• ベストアンサー

大学の授業料について。

今回、地震の影響により、授業開始日を約一か月遅らせる大学が多数あります。 私の大学も春季授業開始日が5月のGW明けになりました。 そこで質問なのですが、この授業を受けなかった一ヶ月分の授業料の 返還申請などはできるのでしょうか? 試験日程を去年と比べても、5日ぐらいしかずれておらず。 夏には計画停電など再開されるでしょうから、夏休みまでとても15回受講できるとはおもいません。 授業料はすでに支払っていますし・・・・・・ 大学に聞いたところ、返還は無理だと言われました。 それでも納得できないので皆さんの意見をお聞かせください。

  • tt993
  • お礼率16% (1/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178894
noname#178894
回答No.6

先ずあなたの学則を見て明確に返還しないと書いてあれば諦めてください。 でも授業料等は、在学契約の目的に従った教育役務の提供や施設利用等の対価として支払う性質のものです。その対価が明らかに1か月分無いのですから裁判すれば勝てるかもしれませんね。少額訴訟してみたらどうでしょう。 でも大学も被災しお金が入用なら、義援金と思い、何もしないで母校を思いやるという手もあると思います。 http://www.meijigakuin.ac.jp/~cls/kiyo/88/88ohki.pdf#search='不返還特約'

tt993
質問者

お礼

ありがとうございます。学則を調べてみます。

その他の回答 (5)

回答No.5

? 割り引いた分、単位は少なくていいってこと? 卒業できなくなるけど。 在学生は、聴講生と違って、別にこのあといくらでも多くの講義を取れると思うけど、どうしてそんなに後ろ向きなの? 私が大学入学直後に入院して、1年次前期の単位はゼロだったけど、卒業時には人の3倍の単位数を取ってました。ご質問者さんも、この後、損した分を取り返す勢いで講義を取ればいいのでは? それとも、最近の大学は単位数あたりの授業料になっているんですか?

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.4

授業は無くても、夏休み中も授業料を払っているわけでしょう? それに、夏休みを減らすとか何とか工夫して、授業時間数は、かなり確保されるはずです。 もちろん、授業料の返還はありません。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

在学中に「学徒出陣」するよりましなんじゃないですか。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.2

裁判するしかないですね

回答No.1

皆さんの意見をお聞かせします  s5r 大学の設備も教授の給料も固定費なのはどこの学校も同じとおもいます あなたが大学経営の立場で収益減を吸収できる余力おありなら出来るとおもいます 受講できない期間仕事をして経済的フォローすることは有益とおもいます m1p 納得しますか

関連するQ&A

  • 入学辞退と大学授業料支払

    子供が東京工業大学と早稲田大学を受験しており,早稲田に先に合格して入学金を納めました。しかし,東工大の後期試験発表が3月24日なのですが,早稲田の募集要項には3月23日までに授業料を納めること,納められた授業料はやむを得ない場合を除いて返還しない旨書かれています。東工大に合格した場合はこちらに入学させたいのですが,それぞれの期限と発表日が上記のとおりのため,早稲田にも授業料を納めなければなりません。この問題については,昨年11月に最高裁判決で,入学金は取ってもよいが,授業料は3月末までに入学を辞退すれば返還しなければならないという判断が示されたと理解していました。にもかかわらず,早稲田がなぜこのような方針を示しているのかわかりませんが,どのようにしたらよいでしょうか?

  • 東京六大学野球2011年春季日程

    東京六大学野球2011年春季日程をご存知であれば教えていただければ、たいへん助かります。 昨年は、4月第二週からでした。今年は、4月9日(土)10日(日)までオープン戦が入っている大学があるので、4月16日(土)17日(日)からでしょうか。いろいろと検索してみましたが、情報に行き当たりません。よろしくお願い申し上げます。

  • 大学の授業料返還請求について

    最高裁判所の2006年11月27日の判例において「3月31日までに入学辞退を大学側に伝えた場合には(一部を除き)授業料を返還すべきである」との判決が下ったかと思います。 僕は今回"一部の例外"に該当していて、困っています。 僕は、"併願可"の推薦入試に合格しました。去年中に授業料と入学金の約70万円を大学側に納入しました。大学側は、1月31日までに申し出れば、授業料を返金するとしています。 "併願不可"の場合には、一般入試の始まる前に辞退を申し出れば授業料は返金されるとされています。しかし私は"併願可"ですし、その大学の一般入試は複数回行われるので、代わりの入学者を容易に確保できるものと思われます。 この場合、法律的には ・推薦だから、学校の言うとおり1月末でアウト ・最後の一般入試までセーフ ・3月末までセーフ のどれになるのでしょうか?せっかくなので国公立も視野に入れているので、できれば1番下だと嬉しいのですがね。。。 ※参照:http://passnavi.evidus.com/teachers/topics/0612/1205.pdf

  • 放送大学の面接授業

    来年入学を考えています。 そこで、ホームページを見てもわからないことがあるので教えて下さい。 面接授業についてですが、4年の間に20単位とあります。1回受講すると1単位が貰えるとのことですが、その1回とは45分のことでしょうか?他のホームページに1つの講義は15回あるとありました。混乱しています。 福岡在住なのですが、 ■平成20年度第1学期面接授業(集中型) ■平成20年度第2学期面接授業(土日型) があります。仕事は1週間に日曜日ともうひとつ休みがとれます。そのため土日型か集中型がいいとは思うのですが、例えば「10月18日・10月19日 ギリシア思想、神話からロゴスへ 」というのがあります。 2日間の受講で1単位貰えるのでしょうか?? この2日かんですが、1日何時間なのでしょうか? 面接授業 (土日型) 1学期は4月から6月、2学期は10月から12月の連続する土曜日、日曜日の2日間、又は連続する2週間から3週間の土曜日又は日曜日に、2時間15分の授業を計5回行います。 面接授業 (集中型) 1学期は8月、2学期は2月の一定期間内の連続した2日間又は3日間に、2時間15分の授業を計5回行います。 15回受けないといけないのでしょうか??なんかそこが引っかかっています。 体育実技についてですが、どのように探せばいいのでしょうか?何か決まりごとがあるのでしょうか??また、2単位とありますが、それ以上とってもいいのですよね。何時間何をしたら1単位もらえるのでしょうか?ちなみにしたという証明はどうしたらいいのですか?何か紙に書いてくれるのでしょうか? ごめんなさいもうひとつあります。「人間の探求」か「生活と福祉」で迷っています。大学の卒業資格が欲しいだけなので、こだわりがないのですが、例えば入学時に「人間の探求」を専攻して、自分に合わないと思ったら3年生の時に専攻を変更することは可能なのでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 面接について

    書類を4月に出したのですが地震のせいで今は面接が出来ないと言われてGW明けにまた連絡しますと言われました。 そしてGW明けに書類選考は通過して、工場見学と面接の日程を決めるのでまた連絡しますと言われたので待ってるのですが2週間以上たっても全然連絡が来ないんですけど連絡はきますかね? そこの工場は去年出来たばかりで今は大量募集していると書いてありました。 こっちからも連絡したほうがいいですかね? お願いします。

  • 個太郎塾の授業料

    こんにちは!現在高3です。 現在塾や通信教育などは受講していません。 学力は偏差値は50無い程度で、志望大学は日東駒専です 最近大学受験へ向けて、周りの友達がどんどん予備校、塾を受講し始めました。 そこで自分も「学校の定期テスト勉強、受験勉強は自力だけで大丈夫なのかな。」と不安に思い、塾を考ました。 そしたら個太郎塾があり、授業料など調べてみたのですが、分からない点がいくつかあります。 ・基本的に、基本授業料+週◯かで決まる授業料…のようなんですが、一日に1~3コマ取るとどう授業料が変わるのか。 ・受講科目は英語だけ。もしくは日本史も受講したいのですが、科目数で授業料とどう変わるか。 ・親には、「お金が無いから、安くないと駄目」と言われていて、親の希望からだと週1になりそうです。自分は推薦も狙っていて、学校の成績も上げたいです。週1では大して成績向上(定期テストの点数向上)、受験対策にならないでしょうか? できれば授業料は具体的に教えて頂きたいです。 以上長くなりましたが、現在個太郎塾に通ってる方、通ってた方、誰でもよいので回答待ってますm(_ _)m

  • 大学を休む時

    こんにちは。 春から大学生になります。 勉強法や大学について等の質問の中大変不謹慎な質問で申し訳ありません。 タイトルにもありますが、私の勝手な事情で大学の授業開始日を欠席したいと思っています。 欠席と言うか、大学の時間割を見るとどうにか二時限目までは出席できそうなのですが…。 授業開始日と言うことで、これからの授業の説明や教科書等の説明がありますよね。 そこがすごく心配なのです。 他の学部には友達がいますが、自分の行く学部に知り合いなんていませんし…。 大学を休む場合はどうすればいいのでしょうか。 簡単に休める、なんて聞きますけど何と言っても授業開始日… 入学式やオリエンテーションの時に言おうとは思っていますが心配で心配で、質問させていただきました。 自業自得と言われればそれまでですが…。 参考になるか分かりませんが私立の文型の大学です。 宜しくお願いします。

  • 大学の授業料免除制度

    現在 国立大学に通う大学生です 授業料免除制度について少し疑問に思ったことがあったので質問させて頂きます。 大学の授業料免除制度には 免除許可の取消しというものがありますが 一度 許可されたものが誤解などで取り消されるのはとても困ることだと思うのですが これについては時効などは存在しないのでしょうか? もし存在しないのであれば 例えば 3年間 免除を受け続け 4年目になってから 今までの理由消滅の未届けや虚偽の申請が発覚または 大学側がそうだと誤解して3年分の許可取消しを行った場合 授業料免除制度には 取消した日の属する月に納入すべき所定の授業料等の全額をそれぞれ納入しなければならないとあるので 3年分の授業料を1ヶ月の内に納入することになり 支払えない場合 授業料未納扱いで除籍処分という恐ろしい事態がおこるのではないでしょうか? また免除制度には 免除の取扱いは 年度を2期に分けた区分によるものとし 各期ごとの授業料の納入期限までに受理した申請に対して 当該期分の授業料について許可するとあるのですが これは時効とは関係ないのでしょうか? お詳しい方 ご意見よろしくお願いします

  • 子供の専門学校(調理学校)の退学に伴い、授業料の返還を求めることはできますか?

    子供の専門学校(調理学校)の退学に伴い、授業料の返還を求めることはできますか? 同様な質問回答が多いなか、また質問せせて頂きます。子供が専門学校(調理学校)を退学したいとの意志を示しています。退学の理由は、うつ病になり学校へ行けないことが主因です。病気の原因は単一ではないと思いますが、医者からも休養と元の環境は無理であろうと言われいます。 学費は、入学金と授業料(一年分)を一括して支払いました。授業料は120万円ほどですが、夏休みを除くと約4ヶ月弱しか受講していません。 学校の約定によれば、『特段の理由がない限り授業料等の返還はできない』と記載 されています。特段の理由が何に該当するかわかりませんが、退学手続きとともに授業料の返還を求めることは可能でしょうか。子供は、8/29に学校へ行って退学の意志と退学の手続き書類をもらってきました。 宜しくお願いします。

  • 大学入学後、すぐに辞めた場合、入学金は返還されますか?

    たとえば、大学へ入学して授業を一日受けただけで辞めようと考えて自主退学をした場合、 入学金や学費はお願いすれば返還されることも可能なのでしょうか? 法律的にはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。