちで払っていますが・・・。 そろそろ同居という事になり、それに伴って増改築することになりました。和室8帖増築、2階トイレ、キッチン設置・・・これで800万円かかるとのこと。 現在住宅金融公庫への借入額の残高は2500万円。 そこで増改築800万となり総額3300万。 これを機会に、銀行へ借り換えしようかと考え、 住宅メーカーの担当者の方に、銀行への問い合わせなどを やってもらっているのですが、 うちの主人の年収からすれば3000万円が限度なそうです。(年収450万、妻の私が約100万) そこでいくつか質問です。 1.どこの銀行も3000万以上貸していただけないのでしょうか? 2.住宅金融公庫のローンがあと24年あるとして、 銀行へ借り換えした際、30年など返済期間を延ばせないものでしょうか?(月々の返済額がちょっとキツいので) 3.新生銀行は保証料など無料ということなのですが、 住まいが青森なので、ちかくに新生銀行はありません。 やはり、借り換えの銀行にするのにはムリがあるのでしょうか? 全く初歩的な質問で恥ずかしいですが、 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン借り換えできる?

    現在の変動金利の住宅ローンから別の銀行での30年固定金利のものへ借り換えをしたいと考えています。 現在の住宅ローンは夫と妻(私)との連帯債務で、私の持分は土地の3分の1のみです。 しかし、私は事情があってH17年の前半に退職してしまいました。 私には現在収入がないのでローンの借り換えをすれば、 連帯債務は無理だというのはわかるのですが、夫単独でのローンが組めるとなると、持分との関係がどうなるのか全くわからず質問させていただきました。

  • 住宅ローンの連帯保証人について(借換)

    今回、住宅ローンの借り換えで銀行を回りました。 連帯保証人欄ですが、ある銀行では、債務に関する連帯保証人は要らないといわれ、ある銀行では、土地に一部名義が入っているので必要だといわれました。 土地の一部は私(妻)名義で、頭金の一部がそこに当てられ、その分に関しては支払いが済んでいるという見解なんですが、(現在のローンもそうです)なぜ今回私の連帯保障が必要なのでしょうか? もし万が一何かがあった時なんですが、仕事もしていなければ収入も無い、そんな人が保証人になっても意味がないと思いますし、そんな人に取立てをする意味がわからないのですが・・・。 急いでいます。わかりやすく教えていただけると助かります。

  • 連帯保証人になっていると住宅ローンって・・・

    まだぼんやりとした目標ですが、将来は自分の家を持ちたいと思っております。 ただ、その際は住宅ローンを組むことになると思うのですが、実は私、離婚した前夫が契約した住宅ローンの連帯保証人になっているのです。 連帯保証人になっていても、住宅ローンって組めるものですか?

  • 70歳のアパートローン借り換え

    71歳目前の父、今は兄が連帯保証人になって銀行のアパートローンを利用中です。残債約1,700万であと6年程度で完済予定です。実は以前は母が連帯保証人になっていましたが、離婚時に銀行の審査を経て兄が連帯保証人に変わりました。 実は今、父は内縁の女性と暮らしておりまして、年齢的に遺言を書くにあたりローンの抵当権が付いているアパートを60歳の内縁の女性に遺贈したい意向のようです。これに連帯保証をしてきた兄が激怒、どうしても遺贈するなら銀行に自分の連帯保証人の名前を抜いてもらって来いと大喧嘩になってしまいました。 父は女性と入籍をし、借り換えないし連帯保証人を配偶者に変えたい意向のようですが、多くの場合、ローンは借入時の年齢が70歳未満となっていると思います。また、父は予後の悪い病気を抱えております(見た目で病気と分かるぐらい……)。女性は還暦ですが同じように賃貸住宅を経営しており、収入は安定しています。 このような状態で、銀行は借り換えや連帯保証人の変更には応じるものなのでしょうか? ご経験のある方、もしくは金融関係に詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 自己破産後の住宅ローン借り換え

    土地、家とも妻名義です。公庫にて9年前に住宅ローンを組みました。 私が6年前に自己破産しました。 今回、地方銀行にて住宅ローンの借り換えを申し込む予定です。 妻の年収が足りず、当然私が連帯保証人になります。 私は勤続5年、年収430万。妻はパートで年収280万 ローン残高1800万、 土地、家の担保価値は問題ないと銀行の人が言っていました。 主債務者ではなく、保証人が6年前に自己破産している場合、借り換えは可能でしょうか? 又、ダメな場合何か方法はないでしょうか?宜しくお願いします。 *ちなみに、自己破産した時の債権者は全部ノンバンクでした。

  • 住宅ローンを妻の名義で借換

    私一人の名義で住宅ローンを組んでいるのですが、他の銀行へ借換時、逆に妻の名義で住宅ローンの申込者とし、連帯保証人を私本人にするのは問題ありませんか? (マンションは共有名義ではなく、私一人の名義になっています。)

  • 住宅ローンの借り換えができずに困ってます。

    住宅ローンの借り換えができずに困ってます。 実家の住宅ローンの連帯債務者(親父の)になっています。様々な事情から、実家を出ており、実家で暮らしている弟にひきつぐ事になって、住宅ローンの借り換え手続きをしようと思ったのですが 旧住宅金融公庫(現借り主・某地方銀行が窓口)からNGが出ました。 建物の名義に、自分も入っている事から、まずは、その名義を弟に移してからではないと、 弟名義の借り換えは、できないとある金融機関から言われました。 しかし、金融公庫からは、連帯債務者の名義変更はNGだと言われ途方にくれています。 金融機関によっては、名義変更以前にも、弟に支払い能力があると分かれば融資(借り換え)をしてくれる金融機関もありますから、そちらで頼んでみて下さいと、今のローンの窓口になっている銀行担当者に言われました。 本当に、借り換えができるのでしょうか? もう一軒の金融機関も、名義変更が前提と言われたのですが、その担当者からの話しだと、本人名義の借り換えは多いのですが、本人名義から弟さんなどの他人名義から借り換え例は、まれなので!と言われました。 このままでは、住む事ができない家のローンに束縛される事になってしまいます。 何か良い方法があれば教えて下さい。 また、借り換えが可能になると、建物の名義を自分から弟へ移す事になるのですが、それは、贈与になり贈与税の対象になるのでしょうか? その手続きには、どれ位の費用がかかるのかも。分かれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。