• 締切済み

東京外大 パソコン

4月から東京外国語大学に入学します。 パソコン購入に際して デスクトップにすべきか、 ノートパソコンのすべきか迷っています。 アドバイス、お願いします。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

特別な性能なんて無くても十分ですよ。秋葉原で中古のものをいくらでも手に入ります。

sum918
質問者

お礼

ありがとうございました!!参考にさせていただきます!(>_<)

  • torto
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.1

大学で使う程度なら性能なんてノートでもいいんじゃないでしょうか。 持ち運べるし、電気代も安いし置き場所も困らない。 私はノートです。 周りもゲームしたいとかならデスクトップですが、レポートとかその程度ならノートですね。 というか頑張れば学校にあるパソコンでも十分足りると思いますよ。

sum918
質問者

お礼

パソコンを買わないという手も(°O°) ありがとうございました!!参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 上智大と東京外大どちらがいいですか?

    上智大外国語学部英語学科と東京外国語大学外国語学部英語学科に合格した場合、どちらに入学するか迷っています。どちらもいい点を持っているので、本当に悩んでいます。先輩方のご意見をお聞かせください。

  • 上智と外大 語学習得にはどっち?

    上智大学 外国語学部 フランス語学科と東京外国語大学 欧米第二課程 フランス語学科の2つに受かっていたら、どっちに入学しますか?  大学では主に英語とフランス語を学びたくて、将来は院にすすむつもり。上智だと往復4時間弱かけて通い、外大だと下宿します。 あなたならどうしますか?

  • 外大生 多言語対応パソコン 

    東京外大のフラ科に入学します。 PCのこと、よく分からないのでアドバイス下さい。 学生生協が売り出している多言語対応パソコンセットは 1 panasonic ノートパソコン CF-W8FWU1JC  2 メーカー&動産保証+海外修理サービス(四年間) 3 店頭無償サポート(在学中) 4 Microsoft Office Professional Edition 2007 アカデミック 5 ウイルスバスター4年間更新ライセンス 6 約20時間 無料講習会 7 EPSON 複合機 EP-801A 8 Princeton USBフラッシュメモリ PFU-GU/2G 9 配送費用 の全てがセットになって228,800円です。 きっともの凄くお得なんでしょうが、ちょっと値段に驚いています。 外国語を学ぶ学生は、こういったセットを購入するものなのでしょうか?一人暮らしをするのですが、PCでテレビが見られるのならテレビは買いたくないなと思っています。テレビは見られるのでしょうか?このセットを購入すべきか教えて下さい。

  • 東京外国語大学 簡単に入学する方法?

    タレントの大桃美代子さんが東京外国語大学卒で、現在は大学院 に通っていると聞きました。 大桃美代子さんは元は短大卒であり、働きながら新たに東京外国語大学 に入学されていると思われます。 東京外国語大学といえば一橋・東京工業大クラスの超難関であり、働きながら の片手間でとても入学も卒業も出来るとは思えません。 東京外国語大学には社会人入試特別枠のような一般の受験生とは違うルート で入学する方法などがあるのでしょうか?

  • 国公立外大  偏差値

    神戸市外国語大学・大阪外国語大学・東京外国語大学 どこが一番偏差値が高いのでしょうか?? また、神戸市外国語大学は日本全国の大学で偏差値はどのへんに位置するのでしょうか??

  • 阪大 東京外大 理科を捨てるべきか?

    今高3年の者です。 大阪大学か東京外大で悩んでいます。 センターの結果によりますが 第1希望は別大学で(国際系)センターでは理科はいりません。 第2第3希望は阪大外国語学部が東京外国語大学にしようと思っていました。(ちなみにポルトガル語です) 東京外大は数学1Aまでだけですし、理科もいりませんが大阪大学は理科が必要です。 しかし私は理科(生物)が苦手で他の科目は全て河合塾の模試で偏差値60~70ですが生物は50です。 もちろん今からがんばればよいと思うのですがそれならば英語世界史に時間をかけたほうがいい気もします。 第2希望を東京外大と決めてしまったほうが精神的にも楽です。 私立も併願するのでやはり英語世界史が大事になってきますし。 しかし阪大というネームバリューも気になります。 学べる内容が同じなら東京外大のほうがいいでしょうか?

  • 東京外大言語文化学部の併願校

    こんにちは、入試を一年後に控えた現在高校二年生です。 第一志望が外大の言語文化学部のロシア語なのですが 併願校はどの大学にしたらよいでしょうか。 そもそもロシア語を学べる大学(第二外国語などではなく主専攻として)が 少ないため選択の幅がどうしても限られてくる気がします。 主に言語学などに興味があります。 なのでロシア語を学びながら言語学も学べる大学を探しています。 ロシア語を学べる大学で調べたところ 国立は東京外大と大阪大学の外国語学部 公立は神戸市外国語大学 私立は上智外国語学部と早稲田文学部の露文と京産大 これらの大学を見つけることが出来ました。 しかしこの中で言語学の面もカバーしているのは東京外大と上智のみ 文学や芸術面からロシア語を学べるのも凄く面白そうなので早稲田もありとします。 レベルの高い大学ばかりで今の自分には高望みですが、 今のところこれらのほかに興味がわくものがありません。 言語学だけに重点を置けばもっとたくさんの大学がでてくるとは思いますが、 第二外国語としてでしかロシア語が学べないのは嫌です。 どうすればよいでしょうか。

  • 外交官になるには筑波と東京外大どちらがいいでしょう

    今年高校3年に上がる者です。 将来、外交官を目指しています。 思想や哲学・外国語が好きなので、 (英・仏・伊が好きです。独も大学で勉強するつもりです。 大学在学中に余裕があれば希や羅などもやりたいです) 筑波大学の比較文化学類を目指していました。 ですが、周囲より外交官を目指すには東大か京大、駄目なら同じ筑波でも国際総合学類、 もしくは東京外語大のほうがよいと説得されました。 そこで質問なのですが、 ・筑波大学比較文化学類 ・同大学国際総合学類 ・東京外国語大学(仏・伊語専攻) ではどこに進むのが外交官志望としてベターでしょうか。 この3校(?)以外には、特に私立は考えていません。 自分としては外交官になりたいと同時に大好きな哲学・思想・外国語等を詳しく学びたいという気持ちが強いのですが、 学びたい分野を蹴っても外交官になれる可能性が高い学校(外大や国際総合学類)を目指すべきなのか悩んでいます。 また、自分は東大大学院に進学したいのですが、実際の外交官には院卒は少ないと聞きました。 院に進学すると不利なことでもあるのでしょうか? それとも必要がないため進学しないだけでしょうか。 内情をご存知の方、教えてくださると助かります。

  • 東京外大・上智に詳しい方、宜しければ・・

    こんばんは。東京外大か上智を志望しているものです。学部・学科は外国語学部の英語科を目指しています。 去年オープンキャンパスに行ったのは他の大学で、最近行きたい大学のレベルを上げたもので、新たに目標とした東京外大や上智について、よく分かりません。 公式HPはよく見ますが、やはりその大学が作られているHP故に細かいことや語られていないことがあったりすると思うんです。 そこで現在在学なされていたり詳しい皆さんに上記のことについてお尋ねしたいのですが・・何方かアドバイスをいただけないでしょうか。 お尋ねしたい項目は、 ・雰囲気(学校内・授業) ・外国人(留学生など)の方の人数 ・施設 ・在学生の皆さんの英語力 それから宜しければ ・受験のための勉強量や受験に必要な科目の勉強すべきポイント などもお聞きしたいです。 皆様のお力を借りたいです。宜しくお願い申し上げます。

  • 東京工科大学の入学時に購入するパソコンについて・・・

    来年度、東京工科大学のメディア学科を受験する予定なのですが、入学時にパソコンを購入となっていますが、全員絶対購入なのでしょうか? 今、使っているノートパソコンでは、ダメなのでしょうか? また、どういう機種でいくら位かかるのかも教えてください。 よろしくお願いします。