• ベストアンサー

産婦人科について

oz1978の回答

  • oz1978
  • ベストアンサー率31% (51/162)
回答No.2

勿論一緒に行っていいですよ!!行っても構わないというより、私は行くべきだとの考え方です。私の夫は診察室の中も全部一緒に来ましたよ。検診も一緒に来てた事もありました。 席に座るのも空いていたら勿論座って良いですよ。でも、妊婦さんが座るところがなくなったら、席を譲るのは思いやりがあると思います。どこにたっているかですが、まあ状況に依るでしょうが、奥様の側に立って、それが邪魔な位置でしたら、奥様の近くで邪魔じゃなさそうなところに立っていたらいいのではないでしょうか。

noname#138699
質問者

お礼

回答ありがとうございます♪ 診察室もですか!? 私は別に先生が男の先生でも ヤキモチや嫉妬はしませんが いてもたってもいられそうにないので 待ってます(笑) わかりました!! 近くの壁らへんに立ってます(o~-')b

関連するQ&A

  • 男なのにどうして産婦人科医になるの?

    偏見なのかも知れませんが・・・。 最近よく思うのですが、男なのにどうして産婦人科医になるのでしょうか・・? あれだけ他の科がある中、男なのに、あえて産婦人科医を選ぶのか不思議です。 私は女ですが、もし自分だったら泌尿器科を選んだりはしないのになぁ、と思ってしまいます。 産婦人科医を選ぶという何か理由があるのでしょうか?

  • 産婦人科について

    不正出血があるので、産婦人科に行こうと思ってます。産婦人科に行くのは初めてなので心配なんです。 産婦人科へ行ったときの、診察の流れを分かってる方は教えてください。内診は必ず行うんですか? 母も付いていくといっているのですが、正直言ってそれが一番重荷というか。。親のいる前で性体験のこととか聞かれたらどうしよう。。って思ってます。 回答よろしくおねがいします。

  • 産婦人科を探しています。

    産婦人科を探しています。 おすすめの産婦人科をご存知の方教えてください。 また産婦人科選びのポイントもあわせて教えていただけると助かります。 昨日検査薬で確認したところ妊娠しているようでした。(初妊娠です) 早く産婦人科に行かなければいけないと思っているのですが、2年前に引越してきたので、土地勘もありませんし、産婦人科に詳しい知人もいません。 今の住まいは大田区矢口なのですが、近所におすすめの産婦人科があれば教えてください。 家からどのくらいの範囲までで選べばいいのかわからず、ネットで口コミ(ウイメンズパーク)も見てみましたが、結局選ぶことができませんでした。 急いでいますのでよろしくお願い致します。

  • 産婦人科の初診について☆

    妊娠の可能性があるため明日、産婦人科に行こうと思っています。 産婦人科に行くのは初めてで、いろいろ不安なので教えてもらいたい事があります…(>_<)  初診の費用は、どれくらいでしょうか?病院によって差はあると思いますが、だいたいで良いので教えてください。それから、準備して行った方が良い物って、ありますか? 教えてください☆お願いします(^^)

  • 産婦人科の選び方について

    今度、産婦人科に初めての診察に行こうと思ってます。(妊娠してる可能性があるため) どの産婦人科がいいか迷ってるので、こちらで産婦人科の選び方に関する質問を見つけ、回答に「行く前に妊婦検診や普通分娩の費用を聞いた方がいい」とあったので、いくつか候補にあげてる産婦人科に電話して聞いてみました。 ほとんどの病院からはかかる費用を聞けたのですが、一カ所だけ「申し上げられません」と断られてしまいました。 そこは1、2番目に候補に考えていたところでしたが、他の病院は教えてくれたのになぜかそこだけ教えてくれなかったので「なんで?」と疑問に感じました。ネットでそこの評判は割とよかったのですが、行く気が半減してしまいました。 教えてくれないのは妊婦検診がやたら高いから…とかの理由があるのでしょうか?それとも費用を教えてくれないといってもさほど気にすることじゃないのでしょうか?

  • 産婦人科の情報をおしえてください

    家内が10月に二人目の出産をします。 以前は地方出産だったため江東区の産婦人科を知りません。 今回も帝王切開なのでとても不安なのです。 参考になるサイトがあれば教えてください。 よいことだけでなく悪いことも知りたいのですが・・・

  • 産婦人科に用意していくものって何かありますか?

    この前の28日に“妊娠したのか不安で一杯です”と質問を載せたものです。すでに締め切りとさせて頂きましたが、あの時アドバイスをくれた皆様に改めてお礼申し上げたいと思います。本当にありがとうございました。 二日たった今でも今だに生理が来ません。検査薬では陰性だったのですが……どちらにしてもこんなに生理が遅れた事は初めてで、体には良くないと思いましたので彼の強い薦めもあって明日一緒に病院に行く事になりました。(28日の質問を読んでくださった方々は「まだその彼と!?」と思うかも知れないのですが、費用を全額負担するとの事なのでそれぐらいはしてもらおうと思いまして…ご心配おかけしたらごめんなさい。私は大丈夫です(^^)) 何しろ初診で産婦人科など初めて行くので色々知識不でして…お金は1~2万程かかるのは知っているのですが、他に何か必要だったりあったら助かるものとかあったら教えていただきたいです。あと近所などに評判の良い女医さんの産婦人科などあると安心なのだけどな…と思っているのですが、その様な情報を得られるサイトや雑誌などがあれば教えていただきたいのです。色々注文が多くてごめんなさい。どうかよろしくお願いします。 それと、ただ疲れのせいで生理が遅れている可能性があるといえど、やっぱり母には心配をかけたくないので産婦人科に行く事を伏せたいのですが、18歳の私にそれは可能でしょか…?

  • 産婦人科

    私は生理痛がひどいのですが、産婦人科に行ったほうがいいのでしょうか? 中学のときから時々痛かったのですが、高校になってからはだいたい毎月痛いです。ふらふらとするし、気持ちが悪く、下半身がしびれてしまうことも結構あります。学校で授業なんて受けていられません。保健室に行ったり、ひどいときには学校休んでいます。でも、休むと授業の先生が理由を聞いてくるからいやなんです。男の先生に生理痛なんていいたくありませんし、それに授業中に聞いてくるのでとてもいやです。 親が薬は極力飲ませないので飲まないようにしていますが、前飲んでいたときは効果なしでした。 最近腰が痛くて病院に行ったのですが、「腰の神経がねじれているせいかも。通っても直らなかったら産婦人科に行ってみてください。」といわれました。 それから一ヵ月たち、生理がきましたが痛みはひどかったです。 行ったほうがいいのでしょうか?

  • 産婦人科について

    今17歳の高校3年です。生理が何年も月に2回きてしまいます。基礎体温をつけて今度、産婦人科に行こうと思います。産婦人科に行くのに抵抗を感じます。できれば女の医師がいいと思うんですが、男の医師と女の医師では、受診の極め細かさとかちがいますか?*ちなみに私が生理不順なのは、ストレスなどからきていると思います。性交はしていません。      

  • 産婦人科の選び方を教えてください。

    妊娠の可能性があり、産婦人科を探しています。 近所(徒歩圏内)には出産のできる産婦人科がありません。 とりあえず、市の子宮ガン検診でお世話になっている 婦人科(内科、小児科もある)で診てもらおうと思っています。 ここは数年前まで分娩もできたのですが、今は診察のみです。 電車でも車でも行ける、遠くない場所の産婦人科を3ヶ所見つけました。 どの病院がいいか自分で実際に調べるためには、 3つの病院すべてで「妊娠を確かめたい」と 診察を受けるしかないのでしょうか? (つまり同じ診察を3回受けて診察料も3回払う?) たとえば「出産できる病院を探している」というアポをとり、 見学して先生や看護師さんにお話を伺うということは可能なのでしょうか? みなさんはどうやって産婦人科を選ばれているのでしょう? 似たような質問が過去にあったかもしれません。 そのURLを教えていただくだけでも結構です。 よろしくお願いいたします。