• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:宗教の勧誘手口について)

宗教の勧誘手口について

このQ&Aのポイント
  • 宗教の勧誘手口について知りたい
  • 新宗教と新新宗教の違いは何か
  • 友達が宗教の勧誘に興味津々なので心配

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183132
noname#183132
回答No.3

まず、新宗教と新新宗教ですが、「新宗教」という言葉は学術的に定義されていますが (江戸時代後期以降ということになってますが、江戸時代後期に始まったとされる新宗教は 1つだけですので、分かりやすく「昭和から」と考えていいと思います) 「新新宗教」という言葉はまだ定義がはっきりしていませんので 新宗教と新新宗教とを分けて考える意味は今の所あまり無いように思います ご質問の内容についてですが、新宗教でも正体を隠して勧誘する団体はあります。 特に世間に悪いイメージを持たれてる団体はそうする傾向にあります あなたが新宗教としてあげた宗教団体のなかにもそういう団体はあります ですから「宗教名を隠して布教するのは主に新新宗教ですよね?」に対する答えは「NO」です 信者の獲得を目的として作られるサークルは「偽装サークル」と言われますが 大学では、これをしています。大学に学びに来ているのに、そういう 偽装サークルに取り込まれ、信仰活動に専念してしまい 学問もおろそかになり、そのまま社会から逸脱してしまうことがあるからです 偽装サークル - wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%A3%85%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB よくある団体例が載ってますので一読してみてください >宗教なら早めに注意しときたいと思ったのでよろしくお願いします。 宗教か宗教で無いか?で判断しようとするとなかなか難しいものがあります (宗教が由来でも問題のない団体もありますし、宗教でなくても マインドコントロール的な手法を使う自己啓発セミナーなどあります) その団体が「健全な団体かどうか?」で判断されるといいと思います マインドコントロールをご存知のようなので、説明は省きますが 以下のページを読んでみてください 新潟マインドコントロール研究所(こころの散歩道)@新潟青陵大学 碓井教授 http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/ ●特に最近のカルト団体の傾向を示す↓は一読下さい カルト・マインドコントロール 2011 http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/2011/2011.html カルト対処法@日本脱カルト協会 http://www.jscpr.org/advise.htm あなたが「何か怪しかった」と思う感覚を大事にしてください 親切にされたから・・・とか、疑うのは悪いし・・・と その感覚を誤魔化してしまわないように、このまま冷静な目で観察し いつでも「NO」言える、若しくは、すぐさま関係を絶つ勇気を持ち続けてください

caca1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カルトやマインドコントロールについて詳細なサイトまで紹介して頂きありがとうございます。 以前本で読んだのですが、記憶があやふやでしたので勉強になりました。 偽装サークル活動をしているのが最近の宗教などだと思っていました。でもよくよく考えたら烙印を押された宗教団体は、偽装サークルで活動しないとやっていけませんよね。 それに健全か健全でないか、これが大切ですね。でも怪しい気がして仕方がなかったので、友達にも苦言を呈しておきました。こちらでの回答など参考にさせて頂きました。

その他の回答 (3)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

宗教法人の業務の中には布教があります。不況をしない宗教法人はありません。 布教とは教えを広める事であって、勧誘とは違います。 その教えに共鳴すれば登録するというのが当然の経路です。 つまり教えを広めるのではなく、団体を隠して趣味などで人を集めていくのは宗教ではなく、もはや詐欺だと私は考えています。 どんなに大きな団体であっても、古い団体であっても団体名を隠し、教えを説かなければ、その時点で詐欺です。 逆に団体名を言わなくても、「教え」を広めるのであれば、それは宗教です。興味を持った人が聞いて「私はナニナニ教です」といえばいい訳ですから。 ちなみに私はカトリック信者ですが、考え方はカトリック的でも神道的でも仏教的でもあり、また相違点も多いです。

caca1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 布教と勧誘は違うのですね、勉強になりました。 宗教名を隠し趣味などで人を集める事は詐欺だと私も思います。 嘘も方便であり宗教にはこの事を是認している所もあると聞きました。 いくら真理に導くためにした事とはいえ納得できません。 そして宗教名を言わなくても「教え」を説くという事が少し分かりません。宗教名を言わなくてもと、宗教名を隠しては同じではないのですか?これだと物の言いようではないですか。michael-mさんが仰る詐欺と紙一重のように感じました。気分を害してしまったらすいません。回答ありがとうございました。

回答No.2

 んー・・・No.1さんの仰る通りだと思います(酔汗) どんな形であれ「勧誘」を手段とする団体は全て 宗教ビジネスの営業さんなのですから。 私の通っていた大学にも、サークル(東洋哲学研究ナントカ?) という形で活動する集団が居ましたし・・・

caca1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 SF系、哲学系で活動する団体も多いようですね。参考にさせていただきます。 とりあえず友達にも話してみました。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 もう40年以上昔、私が高校生の時、部の先輩に「クリスマスのパーティーがある。かわいい外人の女の子も来るよ。」って誘われて“涎を垂らして”出かけていったら、これが統一教会。  大学で、「歌声サークルに入らないか。歌が下手でもみんなで歌うんだから気にすることはない。ハイキングなども行くし、女の子も多いよ。」って誘われて、性懲りもなく出かけていったら、これが民青(共産党系学生組織)。  気をつけねばと思いましたね。  質問者様が本能的に?違和感を感じられたなら近寄らないに限ります。

caca1010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 40年前からもそのようにあったのですね。 なにか本能が察知した感覚を大切にしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう