中学英単語の効果的な復習法とは?

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生の高校入試に向けて、英単語の復習を始めなければなりませんが、英語が苦手な息子にとっては大きな壁です。
  • 8ヶ月という限られた時間で中学で習った英単語を効率よく覚える方法を模索しています。
  • 効果的な復習法やおすすめの書籍、音声、映像を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

新中三、高校入試の為に中学英単語の効果的復習法

この春から息子が中学3年生になりますが、来年の高校入試にむけて受験勉強を始めていかなければなりません。ところが息子は中学1年生のはじめから現在まで、大の英語嫌いで英語の成績は下の下です。英単語など覚えようともしないのがまず第一の原因です。とはいえ、そうはいかず高校受験という壁はだんだん迫ってきます。何とかこれからの8ヶ月ほどで中学で習った英単語を頭にたたきこませたいと思います。なんとか息子も中三でようやくあせりも出てきたので、今がチャンスと思います。ただ、習ってきたきた単語の数も相当あると思われ現実覚える方法があるのかどうか不安です。 スペルや読み、意味など効率よく頭に入る方法や書籍、音声、映像などお勧めのものを教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makochia
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.3

No 2です。教科書をお勧めしましたが、あくまで息子さん本人が「教科書なら何とかなる」と思ってくれることが前提です。教科書の唯一の難点は、見た目が分厚いことです。もしその点に苦手意識があるようだと、無理やりやらせても効果は半減します。「出来るものを、最後までやりとおすことによって、知識と、更に大事な自信を得る」というのが狙いですから。教科書がダメな場合、教科書ワークでもいいですが(かなり薄いものもあります)、おそらくどの学校でも授業で使っているか、宿題として出される問題集があると思うので、それをやるのも手です。「やったことある=出来る」という効果を狙います。もし問題集に答えを書き込んでいたら、先生に話して、新しいものを貰うと良いと思います。少なくとも実費では分けてくれるだろうと思います。 ともかく、負担感をなるべく減らして、一冊最後までやり遂げると、自信が生まれて、英語だけでなく、他の教科にも好影響があると思います。

menzuki09
質問者

お礼

ありがとうございます。makochia様のアドバイスにて少しやりかけております。確かに分厚い参考書などは、最初の見た目だけで長続きしないのが真実です。新たなアドバイスも参考にやらせてみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • makochia
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2

その昔、塾講師として英語を教え、上の上からその反対まで見てきましたし、私の子供二人も、一人は上の中、一人は下の上というところですが、成績に拘わらず、中学生に「単語を覚える」ということを取り出してやらせて上手く行った経験がありません。私自身、高校・大学受験は英語で通ったようなもんでしたたが、「単語を覚える」ことに集中できたのは高校に入ってからでした。 遠回りのようですが、1、2年の教科書を引っ張り出してきて、最初から読んで、分からないところは辞書を引いて、という作業をやるのが結果的には近道だと思います。どこの教科書をお使いか分かりませんが、どれも1学年当たり10章位、補助の章を加えても2年で30-40章位でしょうから、頑張って一日一章やるつもりで始めれば、もうちょっと時間がかかる場合を考えても2カ月位で一回回せます。そのあとは、もう一度教科書を繰り返すのもよし、教科書ワーク的なものをやるのもよしだと思います。どうしても教科書そのものでは...ということならいきなり教科書ワークという手もありますが。 塾で見ていたときに、そのやり方で、2年間ずっと1か2だった子が最後はVもぎ偏差値で60超えまで行ったケースもあります。 全然遅くないので、焦らず着実にだと思います。一番良くないのは色々手をつけてどれも終わらず終いになってしまうこと。力も自信もつきません。教科書なら、これよりレベル下げられないよね、という観念ができるという効果もあります。実際、公立なら教科書以上の事は絶対に出ませんし、教科書をキチンとやってあれば必要十分と安心していていいです。

menzuki09
質問者

お礼

ありがとうございます。良い意味で一番痛いところを突かれた感じです。 確かに色々探せば、お金を出せば何とかなるのではないかと言う、藁をもすがるように一見見えますが、 実際のところ、教科書という実際に使用してきたものがあるのでそれが一番現実的に役立つものと思われます。ただ親心として嫌がらず、積極的に勉強してくれればと思い、そのきっかけを探していたような気がします。貴重なアドバイス感謝いたします。

回答No.1

そうですね、多分、ロセッタストーンという教材が優れています。 コンピューターでロセッタストーンというのを検索してください。今はちょうど無料体験が有るようですし、息子さんと一緒にお母さんも試してみたらいかがでしょうか。 ゲーム感覚でできますし、睡眠学習、CDで聞きながら覚えることも出来ます。 ちょっと値段は高めですが、塾で沢山の人数の仲で勉強するよりいいかもしれません。 今から夏までにレベル5まで頑張らせて、その後、受けたい高校の試験の特徴を担任の先生から指導してもらい、追い込みで家庭教師を雇ってもいいかもしれませんね。又、家庭教師の勉強と平行してロセッタストーンを最初からもう一度おさらいすればかなりレベルが上がります。

menzuki09
質問者

お礼

ありがとうございます。ロセッタストーンで検索してみました。確かによさそうな感じです。検討してみる価値がありそうですね。

関連するQ&A

  • 入試に習っていない英単語

    こんにちは。 私は中学3年で、受験生です。 最近よく英語の長文問題をするのですが、(主に進研ゼミで)習っていない英単語がよく出てきます。 例えば、limitedとかです。 文の下に(注)として、一部の単語の意味を書いているところがあるのですが、そこには載っていません... 入試では、このように習っていない英単語が出るのでしょうか? ちなみに私立高校です。

  • 公立高校入試に対応したよい英単語集を

    最近の公立中学の教科書は(東書:NEW HORIZONを使っています) は必須英単語が少ないのでしょうか。。 現在中2の子ですが、先日の塾での模試で 「むすめ」や「季節」などの 基本中の基本の単語が書けておらず 確かめてみると学校でも塾でも習っていないことがわかり 愕然としました。 学校の英語の成績はよく、 英検3級も合格しているので 特に心配もしていなかっただけに 頭を悩ませています。 公立高校の入試の範囲の英単語、イディオムを 集中してインプットできる よいテキストがあれば教えて下さい。 下の子のこともありますので このような落とし穴を避けるための 対処法があれはご教授いただければ 幸いです。 よろしくお願いします。

  • 英単語の効果的な覚え方

    高校二年です。 英語が受験で必要なので勉強しているのですが、単語がどうしても覚えられません。 何か効果的な単語の覚え方を詳しく教えてください。 良い(使いやすい)単語帳などもあったら教えてください。 又、受験で英語を受ける場合、単語は意味のみの暗記でいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英単語暗記法

    受験生です・・ 中学の頃から英語が苦手で、でも受験では必要だし。 苦手意識が強いからか、なかなか英単語・熟語が覚えられません。 皆さんはどのようなやり方で暗記されてますか? 教えて下さい。

  • 中学英単語と熟語

    アルバイトで中学生に英語を教えることになったのですが、英単語や熟語をかなり忘れています。 文法はある程度復習済みなので、単語と熟語を覚えなおしたいです。 いい方法やいいサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英単語の暗記法

    受験まであと1年で大学受験のため英語を勉強しています。 今回は英単語のことで質問です。 目指している大学は早慶上智MARCHの難関大です。 ですから、最終的には最低6000語は覚えないといけないと思っているので 毎日隙間時間や英語の勉強する時間には英単語を 何度も見ながら1ページできたら次のページ、という方法でやっています。 しかしながら、単語帳で英語を出されれば何回かやればわかりますが、 試験でとなると、英語が出てきません。 書くことは何回もやれば確かに効果はありますが、時間もないし疲れるのでやめ、 学校にいるときは音読はできないのでどうしても眺めるという方法しかできません。 あとは想像をしながらとかもありましたが単語は日本史みたく繋がってたりしていないので 難しくてできませんでした。 [質問] ・英語から日本語が迅速かつ正確に出てくる ・膨大には時間がかからない 上記に当てはまる暗記の仕方を詳しく教えて頂きたいです。 受験をするのは 国語 英語 日本史 の3科目です。 もし余裕がありましたら勉強法など、詳しく教えていただければ幸いです。

  • 高校英語の必須英単語のしくみについて

    こんにちは。 高校で学ぶ英単語について質問があります。 高校で英語を学ぶときは”英単語帳”で大多数の人間は学ぶと思います。 しかし、英語の教科書にはページ下の方に”新出単語”というものがあると思います。 >>この”新出単語”は高校で学ぶ6500単語すべてカバーするのでしょうか? 高校の教科書には、 英語I 英語II オーラルコミュニケーション Writing Reading というふうに学年ごとにいくつか種類があると思います。 >>”教科書”と謳っているので、教科書だけで英単語も当然履修できるはずですよね?? 私は英単語を覚えるとき単語帳など羅列してあるだけでは覚えられないので、文章中から覚えるようにしています。 ですので、このような質問をいたしました。 教科書関係、英語教師、それに携わる方々よろしくお願いします。

  • 中学生が一日に英単語を 10個覚えるべきという根拠は何ですか

    中学生が一日に英単語を 10個覚えるべきというのは、どういう根拠であるのか教えて下さい。 また、中学生の頭で、一日に10個の英単語を覚える能力は現実的にあるのでしょうか。

  • 英単語帳の使い方 For 慶應入試

    英単語帳の使い方 For 慶應入試  慶應大学を志望している高2のものです。単語王を使っていて、見出し語は8割弱覚えて、まず見出し語をマスターしたら、同意語、類義語などの関連語を覚えていき、高3までには出来れば終えたいと考えています。     今はフラッシュカードを使っていて、完全にOk、自信なし、もう少し、まだ覚えていないの4つに分けています。  そこで自分はよくスペルが似た単語の意味を取り間違えてしまうのですが、それを毎回フラッシュカードの方に書き込んでいるのですが、それを付箋に書いてブックに貼った方がいいでしょうか。そうすれば自分だけのオリジナル辞書が出来ますし、いいかなあと思うのですが。  また、日常で出会った単語などはやはり単語王に書き留めた方がいいのでしょうか。  みなさんはどのようにして英単語を覚えましたか。その他、英語学習に関するアドバイスなど頂けたら幸いです。  回答よろしくお願いします。

  • 入試での専攻に関する英単語の勉強法について

    大学院入試(工学系建築専攻)においての英語長文問題ですが、おそらく建築に関する英文が出題されると思うのですが、なにか建築関係英単語集のようなものはあるのでしょうか? みなさんは自分の専攻の英単語を学習する際、どのような勉強法をしましたでしょうか?よろしければ教えてください。 また、専攻と全く関係のない時事的な英文が出されることもあるのでしょうか? 合わせてよろしくお願いします。