• ベストアンサー

地震が落ち着くのはいつ?

毎日のように震度4や5が起きてますが 余震なんですか? 大きいのがくる前触れ? 地震の前に、偏頭痛がおきます。 早く落ち着ける日がきてほしいですね。

noname#142239
noname#142239
  • 地学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.4

先日の大震災は北米プレートと太平洋プレートの境界で起きました。 これには異論もあるようですが基本はそうです、しかも日本が乗っている北米プレートが動きました。 その結果、男鹿半島付近では東南方面に5mも移動したそうです。 現在はこれによるひずみが解消するための余震だと言われています。 北米プレート全体が移動した為に、その反対側のユーラシアプレートとの境界、長野でも地震が起き、フィリピンプレートとの境界、静岡や東京湾でも地震がおきています。 当初関連はないとしていた研究者も「関連地震」だと認め始めています。 (一つのプレート上の地震が影響しないわけ無いと思うのですが、研究者は関係ないと決め付けているんです) これ以外にも多くの断層があり、また見つかっていない小さなプレートがあるかもしれません。 それらが影響して地震を起こしているのでしょう。 今回は地軸がずれたとも言われるほど大きなものだったので、ひずみを解消するための余震は半年続くとも、また震度6以上に地震も複数回あるとも言われています。(実際にありました) 今のところ、前触れの地震はプレートが少しずつずれる事で起きる群発地震だといわれています。 既に今回の地震でも起きていたと指摘する人も居ます。 でも、予知連などでは、未だ正式に認められていないので口を閉じています。 多分あと幾つかの大震災クラスが起きて、それらを検証して、学会に発表して認められたから「あれは前触れだった」というのでしょう。学者というものはその程度のものです。 今のところ前触れと思われる群発地震は関東周辺では起きていないようです。 ですから、今起きているのは、今回の大震災の余震です。 でもひずみが解消する中において、震度6以上の地震がおきないという確証はありません。 本震より大きな余震はない・・・でも本震が大きすぎるので、大震災クラスの余震があっても不思議じゃないです。 それに研究者の多くが言うように「プレートが異なるから関連ない」なんて本当に断言できるのかも判りません。長野、東京湾、静岡の地震は別のプレートなんですから。 (長野以外は認めていないかもしれません)実際に「起き得る」と言っている研究者も居ます。

noname#142239
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 阪神の時、5:46発生 今回14:46発生。どちらも46分。偶然でも怖いです。 早く落ち着きたいですね。

その他の回答 (3)

  • Ark2010
  • ベストアンサー率23% (14/59)
回答No.3

余震とも言われてるし前触れとも。 結局いつ来るかはわかりませんからね; いつまで続く?→やっぱり後半年くらいではないでしょうか?; 偏頭痛が→ある意味凄いですね; まぁ偏頭痛が来たら来たで早く(?)逃げられますし; でもあまり酷くなるようでしたら一度病院へ行く事をオススメします 本当、早く落ち着いた生活がしたいです;

noname#142239
質問者

お礼

ありがとうございました。 あと半年かぁ早くおわるといいです。

  • 123dog
  • ベストアンサー率13% (15/114)
回答No.2

一般的に言うなら余震ですね。(個人的にはそれぞれでかいのが本震だと思っています) 大きいのはくるかもしれませんね。 ただあるとすれば今回のように広範囲に被害が及ぶのじゃなく、津波のない直下型のやつじゃ ないでしょうか(茨城・秋田と起こってるやつ)。 専門家があれこれ言ってますがこればかりは地球に聞かないとわからないですし。 実際今回起こるまで東南海のほうが危ないと言われてたくらいですから。 >地震の前に、偏頭痛がおきます。 これはわかります。しばらくがまんです。 阪神の時私も大きい余震の前に目の奥がキューっと痛みましたから。 私の友達もしばらく地震の直前頭痛くなったそうです。 私は痛くなくなるまで半年くらいかかりました。 今でも震度3以上くらいのはっきり揺れるくらいの地震のときは直前に不思議な感覚に襲われますが(痛みは皆無なので気にしてません)。

noname#142239
質問者

お礼

ありがとうございました。 余震が早くおわるといいです。落ち着きません。

回答No.1

偉い先生の話によると 今回の地震は断層がズレたものではなく プレートが動いたのが原因なので 余震も半年くらいは続くだろうと言ってました。 地震の前に、偏頭痛がおきる ← 君はナマズか! どうぞ、お大事に・・・・。 .

noname#142239
質問者

お礼

ありがとうございました。 友達も頭が痛くなる子がいました。 早く余震おわるといいです。

関連するQ&A

  • 地震の余震の大きさ

    今日震度6の地震がありましたよね 関東は今後どういう地震がくるんですか? あと、いつまで余震がくるんでしょうか?

  • 頭痛と地震の関係性

    私は11日の地震発生当時から 頭に心臓があるような感じの 動きで頭痛が起きています。 余震が続いている今でも 地震が起きる前に必ず 左下の部分だけが痛く 薬を飲んでも治りません。 地震と頭痛の関係性は あるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 地震について

    日本気象協会の地震情報を毎日見ていますが ほとんど一日中、日本のどこかで地震が起きています。 この状態は東日本大地震が起きてからの現象なんでしょうか? それともこの大地震前からの現象なんでしょうか? たとえ震度1~2でも、こんなに揺れていて大丈夫? 日本って毎日こんなに揺れていたんですか? 教えてください。

  • 地震

    最近月が大きくオレンジ色をしています。何年か前にも月がオレンジの上につきの上と下の部分に筋が入っていた月を見たその日福島県白河地方ですが震度4の地震がありました。最近また月がオレンジのときが あります。やはり、地震の前触れでしょうか?

  • 今朝の地震怖くなかったですか?

    9月4日今朝の地震、震度3の割には怖くなかったですか?揺れ始めたとき「大きいのが来るのでは」と身構えました。場所は東京ですが、今までの余震とは違う感じがしたのは私だけでしょうか?

  • 地震の可能性

    新潟に住んでいます。 気象庁の発表で「今後、震度6程度の余震が起こる可能性は10%」とありました。 この「可能性10%」はどのように解釈したらよいのでしょう? 降水確率のように、「同じ程度の地震が100回あれば10回は起こる可能性」でよいでしょうか?

  • 東日本大震災と地震のメカニズムの質問です

    今年(2011年)の3月11日に東日本大震災が起こりました 私は千葉市在住ですが、幸いにも家等が倒壊する事も無く また家族や近所の方にもケガ人や死人が出る事も無く 現在は、震災前と変わらない生活の為 一応、千葉県も被災地ですが、私は不幸中の幸いでした ただ、その震災と地震のメカニズムの事で 以下の3つの疑問を持ったんですが 地震のメカニズムに対して詳しい方、宜しく御願いします ◆1、震災当日、震源地の連動とは? ここに東日本大震災の分布図が載ってます http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_jishin-higashinihon20110313j-06-w440 この分布図を元に質問したいんですが 実は、震災直後等のテレビ放送で あれだけの大災害が起こった理由としては 複数のプレートが連動したからだと聞きました それで私が連想した連動なんですが 分布図を見ると、縦長の長方形で囲ってるのが見えます その長方形で例えると、長方形の右側縦ラインですが その縦ラインをプレートと例えると 被災地の、岩手から茨城(千葉も含む)位迄、一直線では無いですが プレートが線で繋がっており 福島のプレートが跳ね上がった時、他の地域のプレートも 丁度ドミノ倒しの様に一緒に跳ね上がったんだと思ってました もっと分かり易く言うと 例えば2時46分00秒に福島のプレートが… 2時46分01秒に岩手、2時46分02秒に宮城 03秒に茨城の様な感じで 各地域のプレートが跳ね上がったんだと思ったんです その理由は、あれだけの広範囲の被災地で強い地震と その直後(?)に大津波が襲った事 更には、本来なら被災地からは遠く離れた(?)横浜でも地震が起こった つまり2時46分地震が、福島の一箇所で起こっただけなら 被害で1番酷いのが福島と言うだけで 他の地域は、福島程酷くは無かっただろうと… まして横浜に迄は地震も来なかっただろう…そう思ったんです そして、震災当日の余震ですが 当日で覚えてるのが、本震か起こってから 数十分後位だったかにも千葉では最大余震と感じる位の 大きい余震(?)が来たんですが それが分布図で見ると、3時45分に来た 茨城県沖の震源と一応時間も一致するんです それを考えると、あの大きな地震は余震ではなく 茨城県沖の本震だったんだろうか?…と そう考えると、上記URLの分布図を見る限り 震災の連動というテレビでの解説が 私の推測とは違ってる様なんですが どう解釈したら良いんでしょうか? ◆2、震源地と震度の関連性は? 通常地震が起こった場合、震源地に近い所が揺れが酷く 遠ければ遠い程少なくなる…それが一般的だと思います しかし、このURLの様に http://tenki.jp/earthquake/detail-7327.html これは今年の8月1日の余震ですか 震源地は茨城県沖ですが、この地震に関しては 1番近い茨城は勿論千葉等の近辺にも一切地震は来なくて どういう訳か、遠く離れた北海道の日高で震度3が記録されたのみです これは、どういう事なんでしょう? つまり、こんな現象が起こるメカニズムは何でしょうか? 勿論、地震の場合地層が硬いとか軟らかいで 例えば、同じ地域で揺れても揺れ方が違うのは分ってるんですが それでも、こんなに違うのは理解不能に感じました ◆3、余震の頻度は?今の地震と震災前の地震とは? この質問は、今でも毎日起こってる地震が 震災の余震、又は震災の誘発地震なのか?違うのか?… と言う質問です 私は震災が起こって数日後位から 気象庁の地震情報を毎日チェックする様に、なりました http://tenki.jp/earthquake/ その理由は、震災直後は自分を安心させたかったからなんですが この様な、大規模地震が起こった後は 余震が収まってから(?)数ヵ月後に最大余震が起こると知りました それなら、最大余震が来るのは怖いけど それが来たら、その後は落ち着いてくれるだろう その落ち着く日を我慢して待とう、そう考えてたからです ちなみに阪神の時には、9ヵ月後だった様ですが 東日本の約1ヶ月前に起こったニュージーランドでは 東日本の2ヵ月後、つまりニュージーランドから見れば 本震から3ヵ月後に最大余震が来た様です 尚、自己流余震の判断基準として 気象庁では公表しても、体感で分らない震度1と 体感でも来ないし気象庁でも公表してない震度0は余震無し そう考えると、毎日の様に震度1か 気象庁の公表でも何も表示されない震度0 それが何ヶ月か続いた後で、最大余震が来ると思ってました ですから、HPを見ながら その日が来るのを待ってたんですが 震災から9ヶ月経過しても、その気配が無い… 但し、私の住む千葉市では有難い事に 余震ゼロが当たり前で、大体3週間から 1ヶ月に1回位の割合に感じる位に減りました しかし、特に被災地に関しては 余震がゼロの日も確認してますが、未だに余震が来る日の方が多い 更には、東日本の誘発から 今は日本全国の何処かで毎日の様に地震が起こってる それで私は、今年一杯は余震も続くだろう…そう考えてました ただ、震災前の状況も知りたくて HPで過去の地震情報も確認したんです そうすると、当然ですが震災当日含めて その後は、流石に回数も相当でした しかし、震災前を見た所、数日前でも 今の余震と変わらない震度や回数が記録されてる それで、これは本震前の予兆かと思い 数ヶ月前を見たんですが同じ 去年の12月や夏場等も見たんですが、これも同じ そして気象庁のHPでの記録での最終…つまり 1番古いページ迄見たんですが http://tenki.jp/earthquake/entries?p=500 1番古い情報だと、2008年7月24日… つまり約3年半位前の情報でも、今の余震と変わらない位の 地震の数と震度の記録… 勿論、この頃は少なければ1日4回等 記録が全く入ってない日も確認出来てますし それを考えると、今余震と判断してる地震に関しては 元々こんな感じだったのか? と感じたんですが、実際に現在の地震と 震災前の地震とでは、どう違ってるでしょうか? 極端な話、被災地の場合 震災前の地震と現在の地震で変わらないなら 今は、余震としては納まったと考えられるのか?… 又、他の地域の場合、震災の誘発なのか? だとしたら、震災前と変わらなく感じる地震の頻度とは どう違うのか?…です

  • 東京湾で地震

    東京湾や千葉北西部の地震が続いていて怖いです。 震度が1でも気象庁に出てるという事は余震じゃないのでしょうか? 専門家の方がこの事について触れた事ありますか? 余震が減ってきましたが、直下なので怖くて仕方ないです。

  • 最近の地震について

    今朝4時21分ころに、福島県沖でM6.8の最大震度4の地震があり、一時津波注意報が出されましたが、7月8日の18時05分ころには、石狩地方南部でM5.8の最大震度5弱の地震があり、 その前の7月5日の7時46分ころには、岩手県沖でM5.8の最大震度5弱の地震がありましたよね。北海道や東北の太平洋沖ではこのところ、やや規模の大きい地震が多くないですか?みなさんはどう思いますか?いずれも3年前の東日本大震災の余震ということなのですが、また大きな地震の前兆ではないかと思ってしまいませんか?北海道や東北や関東にお住まいの方いましたら、ここ最近の地震についてどう思うか教えてください

  • 岩手・宮城地震

    岩手・宮城地震があり、初めて震度6を体験しました。 いざとなると、どうしていいかわかりませんでした。 本当は、地震の時家の外にでるのが正しいのでしょうか、それとも家の机の下に隠れるのが安全なのでしょうか 余震がこないことを願ってます