• ベストアンサー

冷凍・冷蔵庫が冷えない

最近、冷凍庫で氷が出来なくて、どこか霜で凍ってるのかなと思い 一度電源を切り、ある程度掃除をしてから8時間程放置してからまた電源を入れました。 直っているだろうと思ってたんですが、切る前の状態と同じで氷が出来てなくて、冷蔵庫も冷えません。 使っている冷蔵庫は三菱のMR-14E-Wです。 何が原因なのでしょうか? パッキンも壊れているわけでもなく、霜も付いている様子はありません。 すごく困っています。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

補足質問について・・・ >ガス漏れは、突然起こったりするのでしょうか?また、どうなったらガス漏れと判断できるのでしょうか? ガス漏れ:冷凍サイクルの一部に穴や亀裂が入った場合に(清掃や移動に伴う人為的な力で起こるケース場合が多い) スローリーク:経年使用の中で生じた超微細な穴から微量なガスが徐々(スロー)に漏れ(リーク)、やがてガス漏れと同じくガス不足となる。 したがって、スローリークの場合は→発生場所と原因が分かり難く発見が難しい。 結果的には、冷えない・運転しない・エラー表示(機種によって異なる)で、異常に気づき、ガス検知器でチェックまたはガス圧を測定しないと分からない。 >冷凍・冷蔵は最弱にはなっていませんでした。 冷凍庫も冷蔵庫も一度掃除しましたので、殆ど物は入ってません。 温度調節を最強とか一番低温の目盛に設定して、製氷皿や平皿に水を入れて1時間程度の通電を行う。 冷えていなければ→ガス漏れ・電装基板の不具合 冷えが悪ければ →サーモスタットの不具合またはガス量の不足(スローリークの為に、必要限度以下に減少) ※早く原因が分かり直るか、原因が、ガス漏れであれば→修理代や部材&出張費と技術料が必要とあり、しかも旧式モデルでは、現在の省エネ化の進んだ冷蔵庫に比べ、電気代が割高で運転効率の低い商品となるので、この際は買い替えられた方が今後の使用される電気代の差も考慮されると有利であり買い替えをお勧めします。 電気代の目安が表示されていますので「1年間の電気代の差と今後の使用期間を掛け合わせると修理代を加えて現行品を継続使用する場合の不利が良く分かると思います」 尚、買い替え時には不要となった冷蔵庫は家電リサイクル法の対象商品であり、廃棄に伴うリサイクル料が必要です。

riko1164
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカーに電話して、来てもらう予定でしたが、電話での対応でコンプレッサーの異常ではないか、と診断され、買い換えたほうが良いといわれました。 専門的な回答をありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.5

素人には手におえない状態です。 コンプレッサーが回っていないか、ガスが抜けているかはわかりませんが、 電気製品で出張してもらい部品交換すれば1万円は超えます。 消費電力が大きな機種だし発売からの年数的にも買い替えがいいでしょう。

riko1164
質問者

お礼

ありがとうございます。 三菱電機に電話したところ、コンプレッサーが悪いと診断されましたので買い換えることにしました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5064/12242)
回答No.3

>突然 前兆のわかりやすさに濃淡こそあれ、家電製品の故障というのは使ってる側から見るとだいたい「突然」になるものです。 >判断 コンプレッサの動作音を状況の前後で聞き比べられたら差があったかも知れません。今となっては冷媒系の圧力測定などで確定していくしかないような。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>冷凍・冷蔵庫が冷えない 使っている冷蔵庫は三菱のMR-14E-Wです。 何が原因なのでしょうか?     ↓ おもな推定原因は・・・ ◇ガス漏れ 冷凍冷蔵庫の冷える凍らせるおもなメカニズムと構成部品の中で冷凍サイクルがあり、その閉回路の中を冷媒[ガス]が流れて放熱器と凝縮器にて空気と熱交換しています。 その熱量の運び手、冷凍冷蔵作業の担い手である冷媒[ガス]が回路の何処から漏れたりして、不足しますと、コンプレッサーが働かないとか効率が極端に低下したりして冷えない&安全装置が働き運転しなくなります。 ◇サーモスタットの切りとか温度設定が最弱に成っていませんか? 稀に、収納物を出し入れする時や使用中に誤って切り~最弱状態に設定すると庫内温度を冷やす必要がないと判断して運転をしないor直ぐに停止する事から冷えない。 ◇庫内に詰め込み過ぎ 冷えが悪く成っても、まったく氷が出来ないとか庫内が冷えないまでには成りませんので、他の要因だと思いますが・・・ いずれにしても、冷蔵庫は密閉された冷凍サイクルと構成するコンプレッサーや、放熱器(冷却器・凝縮器)によって成り立ち、その運転の効率を高めたり運転モードや強弱を調節する、サーモスタットやファンモーターと、修養したり断熱性を確保する為のキャビネットから構成された商品です。 つまり、消費者[ユーザー]が容易に分解や組み立てや修理を出来る商品・構造には成っていないので、サーモスタットのメモリの確認と庫内を清掃して空の水を入れた容器が冷えるかどうか<礼装>、氷に成るかどうか<冷凍>のチェックをする以外はメーカーのお客様相談室or量販店の長期保証制度を利用&相談して、故障かどうかの確認と修理を依頼してください。 「その他には、取扱い説明書の末尾付近に故障かなぁ~と思ったら(メーカーにて表現や掲載ページは違う)の中に、よくある症状や原因等が記載されています。」 お客様相談センターでは、音声とオペレーターが対応、故障かどうかのチェック方法や必要に応じて修理の手配も相談できます。 ※三菱電機お客様様センターは http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/support/support/osc.htm

riko1164
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます。 助かります!! 質問なのですが・・・、ガス漏れは、突然起こったりするのでしょうか?また、どうなったらガス漏れと判断できるのでしょうか? 冷凍・冷蔵は最弱にはなっていませんでした。 冷凍庫も冷蔵庫も一度掃除しましたので、殆ど物は入ってません。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

電気屋さんに、その冷蔵庫を直接見てもらうしか無いと思います。

riko1164
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 直接来てもらうかを判断するために、質問させていただいてる状態です。 電話を一度かけてみましたが、一度見てみないとわからないといわれました。 その時に、出張費・見積費がかかるとも言われました。 私自身は、買い替え等も視野に入れてますので、余計な費用はあまりかけてくありません。 出張費や見積費以外に、生産中止の商品ゆえ、部品も在庫であるかもわかりませんから・・・^^;

関連するQ&A

  • 冷蔵庫の霜

    初めまして。 冷蔵庫について質問があります。 結構古く(10年くらい前かな?)小さい冷蔵庫を使用しています。その冷蔵庫の上にある、冷凍の役割をしているような小さいポケットがあります。 そこまで冷凍の役割をしている気はしないなですが、よくその部分に霜がついてほおっておくと結構大きいかたまりになったりします。その時は冷蔵庫の電源を切ったりして氷を取り除いたりするのですが、夏になるとかたまりになる速度が速くなったりして掃除がたいへんです。 霜が出来ないような予防策はあるのでしょうか? その部分は冷凍庫なのですか? だれか解かる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 冷凍庫と冷蔵庫の霜とり

    冷凍庫と冷蔵庫に厚さ7cmほどの霜がついてます。 電源を切ればいいと過去の回答でわかったのですが、 溶けた霜はどうなるのでしょう? 会社の冷蔵庫なので、帰ったあとに水浸しになっているのではないかと心配です。

  • 冷蔵庫の冷凍室の氷について質問です。

    冷蔵庫の冷凍室の氷について質問です。 1人暮らし用の小さい冷蔵庫なのですが 冷凍室が氷がついてしまい その氷が一部溶けて冷蔵庫の中がびちょびちょになります。 冷凍室は使用していないので使えなくてもよいのですが冷蔵庫内が濡れて困っています。一旦電源を切ってすべて溶かすしかないでしょうか?

  • 冷凍庫だけが効かない場合の対処法を教えて下さい

    冷凍庫だけが効かない場合の対処法がありましたらぜひご助言いただきたいですm(_ _)m TOSHIBA GR-NF377G の冷蔵庫を使っています。 現在冷蔵室が6度で、冷凍室が-3度です。 冷凍庫の温度設定は強になっています。 冷凍庫の中身を減らし、スカスカの状態ですが温度が下がっていきません。(> <) 目視では冷凍庫内に霜や氷の張り付きは見られません。 吹出口の奥が凍っているのかもしれないと思い、後日電源を抜いて2~3日放置してみる予定です。 例えばですが、冷凍庫だけが効かないので、電源はつけたまま(冷蔵室は動かしたまま)冷凍庫の引き出しを外して放置すれば、冷凍庫の吹出口の奥の氷が溶けて回復したりはしないでしょうか?冷凍室の引き出しがないと冷蔵室の温度も下がってしまうのでしょうか?? 見当違いの考えでしたら申し訳ございません。 結構古いので買い替えかな、と思うのですが、冷蔵庫はちゃんと動いているので色々試してみたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫が冷えなくなりました

    冷蔵庫が冷えなくなりました。 東芝製 冷蔵庫 GR-S31LMV(H) 三段式の冷蔵庫です。 上段 冷蔵室 片面開き扉 中段 冷凍室 引出 下段 冷蔵室(野菜などを入れいるとこみたいです) 引出 上段の冷蔵室が冷えなくなりました。 中段の冷凍室奥面のカバーを取り外すとエバポレータがあり、そこに霜氷が付着して いたのでヘアードライヤーで溶かしました。すると冷蔵庫が冷えるようになりましたが、また、エバポレータに霜氷が付着して冷えなくなる状態です。 エバポレータに霜氷を溶かす機能が故障していることが原因と思います。 部品などを調達して自分で修理された方、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 冷凍庫以外で冷凍食品を確実に冷凍させておく方法教えてください

    カテゴリー違いかもしれないのですが・・・ 我が家の大型冷蔵庫の3つある冷凍庫の扉のうちの1つが、約36時間、半開きになった状態でした。冷凍庫の中の食べ物はなんとか助かっていますが、冷凍庫の内側は霜と氷がびっしりとついています。応急処置はしたものの、家電製品カテゴリーの過去レスでは「冷蔵庫の電源を切り、半日くらい扉を開けて、コンプレッサー等にもついているであろう霜と氷を取り除かないと冷蔵庫に負担がかかる」との事でした。この週末、さっそくやってみようと思うのですが、大型冷蔵庫の3つある冷凍庫はほぼ満タン!!これだけの物を半日溶かさずに保存できる方法が検討つきません。 アウトドアに詳しい方なら何か方法をご存知かと思いこちらにやってきました。 当方、今用意できるのはお買い物用保冷袋とペットボトルに水を入れて簡易保冷剤を作ることくらいです。 冷凍物を確実に冷凍保存できる方法ご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 冷蔵庫のガスがもれました

    古い1ドア冷蔵庫の冷凍部分の霜を、とがった刃物で掃除中に シュッーツとガスがもれた音がしました。 きっと、刃物で傷付けたと思われます。 掃除後、電源を入れても冷却しないようです。 この冷蔵庫は使用不能でしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫が壊れました。型名はTOSHIBA★冷凍冷蔵庫☆GR-J12TK

    冷蔵庫が壊れました。型名はTOSHIBA★冷凍冷蔵庫☆GR-J12TK☆115Lです。 冷凍室は冷えるんですが冷蔵室が冷えません。ネットでいろいろ調べて、スイッチを切って中の氷や霜を全部おとしてから使うと完全復活します。氷がきんきんに凍ります。ですがしばらくしてまた冷蔵室が冷えなくなります。(2日ぐらいでだめです。)多分霜取りセンサーの故障なんだと思うんですがどこにあってどういう風に壊れてるのかよくわかりません。自分で修理したいのですができますか?できるんでしたらやり方を教えてください。壊してもいいのでやってみたいです。冷蔵室の後ろの壁からは冷風が出てますが真上からの穴からは冷風がきてません。そこが問題のような気もします。

  • 冷蔵庫の氷取と冷蔵庫の霜取りはなぜ節電になる?

    夏に備えて冷蔵庫の霜取りと冷凍庫の氷をとったら節電になると見たんですがなぜでしょうか? 冷凍庫 氷が壁についている方が冷凍庫内が常に冷えている状態だから冷やす際に電気を余計にくわないのではないでしょうか? 冷蔵庫 下がたくさん壁についているほうが、常に冷えている状態だから電気をくわないのではないでしょうか? どのような理由で氷や霜をとると節電になるんですか?

  • 冷蔵庫が冷凍に

    7年使っている冷蔵庫のことで少し困っています。 2ドアで、上が冷蔵、下が冷凍のナショナル製の冷蔵庫です。 今週になってから上側の冷蔵の方に入れている野菜が、冷凍並みにカチカチに凍ってしまいます。大根がシャリシャリしています。先週までは普通の冷蔵で、野菜も凍ることなく冷やされていました。冷凍庫は特に以上はありません。 冷凍・冷蔵の強弱を決めるメモリは、それぞれ「中」でしばらく変えていません。このままだとまた凍ってしまうと思い、先ほど「弱」にしました。 冷蔵庫の冷たい風は上から吹いていて、野菜は一番下段に保存しています。上段に置いているうどん(密閉)もカチカチです。 扉はきちんと閉まっているし、パッキンが緩くなった様子もありません。閉めるとライトも消えているようです。ギュウギュウに詰めて入れているというわけでもありません。 夏だったらまだいいけど、冬にこの状態は不便です。食材にもよくないし、料理をする際にも支障が出てきます。何の心当たりもないのでどうしようもなく困っています。 どうやったら元に戻るのでしょうか?これは故障でしょうか? 経験者の方、もしくは何かいいアドバイスがあったら教えてください。お願いします。