• ベストアンサー

PHOTO SHOP の使い方(基本)

ot_domoの回答

  • ot_domo
  • ベストアンサー率4% (1/24)
回答No.3

書籍を購入をおすすめ致します。 実例にそっているので、わかりやすいし 何度も読み返せるので便利です。 photoshopはややこしいので、私はそうやって勉強しました。 ちなみに私は、ナツメ社のステップ図解シリーズを利用しました。 サイトはTIPSなどに利用しています。

nicorobin
質問者

お礼

本の購入を考えてみます。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • Photo shopについて

    PhotoshopとPhotoshopElementsとかPhotoshopAlbumuMiniとのちがいってなんですか? ど素人なんでわかりやすく説明してくれる方だれか教えて下さい。

  • photo shopについて。

    こんにちは。お世話様になります。 商用ではなく個人で使い、たまにポスターなどの依頼を行ける程度なのですが(勿論、無料で) 現在ELEMENTS11はあるのですが3日前からPhotoshop CCはお試し版を使用しています。 ですが、やはり本物の方が良い感じなのですが、いかんせん買うと高いので、CLOUDで Photoshopだけ月ずき¥2200だけ支払我慢しようか、それとも、ELEMENTS12を買った方が良いか迷います。皆さまはどうしておりますでしょうか。宜しければお教えください。

  • Photo shopについて

    Adobe Photoshop 7.0って、 電気屋さんなどで売ってるんでしょうか? 売ってなかった場合、どうやって購入できるか 教えてもらえませんか?(amazonも売りきれだったため)

  • Photo Shopで・・・

    PhotoShopでペイントでいうファイルから貼り付けのようなことはどうすればできるんでしょうか? フォトショップのバージョンはCS4です

  • photo shopについて

    突然photoshopのファイルがロックされているとの表示がでてしまい 別名でないと保存できなくなってしまいました。 「情報をみる」のロックをはずすという指示がでるのですが 情報を見てもロックにレ点は入っていません。 どうすれば以前のように変更したものを保存できるのでしょうか? お願いします。 ※再インストールもしましたが・・・

  • Photo Shop6.0で自動化

    皆さま、宜しくお願いいたいます。 Windows XPにて、PhotoShop6.0を使用しております。 決まったサイズ(1500px×1000px)の写真をトリミングしているのですが、枚数が1000枚を超えるボリュームがあり、ルーチンワークに嘆いています。 Scriptとかで一気に自動化したいのですが、どうやったらよいのかわかりません。 参考サイトでも結構ですので、ご存知でしたらご教授の程、お願いいたします。

  • やたらカクカクする(photo shop)

    こんにちは。よろしくお願いいますm(_ _)m 私、本日ペンタブをWACOMのFAVOから、中古で買ったINTUOSのi600に変更いたしました。 ドライバをインストールし、早速photo shop7でお絵かきをしようとしたのですが、、、。 やたらと読みとり速度が遅くて、ものすごいカクカクした線になります。 とほどゆっくり書かなければ円なんて、曲線なんてかけません。 これはいったいどういうことなのでしょうか?; CORELのPainterEssentials2だとすごくスムーズな線が描けます。 前のFAVOではこんなことなかったように思うのですが、、。 なぜphotoshop7でこのようになってしまったのでしょうか? どなたかご指南よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 線画 Photo shop

    photoshopで線画を描こうとするとき、どうしても線ががたついてしまいます。 ペンタブレットで直接描いています。 ワコムのバンブーです。 この動画の人はphotoshopで上手にやっているようですが、この人のように線画をがたつかせず、描く方法、環境設定を、 出来る方、教えてください。 よろしくお願いします。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2441938

  • photo shop 6で一枚のjpg画像を透明にしたい

    photo shop 6で一枚のjpg画像を右から左へ透明~もとの画像に処理したいのですが、どのようにおこなったらいいものでしょうか?できたら photoshop の中級ぐらいからの質問などを扱っている大型コミュニティサイトなどあったら 教えて下さると助かります。

  • Photo shopについて

    自分で作ったパンフレット製作しようと、懇意の印刷業者に問い合わせたところ、Photo shop(もしくはイラストレーター)でしか開けないと言われました。自分の持ってるソフトはペイントショップ(T_T) この業者はワードでも駄目だそうです。誰かに借りろと言われましたが、そんなことってできるんですか? もしできるとすればどうやるのですか? 例えば割安のPhotoshop elementsを購入して、それで作成したものは、業者の言うところのPhoto shopで開けますか? 可能だとして、elementsはパンフ作成に適していますか? 質問がいっぱいですみません。どなたかよろしくお願いします。