中1への文法説明:なぜthe old pianoにならないのか

このQ&Aのポイント
  • ピアノの文法説明をする中1へのアドバイス
  • why the old pianoではなくan old pianoなのかを解説
  • 自分が持っているピアノの話ではない場合はtheを使う理由
回答を見る
  • ベストアンサー

中1への文法説明

1. I have a piano. 2. It is an old piano. 二つ目の文章が、なぜthe old pianoにならないか、という説明をしたいのです。 一度話題になったピアノですから,theで良い、と思ってしまう子に対してです。 3. I have a piano. 4. The piano is old. これなら、the pianoとなります。 どんな説明が分かり易いでしょうか。 今までしていた説明は以下です。 1の文は初めて出て来たピアノだからa 2がan old pianoなのは、古いピアノがたくさんあって、その内の一つだからan. (これがすっきりしません。子どもは、でも自分の持っているピアノの話ではないのか、と混乱します。) 3は、正に自分が持っているそのピアノの話だからthe.

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ad-astra
  • ベストアンサー率64% (126/196)
回答No.5

 なんだかまた情報構造に関する質問に遭遇してしまった…という感じがしています。  情報構造の考えでは、初出の普通名詞にa/anをつけるということは、その名詞が話題としては「新情報」だからだと説明されます。で、「新情報」は文の後ろの方に置かれます。 1. I have a piano. 2. It is an old piano. この二つの文が、例えば同じ話者によって続けて話されるときになぜ2.でan old pianoになるのか? それはピアノを持っていることは分かったけれど、「古い」ピアノであるということは更に後から明かされる「新情報」だからです。 同様なことは、 I have a bike. It's a brand new bike.やHere's a hint. It's a very important hint.などでも同じです。全て後で更に『新情報」が明らかにされるパターンです。 実際には名詞が別の名詞に変わることが多いです。例: I have an uncle. He is a police officer. My father bought a Nissan. It is a vintage Fairlady Z. 4. The piano is old. ここでは、pianoは直前の新情報をそのまま受ける=「旧情報」なのでtheが付いています。itやhe, sheなどの代名詞も前に出た名詞を受けますので「旧情報」となります。4.ではoldが「新情報」ですが、名詞ではないので形の上では不明で、その位置(文の後ろにある)で「新情報」だということが確認できます。(位置に関しては、強調その他の事情で必ずしも文の後ろに来るというものでもないのですが…)  情報構造はそう難しいことを言っているわけでもないのですが、大学の英語学で初めて出てくるものですからそのまま中学1年生に投げるのも無理な話だとは思います。それでも、一度「不定冠詞+名詞」で相手が知らないことを伝えた後であっても、そのことについて更に新しい要素を種明かしする場合はもう一度不定冠詞を使うのだ、という説明で生徒さんに理解してもらうことはできないでしょうか?

appleapple
質問者

お礼

そういえば、英語学でありましたね。 忘れていました。 うまく説明すれば、中1でも理解すると思います。 だいたい、そういう所にこだわって来るのは理解力がある証拠ですから。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

いろいろなご意見があるとは思いますが、私はどうも「a/an=とある」「the=その」と考えるやりかたが好きなのですよね。 1. I have a piano.(私は、とあるピアノを持っている) 2. It is an old piano.(それは、とある古いピアノだ) 3. I have a piano.(私は、とあるピアノを持っている) 4. The piano is old.(そのピアノは古い)

appleapple
質問者

お礼

シンプルで使えそうな気がします。 試してみます。 回答ありがとうございました。

  • newbies
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.3

I have a pino. a) It is an old piano. b) The piano is an old piano. a)とb)は文法的に同じ解釈になります。 the piano とは "the piano(that I'm talking about)"という意味ですね。 "a piano"とは"one of pianos"という意味としましょう。 I have a piano. The piano is an old piano. =  The piano that I'm talking about is one of old pianos. I have a piano.  The piano is the old piano. =  The piano that I'm talking about is the old piano that I'm talking about. この文章の主語の The piano that I'm talking about とは  I have a pinao. の "a pinao"を示すが、述部の the old piano that I'm talking aboutの "an old piano"て前の文章の何処に出ていましたかしら? I have a piano. It is ~. a piano = it = the piano I have a red piano. It is ~. a red piano = it = the piano I have an old piano. It is ~. an old pinao = it = the piano と置き換えは可能であるが I have a new piano. It is ~ と言った場合 ItをThe pianoと書き換えれても the red piano ≠ the old piano とは置き換えることが出来ぬ。 で回答になりますか?

appleapple
質問者

お礼

う~ん、中1にはちょっと難しい様な、、、、、 でも、参考になりました。 回答ありがとうございました。

  • Poer
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.2

2の文のItをthe pianoに置き換えて、The piano is an old piano(one).とすることで、I have an piano.のpianoがitでありan old piano(=one of old pianoes)のことではないことが説明できないでしょうか。

appleapple
質問者

お礼

やってみたのですが、あまりピンと来ないようでした。 回答ありがとうございました。

回答No.1

a piano an old one one でいい。 二度めといっても,同じピアノである必要はない。 単に「どこにでもあるピアノ」だし, 「どこにでもある古いピアノ」 もちろん,中1レベルで one は使えないのだと思います。 it という主語が前に出た特定の「それ」であり,後ろはその特定のものそのものでなく, あくまでも説明として「どこにでも古いやつだ」 と付け足している。 まあ,中学1年には難しいですね。 the old piano というのは私がたびたび回答している 「先付け」の the であり,かなり英語のできる人でも錯覚するものです。 自分の持っているピアノの話ではないのか, まさしく,「先付け」ですね。 逆に,英語をかなりやってきて,ふとわからなくなる類のものです。 中学の頃は自然に a でいいと思っていたのが,いろいろ勉強していくうちに, 関係代名詞など習っているうちに,特定の the でないかと感じてしまう。 だから,中1ではスルーしていいのでは? でも,「一度話題になったピアノですから,theで良い、と思ってしまう子」 なんですね。 This is a pen. に戻りましょう。 this 自体は「これ」と特定されていますが, a pen でいいですよね。 this は特定でも後ろは「どこにでもあるペン」 ただ,どこにでもあるペンの一つ。 I have a piano. の時点で 「私が持っているピアノだから」the だと 極端な「先付け」ですが,こうはなりません。 やはり,It is an old piano. も, it は私が持っている特定のピアノ。 それが,どんなのかというと,やはりどこにでもある古いピアノなんだ。 もう一度,piano という名詞を出してはいるが,主語と完全にイコールと結びつけるのでなく, どこにでもある古いやつだと説明するだけ。 It is old. に変えたらいいんじゃないですか。

appleapple
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なかなか説明しにくいのです。 でも参考になりました。 問題集の答えなので、It is old.に変えることはできません。

関連するQ&A

  • 文法の説明と直訳

    7つの習慣という本の一節です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/嫁と義母 の絵を見て、複数の人が話をしています。 "What do you mean, 'old lady'? She couldn't be more than 20 or 22 years old!" "Oh, come on. You have to be joking. She's 70--could be pushing 80!" "What's the matter with you? Are you blind? This lady is young, good looking. I'd like to take her out. She's lovely." "Lovely? She's an old hag." The arguments went back and forth, each person sure of, and adamant in, his or her position. * 議論は行ったり来たりだった, それぞれの人は彼または彼女の見解を確信し、そして断固として聞く耳を持たなかった。 自分なりに直訳しました。 back and forth まで理解できますが、each以降が文法的に理解できません。 each 以降の文法の説明と The arguments から最後までの直訳をお願いします。

  • 英作文の添削

    英作文の添削をお願いします。 我が家の古いピアノには懐かしい思い出がたくさん詰まっている。5 歳からピアノを始めた娘たちもすっかり大人になり、今や誰も弾ひかなくなった。しかし、なかなか処分する気にはなれない。そういうピアノを買い取って再生させる会社があるらしい。プロの手で修理すれば、また美しい音を奏でることができるという。 There are a lot of nostalgic memories with an old piano in my house. My daughters, who started playing piano from 5 years old, had already become adults and none of us play the piano now. However I can’t decide to dispose of it. I hear that there is a company which buys pianos like our piano and renews them. If such pianos are fixed by professionals, the fixed pianos seem to make good sounds again. よろしくお願いします。  

  • 英語について教えてください。

    This is old. この文のoldの前にanを入れてはダメですよね?aとかanは数えられるものしかつかないですよね?oldみたいな形容詞にはつかないですよね?

  • I actually have a only small keyboard...

    訳を教えていただきたいのですが、 "私は近々ピアノを買おうと思っています。いまはキーボードしかないので。あなたのピアノはいくらくらいした?" というのは、 Im going to buy the piano. cause I actually have a only small keyboard... how much is your piano? すみません、ただしい訳を教えてください。

  • I have~の文

    いつもお世話になっています。 以下の問いがありました。 「自分が子供のときからピアノが欲しかったと伝える文を書きなさい」 私はI have wanted to the piano since I was a child.と書きました。 模範解答はI have wanted a piano since I was a child.です。私のは間違っていますでしょうか。

  • 次の文を否定文に直しなさい。

    次の文を否定文に直しなさい。 That is an old piano. Thosee flowers are very beautiful. My brother wents a new bicycle. I have an English book in my bag. We can speak Chinese very well. Tom is washing his father's car. My father read an English newspaper.

  • 冠詞の a と the の区別

    関係代名詞の例文を作っていますが、次のような文では a, an よりも the の方がよいのでしょうか、教えてください。せっかくだから、a,an の区別を慣れさせたいのです。 A young man who is talking with Mike is my friend. An old man who is talking with Mike is my friend. 複数になれば Young men who are talking with Mike are my friends. Old men who are talking with Mike are my friends. The young men, The old men と the をつける方がよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 英文の文法的な説明をお願いします。

    小説を読んでいるのですが、”And so here I was, thirty-seven years old , healty, with enough money to have a good time, and bored to death."という文が文法的に分かりません。 ”thirty~death"までが、I wasの補語なのか、単なる補足的な説明なのか(そのようなことが可能なのかどうかも)全く見当がつきません。この分の前の文が”I was desappointed with the place...."となっているので、 "so(そのように)"は前の文を意味するのだと思います。 どうか英語に堪能な方よろしくお願いします。

  • 外国の方と文通をしているのですが,英文を作ったので添削お願いします(*

    外国の方と文通をしているのですが,英文を作ったので添削お願いします(*_*) Thank you for beautiful pictures!! Sri Lanka has beautiful nature,hasn't they? I'd like to go your country. And I'd like to ride a elephant! 写真に映っている三人のうちどれがあなたですか? (写真をもらったのですが,上記の文を英語にするとどうなりますか?) I learn to tune a piano at school. I'd like to be a piano tuner. Do you know a piano tuner? They make sounds of piano and repair pianos. And I'd like to be a teacher of piano too. 今夢に向かって日々頑張っているところです。 (↑これを英語にするとどうなりますか?) How dream do you have? I also have exams at school in February. The subject was make sounds a piano, play the piano at front of teacher and a music history. I wish we'll have good lucks! We have a coming-of-age ceremony(celebrate for 20 years old)in January in Japan. And I wear a kimono this year. Kimono is special,so 日本人でもめったに着る機会がないんですよ。 (↑これの英訳お願いします(*_*)) So I felt new. (↑「新鮮な気持ちになりました。」はこれで良いんですか??) How traditional dress do your country have? お願いします!!

  • what S+V is~の疑問形

    (1) what I have to do there is playing the piano. という文を疑問文にする時(私がそこですべきことはピアノをひくことですか?という意味を作りたい場合)は、what~を名詞のように扱い Is what I have to do playing the piano. とできるのでしょうか? what S+V is~を疑問文にする方法を教えてください。