• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科の初診を受ける際について教えて下さい。)

心療内科初診の際に訊かれることとは?

cinnamonnuの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

うつで3年ほど投薬治療を続けてきた者です。 先生との相性もありますので、「この先生あまり合わないかも・・・」と感じたら 次の先生を・・・というくらいの気持ちでもいいと思います。 私の場合はDVが原因でうつになったのですが、最初に行った病院の先生は男の方で どうしてもきちっと聞いてもらえてる気がしなくて(男性恐怖症になっていたのかもしれません) すぐに女の先生の病院に変えました。 で、不安で不安で・・・という状態で行ったもので、周りの状況が全く理解できず、ほかの患者さんが スリッパに履き替えているところを、そのまま土足で上がってしまい・・・そのまま診療を受けて 帰ってきてしまいました。 もちろん先生はお気づきだったのですが、診察の間に、先生に指摘されたりというようなことは ありませんでした。 先生も相手が不安を抱えているのはわかっていらっしゃると思います。 ですので、下手に不安を増長させるようなことはおっしゃらないと思いますよ。 前置きが長くなりましたが・・・ 1 体に起きている変調や、それがいつ頃から始まったのか、その原因は何だと自分では感じているのか を話しました。  メモはいいですね!! わたしは思いつかなかったです、そうすればよかった(TT) 2 話したくなければ、話さなくていいと思います。  もしその話が治療上でどうしても重要だと先生がご判断なさるなら、そういう風におっしゃるだろうし  もし本当に話す必要があるなら、その先生との信頼関係を築いてからでも遅くはないと思います。 おせっかいですが、もうひとつ。 先生にもよるかと思いますが、大抵の心療内科では、投薬中心の治療になります。 カウンセリング的なことは、ほとんど初回~2、3回位までで、あとは調子を聞いて、それに合わせて 薬を増やすか、減らすかの判断をする、といった感じです。 ですので、それだけでは不安だなと感じられたら、 別にカウンセリングや、本を読む等も役に立つと思います。 私の場合は都のDV関係のカウンセリングルームや、「いやな気分よさようなら」という認知行動療法の 本なども参考にしました。 mad_i_kichi さん、今は辛いかもしれません。 でも、少しずつ良くなっていくと思いますし、 私の場合は何よりも、以前より、人の気持ちがわかるようになった気が、します。 たぶん、この辛さも、意味があるものなのだと、思います。 必ず、春は来ますから(^^)

mad_i_kichi
質問者

お礼

丁寧に回答頂き、ありがとうございます。 実は、カウンセリングも受けた事があるのですが、“自分の悩みを開示する”のが苦手な私はかえって苦痛を感じてしまいました。 結局のところ、問題に立ち向かうのは自分自身ですので、医師には薬の処方と管理をメインにお願いできたらと考えています。 お辛い経験をなさっておられるのに、温かなお人柄を文面から感じられました。 私も、ゆくゆくはそうなりたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心療内科の初診料

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 今度心療内科を受診しようと考えているんですが、初診料についてお伺いしたく、質問しました。 以前一度だけ心療内科を受診したことがありまして、そこは先生がひとりだけの個人病院?だったのですが、その時は診察のみで初診料が3000円程度かかりました。 今度かかる予定の心療内科は、そこそこ大きくて、先生も何人か在籍している病院です。 心療内科は少し料金がイメージがあったの、心配になり病院に問い合わせてみたところ、「診察の内容にもよりますが、5000円前後くらいですね」と言われました。 やっぱり、病院の規模によって初診料は変わるものなのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 心療内科の初診どこも受付けてくれない

    赴任先の大分県別府市、 「抑肝散」が欲しくて(美味しいし心が落ち着くので) 病院処方の方ずっとが安いので心療内科の初診予約を入れようとして、15件以上電話したのですがどこも受付けてくれません。どこにかけても、 「今は初診受け入れを停止させて頂いています。」 だそうです。 え?こんな田舎で! ! です。 今の時代って、もう心療内科が乱立していてどこに行っても心療内科だらけ、何かあればすぐ心の病名がついてしまう時代だと思っていたので、こんなにも初診拒否なのか?とびっくりしてしまいました。 これ、本当に今、こんな田舎でも心療内科って患者だらけ、心療内科の待ち時間パンパンなのでしょうか?それとも何か理由(心療内科の看板を掲げていた方が補助金とかお得で、実質心療内科の診察などやっていないとか)があるのでしょうか? 本当に心が病んで追い詰められた人って、もうこの土地では見捨てられてしまうのでしょうか? ※ちなみにこの町、コロナに感染してしまた時には診察を3件断られて、4件目のクリニックで駐車場診察、「のどぬーるスプレーとロキソニン」を処方するような町です。健康診断で病院に行くと、年寄りがごった返しています。

  • 心療内科の初診費用

    うつ病の再発と思われる症状がでているので、病院に行こうと思っているのですが、以前、診察して頂いた病院はあまり話をきいてくれず、良い印象の持てないお医者さんだったので、違う病院で診察して頂こうと思っているのですが、心療内科での初診費用は大体、どのくらいかかるものなのでしょうか? 二年前のことなので、初診費用がいくらだったのか、恥ずかしながら覚えていません。 また、今更ながらですが、「精神科」と「心療内科」の違いとはどういったものなのでしょうか?うつ病は心療内科でいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 心療内科の初診

    こちらで質問させていただいて、心療内科と改めて別の内科を受診してみる予定です。 心療内科は初めてなのですが、心療内科での診察は何から話せばいいのか、どこまで話すべきか全くわかりません。 母から指摘され(過去質問にもありますが、母からは双極性障害ではないか?と言われています)、自分でも当てはまっていると思う部分を話せばいいのか、その他にも自分で少し変だと感じている部分もお話すればいいのか…。 初診の場合は、多少気になる点だけ伝えれば特にこちらから細かくお話しなくても1~10まで質問形式で誘導して頂けるのでしょうか? 初めてなのもあり、不安と緊張でいっぱいです。 それから、母から双極性障害を疑われ自分でも当てはまる部分がある事も伝えた方がいいのでしょうか? 心療内科の受診経験のおありの方いましたら教えてください。

  • 心療内科の選び方と初診。

    初めて心療内科を受診しようと思っています。 タウンページを見て、HPがあるところを中心に探しているのですが、そうすると近い場所にはあまりなく、どうしたらいいか考えています。 みなさんはどのようにして病院を選んだかなどを教えていただけると助かります。 それと、初診のときはどのくらい時間がかかるものでしょうか。 人や病院によって、それぞれだとは思いますが、子供を託児所に預けて行かなければいけないので、目安を知りたいです。 あちこち回る時間的余裕がないのでアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 心療内科に行く際に・・・

    近々、心療内科に行こうと思っているのですが 今まで一人で病院に行ったことが無いので、尻込みしています。 新しいことをするのが苦手で手順を理解してからでないと、 踏み出すことができません。 まず、予約について。 初診の場合、予約は必要なのでしょうか? そして、予約する時は、どういう風に言えばいいのでしょうか? 電話がすごく苦手なので教えてください。 そして予約をとって、病院に着いた際、 受付の人には何と言えばよいのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 心療内科の初診料

    心療内科の初診料 7年程前にに躁鬱病を患いました。投薬やカウンセリング等で良くなってきていて 2年前程から投薬もカウンセリングも無しで生活できていたのですが 環境が変わり、また以前と同様と思えるような症状が出てきたので 念のため、病院に再度掛かってみようと思っています。 出来れば今日かかりたいと思っているのですが、恥ずかしながら今日あまり持ち合わせがありません。 今、初診料っていくらくらいなのでしょうか。 病院に聞くのが一番なのですが そんな勇気もないので・・・ だいたいいくらくらいか おわかりになるかた、参考までに教えてください。

  • 明日、心療内科に初診でいきます。

    明日、心療内科に初診でいきます。 22歳女です。パニック障害のような症状が出たので勇気をだして心療内科にかかることにしました。正直、不安でいっぱいです。 なにか、これは持っていったほうがいい、とか、こんな準備しておくといい、などのアドバイスあったら助かります。 あと、初診だと予約時に伝えたら、診察までに2時間くらいの時間を頂戴しますと言われました。どんなことを聞かれるのか不安です。 もしこういうことを聞かれますよ、というのがあれば、今のうちに整理しておきたいのですが・・・(口下手なので困惑してしまいそうで;;) もともと病院にあまり行かないので、なんだか緊張してしまいますね。 こうするとリラックスできるよ、って事もありましたら是非教えていただけると幸いです。 質問攻めですいません・・・><

  • 心療内科ってどんなことをするのか教えてください。

    数年前、辛い状態になって精神科にかかったのですが、 診断名も言われずただ私の話を聞かれただけで 医師からは何も言ってくれませんでした。 薬が飲めない状況だったのでそれを告げると 通院しますか?どうしますか?と聞かれて 自分からやめると言ってそれからは 自力でなんとか無理をしないように生活を続けて辛い状況に 陥る事はないのですが、もやもやしたまま生活をしています。 そこで精神科ではなくて心療内科に行ってみたいのですが 心療内科ではどのようなことをするのでしょうか。 自分でもネット検索などしていますが初診の様子は なかなか見つからないので初診された時の内容を中心に 教えていただけたら嬉しいです。

  • 心療内科初診 長文です

    以前「病気」のカテゴリで喉の苦しみの件について質問させて頂いた者です。 2ヶ月程前、急に喉に息苦しさを感じ、働くことも困難になってしまったので、耳鼻咽喉科、呼吸器内科等がある総合の病院にいきました。 すぐに原因がわからなかったことから、耳鼻科と呼吸器内科の両科にかかり、原因をさがしていくことになりました。 様々な検査をうけ、たくさんの薬を試しました。 始めは癌かと思っていたので大きな病気はなく安心しましたが、原因がわかりませんでした。 そして最後に「効かないかもしれないけど・・・」と言ってデパスという薬(弱めの安定剤と言ってました)を試しに処方されました。 幸いにも、試しに処方されたその薬が始めて効きました。 そのことを呼吸器内科の医師に伝えると、私がかからなくてはいけない科は耳鼻科でも呼吸器内科でもないことを説明されました。 そこの病院はかなり大きな病院で、「精神科」というのもあるのですが、殆どが紹介、入院といった感じの、かまえたものになっているので、できれば「心療内科やメンタルクリニックと名の付いたところに行ってください。和やかな雰囲気なので心配は要らないです」といわれました。 デパスは耳鼻科からの処方で、次回の通院はまだ先なのですが、呼吸器内科は次に予約をいれてくれなかったことから、多分次回の耳鼻科でも同じコトを言われるんではないかと思っています。 ずっと無理言って耳鼻科で処方してもらうこともできるかも知れませんが、最近効きが悪くなっていたり、副作用もあるし、いつまでこうなのかと考えると大変不安なのでやはり医師の指示通り、心療内科やメンタルクリニックにいって治療をしようと思いました。 そういうところには行ったことがないのでとても不安です。 他の病院のように、診察、薬の処方で完治にむかっていくのでしょうか? カウンセリングがあるかもしれないということも説明されたのですが、どんなことをはなすんでしょうか? プライベートなことや過去のことや不安やストレスの内容もきかれたりするんですか? また、もし本当にストレスなどが原因だった場合、その内容は伝えていかなくてはいけないんでしょうか? 生活に支障があるので本当にこの症状を治したいと思っています。 でも、私はできるだけあまりつっこんだことを話したくありません。 きかれたときにとっさに嘘をついてしまいそうです。 それではやはりダメでしょうか? それともう一つ、心療内科とメンタルクリニックは同じものなんでしょうか? 大変まとまりのない文章で申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします