- ベストアンサー
光は電磁波?
光は電磁波だと聞きましたが、どういう事でしょうか? もしかして赤外線や紫外線も電磁波で、そのうち可視光線が光として見えているという事でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電磁波です。 波長の長いものから赤外線、可視光線(七色)、紫外線、X線、ガンマ線と波長が短くなっていきます。 波長がいろいろある電磁波の中で、可視光線部分だけ、人間の目が認識するということです。 フィルムなどの感光材の場合、可視光線以外でも感光します。そこで、医療用のX線写真や、特殊な撮影として赤外線写真(空気中の水蒸気を透過してくるので、山などの遠景をくっきり写せる。)があります。 人間の目で認識できない光を、感光材を用いて、目に見えるようにしてるのですね。
その他の回答 (1)
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2
ラジオやTVの電波からX線γ線まで電磁波です 可視光は そのうちの人間の目に感じる範囲を言います 可視光より波長が長いのが 電波や赤外線、短いのが紫外線やX線です
質問者
お礼
やはり可視光線も電磁波なんですね。 回答有難うございました。
お礼
やはり光も電磁波なんですね。 可視光線以外の電磁波も光として捉えることが出来るのですね。 回答有難うございました。