• 締切済み

脅迫神経症なのでは

会社に勤めていまして失敗すると殴られるような気がします 又、他の人が怒られていても、自分がおこられているような気がします 後、仕事中にこんな事を考えなくても良いのに考えてしまいます どうしたらよいでしょうか?因みに心療内科に通っていて パキシル、ジブレキサ、リーゼ、インベガを服用しています 何とか、早期に治したいです。 何とか良い方法内でしょうか

みんなの回答

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.3

 書き忘れたので。  「セカンドオピニオン」ですが、30分間程度は診てもらえると思いますよ。  最近、いつもの精神科、3分、3分、3分みたいな感じになっておあれませんか。  初診料がかかってもせいぜい5千円くらいだと思います。  僕で分かる事でしたら、お答えしますが。  ←略歴ご参照くださればとも思うのですが、第一種情報処理技術者、行政書士免許、宅建免許とかです。  うーん、あんまり役に立たないでしょうね。  良くわかりませんが、貴方はデリケートな方だと思いますよ。それは人間として好ましい性格だと思いますよ。  ぜひお元気で。

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.2

 こんにちは。  パソコン使える方で、そんな阿呆はいないと思うんですが。  僕自身が今、「メジャー」を飲んでいますね。  いわゆる神経症の薬が「マイナートランキライザー」で精神病の薬が「メジャートランキライザー」です。  見てすぐ分かったのですが、少量のようですが、ジプレキサがメジャートランキライザーです。  症状的には、敏感関係念慮のようになっているとは感じました。  案外、医師より金額がかかるんですが、心理士の相談を受けてもいいかもしれません。  解決策は僕にはわかりません。  これはそうとしか言いようがありません。  では、ぜひお元気で。  

  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.1

 こんにちは。  ←なんでしたらプロフィールご参照ください。  おそらくは「強迫神経症」の誤変換かと思うのですが、最近は「神経症」という概念を使わなくなってきて、「強迫性障害」というのかと思います。  薬には「メジャー」も入っていまして、予断を許さないところかとも思います。  今現在、クリニックに通っておられると思うのですが、精神科でよく「セカンドオピニオン」というのがあります。別の精神科クリニックに行って、第二の意見を別の精神科医から求めることですが、そういう事をなさっても良いのかもしれません。  ちょっと難しいケースなので、この程度の意見ですが、ぜひお元気でいらしてください。  

satoru2009
質問者

補足

別の精神科に通院して第2の意見を求めると言われていますが もし、別の精神科にかようとなると初診料掛かるし、又、最初からやり直すと言うことで 大変な気がします。難しいケースとおっしゃらますが、どういう面が難しいのでしょうか 薬を飲んでも治らないと言われているのでしょうか 薬にはメジャーも入っていると仰られましたが、どういう点が予断を許さない点なのでしょうか もっと、今の精神科でお薬を沢山飲んだ方がよいと仰られるのでしょうか 詳しく私みたいなあほでも解るように詳しく説明願います

関連するQ&A

  • 脅迫神経症な様な気がします

    余りにも、会社で殴られていないのに、失敗すると 殴られるような気がしますので、心療内科を受診しました インベガ 6mg ジブレキサ2.5mg デパス 1mg ワイバックス 1mg タスモリン 1mgを処方して頂きました。 別に会社で殴られていないのですか、業務をしていて 失敗するのでは、思うと、殴られるような気がします 昨日も5時ぐらいまで色々妙な事を考えていましたが 我慢に我慢して5時くらいまで仕事に取り組んでいましたが 我慢できずに(心の中に貯まっていくようで)限界で会社を早退しました だれか、失敗しても何もされないように考えるようになるには どうしたらよいでしょうか

  • ダイビングできるでしょうか?

    チスタミン・アルマール・パキシル・ユーパン・トフラニール・ジブレキサという6種の薬を服用中。 体験ダイビングをしたいのですが、ダイビングをしても大丈夫でしょうか? 心療内科にかかっている友人と旅行中ですがかかりつけの病院が休診日で確認できないので、 どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 吉祥寺・三鷹界隈で評判の良い心療内科を探しています

    鬱だと診断を受けました。 病院クチコミサイトを参考に見つけた心療内科に2回ほど行ってきましたが、 先生があまり親身になって話を聞いてくれなかったので改めて別の病院を探しています。 親身になってくれないと感じた理由は以下の通りです。 ・話は聞いてくれるが具体的なアドバイスがない ・今後どうやって治療をするのか、また目的も示してくれない ・アドバイスがないまま初診で薬(パキシル・メイラックス・ドグマチール・リーゼ)を処方され、薬についての説明もしてくれず、何のために服用するのかもわからない 初診でこのように感じ、初めての向精神薬ということで抵抗もあり処方されたほとんどを服用できませんでした。 そのためパキシルの服用期間が長期的になることや、その後の離脱症状のことをネットで知りました。 2回目の診察で初診で感じた疑問とネットで知ったこと(医者よりネットの情報を信じるのかと思われることは承知の上で)訪ねたところ、 ここでも詳しい説明はしてくれず「リーゼを30錠出すので1ヶ月でも1年でも掛けて飲んでください」と言われました。 ネットで色々と調べてしまい頭でっかちになってしまったことは反省していますし、そのことを先生に告げることで良い感情を抱かれるはずがないとは分かっていました。 それでもあまりな物言いだと感じました。 リーゼを服用するだけでは、その時の不安を紛らわすその場しのぎのように感じるのです。 パキシルによる治療で根本的な問題が解決できるのならば、そうしたいと思います。 しかし服用の目的や期間、その後の離脱症状の際にどうなるのかなど詳しく説明をしてくれ、 服用に対する不安を取り除いてくれるような先生はそうそういらっしゃらないのでしょうか。 心療内科などそんなもの、先生とは相性だから色々病院を回るしかないなどでも構いませんので、 吉祥寺・三鷹界隈で評判の良い心療内科の紹介と合わせてアドバイスいただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 薬の量が増えていくのですが・・・

    うつの症状が出てしまい、心療内科に 通いはじめたのですが、次第に 処方される薬の量が増えてきています。 最初はスルピリドとリーゼだけだったのが 次の週にはパキシルが追加され、更に次の 週にはパキシルが増量され、リーゼが エチカームに変更されました。 これって症状が悪化しているという ことなのでしょうか? 薬は医師の指示に従ってきちんと 服用していますが、正直とても不安を 感じています。 抗鬱薬は飲み始めてから2~4週間位で 効いてくると、本やインターネット等 には書いてあるのですが・・・

  • 自立神経がおかしいのでしょうか?

    今に始まったことではないのですが、春先になると、特に気分が悪くなります。どんな症状かと言うと、朝、おきてから体がだるく、頭が重くふらふらした感じなんです。めまいと言うほどでもありません。デパスとドグマチールとリーゼを処方されていますが、さほど効くようにも思えません。現在もその症状に教われながらこれを書いているのです。 心療内科を受診していますが、他の心療内科に移ってみたほうがいいのでしょうか?

  • 出先での不安とフワフワめまい

    心療内科に通ってます。もうかれこれ10年になります。初診でパニック障害との診断で、現在はパキシル レスリン リーゼを服用してます。 薬が効いたのか安定していましたが、去年から体調があまり良くない日が続き、リーゼが処方されたのです。 ところが、遠出や美容室などでフワフワしたようなめまいを覚え、冷や汗がドッと出たり、体が熱くなったりすることが増えました。 これ以上薬は飲みたくないので、自分に 「大丈夫」と言い聞かせながら友達と遊びに出たりしています。 それでも体調が悪いことが大半です。 出先での不安を解消するいい方法があれば、皆様おしえてください。

  • 抗うつ剤とお酒について

    数日前から心療内科で処方された抗うつ剤を飲み始めました 最初なのでそんなに強いものは出されていないと思うのですが ●パキシル10mg ●リーゼ5mg(これは抗うつ剤ではないんでしょうか?) それと、睡眠補助剤(マイスリー10mg) 因みに今のところ、効果は感じられません やはり、服用中はお酒は飲まない方が良いのでしょうか? あと、煙草も吸うのですが(大体、1日1箱半程度) 無理に我慢することはないみたいなんですが心配で・・・ 抗うつ剤を服用しながらお酒を飲まれたことのある方、何か変わったこと等あった経験がありましたら教えて下さい。

  • 安定作用のある漢方薬

    今、他の質問を拝見していて知ったのですが、安定作用のある漢方薬があると知りました。 今中1の息子にデプロメール錠25を服用させています。 そしてわたしは、パキシル錠10を服用していますが、(どちらも今日で7日目です)漢方の方が体に優しい気がして、そっちの方がいいのではないかと思います。 どこの心療内科にでもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PMSとパキシル

    PMSと、パキシル、鬱々とした気分についての関係性の質問です。 というか、相談です。 私は今、PMSのため婦人科ですすめられOCを続けています。 3か月ほどになりますが、イライラが軽減し効果を感じています。 しかし、鬱々とした気分には効かず、パキシルを10mg服用することになりました。 最初は飲むことに抵抗があり、副作用が辛かったのですが、それもなくなりました。 仕事中は集中力がでてきて、効果をとても実感しています。 しかしそれの反動か、月に1、2日ドカンと鬱モードがやってきます。 食欲もなくなり、自分が何をしていいのかわからず、寝るしかありません。 仕事も休みます。 以前、婦人科の先生には 「OCのおかげでPMS症状は軽減できているはず。  鬱々としたものは、ほかの精神的なものからきてるのではないか。  心療内科の範囲かも。なので、心療内科でも出すお薬だしますね」 と言われ、パキシルの処方が始まりました。 しかし、その月1、2回のどうしようもない気分がくるということで、 私は一度心療内科にも通った方がいいのでしょうか。 というのも、以前、婦人科にお世話になる前に心療内科へ一度いってみたのですが、 そこで診察、対応が凄くおざなりで不信感を持ってしまい、イメージが あまりよくありません。 (もちろん、全ての心療内科がそうではないとはわかってはいるのですが・・・)。 とても気と足が重いのです・・・。 しかしずっとこのままでいるわけにもいきませんし、 ちょっとでも回復に向かうなら、その方法をとりたいと思っています。 パキシルを飲んでも鬱々とした気分がくる方、また婦人科と心療内科二つとも 受診されてる方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせいただきたいです。

  • デパス リーゼは禁止!

    そういわれたのは、あなたは依存が激しすぎるからです。と先生に言われました。一週間で服用した薬はデパス0.5を一錠とリーゼ5ミリを二錠の計3錠です。しかも2日だけですが、これでかなりの緊張を伴う場面を乗り切れました。これを話しても、先生は週に3錠飲んでるんだから、治ってないんだよ!だから完全禁止!寝る前のパキシルCR25一錠以外飲むなといわれました。私は素人です。しかし、これくらいの量で、抗不安薬に支配されているとは思いませんし依存もしてないと思うのですが、先生の言うようにこの量だと依存なのでしょうか。特に私は先生からデパス、リーゼの精神的依存と言われています。デパス、リーゼのOD量も把握しており、自分なりにコントロールできているので、とても納得いきません。やはり先生を信用できないと思ったら心療内科は転院するべきでしょうか?