• ベストアンサー

冷蔵庫の電源を落とした後冷凍庫の扉の下に水滴がつく

2ドア式冷蔵庫の電源を切りましたが、上の冷凍庫の扉の下に水滴がつきます。電源を切ってから12時間経過してもまだ続いてます。いつ頃から始まったのかはわかりませんが、気づいたのは7時間ほど経過した時点です。 22年ほど前に購入した三菱電機の218リットルのタイプです。 この原因は何でしょうか。 ちなみに室温は16度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8526/19383)
回答No.2

冷凍室の冷気吹き出し口の奥には、大量の霜が残っている筈です。 この霜が成長して冷気吹き出し口の奥を完全に塞いでしまうと、冷凍庫がまったく冷えなくなるので、最近の冷蔵庫には「霜取りスイッチ」が付いています。 場合によっては、この霜は数センチの厚さになっているので、その場合、溶け切るには2~3日かかります。 溶けている最中は、扉部分で結露し、結露が水滴になって扉の下側に付きます。 室温が16度なら、完全に水落しが済むまで短くて3日はかかります。 7時間くらいの時点なら「水滴が盛大に付く時間帯」で、水滴が付くのは、冷凍庫の見えない部分に大量に付着している霜がどんどん溶けてる証拠なので、そのまま3日ほど放置して下さい。 なお、電源を切って放置すると「予想外に、思った以上の水が出る」ので、水落しは、室内で行ってはいけません。床がびしょ濡れになります。 また「節電のために冷蔵庫の電源を落としている場合」は、12時間以上は停電させないで下さい。12時間以上の停電をさせた後に通電すると、解けた水が庫内に残ったまま凍っちゃいけない場所で凍るので、冷蔵庫が壊れます。 12時間以上停電させた場合は、庫内の水が完全に抜けるまで、2~3日間は、電源を入れてはいけません。

c-bronson
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 chie65535さんのおっしゃる通り、床がコップ半分程度の水で濡れていました。 電源を切ってから15時間ほど経過して水滴は止まりました。 ただ、扉の下部はプラスチックで、手で触れても結露するような温度ではないような 感じだったため、質問した次第です。 しばらくこのままにして様子を見ます。

その他の回答 (1)

noname#131190
noname#131190
回答No.1

もちろんそれは露です。水滴が出るのは当然なんです。昔は受け皿がありました。 それをコンプレッサーの廃熱で蒸発させる事でメンテナンスフリーを実現しています。 電源を切れば、蒸発しなくなるので排出されます。古い業務用冷蔵庫とかだと、排水の為のパイプがあります。

c-bronson
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 電源を切ってから15時間ほど経過して水滴は止まりました。 このままで様子を見ます。

関連するQ&A

  • 1ドア冷蔵庫の水滴はどうにかなりませんか?

    1ドアの冷蔵庫を使っていますが、右上にある冷凍スペースから水滴が滴ってきてその下に入れているものがびちゃびちゃになってしまいます。 今は冷凍スペースの下にトレイを敷いてそこに水がたまるようにしているのですが、トレイをおいている部分がデッドスペースとなりただでさえ狭い庫内が余計狭くなってしまっています。 冷凍スペースはまったく使わないので、冷蔵庫の電源を入れた状態で冷凍スペースを無効にしたいのですが、それは出来ないのでしょうか? 1ドアの冷蔵庫を使っている方はどうされているのでしょう?いい案がありましたらぜひ教えてください。

  • 冷凍室が引き出し式の冷蔵庫を探しています。

    500~600Lクラスの冷蔵庫を購入しようと検討しています。 ・現行または購入可能な型落ち品 ・冷凍室が引き出し式 ・幅は85cm以下 ・容量は450L以上 この条件に合う冷蔵庫を知っていれば教えてください。 引き出し式とは三菱電機の光ビッグ MR-Z65SやシャープのSJ-G61Xみたいなものです。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫がおかしい(冷凍庫は使えるナゾ)

    寒い時期なので気付かなかったのですが、どうも冷蔵庫が冷えなくなっているようです。 冷凍庫はまだ使える状態のようで、逆なら何となくナットクなのですが、 「冷凍庫は生きてるのに冷蔵庫は死んでいる」というのは、 どういう状態なのでしょうか...? 2ドアで、上が冷凍庫のタイプです。1~2人暮らしサイズくらい。 すでに十数年経過しているので買い替えを前提としていますが、 近々引っ越しも考えているので、 2~3ヶ月、冷蔵庫ナシで乗り切ることも検討しています。 冬で良かった... (とは言っても室温15度以上ありますので微妙ですが) 「ひょっとしたら、こうすれば直るかも」 「それは100%ご臨終なので、修理呼ぶ必要ナッシング」 「2~3ヶ月なら、こういうアイデアが」 など、何か情報ございましたら、ご教授お願いいたします!

  • 冷凍・冷蔵庫が冷えない

    最近、冷凍庫で氷が出来なくて、どこか霜で凍ってるのかなと思い 一度電源を切り、ある程度掃除をしてから8時間程放置してからまた電源を入れました。 直っているだろうと思ってたんですが、切る前の状態と同じで氷が出来てなくて、冷蔵庫も冷えません。 使っている冷蔵庫は三菱のMR-14E-Wです。 何が原因なのでしょうか? パッキンも壊れているわけでもなく、霜も付いている様子はありません。 すごく困っています。 宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫の天板に水滴が・・

    2ドアの一人暮らし用の冷蔵庫(良くある下に冷蔵庫、上に冷凍庫の物)を使っています。 最近、湿気が多いからか冷蔵庫の天板に水滴がつきます。 冷蔵庫の上に物を置いていたのですが、 おけなくなってすこし困っています。 物を置かなくても若干水滴が浮いてきますし・・ 買ってから5年ほど経ちますが 今まで一度もなったことはないんですけど どこか悪くなったのでしょうか? 故障等ではないなら、良い対策法がありましたらお教えください 梅雨時で湿気が多いのと天板を手で触ると ひんやり冷たいのが結露する原因かと思います 年始めに引っ越して環境が変わったので結露するように なったのかとも思いますが 以前住んでいた窓一枚しかないワンルームよりは 今の2DKの家のほうが風通し自体は良くなってるはずなんですが・・

  • 冷蔵庫が冷凍に

    7年使っている冷蔵庫のことで少し困っています。 2ドアで、上が冷蔵、下が冷凍のナショナル製の冷蔵庫です。 今週になってから上側の冷蔵の方に入れている野菜が、冷凍並みにカチカチに凍ってしまいます。大根がシャリシャリしています。先週までは普通の冷蔵で、野菜も凍ることなく冷やされていました。冷凍庫は特に以上はありません。 冷凍・冷蔵の強弱を決めるメモリは、それぞれ「中」でしばらく変えていません。このままだとまた凍ってしまうと思い、先ほど「弱」にしました。 冷蔵庫の冷たい風は上から吹いていて、野菜は一番下段に保存しています。上段に置いているうどん(密閉)もカチカチです。 扉はきちんと閉まっているし、パッキンが緩くなった様子もありません。閉めるとライトも消えているようです。ギュウギュウに詰めて入れているというわけでもありません。 夏だったらまだいいけど、冬にこの状態は不便です。食材にもよくないし、料理をする際にも支障が出てきます。何の心当たりもないのでどうしようもなく困っています。 どうやったら元に戻るのでしょうか?これは故障でしょうか? 経験者の方、もしくは何かいいアドバイスがあったら教えてください。お願いします。

  • 【一人暮らし用の冷凍庫と冷蔵庫が分離している2ドア

    【一人暮らし用の冷凍庫と冷蔵庫が分離している2ドアタイプの】幅が345mm、奥行きが442mm、高さが750-770mmの物を探しています。 が、Amazonで冷蔵庫 2ドアで検索しても、冷蔵庫 ○○Lで検索してもそのようなタイプの2ドア小型冷蔵庫がヒットしません。 しかし、現にシングルルームにそのサイズで扉と合体して備え付けられているのでそのサイズの冷蔵庫は存在しているはずです。 しかし、自力では見つけれませんでした。 探して貰えませんか? ブランド、家電メーカーは問いません。 ちなみに冷蔵庫は扉と一体型になっている上にラベル類が取られていて現在使用されている冷蔵庫の型番、メーカーは不明です。

  • 星崎 台下冷凍冷蔵庫 が 動かない。 15年物。

    この時勢。 お金をかけられない。 ご教授請う。 自分で何とかと試みた経緯を書きます。 100v 冷凍(1枚扉)・冷蔵庫(観音扉) 奥行き45cmくらい 正面幅 150cmくらい 高さ 75cmくらい の 天台下のものです。 放熱板はカタカナの コの字型であり放熱板の開放側は 冷凍庫の外壁にねじ止め。 また 霜取りタイマー・リレー(4個)は ひとつのアルミ箱になって冷凍庫外壁に取り付けられている。以下自分の判断で 試行した報告です。 『 霜取りつまみを5分にしてから 通電した。 すると 5分後に コンプレッサーが稼動。 冷蔵・冷凍の各温度は 冷えはじめた。 放熱板も温度があがり 順調に10分を経過した。 ここで合計15分ほどの通電を中止。 ドアのすべてを開放し 室温を外気温とした。 改めて ドアをしめて 通電。 霜取り5分後に コンプレッサー起動。庫内温度 は 先と同様な温度をしめしたので 15分2回の経緯から すべて回復したと 考えた。 そして 最後の試験として 再び ドアを開放し 外気温と同じにして ドアを閉めてから 通電。 24時間の試験を試みることにした。 通電後の経緯で 当初は 冷凍庫 -20度 冷蔵庫 4度 と なった。 その後 コンプレッサーの起動はなく 再び起動することはなかった。 これらの経緯から 私は どこに問題があるのかを 知りたいと思います。 まったくの素人が いじっただけなのですが どうやら おおきな故障ではないように思うのは 間違いでしょうか? なんとか 自分で治す方策はないでしょうか? どうぞ よろしく ご教授いただけますよう お願いいたします。

  • 1ドア冷蔵庫から水滴の音

    一人暮らしで引っ越してきたばかりですが、アパートの備え付けの冷蔵庫から水音がします。4日前くらいからです。 ぴちゃん…ぴちゃん…がほぼ一日中で夜になると耳栓しないと眠れないくらい気になります。 1ドアで右上に冷凍庫がついています。 水滴が落ちてる場所は見当たりません。 どうなっているのでしょうか…(;_;) 冷蔵庫の中はちゃんと冷えてます。 温度設定は中くらいになっていました。(不安なので先ほど少し上げてみました) お金が苦しいので、できれば自分で直せるなら直したいのですが、何か少しでもご存知の方いらっしゃいませんか?同じことなったことある方や直し方がわかる方、回答お願いします。 壁が薄いので隣に住んでる男性に迷惑になっていないか不安で、早く直したいです(;_;)

  • 冷凍庫の扉が3時間弱開いていた場合の対応

    ハイアールのJF-NU60Aという冷凍庫を使用しています。 3時間ほど扉が少しだけ開いていました。 若干中のトレイに水滴がついていましたが とりあえずそのまま閉じておきました。 まだそれほど時間が経ってはいないのですが 何か出来ることはありますか? また元通り冷却出来ていれば特に問題はないのでしょうか?