• ベストアンサー

スマートフォンの安い買い方

スマートフォンならなんでも良いのですが(ネットショッピングくらいしか使わない)、本体を安く買いたいのです。 しかし、ドコモとかに行って聞いたら、初めに定価?(6万円)払って、通話料から2年間で割引きして実質1万円ですとか言われました。 私の通話料は会社持ちなので、正直それだと意味がない所があります。 できれば初めから安しくてほしいのですが、できなければ、どこか、初めの本体代が比較的安い所をしりませんか? ネットで売っていないのかなぁとも思うのですが、意外とない気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5071/12259)
回答No.1

会社支給の携帯でネットショッピング…ですか? まあそれはさておき。 スマートフォンを安く買いたいなら安いスマートフォンを探せばいいじゃないですか。たとえばイーモバイルのPocket WiFi S、一括で買っても2万円ですよ。

hiiro2004
質問者

補足

すみません。ドコモ限定でした・・・購入の方法というかネットとかでどこか安く売っていないかなぁと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

本体を安く買いたいだけなら、SIMフリーのものを買えば良いだけでは? 日本通信とかB-mobile で探されてみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマートフォンで迷っています

    現在docomoのガラケーを使っています。 スマートフォンが気になっているのですが、 docomoでスマートフォンに機種変更するか、 docomo+AUでiphone(家ネットの割引がききそうなので)の2台にするか迷っています。 docomoは家族(夫、実家)で無料です。通話はほとんど家族のみで、あとは1000円の無料通話内に収まっているので、電話としておいておきたいです。 あと使用用途としてはメールと、ネット(ネットショッピングやレシピ検索、SNS、ツイッター)くらいしか使っていません。 今は写真やレシピのメモが整理しずらいのと、携帯を音楽プレーヤーとしても使いたいので スマホにしたら、便利になりそうなのですが実際はどうなのでしょう? 色々調べても、結局何ができるのかよくわかりません。。 iphoneだと、音楽は便利そうだけど結局は不便ですかね?? 若干あこがれがあるのですが。。。 ・ネット検索、閲覧、SNS ・写真、メモの整理 ・音楽プレーヤー(FMもきけたら尚うれしい。) +電話、メール(これはdocomoでもいいんですが。) これらができて、充電が長持ちしてくれる端末は何でしょうか? 家は無線LANなので、タブレットとかでもいいんです。 主婦なのでほとんど家にいるので。。 一番いい組み合わせはどれなんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • docomoスマートフォンをWiFi経由で

    ・docomoスマートフォン本体を分割で購入予定【約60,000円】 ・イーモバイルの「Pocket WiFi」GP02は所有済【約3,000円/月】 docomoスマートフォンの月額利用料を安く抑えたいので、 「通話はスマートフォンから」、「ネットはWiFi経由してスマートフォンで」使いたいのです。 身内が支払ってくれているおかげで、「Pocket WiFi」の月額3,000円を私は払う必要がありません。 もしWiFi経由でスマートフォンでもネットが出来るなら、「docomoのパケット代は不要!?」と勝手に思っているのですが、実際にこういったことは可能でしょうか? 実際にこういう環境でスマートフォンを使用されている方おられたら詳しいことを聞かせてください。 (WiFi経由のメリットやデメリット、実際のdocomo月額利用料などなど・・・) その他にも詳しい方がおられたら教えてください。 お願いします。

  • スマートフォンで電話とメールのみの毎月の維持費

    スマートフォンの購入を考えています。(キャリアはau) 通話とメールのみの使用で、ネットの接続はしません。 (ネットは自宅の無線ルータにWi-Fi接続するくらい) ●月額料金約\2,000。 プランSシンプルの誰でも割で\1,627。 メール使用のため、IS NETコースで\315 パケット定額プラン等には加入しないため、 通話とメールのパケットは無料通話分に収まる程度。(パケット通信料割引サービスには加入しないためメールのパケットも無料通話分から相殺される) ●本体料金 MNPで本体を購入し、本体価格\0で購入。(使用料金から割引をして実質\0ではなく、本体そのものが\0) ●通信 3G通信(パケット)は一切しません。アプリのバックグラウンドでの通信も完全カットします。(APNDroidをインストール) 1)メールは受信できますか? メール受信時には3GをOnにする必要がありますか。 2)メール受信時の瞬間、バックグラウンドで待ってましたと言わんばかりに何かアプリが通信を開始する可能性はありますよね。 \0.21/パケットなんで、1MBpsで大量にデータを通信されたら、1秒間で1000パケットで\210円!?にもなるんでしょうか? 3)上記2)を考慮すると、実質月額いくらほどになるでしょうか。\4,000をあっというまに超えてしまいますか。 スマートフォンを持つのであればパケットは定額プランに加入するのが当然と言えると思います。あれこれ悩んでパケットを気にするより、定額に入って逆にパケット通信を活用するほうがよっぽど得かもしれません。また、電話とメールだけであれば、スマートフォンにする意味はないと思います。 ・・・ですが、いろいろアプリを入れられるので、PDAとしても使い、電話とメールをメインと考えています。 同様の使い方を実際にされておられる方、どうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • スマートフォンにするか迷っています

    今現在夫婦でdocomoの普通の携帯を使っています 夫:Sプラン+パケホ1,500円程度+無料通話2,000円内 妻:SSプラン+パケホ最低額+無料通話1,000円内 わたし(妻)は携帯でネットはしないようにしていて メールも通話もほぼ家族間(実家の両親含む)しかしません 夫は通話がわたしより多いですが2,000円でおさまる程度です メールやネットも少しするのでパケホが1,500円程度になります この度夫がスマートフォンに変えたいと言い出しました docomoのでもiPhoneでもいいそうです わたしは家のPCでネットをします プロバイダ料金月額5,000円弱です ここで二人ともスマートフォンにしてWiMAXを持てば 家でもPCがネットにつながると聞きました 現在のように携帯パケホ代2台+PCネット代払うよりも WiMAX夫婦2台購入した方が安いのかどうかを知りたくて質問しました 他にもっと安くなる方法があれば教えていただきたいです スマートフォンのことが全く分からなくて 月額のネットの料金も普通の携帯とは違うと聞いて こちらで質問させていただきました 全くの素人ですので できれば分かりやすく説明していただける方回答をお願いいたします

  • スマートフォン アイフォン

    ドコモのfomaを8年間使っています。 「メールし放題」と家族割り で、1か月1500~2000円です。 通話とメールしか使いません。 スマートフォン、ソフトバンクのアイフォンにすると 1ヶ月の料金はどのくらい高くなるのでしょうか?

  • iphoneとスマートフォン

    iphoneとスマートフォンどちらを買うか悩んでいます。 ちなみにiphoneとスマートフォンの違いっていうかスマートフォンの中のiphoneという商品であることは分かっていますが検索でhitしやすいのともう面倒くさいのでこう書いていますので 質問文の「スマートフォン」は「iphone以外の商品」と考えてください。 高2の女子です 電話は少なめ メールは普通 サイトとかの利用は多 今のdocomoのいろんな割引に乗じて普通の携帯からスマホに変えようかと思っています。 質問が多いのですがよろしくお願いします。 (1)iphoneとスマホの欠点、利点が知りたいです。個人的にはiphoneはシンプルすぎるのかなと見ています。 (2)docomoを家族でも使っているのでdocomoにしたいのですがパケ代が高いと聞きました。 ソフトバンクは安いし機種代も実質0円。 あなたならdocomo? (3)docomoのスマホ0円について ホームページや口コミなども調べましたがいまいちよく理解できませんでした。 結局古い売れてない人気のない機種オンリーで0円ってことなのでしょうか? ごちゃごちゃしてしまいましたが どうかよろしくお願いします。m(><)m

  • スマートフォンへの買い換え

    今使用している携帯の電池のもちも悪くなったので、そろそろ携帯を買換えようと思っています。 (今使用中のものはドコモの普通のFOMAです) 携帯では、 通話・メール(デコメはほとんどしない)・電車時刻検索・天気予報をみるくらいです。 が、どうせ買い換えるなら、やっぱりスマートフォンかなぁと思っています。 スマートフォンにすると、基本980円+パケホーダイフラット5,460円+iモードで、6,000円くらいですか? これって、ドコモ使用10年超の割引とかってどうなるんですか? 上記から割引されるんですか? さらに基本的なこととして、携帯で何をしたいか?で選ぶって聞きましたが、 ワンセグ→テレビをみたい人 赤外線→メールアドレスや電話番号を携帯をかざして交換できる。写真も。 お財布携帯→携帯で電子マネーを使う ってことであってますか? スマートフォンってやっぱりいいですか?

  • 携帯の故障に伴いスマートフォンへ

    携帯本体が故障し修理に出したこともあり、新しくするタイミングかなとも思い 折り畳み式の携帯からスマートフォンに機種変更しようと考えています 実際スマートフォンにして使いこなせるのかどうかわかりませんが^^ ただ、最近の各携帯会社の料金プランや割引システムが主ですが、複雑になりすぎて ドコモで機種変更がいいのか他社へ乗換えがいいのかイマイチわかりません 現在の携帯使用状況は 契約継続5年目、機種継続2年1ヶ月 月々の請求額は7000円前後、パケホーダイには入っています よく通話する相手はどこもユーザーが多いです 家族ともにドコモで、機種変更する予定は未定です 自分で調べてドコモにするメリットは、継続利用による手続きの簡単さ、ドコモポイントも使える 最新機種のクロッシィというのにすればドコモ同士の通話はタダになる点 デメリットは 買い換えるならGALAXY S III SC-06Dに決めているんですが 月々の支払いが基本料だけでも1000~2000円ぐらい上がりそう 端末代が高い 他社に乗り換えるメリットは契約時の割引が機種変更とは違いかなりの値引きなどの特典がある アイフォーンの使いやすさが良いと周囲からよく聞く 他社の料金プランはあまりわからないのですがドコモのままのほうが無難かなとは思います ただ端末代が高いので躊躇します、ショップに行くと端末代金の横に 実質支払い金額とか明記してますが、ただ単に 一括で払うのと分割で払って手数料がかからないだけですよね? 少し前に今の携帯の端末代を払い終えたのにと思うとなんだかな~です 機能が凄いので当たり前ですが今の携帯は高いですね 1円で変えた時代を知ってるせいか余計です 機種変更かキャリア替えか。はたまた今の携帯を使用するか、ご指南下さい。

  • スマートフォンwiーfiについて

    今、DOCOMOのスマートフォンとSoftBankのガラパゴスを使用しています。 SoftBankは通話のみで契約しています。 最近、SoftBankの携帯が不調なので買い換えたいのですが、出来ればスマートフォンにしたいのです。 でも、契約料金をあげたくないので、契約は通話のみままにしていたいのです。 自宅にはネットが繋がっていてwiーfi環境が整っているので自宅でwiーfiを使用してゲームをする程度でスマートフォンが欲しいです。 通話のみの契約でもスマートフォンを使用すること出来ますか? スマートフォン本体はオークションなどで買うつもりです。 無知なので、むちゃくちゃな事を言っているかもしれませんが、アドバイスください。 もし、このような使い方が出来るのならどのスマートフォンがおすすめとかも教えて貰えると嬉しいです。

  • スマートフォンの選び方

    3月頭くらいにスマートフォンに変えようと思うのですが、 いまいちどれにしようか違いがわかりません。現在はdocomoユーザーなので、アドレスを変えたくないという意味からもドコモのものにしようかと思っていますが、i phoneも魅力的で決めかねています。 ○ドコモスマートフォンとi phone でしたら、何を基準に比較すべきか教えてください。(値段や性能など)そのうえでみなさんでしたらどちらがお勧めか教えてください。 ○ドコモスマートフォンの中でしたらどれがお勧めか理由も含めて教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • LAVIEパソコンの外部出力方法として、HDMI端子を使用することが一般的です。
  • ただし、PC-A2365GABのHDMI端子は入力端子のみであり、出力には使用できません。
  • 代わりにUSBタイプA➡タイプAのケーブルを使用することで、画像を他のディスプレイに出力することが可能です。
回答を見る