• ベストアンサー

ノートパソコンのACアダプタが熱を持つのですが

DELLのStudio15を使っているのですが 電源コードの 端っこってプラグとパソコンに接続する部分になってますよね。 その間のところに四角いやつがありますよね? あそこが結構熱くなってしまって。 ある程度暖かくなったりはするのですが 結構熱い時もあります。 今日なんかは数秒触ってると、アチッてなるぐらいです。 お風呂の温度より熱い感じがします(43度くらい?)。 これって普通ですか? 大丈夫ですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waindame
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.1

四角の部分は、交流100Vを、直流(多分12-20V)に変換するものです。 私は国産のノートPCを使っていますが、結構熱くなります。 それでも、物が焼けるほどにはならないでしょう。 それから、PCの充電開始の時には熱くても、充電が終わるとさめます。 そうはいっても、熱くなるのはやはり気になります。 周りに余計な物を置かない(上に物をのせたりしない)様にして、放熱しやすくなるように気をつけています。

その他の回答 (2)

  • de000
  • ベストアンサー率59% (111/187)
回答No.3

これの事でしょうか。 http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1&sku=492-10834&mfgpid=2184190&~ck=baynoteSearch&baynote_bnrank=0&baynote_irrank=0 そうなら、ACアダプタ本体ですね。 メーカーやパソコンにもよると思いますが、ある程度の熱は持ちます。 低温火傷をする位の熱を持つ物もありますので、温度に関しては、 何度が正常値という物はありません。 ただし注意点として、購入時や以前と比較して、違いが判る位に熱い状態なら、 劣化の可能性が有り電源効率が落ちた為、発熱量が多くなった可能性もあります。 もしも、熱だけでなく、アダプタ本体から、チリチリ、パチパチ、 と言った異音が聞こえて来たり、異臭がして来たら要注意です。 すぐに交換した方が良いと思われます。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

熱くなるのは普通です。 以前、毛布の間に挟まったまま使っていたら、熱でアウトになりました。 買い直すと結構良い値段です。 当時のIBMサポートは気前が良くて無償交換してもらえましたけどね。 できるだけ空気に触れるようにしてください。 それ以外の特別なことは必要ありません。

関連するQ&A

  • 教えていただければありがたいです。

    教えていただければありがたいです。 わたしはdellのディスプレイ(4700Cっていうのにセットで付いていたもの)を 使っていますが、今日突然画面が映らなくなりました。 電源とかプラグとか色々抜き差ししてみましたが変わりません。電源を入れると2.5秒間隔ぐらいで 電源ボタンが点滅し、その際画面の端の方だけがほんの少し明るくなります。 こわれてしまったのでしょうか^^; よろしくおねがいします。

  • パソコンをコンセントにつなぐと火花が出ます。

    パソコンをコンセントにつなぐと火花が出ます。 先日、dellのstudio xps 8100を買いました。 このパソコンをコンセントにつなぐと 毎回、パチッと火花が出ます。 そのため、プラグが少し黒く焦げてしまいます。 プラグの抜き差しをしなければ問題なく使えています。 安全のため、今、スイッチタップを使ってつなげています。 おそらく、内部の電源(Liteon製 PS-6351)が原因だと思います。 コードやコンセントは問題ないことは確認しています。 studio xps 8100ではどれも起こることなのでしょうか? それとも私のstudio xps 8100が異常なのでしょうか? 返答お願いします。

  • 海外(アメリカ)での日本製ノートパソコンの使用

    HPのnx4300を使用しています。 この度留学のために渡米しましたが、変圧器を通して使用するべきかどうかが分かりません。 ACアダプタは国際仕様(240Vまで対応)で交換不要なのは分かっているのですが、電源コードの部分は交換しないといけないと聞いたことがあります。しかし、 http://www14.jpn.hp.com/CPO_TC/notepc/doc/NBQA000179.html ↑ここには、「※ 日本では海外仕様の電源コードは販売いたしておりません。 ※ プラグの形状が3極仕様の電源ケーブルに限り、北米地域(アメリカ合衆国、カナダ)でもご使用いただけます。 」とあります。 私の電源コードは、いわゆる「メガネプラグ」ではなく、「クローバー型?プラグ」で、プラグ部分に「LS-15 7A 125V LINETEK E70782」と刻印されています。 これは、変圧器を通さなくてもよいタイプなのでしょうか? ご存じの方、お教えいただければ幸いです。 変圧器を通すとかなりコードの取り回しが複雑になるため、できれば日本国内と同様に直接コンセントに接続して使用したいのです。

  • ソーテックe-noteのACアダプタを探しています。

    ソーテックのノートパソコンe-note(M270TX)を使っていますが、ACアダプタのコードをカッターナイフで傷つけてしまい、断線状態になってしまいました。パソコン自体が古く、代わりのACアダプタがなかなか見つかりません。以前、友人からNECパソコンのACアダプタを借りて使用することができました。 規格は入力100V~240V、50/60Hz、出力電圧20V、電流3A、 プラグ口径外径5.5mm、内径2.5mmメス、差し込み長12.0mm 極性は内側が+で直型です。 ソーテックのACアダプタの製品型番は  LSE9802B2060 です。 他社のACアダプタでも結構ですので、入手可能で上記規格に適合する ACアダプタがあれば教えて下さい。 それと傷つけたのは、プラグとアダプタの間の部分のコードですが、 このコードを一旦切って、つなぐという修理はパソコン修理ショップで修理可能でしょうか。 色々なところで探していますが、なかなか適合品が見つからず、困っています。

  • 新型Xbox360のACアダプターについて

    先日、6月2日に発売された新型Xbox360(250GB)とKinectのスペシャルエディションを購入しました。 説明書通りにセットアップしたのですが、ACアダプターと電源コードを繋いでみたら、電源コードの接続部分(ACアダプターに差し込む為に少し細くなってる部分)が少しACアダプターからはみ出していて、きっちりはまってない感じがするのです。 私は初めてXbox360を買ったのでよく分からないのですが、これは正常なのでしょうか? ゲームをやる上では全く支障がないのですが、不良品なのではないかと不安になり書き込ませて頂きました。 新型Xbox360をお持ちの方、ご回答頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • 電池で駆動するACアダプター

    ワイヤレスマイクのレシーバーが、9Vの外部電源で駆動しているのですが、その電源を9Vの乾電池などで補うことができるACアダプターは存在するのでしょうか?? これがあると非常に便利なのですが。。。 機器との接続部分は丸い形のやつです。 ご存じの方、商品のサイト等をご例示いただけると幸いです。

  • DELL ノートパソコンの修理

    DELLのノートパソコンが購入後、2年弱で故障しました。 DELLのサポートセンターに連絡したところ、マザーボードの故障とのことでした。  まだ、この機種は無償修理の対象になっていないとのことでした(2011年2月)。 インターネットオークションなどで見ると、この機種の電源が入らなくなるものが 2010年5月~2011年2月までに16件程度ありました。故障原因はマザーボード 以外にも電源の故障などもあるかと思いますが、2008年7月発売にしては 多すぎると思います。  DELLのサポートセンターに今回の故障は無償修理の判断のカウントに入るか 問い合わせたところ、分からないとのことでした。DELLはクレームの受付がな いため、たらい回しされ、回答は得られませんでした。  この機種でマザーボード故障で困っている人はいませんか。 できれば無償修理にできないかと考えています。 同様の症状が出ている人がいましたら、ご返事お願いします。 機種 :DELL Studio1536 購入 :2009年1月 故障内容 :電源が入らない(電源を入れて10秒でOFFになる)         

  • ノートパソコンのファンについて(DELL)

    現在DELLのノートパソコンの「Studio 1555」 を使用しております。 最近原因不明のシャットダウンが時々起こり、困っています。 ネットサーフィンや、ネットゲームをしていると、いきなり電源が落ちてしまいます。 熱暴走が原因かなと思い、フリーソフトなどを使用して、CPU温度などは知ることはができたのですが ファンが正常に動いているかどうかの確認方法がわかりません。 上記のDELLのノートパソコン上で、ファンの回転数、動いているかどうか などを調べる方法がありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします

  • dynabookのACアダプタについての質問です。

    dynabookのACアダプタについての質問です。 最近引っ越しをして、その準備作業でプリンタのACアダプタとノートPCのそれが、どちらのものかわからなくなってしまいました。 PCに接続するバッテリーまでの部分(黒の直方体状で熱を帯びる部分ですが、バッテリーであってますでしょうか・・?)までは大丈夫なのですが、その先の二つ穴でつなぐ部分からプラグまでのコードが、PCのものとプリンタのものがわからない状態です。 表示を見ればすぐわかるものなのかもしれませんが、私の知識不足でわかりませんので教えていただきたいです。 以下PCの型番と、直方体の部分に書いてある、必要かなと思われる情報およびその先の2つのコードに書いてある情報です。 PC → dynabook CX/47E バッテリー → TOSHIBA PA3468U-1ACA 入力:AC 100V 1.3A 50-60Hz 出力:DC 19V 3.95A 接続部 (1)Volex VAC7S HG/7A 125V (2)Volex SZC7S SMI/3A 125V 情報が足りないようでしたら補足いたしますので、ご指摘お願いします。 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • パソコンが起動しない...

    パソコンを買って手順通りにコードを接続したのですが起動しません。 買ったパソコンはイーマシーンズ J2612というものです。 配線は全てコンセントにつなぎプラグも間違いなくささっています。 そして、電源ボタンを押すのですが反応しません。 本体の裏にある電源スイッチをインからオフへ何度かパチパチしていると ウイーンと鳴り起動のランプが光るのですが4秒くらいしたら消えてそのあとはどこをいじっても反応しません。 その後も本体裏の電源スイッチを何度かいじると4秒だけつきます。 コンセントをたこ足配線に接続しているのがいけないのでしょうか? パソコンの知識は浅く、どうしたらいいかわからないので皆さんの知恵をお借りしたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう