• 締切済み

子育てママのストレス発散方法。

kawa20710の回答

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

外に出ています。 ベビーカーでいろんな小道を散歩したり、大型ショッピングセンターに行ったり、とにかく家にいないようにしていました。 二人で家にいると息が詰まりましたから。 イオンなどのスーパーにある授乳室やおむつ替えスペースなどを調べておくと、行動範囲や行動計画が色々と広がります。 おにぎりと少しのおかずを持って飲食スペースで食べたりしましたよ。 足りなければ買い足せばいいですし。 買い物はあまりしません。買わないと決めて財布の中身を少なくしていきます。 とにかく目の保養をしていました。 ベビーカーの赤ちゃんもおとなしかったです。 公園や図書館にも行ったかな。 とにかく雨でも外に出ていましたよ。

関連するQ&A

  • ママ付き合いがストレス

    ママ付き合いがストレス こんにちは。3歳の息子と3ヶ月の赤ちゃんがいます。 息子は友達が大好きなので友達がたくさんいる、児童館や公園に連れていきます。 着くとすぐに嬉しそうに友達の中に入っていきます。 そうするとママたちと挨拶!お話になります。 子供のために気を使って話しますが帰った後どっと疲れます。 すごくイライラしてしまって子供に強く怒ってしまったり・・。 私、おかしいと思ってちょうど体調が悪かったので家でのんびり過ごす様になったら強く怒ることもなくなり親子ともいい関係になった気がします。 ママ付き合いが原因だったのだと思います。 子供のためにママ付き合いは大事といいますが無理してまで頑張らなければいけませんか? 本当は幼稚園に入れる予定でしたがママトラブルになって子供の足をひっぱってしまったら可哀想だと考え保育園にしようかと考えます。 保育園に入れるというと、周りからまだ小さいのに可哀想、子供はママを必要としてるのよと丸め込まれてしまいます。 でもママ付き合いのストレスで子供に手をあげてしまったりイライラしたり正常心ではいれません。 周りの言う通り、耐えるべきなのか、働くべきなのか悩んでいます。

  • 育児中 家でできるストレス発散方法

    30代 2歳半の男の子、2ヶ月の男の子育児中です。 最近、上の子にイライラをぶつけてしまうようになりました。 そんな毎日を変えたいと思い、いろいろ試しているのですが どうしてもイライラしてしまいます。 住環境等の理由で下の子連れての外出は主人のいる週末にしかできませんので 家の中でできるストレス発散方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 補足 上の子は週に3日くらい数時間、実母に預かってもらっています。

  • 0歳児ママさんの息抜き方法。

    こんにちは。1児(6ヶ月半の男の子)のママです。 先月から仕事復帰し、子供は保育園に預けてます。 出来れば3歳くらいまでは、子供と過ごしたかったのですが 事情によりそうもいかないので、出来る限り子供との時間を 優先させてます。 そんな生活が1ヶ月半過ぎ「ママも時々は遊びに行きたいなぁ。。」と 思うようになりました。 かといって、休暇を使うのは気が引けるし、実家(私と主人の)に預けるのも 時間制限付(2~3時間)でなかなか思うようにお出かけもできません。涙。 (実家はどちらも自営業のため、一日フルに預ける事ができないのです) 主人は家事・育児ともに手伝ってくれますが、子供と二人で お留守番をするのは、まだ自信がないといいます。 そういった経験をされた方に「ママの時間有効活用術☆」を 教えてもらえたらなぁ~と思って質問してみました。 よろしくお願いします。

  • うまく眠れません・・・ストレス?

    生後3ヶ月のママです。 最近眠れません。 赤ちゃんは 夜まとめて寝てくれるんですが 寝かしつけたあと、私が寝れないんです トイレが10分間隔で近いし、 目が冴えて眠れないんです。 そのうち授乳時間がきて 寝かしつけて また同じことの繰り返し。 昼間も1人でみてるので 睡眠とらないといけないって思うんですが そう思うと余計に眠れなくて・・・ 朝方ようやく 眠れるんですが 赤ちゃんのリズムを崩したくないので 早起きしようとして 大体 2,3時間しか毎日 寝てないんです。 昼間とてもつらいです。 赤ちゃんの昼寝もほとんどなくて 昼間は抱っこしてないとぐずるし・・・ ストレスなんでしょうか? 眠れない自分にイライラして 夫にあたってしまいます。 できる範囲で一生懸命やってくれてるのをわかっているのに・・・ ほんと睡眠薬でもほしいくいらいです・・・

  • 生後2ヶ月のママ

    生後2ヶ月のママです 長時間寝ることもなく昼夜問わず1~3時間ちょこちょこ寝る息子 置くと泣くので基本的には立ってユサユサしながら抱っこなのですが この時期のママはどんな生活をしているのでしょうか? ※うちは座ったりユサユサがなかったら泣きます というのも、日中赤ちゃんが起きている時間寝付くまでに 時間がかかるのでTVを見ながら抱いていますが それも退屈になるので立ちながらネットをみたりしています。 赤ちゃんが寝付くと日中ですし目がさえてるので 「じゃ、自分も寝るか」っていう気にもなれず・・ 睡眠不足でイライラしたりする日もありますが 自分の好きなことをちょっとでもやるとストレス解消になりますよね そんな風に時間をうまく有効に遣っているママはいるのでしょうか?

  • ストレスでしょうか

    なんというか、 ストレスで涙がでるんです。 さほど悲しくないのに泣いてしまって、 そのときはそんなに嫌なことがあったわけでもないのに泣いてしまうんです。 たぶん私のストレスの理由なんでさほど深刻なものでもないんだろうし、 でも、すごく気分が沈んで、なにもする気が起きなくて、 ただ悲しくて涙がでるんです。 イライラするけど、普段の怒りのときみたいに「あれにイライラする!」ってのがなくイライラして、 酷く悲しくなって泣いてしまいます。 どうしていいか分からず、 ストレスで、なんかイライラして一人で泣いちゃうの なんて友達にいっても「なに中二乙」って思われるだけだろうし、上手く説明できません。 人付き合いも面倒だと思います。普段の自分の行動ひとつひとつが無駄に感じます。 そんなもやもやが唐突におそってきては苦しいです。 思ったことそのまま打ってみました。よく分からないと思いますがこんな感じです。 アドバイスとか、ストレス軽減法とか、たのしいこととか、教えてほしいです。

  • さびしいママです。

    主人は不在がち、育児に追いまくられ一日が終わる日々。ママ友おらず、実家も遠くなかなか自分のストレスの行き場がないです。 主人は自営で以前はこんなに休んでいいの?というくらいに私や子供に接する時間を取ってくれていただけに不景気になり自営の不振から10 以上休みがない日が続くなどという事がざらではなくなり、幼児男の子二人抱え、家計の足しにと数日ですが、パートにも義父母に預けてでています。 主人は自営と副業を掛け持ちする日もあるので、とても疲れるらしく、自分の自由時間は割くけれど、私の話を聞くという時間はないようです。幼稚園に通う子供の一番大切な行事も副業を入れてしまいました。 以前は義母の体調もよくて子供の面倒をみてくれたりごちそうしてくれたりもして仲良くやっていましたが、突然、同居話が出て拒んでからは関係は冷たいものとなっています。 ママ友も以前はとても親しくしていた友人がいましたが、環境の違いからどうしてもはなれざる終えなくなってしまいました。その後、友人はできましたが、裏切りにあったりと少々人間不信になってしまった事、また、私はメンタル面で弱く鬱と神経症といわれて通院しています。なので、人に気をつかい過ぎるところがあるので人と向き合って長くいるという普通のことができずにいます。これは以前は必死に友人を求めたりしていましたが、無理して疲れるよりは・・と割り切りができるようになりました。ただ、この時期でしかも私のように実質だんな不在の場合は、友人がいるとよいのかもしれないという思いはあります。 同様なところから抜け出すことができたママもいるかと思いますので、アドバイスなど何でもいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 新生児子育て

    生後22日の男の子の子育てをしている新米ママです。4000グラムで生まれたこともありミルクをたくさん欲しがります。母乳は満足するほどでていないようで授乳毎母乳→ミルクになるべくしてはいるものの、ほぼミルクメインになっています。。 2時間経たないで欲しがる事も多くあげてしまっていますがやはり赤ちゃんに負担はかかりますでしょうか。

  • 子育てしていく自信がないです・・

    4歳になる息子がいる主婦ですが、私が家でイライラして怒ってしまうことが多く、子供にママはすぐ怒る!と言われています。 義母が大好きで、先日、おばあちゃんのおうちの子になりたいとも言われ、私がいない方がこの子にとってはいいのかも・・・と思えてきたり、かなりショックでした。 手を挙げて叩くことはないのですが、夜になって疲れてくると、イライラして、お茶をぶちまけられたりすると、息子は悪気がないと分かっていても、「もう、なんでこぼすの!」と怒鳴ってしまったりおもちゃで遊ぼうと言われても、「嫌だ、もううるさい!」と言ってしまったりして、子供が寝たあとで自己嫌悪に陥り、涙が出てきます。 こんなに怒ってばかりの私よりも、優しいおばあちゃんと暮らした方がこの子は幸せなのかも・・と思い悲しくなります。 うちは転勤族で、旦那と3人で暮らしているのですが、旦那は忙しく、休みも週1日あるかないかです。勤務時間も毎日15時間くらいで、時間も不規則、深夜に帰ってくることが多いので、子供と顔を合わせるのは、休みの日以外ほとんどありません。 私はもともと時間にルーズな人間で、朝から夜まで、きちんと早寝早起き3食時間通りに食べさせる・・・という当たり前のことも、なかなかできず、子供に申し訳ないです(幼稚園には5分くらい遅刻したり、休みの日は、8時半起き、朝食は9時頃にパンをかじるだけ・・・みたいなのもよくあります。) また、旦那ともあまり仲も良くないので、相談することもなく、(旦那も仕事が忙しすぎて余裕がありません)ずっと一人で面倒をみつづけていて、どんどんストレスがたまり、これから夏休みが来ると思うと怖いです。 気分転換に休みの日は2人で出かけたりもするのですが、帰ってくると自分がクタクタで動けなくなり、また怒りっぽくなったり、せっかくの楽しい一日を台無しにしてしまいます。 怒った後は子供に謝るのですが、自分が怒らないよう変わらない限り、どうしようもないですよね・・・何か良いアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 育児ストレス

    現在子育て真っ只中の33歳主婦です。 二人目を出産し生後8ヶ月です。 一人目とかなり年があいてます。(上の娘は中2) 当時は働いてましたので自分の時間も少しはもてました。 私は再婚なんですが、再婚してからは、働いておらず朝から晩まで赤ちゃんの世話だけに追われ、2~3ヶ月に一度行っていた美容室にも全く行けてません… 久しぶりの赤ちゃんですごくすごく可愛いのですが、旦那さんもよく育児に協力的してくれますが、一日中赤ちゃんと向き合うのは私で、泣きまくられると何だかイライラしたり、たまには休憩したいと思います。。 旦那さんの休みに預ければいいのですが私がいないとギャーギャー泣きわめくので、それが気になり、結局離れる時間はもててません。 そこで質問なんですが、乳幼児の育児中の主婦の皆さんは、いったいどうやってストレスを発散させてますか…? ちなみに友達とのランチなども気が焦り(泣かないかなとか)ゆっくりできないのでだんだん億劫になってきて行ってません… 皆さんのストレス発散方法を教えていただきたいです。お願いしますm(._.)m