• ベストアンサー

辰吉は強いの?

先日辰吉戦を見て疑問になりました。彼は前回の試合で3年4ヶ月のブランクを乗り越え見事、復活を成し遂げました。試合内容もパンチをかわし、的確にストレート、フックを当てていました。”あーー彼はやっぱし強いんだなー。”と思いました。しかし先日の試合では5R以降はボロボロ、一発入っていたらいつ倒れてもおかしくない試合でした。特に8R、9Rは単に立っている状態。いくら足が完治していないとは言えど、低レベルにも程があります。 彼は本当に強いのでしょうか?薬師寺戦で負けていらい、少しずつ弱くなっているような気がしますが気のせいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.5

こんにちは 最近あまり気にしていませんが 最近弱くなったというより,昔から(世界チャンピオンの頃から)ラウンドはこなせないイメージがありましたね テクニックやパンチは今も衰えにように思いますが いかんせん,軽いのでももらいすぎて蓄積され後のラウンドで苦しくなるようなところがあると思います 辰吉のような構えないフリッカータイプより薬師寺のような基本スタイルで強い方が大崩はないような気がしますね でもあの年齢でファンも多く頑張っているのはほほえましい事と思いますが・・・ 余談ですが,昔自分の学生時代(辰吉チャンピオン時代)は守口市近所でしたし辰吉の実家の近所という事もあって応援したものです! ではでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

弱くはないが、強くもないといったところでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 175rkick
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.3

強い! きっとタイソンよりつよい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.2

気のせいではないでしょう。年とれば誰だって「体力」衰えます。後半の失速はそれが原因でしょう。しかし、あの年齢にしては強い方だと思いますよ。何より、誰よりも強い「精神力」を持っています。あの試合では、個人的には、打たれ強さを評価しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

年齢的にボクシング戦をやるのにツライものがあるんでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エドウィン・バレロ

    一月くらい前に世界タイトル戦がテレビで行われていましたが、 その時に見たバレロの鬼のような強さに衝撃を受けました。 辰吉は8戦目でタイトルをとっているのに、彼はなぜ16戦無敗1R・KO勝ちを収めているのに世界チャンピンオンになっていないのでしょう?タイトル戦をやるだけのお金がないのでしょうか?それとも実力がないのでしょうか? 確かに前回の試合でもラウンドの後半は疲れているようでしたし、 パンチの打ち方も振り回しているだけで綺麗なボクシングとはほど遠いとは思いますが、 それでも見ている者を圧倒するだけの強さを持ち合わせていると思うのですが。 どなたか回答お願いします。

  • ピーター・アーツは堅実に闘ってる時の方が強いですね(長文)

    ピーター・アーツは堅実に闘ってる時の方が強いですね(長文) アーツは強引な闘いぶりが多いゆえか、周りからは「暴君」だとか 「粗っぽい」とか言われてることが多かったのですが、 彼の試合を振り返ってみると、思いのほか攻撃も 防御も堅実にして闘って勝った試合も多いですね。 代表的な試合を挙げますので、お時間のある時にでも 観ていただきたいのですが・・・ (1)ジャン・クロード戦 http://www.youtube.com/watch?v=D5vr_BPyefk 一撃必殺のハイキックの印象が強いですが、 その途中1:55で放った、突然伸びてくる右ストレートも 実に見事でした。 こんな前兆の無いパンチを放つキックボクサーは見た記憶が 無いです。 (2)マイク・ベルナルド戦 http://www.youtube.com/watch?v=WPk_sT1nyRs 浅いパンチをいくつかもらってましたが、致命傷ではありません でした。6:18ではマイクに押し倒されましたが、アゴを引くことに より後頭部を強打することは免れましたし、6:44では 後頭部を狙ったフックを見事にかわしました。 反則気味の攻撃に対しても冷静に対処したのはさすがです。 そして、マイクの攻撃はパンチに偏ってたのに対して、 アーツは叩きつけるローキック、膝蹴りなど、マイク以上に 豊富な技を見せて意識を顔から下に集中させまして、 それによりアーツのアッパーと、お得意のストレートが深く 決まりました。アーツの作戦勝ちだと思います。 (3)マイケル・マクドナルド戦 http://www.youtube.com/watch?v=LpORtKLXvrY 小柄なマクドナルドとしてはアーツの懐に 飛び込んでパンチを当てたかったのでしょうが、ほとんど アーツの首相撲からの膝蹴りの連打に捕まって完封されて ました。2Rの始めにはマクドナルドは突進してゆきましたが、 これも堅固な防御に阻まれて効果無し。 結局アーツの膝蹴りとローキックをもらい続けているうちに とうとうアッパーが決まってKO負け。 膝蹴りとローキックで意識を下に向けてパンチを当てる… おそらくアーツの作戦は(2)と同様だったのかもしれません。 (4)モーリス・スミス戦 http://www.youtube.com/watch?v=Y2p_wnbMC3A 1:36ではアーツの高速右ストレートをカウンターで もらったスミスがダウン。 2:36ではワンツーも当たる。2:50では回り込んで パンチと膝蹴りの怒涛のラッシュ。 4:56からは右フックが当たったのをスタートに 小刻みかつ的確なフックとアッパーのラッシュがスミスを追い詰める。 そして5:48、片手で肩を押さえつけられてのハイキックでKOされる。 この試合のフィニッシュもアーツの代名詞である右ハイキックでしたが、 スミスに有効打が無くて、逆にパンチをもらい続けている時点で、 すでにアーツが勝つ流れになってたのではないか?と思いました。 (5)武蔵戦 http://www.youtube.com/watch?v=6Iype73gUo8 武蔵の防御が衰えていたとはいえ、3:34の右ストレートから 始まったボディブロー、アッパー、ストレート、フックのコンビネーションは 素晴らしかったです。 これらの試合を観察していて共通点があるとしたら、慎重に闘ってる 時のアーツは、 (1)パンチとキックなどの技が豊富で的確。 (2)防御がうまくいってて有効打をもらってない。 という二つの良い所があります。 私としてはこの二つを守ったファイトをしていれば、 ムラのあるアーツといえど、もっと良い成績を残せたのではないか? と思うのですが、短絡的でしょうか? ご回答をお待ちしております。

  • 亀田興毅をドローにしたジャッジは妥当か?

    ポン作とのタイトルマッチ、私は中差でポン作の勝ちと見たが、亀田の試合では何でもアリだから、判定を聞くまでは分からないと思っていた。 ポン作の勝ちにした二人の採点は妥当としても、あのドローは何だ? 18年前薬師寺と辰吉の試合、どう見ても薬師寺の勝ちなのにドローを付けたジャッジを思い出した。 今回、ようやく亀田の実力通りの結果が出たことで胸をなでおろしたボクシングファンも多かったと思うが、もう少し接近した内容なら、亀田の手が挙がっていた。 直後の報道番組でビートたけしが「TBSの実況は、亀田のパンチが当たったとしか言わないので、亀田の圧勝かと思った」と言っていたが、全くその通りで、再び官民あげての亀田応援キャンペーン、疑惑の判定騒動が繰り返されるところだった。 それにしても、プロのジャッジだというのに、人によってこれだけのバラつきがあるのはいかがなものか。 WBCのオープンスコアリングで少しは判定も透明化したが、まだまだ信用はできない。 ある程度、誰がやっても同じ結果になるような、判定基準を確立する必要があるように思うのだが…。

  • ボクシングに詳しい方

    先日の辰吉丈一郎さんの世界前哨戦を見たんですが、後半は完全に相手が圧倒してたように感じたんですが、採点が引き分け(減点抜きで)なのはちょっと意外でした。私は素人なので、ボクシングの採点基準がわからないのですが、詳しい方が見るとどうなのでしょうか?ボクシングは1Rごとの採点なのでそうなのかも知れませんが、8Rくらいで、もう辰吉さんはコーナーの方向がわかんないくらい、ダメージを受けてた気がするので、あそこでTKOになっても仕方なかったくらいだと思うのですが・・・

  • ボクシングとキックボクシングのパンチについて。

    当方、グローブ競技のパンチについて研究している者です。 ボクシングとキックを掛け持ちでやっています。 ボクシングジムとキックジムで教わったかんじでは、ジャブにはそこまで違いはないのですが、右ストレートがなんだか違う気がしました。 ボクシング的にはあごに当たるか当たらないかくらいで素速く戻すことで、自分の右アゴをガードするのと、相手のアゴや脳を鋭く揺らすみたいなことを言ってた気がします。 一方でキックジムではコーチもミットを打つとき、すぐ戻すのは同じですが、完全にブチ当てるかんじでした。わりと刑事もののようなぶっ飛ばすパンチのようでした。 フックに関しても、ボクシングでは予備動作は極力小さいコンパクトなパンチなのですが、キックでは右を出した後のように右肩を出した状態から、大きめの軌道でやや下からぶち込むかんじで教えてました。しかも肘をやや自分のほうに巻き込むようにと言ってたので、肘の角度が変わるのではないかと思いました。 総じてボクシングはいかに相手に悟られないようにコンパクトに強弱をつけて打つかで、キックはコンパクトというよりは蹴りもある間合いで多少大きめにぶちのめすように殴るといった印象を受けました。だとすると普通に考えて、いくら重心の置き方が違うといってもキックボクシングのパンチのほうが強く打てそうな気がするのですが、この認識は違うのでしょうか? あとキックのパンチはどれも打った後、肩で自分のアゴを隠すというムエタイの考えを取り入れているので肩の入りやすいいいパンチになりやすいかんじがするのですが・・。 よくキックボクサーや空手家のパンチはボクサーのとは比べ物にならないといいますが、それは蹴りのような大技にばかり意識がいってて、パンチの練習をおろそかにしてる人が多いからではないでしょうか?現にキックジムでは5年以上やってて、ストレートはまあまあなのですが、フックが下手だったり、アッパーにいたっては、何だそりゃと思うような打ち方をする人も結構います。失礼ですが・・。 トップレベルだと、K1の大和哲也選手はパンチが恐ろしく強いので有名ですよね? 同じくらいの階級で彼ほどでないにしても、パンチが強いと言われてるファイターでも例えば、渡邉一久のような元プロボクサーに比べればまだまだ弱そうですよね。 ボクサーのパンチが強いというのは、パワーがあるということよりは、脳を揺らして倒すテクニックに優れているということで、パワーで打ち倒すという意味のパンチの強さではキックのほうが上なのでしょうか? あるいはボクサーはパンチのコンビネーションで強弱や撹乱を交えて確実に倒すという意味での強さで、キックボクサーは空手の一撃必殺の考えも入っているため、一発の重さで強いということなのでしょうか? 下手くそな文章で申し訳ありませんが、詳しいかたにご教授お願いします。

  • フックフェースのドライバー

    こんばんは。フックフェースのドライバーの構え方について教えてください。今までSRIXONのW404を使っていたのですが、この度テーラーメイドのr7 460にドライバーを買い換えました。常々あまりソールしないものですから当初気がつかなかったのですが、ソールしてみると結構ヘッドが左をむいていることに気づきました。フックフェースのドライバーというのはヘッドが左を向いたまま構えるのが正しいやり方なのでしょうか?まっすぐに向けて打つとロフトが増すせいかすごくボールがあがってしまいますし、左を向いていると左に行ってしまう気がします。今までのドライバーがほぼストレートでしたので、どう構えるべきなのか悩んでいます。どうかアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 先日の亀田の試合で

    自分なりに調べてみたのですが・・わからず、無知な質問なら笑って無視してください。 先日、亀田の試合をTV観戦していて、みょ~に気になったのですが・・ パンチを繰り出す時に「シュッシュッ」って、TVゲームのような音がしてましたよね。 プロのボクサーって、すごいな~音がでるのか~とも思いましたが・・・ たいしたパンチでもない時でも聞こえていたので・・ なんなんでしょうか? あと、残り時間が10秒くらいになると会場から「バ~ン」みたいな、拍子木打ったみたいな音がしてましたけど・・・なんなんでしょう。 選手に時間を知らせる・・? ボクサーって体内時計で3分がわかるんじゃなかったのかな・・・ ボクシングの試合はTVでしか見たことが無いですし、その程度のファンですが、他の試合を見て、あまり気になった覚えがないので・・ 知ってる人は知ってる愚問かもしれませんが気になって質問しました。

  • なぜ彼は、ピーター・アーツの猛攻に耐え抜いたのか?

    皆様たびたびお世話になります。 またK1関連の質問があって投稿させて頂きました。 もう10年前の試合になるのですが、気になる試合がありましたので もし良かったら↓の動画をご覧ください。 http://www.youtube.com/watch?v=qwYvLICqf8Q この試合では、98年にGPチャンピオンになったばかりで KO勝利を量産していた頃のアーツが、ジム・ミューレンという 海パンを穿いてて引き締まってない体つきの無名の選手に 対して、終始得意の右ストレートや膝蹴りを浴びせ続けてたのに、 ジムは3ラウンドにハイキックを浴びてKOされるまでは ケロっとしてましたね。 何故、彼はたるんだ体つきなのに、パンチ、キックともに 重かった頃のアーツの猛攻に耐え抜くことができたのですか? もし理由を教えて頂けるようでしたら、ご回答を 宜しくお願いします。

  • 土屋修平のはそんなに凄いのか!?

    今月のボクシング専門誌を読んでいたら、いろんな所で全日本新人王MVPになった土屋修平の名前が話題になっていました。 「十年来の偉材」とか「観測史上最大の台風」とか最大級の賛辞を送られてました。 お堅いボクシング誌が新人にここまでベタ惚れするのは、二十数年前の辰吉丈一郎以来の騒ぎかなという気がします。 記事によれば、どんな体勢からでも凄いパンチを打てる、一世を風靡したナジーム・ハメドのような天才と評します。 う~ん、映像を見たことのない私には想像がつきにくいですが、かなり凄いのだと思います。 幸運なことに、今月30日にCS日テレで全日本新人王の再放送をやるそうなので楽しみにしています!! 土屋修平を直に見た方がいましたら、ぜひその凄さを教えてください!!

  • <ボクシングでどういう練習をすればいいのか?>

    <ボクシングでどういう練習をすればいいのか?>  ボクシングをやっている高3です。 来月小さな大会があります。 一つの階級で相手が0~3人くらいの大会です。 あまり時間が残っていません>< まず自分のコトを書きます 身長は180センチ普段の体重は65キロです。 去年は~60キロの階級で出たのですが今年は受験で勉強に支障がでると嫌なので60~64キロの階級で出ます。 体重はほとんどOKなのであとは脂肪を落として筋肉を付けるつもりです。 オーソドックス アウトボクサー 長所→腕がちょっと長い パンチが速い(らしいです) 破壊力もある(そうです)。 短所→スタミナがありえないくらいない 筋力不足 フットワーク インファイターにもぐり込まれたらされるがまま こんな感じです。 <悩み> ・筋力はないのに手のスピードと腰の回転があるらしくストレート系のパンチの破壊力は褒められます。 しかしフック、アッパーが足りないような感じです。 ・フットワークは左回りのサークリング(ジャブ撃ちながらでも)はできるのですが右周りができません。バックステップはできるのですがステップインがうまくいきません。上にピョンと跳ねてしまったりスピードが遅かったりで全然ダメです。ジャブも速いのにその場でしか打てません(←コレが一番の悩み) ・インファイターにもぐられたらされるがままって感じで去年の大会はサイアクでした。 それからは右アッパーを練習して対策してるのですが、左だけのスパーとか言われた時はホントにぼこぼこにされてしまいます。 ・スタミナがどうしてもつきません。タバコは吸わないのですが1Rくらいですかね。カウンター狙いでやると3Rギリギリ持つくらいの感じです。 <グダグダになってしまったので特に気になることを具体的に書きます> ・ステップインをすばやく、右サークリング、ステップインしながらのジャブの練習法 ・空手のようなバックステップでよける→ステップイン→反撃ができようになるための効率的な練習 ・インファイター対策方(インファイター対策のお手本みたいな試合の動画がyoutubeかニコ動にあれば知りたいです) ・スタミナは自分でがんばるしかないですね。 ☆その場でしかパンチが打てない。迎え撃つことしかできない。自分から踏み込んでいって攻めるための練習法。 以上です 多くなりましたが本気で勝ちたいです!! 一つだけでも良いので宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう