• ベストアンサー

スピーカーについての質問

YAMAHAとSONYのスピーカーどっちが良いのですか? 予算は、二万円ぐらいでお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.3

聞いた事があります。ヤマハの方が良いと思いますが、2万円ならお金を掛けられないのであまり変わらないと思います。http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA-%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC10%E6%9C%A8%E7%9B%AE%E8%AA%BF-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%90%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%80%91-V-10-WN-%E3%83%9A%E3%82%A2/dp/B002CCY7XU 自分は、このシリーズでホームシアターも揃えれるこのモニターオーディオのベクター10をお勧めします。音はこちらの方がスピーカーの音は上です。

skyjjj
質問者

お礼

回答ありがとうございます ご意見を参考に考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.2

この価格ではどっちもどっちといったところでしょうね。 確かにヤマハはピアノ製造のノウハウがあることは承知していますが それらの技術が反映されるのはもっと上の価格帯からでしょうね。 二万円ワンセットSPでは各メーカーともコストカットに血眼なので 持てる技術、ノウハウがどこまでつぎ込めるかはなはだ疑問ではあります。 そういったことを念頭に置いてブランドイメージで選んでも損は無いでしょう。

skyjjj
質問者

お礼

やっぱりYAMAHAは、いいですよね よいイメージをもっていて嬉しいです 回答いただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#141292
noname#141292
回答No.1

YAMAHAの方がぜったい良いです。 YAMAHAの楽器作りのノウハウ 木工技術 これは スピーカーにも生かされます。 (SONYの場合はどちらかというと電子回路製品が得意なはずです。) スピーカーにもいろいろなかたちがありますので http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/bookshelf-speakers/

skyjjj
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱりYAMAHAですか!! YAMAHAで買おうと思いますが5.1でなにかオススメありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YAMAHAスピーカー

    YAMAHAのスピーカーで5.1のオススメのスピーカーありませんか? 予算は、五万円ぐらいでお願いします

  • USBスピーカー

    現在YAMAHAの3000円くらいのジャックをつないで 使用するスピーカーを使用しているのですが 新しいスピーカーを買おうと思い調べてみたところ USBスピーカーはノイズが乗りづらく、高音質とのことでしたので USBスピーカの購入を検討しているのですが いまいち何が良いのかが良く分かりません 予算は7000円以下くらいで、出来たらウーファーもあると良いです 何かおすすめはありますでしょうか?

  • スピーカーケーブル

    お勧めのスピーカーケーブルを教えてください Yamaha のスピーカー Soavo-1 と SONY のアンプ TA-DA5600ES を購入したのですが、お勧めのスピーカーケーブルを教えてください。 2本×2mで計1万円以下を考えています。 宜しくお願い致します。

  • モニタースピーカ

    PAシステムでヤマハのSTAGEPAS 300を使っています。 モニタースピーカが欲しいのですが、お値打ちでご推奨のものがあったら、メーカ、型番など 教えてください。持ち運びやすいもので、予算は8万円程度です。 よろしくお願いします。

  • スピーカーの増設についてですが

    現在、SONYのMAP-S1とヤマハのプリメインアンプA-S301に8Ω535Wのステレオスピーカーを2つつないで聴いてますがA-S301にはスピーカーをAラインとBラインにつないで聴こうと思いますが購入予定のヤマハのスピーカーが6Ωをつないでも大丈夫ですか?

  • スピーカーの選び方について

    こんにちは。スピーカーの知識については無知に近いのですが、よろしくお願いします。 昨年まで音楽を聴くときやゲームをする際にはヘッドフォンをしておりましたが、長時間装着すると耳が痛くなり、現在は普通にスピーカーから聞いております。ヘッドフォンはSONYの「MDR-CD580」を使用しており、スピーカーはリサイクルショップで買ったSONYの「SS-MD515」を使用しています。さすがにヘッドフォンの方が音質?は良く スピーカーで聞くと、いまいちな感じがいなめず、この度スピーカーを買い換えようと思います。 主な用途としては、PC用・PS2用として使います。予算としては5万円ぐらいです。 求めるスピーカーとしては、音の聞こえが細かく、重低音のある迫力のある音が理想です。曲の一つ一つの楽器の音をなるべく感じることができればよいなと思います。 表現があいまいかもしれませんが、5万円程度でこれらにより近い、より良いスピーカーはありませんでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。

  • アンプとスピーカーの相性

    こんにちは、 近所の電気店で一月一日から安売りをするチラシをみました。 そこにアンプ(SONYのTADE590)とスピーカーシステム(YAMAHAのNSP430)が両方とも19800円で売っています。 買おうと思うのですが違うメーカー同士で相性はどうなんですか? 買う前に損しないように調べときたいです。 今度のためにアンプとスピーカーの仕様はどこがあっていればいいのですか? よろしくお願いします。

  • Bluetoothスピーカーを買いたいです。

    現在、SONYのSRS-XE300とJBLのCHARGE5で迷っています。 予算は25000円ほどで、ウォークマンを 持っています。 皆さん的にはどちらのほうがおすすめですか? あるいは、他にも良いスピーカーがあれば是非教えて下さい!

  • ウォークマンとスピーカーについて質問があります。

    ウォークマンとスピーカーについて質問があります。 私は今SONYのA840を使っているんですが相性、音質のいいスピーカーを探しています。 条件は ・音質がいいこと ・広い空間でも使えること(学校の教室ぐらい) ・低音がいいこと(個人的にはBOSEの製品がいいんですが) ・予算は3万まで ・可能なら充電も兼ねてる 充電機能はなくてもよく、スピーカーとウォークマンはステレオケーブルで繋いでも構いません。 何か条件にあうスピーカーはないものでしょうか? 回答おねがいします。

  • 5.1chスピーカー購入を検討してますが、どの製品がいいでしょうか?

    5.1chスピーカーの購入を検討しています。今悩んでいるのはこの二つの製品です。 YAMAHAの「TSS-15」とパイオニアの「HTZ-333DV」です。もちろん単純に比べればパイオニアのほうが良いに決まってますがどうなんでしょう?ヤマハのでも十分でしょうか?けど安物を買ってまた買い換えるのもいやです。予算は3万5000円以下のものを探しています。ヤマハのものでも十分でしょうか?不十分でしょうか?ご教授願います。なおもっと良いのあったら(DVDプレイヤー付きで)そちらもお願いします。

専門家に質問してみよう