• ベストアンサー

Photo Shop6.0で自動化

皆さま、宜しくお願いいたいます。 Windows XPにて、PhotoShop6.0を使用しております。 決まったサイズ(1500px×1000px)の写真をトリミングしているのですが、枚数が1000枚を超えるボリュームがあり、ルーチンワークに嘆いています。 Scriptとかで一気に自動化したいのですが、どうやったらよいのかわかりません。 参考サイトでも結構ですので、ご存知でしたらご教授の程、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

アクションにそういう一連の操作を登録します。 それをバッチ処理で全ての画像に対して処理すれば何枚だろうと問題ないはずです。 ヘルプでバッチ、アクションなどを検索すれば、使い方が出ています。

hazzy_funky
質問者

お礼

おぉぉ! マクロのような機能があったんですね! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Photoshop cs4 で

    デジカメで撮った写真を編集したいんですが・・・ なぜか編集ソフトがありません。 色々ネットで調べてPhotoshopの試用版をインストしましたが、実はやりたいことができなくて悩んでます。 幅500px 高さ500px の写真の四隅を丸くしたいのですが、どうやってやるのでしょうか? 写真をサイズ指定して切り取る(トリミング?) ことはできたので、あとは四隅を丸く加工したいのですが、やり方をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 できればわかりやすく教えてほしいです。

  • photoshop7.0で、トリミングを4:3の比率でする方法について

    photoshop7.0で、トリミングを4:3の比率でする方法について、たとえばトリミングの数値を入れるところに400px×300pxを入れれば4:3の比率でトリミングされるのはわかりますが、最終的なサイズがわかっていなくて、とりあえず4:3の比率にしたい場合はどうすればよいのでしょうか。 試しに、トリミングの数値に横4、縦3ともいれましたが、デフォルトだと4px、3pxになってしまいました。 希望としては、shiftキーをおしながらトリミングすると正方形でトリミングできますが、そのような簡単な方法で4:3の比率でトリミングできるとなおうれしいです。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • RAWデータからJPEGを作った方が、綺麗ですか?

    毎度貴重なご回答を頂き、ありがとうございます。 本日は写真についてお伺いしたいと存じます。 ・撮影したRAWデータを →photoshopで加工(色補正&トリミング)→JPEG化 するのと ・撮影したJPEGを→photoshopで加工(色補正&トリミング)→JPEG化 するのでは 仕上がりに差が出ますか? RAWデータを加工した方が、きれいなJPEGデータが出来るのでしょうか? マニアックな質問ですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授の程お願い致します。

  • Photoshop CS2で大量写真を自動連続でリサイズやトリミングをする手順

    400枚ほどの写真(jpg)を、同じ縦横ピクセルで自動的に連続して リサイズやトリミングをしたいのですが、その方法がよくわかりません。 使用ソフトはPhotoshop CS2ですが、「バッチ」という処理方法がある ということは聞いていますがやり方がわかりません。よろしくお願いします。

  • フォトショップのアクションにおける変形について

    お世話になります。 Photoshop CS5 にて異なるサイズの画像(レイヤー)をアクションを使って 決まったサイズ(例えば縦200px横200px)にリサイズしたいのですが、 登録後アクションを実行してみるとサイズの指定はアクション登録時の サイズ変更比率(%)での登録なってしまっていて、毎回異なった結果 (サイズ)となってしまいます。(元の画像サイズが毎回違うため) どうにかして、ピクセル固定でアクションの登録出来ればと思っています。 また、上記が無理な場合は、代案がありましたらご教授願いたく思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 沢山の画像ファイルをリサイズして保存するのですが、簡単に済む方法はどんなやり方があるでしょうか?

    沢山の画像ファイル全てをリサイズして保存し直ししないといけません。 簡単に済ませないと業務にならないのですが、どんな方法があるでしょうか? 自動化できそうな条件があるにはあります。以下です。 ●画像ファイルはどれも同じ全体サイズです。   (例:全ファイル共通の全体サイズは、縦1000px、横800px、という具合) ●画像ファイルのリサイズ範囲はどれも同じ位置とサイズです。  (例:全ファイルの共通リサイズ位置は、上から300px、左から100pxで、     全ファイルの共通リサイズ範囲は、縦は500px、横は400px、という具合) PhotoshopCS3を持っておりますのでこれでできればそれで良いですし、フリーソフトで簡単にできるのであればそれでも構いません。 何もないようならば、Photoshopのアクションで出来る範囲を自動化する程度で思っております。プログラミングは全くわからないのでスクリプトは扱うことはできません。 ものすごいファイル数あるので、自動化したいです。 宜しくお願い致します。

  • DSCサイズにトリミング&保存するフリーソフト

    こんにちは、ご質問させて頂きます。 デジカメの画像のトリミングを行いたいのですが、自分のパソコンに入っているソフトのトリミング機能には自由な大きさに(比率に?)トリミングされます。できればトリミングする際、自動でDSCサイズの比率になるようなフリーソフトがあるといいのですが…。Adobe Photoshop Album Mini 3.2ではLサイズはありますがDSCはないので何か良いソフトをご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。

  • WMFをPhotoShop6.0で開けません

    PhotoShop6.0を使用している者です。(OS:XP) WMFをPhotoShop6.0で開けません。どのようにすれば開けるか、ご教授の程、よろしくお願いします。

  • イラレで画像を取り込むと縮小された表示になる

    撮影していただいた写真をIllustratorに取り込んだのですが、Photoshopで編集された写真をIllustratorで取り込むと、もとの大きさよりも縮小されて表示されてしまいます。 例えば1500px/1500px(Illustratorで開く前の元データのサイズ)が、500px/500px(Illustratorで開いたサイズ)のようになってしまい困っております。 環境はmacのIllustratorCS5です。

  • 写真を簡単にリサイズ・軽量化する方法について

    デジタルカメラで撮影した多数の写真(画像幅3648px 画像高さ2736px)を、画像幅約480px程度の写真サイズへ変更したいのですが効率的な方法はありませんでしょうか。 現在Photoshopで[ファイル]→[自動処理]→[画像のフィット]で、幅だけを指定してひとつひとつ小さい写真へとリサイズしています。 さらにHPへ掲載するために[ファイル]→[WEB用に保存]でファイル自体を軽量化しています。 Photoshopの機能、またはその他ソフトなどで短時間かつ大量の写真データをリサイズ・軽量化する方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

Wi-Fi接続ができなくなった
このQ&Aのポイント
  • 先週後半にファームウェアアップデートの案内が来たのでアップデートしたら、Wi-Fi接続ができなくなりました。
  • アクセスポイント経由で接続を行っているが、ScanSnap Homeのスキャン画面で接続不可の状態になっています。
  • Wi-Fi接続の解決方法を教えてください。
回答を見る