• 締切済み

腕の良いバイクショップて何が腕が良いのか?解りませ

benrijiの回答

  • benriji
  • ベストアンサー率19% (63/317)
回答No.4

整備の結果に感心したり他でやってもらったり自分でやるよりあきらかに満足できたり勉強になるというのが腕がいいって思います

関連するQ&A

  • 良いバイクショップの見つけ方?

    どうも~、いつも激しくお世話になっております^^ いつもとってもナイスなお答えをいただいて感謝感謝です。 そんな素敵なみなさんを頼って、また質問させていただいちゃいます(*ノノ) ずばり、「良いバイクショップの見つけ方」デス。質問するのは簡単、答えるのは激難って予感がします・・・ そろそろバイクにも慣れてきて、カスタムをしたり整備の時にいいパーツに交換をしたり・・・ってことを考え始めてるのですが・・・・・・ 私は今のバイク(ZZR400)をレッドバロンで購入したのですが、中古車販売店ってことで、なんとなくカスタムの相談とか、しに行きにくいんです・・・ なので、カスタムや整備の相談を気軽にしにいけるような、暇なときにフラ~っと行けるような、作業も見学させてもらえて手伝わせてもらえるような・・・そんなバイク屋さんを探しているのです。アコガレなのです。 ・・・・・・もちろんウデも安心して任せられるような・・・w (タイヤ屋さんはそういうところをラッキーに見つけられました><b) こういう紹介HPがあるよ~、とか、自分の行ってるショップだけどココいいよ~、とか、行ったことはないけどすごくいいって聞いたよ~、とか・・・ 何でもいいのでぜひぜひ情報教えてくださぃっ! ぁ、ちなみに私は横浜の町田寄り?に住んでますです~。

  • バイクショップ関連

    wolf250というバイクを買おうと思っていて、整備、修理、カスタムなどを任せられるショップを探しているのですが、バイクショップに関する質問をいくつか。 このバイク、数が少なく、売っているショップも全国で十台弱。 いい店が見つかってもそこで取り扱っていない可能性が高いです。 なので、店に在庫がない場合、wolfのようなマイナーな絶版車でも取り寄せなど出来ることはあるのでしょうか? やはり、サービスに差があったりするようなら出来るだけ、購入する店とサービスを受ける店は同じにしたいので。 それができない場合、他店購入のバイクを持ち込んでも問題はないのでしょうか? また、やはり他店購入のバイクを持ち込む場合はバイクを買う前にその店に伝えておいた方が無難ですか?

  • バイクショップ探し

    2ストのスズキwolf250を購入したいのですが、初心者で整備の知識がないので(初心者のクセにそんなバイクはよせ等の批判はやめて下さい…。)、自分で技術を身につける為にも、長く付き合えるバイクショップを探しています。 2ストに精通して、修理、カスタムなども受け持ってくれる、オススメのショップがありましたら紹介して頂きたいです。 また、参考までに山梨県の東京近くに住んでます。八王子までなら電車で通えそうです。 必ずしも近くでなくても構わないのですが、ショップが遠いと故障などした場合どうやって持っていくのでしょうか…? 初歩的な質問で申し訳ないです…。

  • バイクのサーキット場

    自分は400のバイクを乗っています。 歳は20代半ばです。 最近趣味でバイクでサーキットを走りたくなりました。 私の腕からプロになることは無理と思いますが、、 一般的に初心者がレースに出るまでの過程はどんなかんじなのでしょうか? そのレース用にバイクを買うとしたら初めは 何CCから始めるのが良いでしょう? 50CC(NSRとか?) 125CC 250CC??? 普段行ってもレース場を走らせてくれるのでしょうか?? 日本の北から南でバイクを走らせるレース場はどこにあるのでしょうか??

  • bike shop

    こんばんは。 大阪の箕面、豊中、池田あたりでKAWASAKIにある程度 力を入れてて、良心的で信頼できる整備屋さん(メンテしてくれる バイクshop)知りませんか。 池田市に引っ越してきたので、馴染みのバイク屋を作りたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • バイクショップ RJENについて

    ビッグスクーターを買おうと思っています。 近所のバイクショップやネットで価格を比較しているのですが、ネットで発見したRJEN(場所は千葉県佐倉市/http://www.rjen.co.jp/)の価格が他を圧倒しています(勿論、安いということ)。 そこで質問ですが、過去にRJENでバイクを購入された方がいらっしゃいましたら、アフターサービス等がどうであったか教えて下さい。 また、家から近いショップの方が定期点検や修理を依頼する際にベターかと思うのですが(私は神奈川在住で同ショップがある佐倉市は近いとは言えません)、自宅から遠いショップでバイクを買われた方、修理等はどうされていますか?

  • 腕時計 修理 リサイクルショップ

    腕時計の修理はリサイクルショップでできますか? リサイクルショップ自体あまり知らないのですが。

  • 自動車整備士の人はバイク整備出来るんですか?

    自動車整備士の人はバイク整備出来るんですか? バイク整備士の人は自動車整備出来ますか? 無論、自分の趣味としてです。 全く構造が違うのでしょうか? やれって言われたら出来る?出来ない?

  • ロードバイク、持ち込み車でも面倒を見てくれるショップはありませんか?

    東京23区内で、持ち込みのロードバイクでも整備、点検、相談に気軽に応じてくれるショップはありませんか?ご存じでしたら教えてください。

  • バイク屋の作業

    お世話になります。 今までほぼバイク屋にお世話になったことがないために抱いている疑問なのですが、 バイク屋は、いろんなバイクの整備・修理・カスタムといった作業をするにあたり何を頼りにしているのでしょうか? 一般的なバイクであればほぼ全共通な造りである部分はともかく、異なる車種にはそれぞれ異なる作業方法や規定値などがあります。その違いにバイク屋がどのように対応しているのかが疑問なのです。 可能性としては、数多くの車種のサービスマニュアルを持っている、あるいはオンラインでのマニュアルへのアクセス権のようなものを持っているのではないかと考えているのですが、実際のところどうなのでしょうか。 お分かりの方、ご回答よろしくお願いいたします。