• ベストアンサー

どうしよう・・・

nattamonの回答

  • ベストアンサー
  • nattamon
  • ベストアンサー率7% (2/27)
回答No.1

全然問題ないと思いますよ。 私は赤ちゃんの頃からパスポートを持っていましたが、学生のときに初めてツアーに 参加するまで、後ろにそんなページがあるとは知りませんでした。 旅行会社の方に、後ろに必ず住所を書いてください、と言われて初めて知りました。 とりあえず、日本を含め、どこの国のイミグレーション(入国審査)でも 後ろのこのページを見ることはありません。 たぶん、落としたときに住所が書いてあると持ち主に戻りやすいとか、 旅行会社の方がまとめて扱う際(ビザ代行申請とか)に、分からなくならないように 使うページだと思います。 気になるようであれば、夫婦であるわけだし、並べて自分の名前も書いてしまえば いいんじゃないですか?ハネムーンのラブラブぶりをパスポートでもアピール!! なんてカワイイじゃないですか?ついでに二人の写ったプリクラでも貼れば完璧!! ごめんなさい。ちょっとふざけてしまいました。。。でも本当に全然気にしなくても 大丈夫です。そのページが見られることは絶対ないですから。

yuki3939
質問者

お礼

ぜんぜん問題なしですね!! よかったーーーーその言葉を待ってました。。 再度取り直しとかになったらって思うと、鳥肌と冷や汗で体温下がりまくりでした!! でも、ひじょーーに気になるので、並べてなまえ書いてみようかな~。 でも、旦那に話したら、かなりのすさまじさで怒られそうです。。帰ってくるのが怖い。 今回は、マジで”教えて!goo”に 感謝感謝です!!!! nattamonさんにも!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パスポート・名前の変更

    結婚により名前・本籍・住所の変更がありました。 今もっているパスポートがあと8年くらい残っている ので、名前・本籍・住所の変更のみの手続きを しようと思っています。 2ヵ月後に新婚旅行のハワイへ行きます そこで質問なのですが、航空券は旧姓・新姓のどちらで とればいいのでしょうか? (航空券=パスポートのサイン と言うのを目にしたので・・・) もう一つは、夫も本籍地に変更があるのですが これも手続きが必要なのでしょうか?

  • パスポートの名前変更

    パスポートの名前変更 タイトルの通りなんですが、パスポートの名前変更のことでお聞きしたいと思っています。 パスポートは3年前に新婚旅行に使うために発行しました。 そして、入籍も、パスポートの関係があることと、語呂合わせのこともあったから、新婚旅行が終わってから、いい語呂あわせが合ったためにしたので、新婚旅行をしたときは当然私は旧姓でした。 それ以来、これまではパスポートを使う機会は全くないのと、なかなか名字変更をする機会がなかったために、ずっと放置していたので、今も当然パスポートの名前は旧姓のままになっていますが、ここ数年の間にグアムやハワイなどに旅行したいと思っていることもあり、パスポートは名前を変えないといけないと思っています。 しかし、聞いた話によると、名前が変わったとき、変更手続きをそのときにせずに、だいぶ経ってから変更をするときには、名字が変わった書類がいるために、一旦ペーパー離婚をして、旧姓の書類を取り寄せてから、再度入籍をする必要があるという話を聞いたことがあります。 さすがに「ペーパー離婚」というのは、私も気が引けるので、もったいないけど、今までのパスポートはパーにしてしまい、新しく作り直すほうがいいのかなとも考えています。 旧姓でパスポートを登録していて、その後に名字が変わった人にお聞きしたいのですが、パスポートの名前変更に、ペーパー離婚という行為が必要というのは本当ですか?

  • 進行旅行時のパスポートについて

    こんばんは。パスポートと海外旅行についてお聞きします。 2月中旬にイタリアに新婚旅行にいきます。 そのときに、旧姓のパスポートでも大丈夫なのでしょうか? 入籍は11月に済ませ、苗字も本籍も住所も変わっています。 旅行を申し込む際に、パスポートの切り替えがまだだというと、旧姓で申し込みをすれば大丈夫ですよ!と 旅行会社の方に言われたのですが…。 教えてください!

  • 同居前に入籍したいのですが

    こんにちは 9月の中旬に彼が住んでいる区内の新居に引っ越してから結婚式、新婚旅行と続きます。 引っ越して旅行から戻るまでは婚姻届を提出して変更手続きをしている時間が取れそうにありません。 引越しをする前にお互いちがう現住所で婚姻届を出すことは可能でしょうか? 彼は同じ区内の引越しでわたしはちがう県からの引越しです。 また、旅行から戻ってきてから婚姻届を出したほうがよいのでしょうか? 新婚旅行なので入籍してパスポートなども名前を変更しておいたほうが良いかと思うのですが、いかがなものでしょうか?

  • 初海外!初飛行機!初ハワイ!

    10月末に新婚旅行で、ハワイに行くつもりなのですが、まだパスポートをとってないし、旅行会社にも話にいっていません。 私も旦那も海外は初です。 パスポート申請の窓口で聞いたところ、『6日くらいででますよ!』といわれたのですが。。 これって遅すぎでしょうか? 行くのは無理でしょうか??

  • 新姓・旧姓

    たぶん同じような質問があると思うのですが・・・ 今現在パスポートを持っていなく、パスポートを作ろうと思っています。 7月7日に籍を入れて、7月10日から新婚旅行で海外(オーストラリア)へ行こうと思ってるのですが、そうゆう場合は旅行の申し込み及びパスポートは旧姓のままでいいのでしょうか。 それとも籍を入れた直後に何か手続きをした方がいいのでしょうか。 国によっては男女の名前が違うと同じホテルの部屋にしてくれないと聞いたのですが。

  • パスポート取得について教えてください

    6月に結婚をするものです。そして新婚旅行は海外を考えているところですが、それに伴ってパスポートを新規に申請しなければなりません。いろいろと申請するために必要書類はありますが、現時点での疑問があります。それは、旅行に行くとなると結婚後。 私の場合でしたら、住所が現住所(実家)より変更になります。 彼女の場合でしたら、姓のみが変更となります。 この場合、今から申請を行えばパスポートの記載と異なってくるし、このような場合、どのような対応をとるとよろしいでしょうか? すぐに変更等(再発行?!)まで時間がかかるのでしょうか?? 私の場合、住民票を移さずに新婚旅行へ行き、帰ってきてから改めて変更も可能ですが。 知識がなく申し訳ありませんが、いい方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 旧姓のパスポートで海外旅行できますか?

    半年前に結婚し苗字・住所がかわりましたが、まだパスポートの変更を していません。急な用事で海外へ行くのですが、旧姓のままのパスポート で渡航しても構わないのでしょうか? 新婚旅行では、婚姻届提出から 間が無いので旧姓のパスポートで海外旅行したという話をきくのですが、 詳しい方のアドバイスをお願い致します。

  • 4月に新婚旅行で海外へ行こうと思っています。旅行会社で申し込みにするに

    4月に新婚旅行で海外へ行こうと思っています。旅行会社で申し込みにするにあたって、パスポートは必要ですよね。期限切れかつ結婚前の名前のパスポートなのですが、申し込みはできるのでしょうか?パスポートは改めて取得しようと思っているのですが、申し込みの前に申請をしないといけないのでしょうか?

  • 婚姻届→生活→結婚式での書類関係の諸手続きがわかりません。

    4/26に挙式を控えている者です。諸手続きにつき、お尋ねします。 私も相手も共に「実家住まい」です。 新居はそれぞれの職場に近い「新しい街」にアパートを借り、暮らすことになりました。 アパートの入居は3/1から可能です。 新婚旅行には海外を考えていますが、パスポートを持っていません。 (1)諸手続きの順番としては、どの手順になりますか。 「婚姻届」「転出届」「転入届」「免許証、銀行、生命保険等書き換え※」「郵便局への住所変更」「パスポート申請」 (2)婚姻届を提出すると、その日から相手の性を名乗ることになるんでしょうか。 (3)アパートの住所はどの時点から「自分の住所」として公に出来るのでしょうか。 現在は、手付金のみを払い終えた状態です。 契約が終わるまでは、公の書類に書けないのでしょうか。 (4)2/14に婚姻届提出、3/1より新住所でのアパート暮らし、4/26結婚式、その後、海外への新婚旅行という段取りを踏むにはどのようにすれば良いの?