• ベストアンサー

右折時の後方目視

こんにちは。 自動車を運転中、右折したい場合は安全確認を行い中央線にいったんよりますよね。 そのあと右折をするときにもういちど巻きこみ防止のため後方目視確認をするのが正しいのでしょうか? すっかり忘れてしまい、確認したりしなかったりの日々です・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

正しいとか間違いとかではなく、安全の為には再確認は自分のために必要です。 何車線もあるような広い道路であれば心配有りませんが、片側一車線のような道路では思わぬ事が起きます。 他の方の回答にもありますが、方向指示器を出して居るにもかかわらず追い越しを掛けてくるバイクもありますので、バックミラーでの再確認は必要です。 また、右折中に道路右端を後方から自転車が走ってくることもありますので、この場合は目視が必要です。

ashiofe
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分にとって正しいことだからというより、相手の安全を考えて行うべきですよね。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

そんな人が運転しちゃいけません。 相手の為にも自分の為にも免許を返上してください。

ashiofe
質問者

お礼

どうもすみません。 あなたのように安全運転に努めたいと思います。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

本当は不要なんだけど、最近バカなバイクも多いしね 私は見るようにしてるよ

ashiofe
質問者

お礼

予測のつかない動きをされる方もいらっしゃいますもんね・・・ こちらがそれをカバーできるように注意して運転したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 普通2輪・一発試験,目視での後方確認のタイミング

    普通2輪にて一発試験をめざしています。 目視での後方確認のタイミングについてわからないことがあります。 1)右左折のための車線変更をする場合,後方確認→ウィンカー→進路変更でしょうか。 それともウィンカー→後方確認→進路変更でしょうか。 2)右左折する場合,左右の確認→後方確認の順でよいのでしょうか。 (一時停止しない交差点の場合,後方確認しながら右左折してしまいそうです) 3)左折する場合は巻き込み防止で左後方確認が必要ですが,右折時にも右後方確認が必要でしょうか。 4)踏み切りの一時停止からの発進では後方確認は必要でしょうか。 5)坂路停止からの発進では右後方確認は必要ですが,左後方確認も必要でしょうか。 後方確認についてアドバイスいただけると幸いです。

  • 車線変更する時はちゃんと目視で後方確認してますか?

    サイドミラー・バックミラーだけで後方確認すると、死角にいる車両を確認できない事があり、安全だと思い込んで車線変更しようとするとクラクションを鳴らされて、初めて車が近づいていたんだと知りヒヤッとする事があります。 それで今では、ミラーと合わせて目視で後方確認するようになりましたが、それはそれで問題があるんですよね・・。 一瞬の事ではありますが、その間前方に注意が行かなくなるので怖くもあります。 みなさんは車線変更はどのように行っていますか。

  • 車の後方確認について(教習所)

    今度仮免の技能を受けます。 (AT普通自動車) それで、自分の中で曖昧になってしまっているので 後方確認です(直接目視)  1.発進する時  2.中央線に寄せる時  3.車線変更をする時  4.障害物を避ける時  5.左折する直前  6.発着点に戻る時  7.自動車から降りる時 これが後方確認をする時らしいですが 5番以外は必ずできています。 教官によって5番をしなくても何も言わない人もいるので 後方確認をしても、その後自分の中で「しなくていいんだっけ?」「合ってるのかな?」という感じです。 後、右折の時はしないでいいんですか? 右折の時も上記のような感じで、 「したほうがいいんだよな?」「どっちだっけ?」みたいな感じでしたりしなかったり… しなくても何も言われないし、しても何も言われないです。 一応みきわめは受かったのですが。 それなりに厳しいところなので 教えてください。

  • 道路の右折について

    車を運転している上で中央分離帯が広い道路、若しくは高架橋がある道路での測道からの右折について、ちょっと疑問があります。 この場合の右折パターンとして、 1 対向車が来ない事を目視して右折できる。 2 右折を終えた後、停止線で停止する 3 無条件に右折できる 何れの場合も、右折を終えた対面の信号機は赤です。 私は、右折を終えた後に、停止線が実線なら対面する信号が青に変わるまで 停止、 破線なら、対向車が来ない事を確認して右折と考えているのですが これで合っているのでしょうか? 3 の場合も実際にはあります。 これらは何を基準にどう判断すれば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 教習所  右折

    右折時に30メートル手前で合図をしますが 右折の場合中央に寄せるときも ドアミラー→目視するんですか?

  • 右折中に後方車両が追突?

    仕事中に原付で、信号のない見通しの良いT字路(住宅街の中・センターラインなし)を 右折するため、後方車両を確認のうえ、左寄りから少し中央に寄せつつウィンカーを出して 曲がろうとしたところ、後方の原付がそのまま突っ込んできて、曲がる途中の車体の 側面に追突されました。 当方40代男、先方60代女性。こちらは衝突タイミングには停止してます。 いったん怪我もないかと思われたので物損扱いにし、会社にもそれで報告の上、警察に届けました。 その日の夜、やはり体が痛み出したので人身扱いに変更の上、治療をしたいと思うのですが 1、上記の場合、過失割合はいかほどなものか。こちらの心象としては0:100なのですが。 2、物損→人身に変更するに当たり会社に社会的なデメリットはあるのか(双方、自賠責のみです) わかりにくい内容ですが、どなたか教えてください。

  • 右折や左折のときなぜバック(ルーム)ミラーを見るんですか?

    俗に言う、安全確認「ルームミラー+サイドミラー~合図(ウインカー)~目視」ですが、ルームミラーの役割、つまり後方確認の意味がわかりません。 「曲がるため速度を落とすとき、後ろからの追突を避けるため」と教わりましたが、ウインカーを出せばだいたいは気づいてくれます。ウインカーに気づかなくて追突されたとしても、こっちの後方確認の怠りが関係してるとも思えません。また、こっちが後方確認をしたとき、かなり車間が詰まっているからといってそれで右折や左折を断念するのもどうかと・・・・。 受験の神様 あきちゃん 今は、紛らわしくない程度の早めにウインカーをだして、ブレーキを踏みつつ右左折斜線へOR右左折のため停車をしています。 もし、ルームミラーしなかったらどうなるんでしょう?

  • 2段階右折について

    基本的に1車線や2車線の場合でも2段階右折をしてもよいのでしょうか 小回りが危険な場合など 2段階右折をして安全運転でいきたいのですが・・・・。

  • 自動車での右折時に

    初めて質問させていただきます。何か失礼な点がありましたら、申し訳ありません。 昨日、自動車を運転していたのですが、片側2車線の道路で信号のある交差点で右折しようとしていたのですが、対向車が途切れ右折できそうだったのですが、横断歩道に歩行者がいたため、右折せずにその場で待っていました。すると後続車両にクラクションを鳴らされました。歩行者を待つために横断歩道の直前で待つと対向車が来ていたのでその場で待っていたのですが、それは何か間違いだったのでしょうか? 私は免許を取ってから10ヶ月ほどの初心者で自動車を買って一ヶ月ほどのため、自動車に慣れているとはいえません。後学のためにも何故クラクションを鳴らされたか、このような場合どうすればいいのか教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 車運転時の後方確認について

    普通免許取得のため 教習所に通っています。 今日、進路変更の際の安全確認をするようにと技能で言われたのですが 安全確認をするのは進路変更の時だけでいいのですか?(この質問での安全確認は下記の事です) 第2段階になれば路上教習が増えるので 色々機会も増えるかもしれませんが 後数時限は第1段階なので 今は教習所内のコースだけでいっぱいいっぱいです。 進路変更の際、また障害物をよけるために、少し右に行って また左に戻る際に ルームミラー、曲がる方のサイドミラー、曲がる方のサイドミラーの死角(後方)をチェックするようにと言われました。 障害物をよける時はクリープ現象で動いている程度なのでいいのですが 進路変更の際は、30km近く出しながら(右折のため、中央線に寄る) ウィンカーを出して後方確認して右にハンドルを切る という感じですが 一瞬とはいえ、スピードを出した状態で後ろを振り向くことに抵抗があります。 ふと、安全確認とはいえ、一瞬とはいえ スピード出した状態で後ろを見ていいのかと疑問に思ってしまったので質問しました。 教官がそう言っているので、それが正しいのでしょうが 慣れるしかないでしょうか?(スピードを出した状態で、正面から目を離すことに恐怖感があります)