• ベストアンサー

25歳以上の方へ 

vonzipperの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

自分は友達は多い方だと思います。でも本当に心から話せる親友は一人です。 小学校からの大親友です!! 昔、高校時代に先輩ヤンキー10人に囲まれ袋叩きにされたことがあります。 その時に親友がすぐ飛んできてくれました! 親友は先輩達に『こいつをヤルなら俺をヤってください』と自分の変わりに袋叩きでした。 今でもあのセリフは鮮明に覚えてるし、涙が出たぐらい嬉しかったです(泣) あれから10年、今でも笑い話としてたまに出ます(笑)! でもあの時の恩をまだ返してないので、いつか必ず親友に恩を返したいと思っています!!

vibuas
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。 とても素敵ですね!読んでいて涙が出てきてしまいました。。 そこまで行くと、友達の域を超えているとも思えます。 兄弟みたいな・・ 幼い頃からずっと一緒に成長してきて、人間形成の過程も共に歩んできて、お互いに影響しあって来たのでしょうね! すばらしいですね! 恩返しというか、ご回答者様の存在そのものと、その気持で十分だと思いますよ! 是非、酔った勢いで(笑)その素直な気持ちを伝えてあげてくださいね!

関連するQ&A

  • 30才以上の方に質問:親友について

    30才以上の大人の方へ質問させてください。 親友について。 私は現在30才過ぎの主婦です。 子供の頃から親の都合で転校が多く、元々引っ込み思案の性格もあり、転校先で馴染めず友達があまりできず、 さみしい思いをすることが多く、 それが中学くらいまで続きました。 高校、大学では転校はなかったのですが、小学時代の思い出のせいもあり、 すぐに他人に気を許せず、なんとなくバリアを張ってしまうのでした。 表面的には仲良くできても、どこまで相手に気を許していいのか、 どこまで相手に踏み込んでいいのか、測れない感じがずっとあります。 そんなわけで(前置きが長くなりました)、 親友と呼べる存在がありません。 それがコンプレックスになっていて、今まで「親友」関連の話題をなんとなく避けてきたのですが、 年も取ってきたせいか、正面からこの話題に向き合う気になりました。 そこで教えていただきたいのですが、 「親友」とは、一般に「学生時代からの親しい友人」という感じですが、 年をとって(大人になってから)でも、親友と呼べる存在ができるのでしょうか? 「私はできました!」という方や、「難しいかも?」という方、 意見を寄せていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 親友とは?

    親友とは? 親友ってどういうものを言うのでしょう。 私は親友と思っている相手が居ます。 でもそれが世間一般的に親友に値する存在であるか解らないです。 親友の定義とか色々見て居ると… 何でも気兼ねなく話せて、気を使わず入れて~とか書いてありますよね。 でも私にとって親友と思っている相手でも、気を使ったりします。 気を使う相手は親友じゃないですか? お互い、何かあったとき相談しあったり、励まし合ったり。 ちょっとした友達には話せないことを親友には気兼ねなく話せたり。 私にとって親友の存在はそんな相手です。 でも、親友にも気は遣います。 遠慮するときも多々あります。 それを思った時、私の思ってる親友って本当は親友じゃないのかなって考えてしまいました。 皆さんはどうですか? あと。。。 皆さんは親友は何人いますか?

  • 友達・親友について

    私は、高1の女子です。 高校に入ってから友達も何人かでき、 学校生活も楽しく送っているのですが、 その友達には皆中学からの、親友と呼べる存在がいます。 その親友との思い出話を聞かせてもらったりもして、とても楽しそうだと思っていました。 そこで気づいたのですが、私には親友と呼べるような友達がいないんです。 中学時代の友達は皆違う高校に通うことになってしまい、 忙しくてあまり連絡もしていないし、 遊べるときに遊ぼう、ということにもならなくなってしまいました。 中学校以前の友達とも、何も連絡していません。 高校の友達にもまだ心を開ききれていないし、 私のことを理解してくれる人がいるのかさえ分からない状態です。 皆にはいて、私にはいない親友という大きな存在。 私はこれから先も、仲良くしてるのはその時だけでクラス替えや卒業を機に友達を失っていってしまうのでしょうか? 親友って何だろう、友達って何だろう…と考えているうちに出口が見えなくなってしまい、 この相談箱に相談してみました。 何かご意見があれば、皆さんのお声を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 将来・友人のことについて

    最近悩んでいることがあります。 私は今中学3年生(女子)です。 性格は内気で、何をやっても失敗するような不器用な奴です。 自分自身、人と話すということは普通に出来るのですが、特別面白い話が出来るわけでもなく、聞き上手なわけでもなく、言ってしまえばクラスやグループに「居ても居なくても変わらないような存在」です。 そんな私ですが、とりあえずは友達のグループに入っていて、なんとか毎日を過ごしています。 今はそんな感じで頑張っていますが、将来、高校生になり、大学生になり、社会人になり、 という過程で人生を進んでいくと思うのですが、今の性格上、どうせどの時代でも親友と呼べる存在なんて出来ないだろうなぁ・・・と思っています。今は中学生で、上記で書いた通り友達と呼べる存在は数人居ますが、誰に対しても気を使ってしまうし、相手だって、私と一緒に居ても楽しくなさそうだなということがなんとなくわかります。だけどこの先も、ずっと親友と呼べる人がいないと言うのは、寂しい気がしてならないのです。考えていると、(私この先ずっとひとりなのかなぁ?)と、すごくどんよりした気分になってしまいます。確かにそういう存在が居なくても生きていけるとは思うのですが、何かを相談したり、2人きりで一緒に買い物に出かけたり・・・なんていう、゛特別自分と仲が良い人”・・・いわゆる親友が居た方が絶対楽しいだろうなぁとは思うのです。 みなさんは親友(特別仲の良い人)は居た方が良いと思いますか?居ないなーと感じる方は、それでも寂しくはないですか?文章が乱雑ですみません><お暇な方、回答くださると嬉しいです。中傷はお控え願います;

  • 友だち・親友の数と定義について

    みなさんには親友と呼べる人は何人いますか? そもそも親友の定義とは?私の考えるのは以下のとおりです 「親友」=頻繁に連絡を取りあって近況報告している 自然体でいられて何でも話せる 悩みや相談を真剣に聞いてくれる、聞ける 共通の話題が多い 連絡をとったり、あったりすることで穏やか・ハッピーになれる ここで質問したいのは (1) 親友は何人いるか? (2) どれくらいの頻度で連絡をとっているか(メールを含む) (3) それくらいの頻度で会うっているか? (4) あなたの考える親友の条件・定義 (5) あなたの性別 よろしくお願いします

  • 親友は何人いますか?。

    親友は何人いますか?。 親友の定義はお任せします。 おそらくお礼は書かないと思います、それでも構わない方だけお答えください。

  • 【親友】何人いますか?

    みなさんは親友、何人いますか? 心を許せる友達。気を使わないで一緒に居られ.その人の前だとありのままの自分が見せられる。など 私は3人です。 ですが自分自身、寂しがりやで考え方が神経質なため、時々何人なのかわからなくなるときがあります。 みなさんの回答お待ちしております。

  • クラスに何人可愛い子いた?

    高校時代(もしくは中学)何人可愛い人いましたか? 僕のクラスはレベル高くて女子12、3人中、6人可愛いと思いました。僕はB線ってわけじゃなく、周りのやつもそう言ってましたね。

  • 親友の許せない行動

    中学時代からの親友である女友達が、私から見ると許せないことをしています(また、その行動は他人に迷惑を掛ける可能性も大きいです)。一度そのことについて彼女に注意しましたが、のらりくらりとかわすだけでしたので、今後もそのような行動は続くと思われます。これがもし親友ではなく知り合い程度なら放っておけるのですが、長いつきあいで彼女のことが好きだからこそ辛いです。 親友と呼べるほど親しい人が、「もうこんな彼女(彼)なんて見たくない!」と思うようなことをしている時、皆様ならどうしますか?

  • 親友・心友あなたにはいますか?

    ★あなたにとって親友(心友)と思える人は 何人いますか? ★あなたが思っていてもその友達は思っているのでしょうか? 思われていなくてもそう呼べるのでしょうか? ★親友には何でも話せますか? ★もし親友と思ってる子に話したことが他の人に 伝わっていたら、あなたはどうしますか? ★親友って本当に必要なんでしょうか? アンケートお答えしてくれる方よろしくお願いします。