• ベストアンサー

洗濯機と浴槽をつなぐゴムホース内の黒い汚れ取り

洗濯機と浴槽をゴムホースでつないで洗濯をしていますが長年使っていてホース内が黒くなり洗濯物に付着して困っています。取る方法があったら教えてください。 色が白いものは特に目立ちやすく、色物は付いていても分かりにくい感じです。 ホースの片側の方が奥まで黒くなっていて、この汚れが剥がれて来ているのかと思います。 もう一方の口は中は白くて、中がどこら辺りまで黒いのかは分かりません。 洗剤でも注入して振ってみようかと思いますが、しつこい汚れみたいで簡単には落ちそうにありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.3

市販のホースで事足りるものならば買い換えをお勧めします。 特殊な形状だったり、洗濯機メーカーの作るそのお持ちの洗濯機専用のホースであるならば、販売店を通じてであれ直接メーカーに問い合わせるなりして、別な新品を購入した方が良いです。 が、ひとつ気になるのは、「ホースの片側の方が奥まで黒くなっていて、この汚れが剥がれて来ているのかと思います。」という推測です。 元はそのホースの汚れであるにしても、それはおそらく浴槽の水に溶け込んだ皮脂やタンパク質などがホース内側に付着し、それを元に繁殖したカビや苔、あるいはバクテリアなどの膜であろうと思いますが、現にそれが剥がれ洗濯物にまで付くというからには間違いなくその汚れは洗濯機にまで流れ着いているわけですし、それは洗濯物など衣類に付着する以外にも洗濯機自体のドラムや回転羽の裏側などにも汚れとして付着していてもおかしくはないはずです。 ネジなどを緩め外せることができるようであればそのドラムや回転羽、あるいは洗濯機自体の配水ホースの内側なども観察してみてください。 同じように黒ずんだ汚れがびっしり!ということも考えられますよ。 衣類が動き絶えずこすられている部分の汚れがはぎ取られてきれいに見えるだけで、物理的なものの接触がない水流だけの部分は皆同じかと。 「洗濯槽除菌剤」「洗濯槽除菌クリーナー」などといった商品名で市販もされていますので、見えない部分も含めて一度一斉にクリーニングされることを勧めします。

tukabo1114
質問者

お礼

とても専門的な回答の説明を頂き有難う御座います。 確かに、洗濯機そのものも15~6年使ってますから、そちらのものもカビかゴミかが 入っていたものと思われます。 ホースその物を変えた方が手っ取り早いと思い直しました。 有難う御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#2さんの伊東家の裏ワザは、水道の蛇口とホースがつながる同じ太さでなければできないかもしれません。 洗濯機と浴槽をつなぐホースと言うことは、残り湯を洗濯に使うための、直径が3~4センチくらいの、太いホースですか? それだと、水道の水圧を利用したあの裏ワザは無理でしょうかね。 その黒い汚れは、汚れと言うよりも、「カビ」だと思われるので、カビ取り剤をホースの中いっぱいに使うのはかなり難しいので、私も#1さんと同じく、買い替えをお勧めします。

tukabo1114
質問者

お礼

ホースが水道の蛇口より小さいようですので、水圧を利用した裏ワザは無理かも知れませんね。 ホース自体は安価なものですから、買い替えようと思います。 回答頂いて有難う御座いました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

伊東家の裏ワザでやっていたスゴ技だそうです。 使い古しの台所スポンジを ・ホースの直径の2倍くらい、を、1辺にした正方形にカット。 ・厚さはホースの外側の直径くらいにカット そのスポンジを、ホースの口から3cmくらいまで押し込み、その口を水道の蛇口につなぎ、逆の口には洗面器で水を受ける用意。 蛇口を最大にひねり水を出す。 スポンジが水圧を受けて移動しながら汚れをこすり落とし、洗面器に汚れとスポンジが着地! 以前の質問コーナーにあったものを流用させていただきました。 伊東家の動画は既に無かったです。 物を大切にされていて偉いなあと感じます。

tukabo1114
質問者

お礼

何名かの方に伊藤家の食卓の裏ワザとして水道の蛇口につないで水圧で落とす方法を 回答頂きましたが、数名の方に指摘されたように買い換えた方が早いという事で、今回 15~6年使ったホースとおさらばしようと思います。 回答有難うございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

ただのゴムホースなら買い換えちゃったら? カビキラーとかパイプマンより安いですよ

tukabo1114
質問者

お礼

本当ですよね! カビキラーやパイプマンより確かに 買い換えた方が安いですよね。 そのように致します。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 洗濯機の排水ホースの汚れ

    洗濯機の排水ホースに長年の汚れがところどころに黒く こびりついています。又食洗器の給排水ホースも同様です。 この汚れを取る良い洗剤や方法を教えてください。

  • お風呂の浴槽きれいにしたい

    長年使ってる浴槽ですよく見るとかなり汚れがしどいです、市販の洗剤液とか使ってみたのですがなかなか落ちません、簡単にきれいにする方法ご存知の方教えてください。 浴槽はプラスチックだと思います、汚れは人の垢(水面に浮いてい見えるあんなのが付着したように見えます)宜しくお願い致します。

  • 浴槽の青い汚れが落ちない。

    浴槽に青い汚れが付着しています。 おふろ洗剤でもクレンザーでもTVショピングでお馴染みのオレンジスーパークリーナーを使っても落ちません。 どうしたらこの青い汚れは落ちるのでしょうか? 水道管の銅が溶け出しているのかもしれませんが、原因がわかりません。お湯もほんの少し青いような気がします。 ちなみにオール電化でエコキュートを使ってます。

  • 全自動洗濯機の洗濯槽の「フチ」の汚れ

    全自動洗濯機を使っています。洗濯槽(ステンレス)のフチ(ここはプラスチック製)の汚れ(たぶんカビ)が気になっています。洗濯槽クリーナーを使ったときに、その液に浸したキッチンペーパーをフチにぴったりくっつけて、ラップで覆ってみたりしましたが、効果がありませんでした。歯ブラシでこすったらなんとかとれましたが、柔軟剤注入口などの凹凸がある部分はなかなかとれません。漂白剤をスプレーして、おもいっきりホースで水をかけながら洗ってみたいのですが、モーターなどが錆びてしまうのではと、試していません。 洗濯槽の「フチ」の汚れをきれいに取る方法を、是非教えてください!!

  • 「洗濯洗剤は汚れを落とす働きと、落とした汚れが再付

    「洗濯洗剤は汚れを落とす働きと、落とした汚れが再付着することを妨げる働きがある」と聞いたのですが本当ですか?粉末の洗濯洗剤でもそれは同じですか?

  • 洗濯槽の汚れ取り

    お世話になります。 15年ほど使った洗濯機の相談です。 穴開き洗濯槽タイプです。洗濯槽の裏に長年かけてこびりついた汚れやカビ(薄いビロビローとした黒いもの)だと思いますが、洗濯物にくっつくようになりました。適度に市販の洗濯槽専用の洗剤で掃除していたんですが、先日いつものように洗濯槽用洗剤で洗った翌日にまた汚れが出てきました。 さすがに気持ち悪く思えてしまって…。しかし動作はまったく異常なしなんです。 まだまだ使える物を捨てるのはしのびないので、洗濯槽用洗剤や酢、重曹などで洗濯槽を洗う以外に汚れを取る方法ってないものでしょうか? 狭い洗面所ですので分解などは無理だと思います。よろしくお願いします。

  • 洗濯機の掃除の仕方

    タテ型全自動洗濯機を使っています。 購入して3年ほどです。 題名の通り、洗濯機を掃除したいのですが、説明書を見ても肝心なところが書いておらず、どうすればいいのかわかりません。 (1)洗濯曹と外枠との間はどおように洗えばいいのか? 内側の洗濯曹のふちにホコリや汚れが付着しています。 説明書には、「水洗いできません。拭いて下さい」としか書いていませんが、拭くだけではいまいち綺麗にならず、できれば水をかけてこすりたいです。 ダメなんでしょうか? また、もし水をかけた場合、その水はどこに流れて行くのでしょうか? 洗濯機の外枠の中にたまってしまうのでしょうか? (2)洗剤入れやホコリ取りネットの奥が汚いです。 取り外しできる部分よりもっと奥の部分は、そのままにしておくしかないのでしょうか? (3)洗濯機がにおいます。 たまに市販の洗濯曹クリーナーで浸けおき洗いをしていますが、しばらくするとまたすぐににおいてます。 常に蓋を開けて乾かしたり気をつけているのですが、原因は何なのでしょうか? やはり洗いきれていない取り外し部位の奥の汚れのせいでしょうか? 洗濯機の汚れのせいか、タオルもにおいます。 洗剤を変えてみたりしましたがいまいち効果はありません… タオルは乾いてすぐはにおいませんが、濡らすとにおいます。 すごく嫌です。 どなたか助けて下さい!

  • 洗濯機の湯アカのようなヨゴレ

    全自動洗濯機を使っています。購入して1年ほどです。 無添加の液体洗剤をずっと使っておりました。 近頃、洗濯物に湯アカの様な小さなヨゴレカスが付着しているのに気が付きましたので、洗濯機のカビや洗剤カスを除去するという洗剤を使い、洗濯槽を洗浄してみました。 我が目を疑うような光景が其処に・・・。こんなに汚れていたなんて・・・・・・・orz 洗濯槽はおおかたキレイになったようですが、水を入れるとまだ多少ぷかぷかと湯アカのような物体が浮遊しております。 なぜこのようなヨゴレが洗濯槽にこびりついてしまったのか。 洗濯後は洗濯槽の乾燥をして、蓋は開けたままにして置いたのに。 無添加の液体洗剤は洗剤カスが残りやすいのか、数回に一度は合成洗剤を使用した方が洗剤カスは残りにくいのだろうか・・とか、疑問が湧くばかりです。 洗濯には残り湯を使うので冷水ではありません。 洗濯物が汚れるので、特に白のワイシャツは目立つので気になります。 湯アカの様なヨゴレを完全に除去する方法はない物でしょうか。 また予防策もお教え願います。

  • 洗濯後の水垢?汚れについて

    うちの洗濯機はかれこれ18年位使っています。10年以上は外で使用していたので、外見は結構鵜すら汚れています。しかし、この洗濯機で洗った洗濯物に、水垢のような茶色い汚れが付着する事がよくあります。これはやはり洗濯層内部の溜まった汚れが逆流しているのでしょうか??しかも、洗った後の洗濯物がなぜかいつも臭いのです。洗剤変えても洗ってすぐ干してもやっぱり臭いのです。これも洗濯層の汚れからくる雑菌の仕業??なのでしょうか。。。

  • 洗濯のかしこいやり方をおしえてください

    全自動洗濯機を使用しています。洗濯の仕方と洗剤についてアドバイスがほしいのですが・・・いまは、色物とそうでないもの、または汚れの激しいものなどを分け洗いしている程度で、それをただ粉状の洗剤を使用して洗っているだけです。店頭でいろいろな洗剤の種類をみますが、何をどのように使うのが適当かわかりません。柔軟剤とか漂白剤などはいまは何も使用していない状態です。ほんとに粉の洗剤で何もかもを洗っています。どのような洗剤を使って洗濯するのが適切かわかればおしえてください。よろしくお願いいたします。