• 締切済み

子育て

今、妻が妊娠3ヶ月です。上のチビが今、3歳なのでお腹の子供が産まれる頃には、4歳離れて兄弟ができる事になります。そこで、ちょうど4歳離れてるお子さんを持つご家庭にお聞きします。お金の支出等、子育て全般、生活はどんな感じですかね?! 今後の参考にお聞きしたいです。 ママさん達、お願いします(^^ゞ

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.1

はじめまして。奥様の妊娠、おめでとうございます^^ 当方、娘(4歳8ヶ月)息子(11ヶ月)。学年は4つ離れた姉弟がいます。 息子は娘の保育園の入園式の次の日に生まれてきました。コレが1日でも早かったら私は入園式には出席できなかったところです(笑)。娘はならし保育をすっ飛ばして翌日にはフルで園に行くことになりましたが、周囲の助けもあってGWすぎまでをそのまま何とか乗り切りました^^; 【お金のこと】  夫の収入はほとんど変わっていません。子供手当2人分がそのまま娘の保育料にスイッチしている感じ。  (ちなみに年収は驚くほど少ないレベルです(^_^;))  ミルク代はかかっていないので、息子に費やされるお金のほとんどは紙おむつ代。  上の子の洋服で着られそうなデザイン・色のものは男女関係なくおさがり。季節ごとに少しずつ買い足しました。  最近、離乳食が3回食になってきたので、食費がだんだん増えてくるかなぁ・・・・でもそこまで逼迫した感じではないかなぁ。  贅沢しなければ、十分にやっていける♪ そんな感じです。 【生活のこと】  娘が保育園に行くようになっていたので、自然と下の子の生活リズムはつきやすく、  おっぱいや食事のタイミングなんかも早い時期に決まってくるので、上の子の時より負担は少なかった気がします。  夜泣きや頻回授乳、昼寝しない等々その子によってあれこれ問題はあるでしょうが、  上の子の時にした苦労をあまりしなかったように感じました。  ちなみに周囲の声を聞いていると、上の子が騒いでいようと、テレビがついていようと、生活音がやかましかろうと、  下の子は抱っこなんかしなくても眠けりゃ寝るし、上の子のことも構わなくちゃいけないので  タイミング良くおっぱいやご飯を食べてくれるかも・・・・なんて声が多かったです。  赤ちゃんは生後半年くらいまでは、飲ませて寝かせておむつ換えて・・・・で1日が過ぎてくのですが、  上の子はそういうわけにはいかなくて、色々と苦労しました。質問者様のところは男の子でしょうか? この春から幼稚園or保育園に通われたりしますか?  多分、どのようなタイプの子でも大なり小なりの赤ちゃんがえりはやむを得ないことだと思います。  昨日までできていたことが急にできなくなったり、極度の甘え、ぐずり、癇癪、逆にめちゃくちゃいい子になってみたり・・・・  うちは園生活のスタートと出産がほぼ同時期だったため、家にも外にも「今までの暮らし」がなくなってしまって、  娘には相当負担をかけたなと思います。 ただ、大変なことばっかりではないです^^ 4歳ともなればこちらの言っていることもきちんと理解しますし、簡単なことならお手伝いもできます。今や我が家では娘も育児の貴重な戦力です。おむつを持ってきてくれたり、お昼寝マットを敷いてくれたり、(気まぐれですが)離乳食を食べさせてくれたりもしますよ~^^ 弟の面倒をよくみてくれる頼もしいお姉ちゃん、だから息子もお姉ちゃんのことが大好きです。 家族が増えるということは、急激な環境の変化。 上のお子さんのことを上手にケアしていくことで、大人たちの生活がかなり楽になると思います♪ 妊娠3ヶ月ということは、今ひょっとしたらつわりを抱えつつも上の子のお世話で奥様も参っていらっしゃるのではないでしょうか? この時期にきちんと上の子に質問者様からもお話されてみたらいかがでしょう。きちんとした準備期間を踏むことで、やさしい気持ちで赤ちゃんを迎えられると思います。 長くなりまして申し訳ありません。 参考になりますように。

ycs14724
質問者

お礼

貴重なご意見アリガトウゴザイマス。長文で逆にありがたい意見でした(^^ゞ 今は、長男が保育園通っていて、家では最近やっとパパの言う事を聞いてくれるようになりました(笑) 回答にもあったように、長男の愛情の受け取り方が心配だったので参考になりました、本当に子供は三歳になると、よく食べますね(笑)もっと勉強して良いパパになります♪

関連するQ&A

  • 子育ての悩み

    はじめまして、最近、私の妊娠が発覚しました。 子育てに関して、我が子に会うことはとても楽しみではあるのですが、やはりはじめてのことなので少し不安もあります。 そこで、子育ての経験がある方に質問したいのですが、 先輩ママさん達は子育てに関してどのようなことを悩んでおりましたか? 先輩ママさん達のご経験をたくさんお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • 子育てについて

    現在妊娠七か月です。周りの人から生まれたら大変と言われます。 今は暇で苦痛です。早く生まれて世話したいです。 子育ては生半可じゃないとか忙しいとかいわれますが、想像がつきません。公園にいるママみてても暇人にみえるし、幼稚園のママ達も姪のお迎えに行った時、なかなか帰らないで立ち話してるし・・・。 妹が産んで大変とか言ってるけど、なぜか毎日実家に遊びに来てるし、私が仕事で忙しい時は実家に顔だす余裕ありませんでした。 本当に忙しいのでしょうか?今現在みたいな暇が続くのではないかと心配になります。 私は忙しいくらいが好きでテレビも興味ないので時間が潰せない人間です。あと何かに駆り立てられてる位の生活が理想です。

  • 楽しく子育てをするには・・・?

    質問をご覧いただき、ありがとうございます。 いつも質問ばかりで心苦しいのですが、 皆様のお知恵をお貸しいただければと思います。 今、1歳8ヶ月になる子供を育てていますが、 子育てがなかなか楽しいと思えません。 どうせ子育てをするなら、楽しくしたいと思いますし その方が子供にとってもいいと思うのです。 でも、現実には子育てが苦痛になってしまっています。 子供と2人で遊んでいても、 時間が経つのが遅く感じられ、相手をするのに疲れてしまいます。 私も子供も人見知りなので、 出かけても気疲れしてしまいます。 気持ちを共有できるママ友さんなどがいればいいのですが、 あまり出かけないこともあり、友達はいません。 良くないと思いつつ すぐにテレビを見せてしまってなかなか相手をしなかったり、 相手をしても、私が辛いと思っているのを感じ取っているのか、 最近では「お母さん、イヤ!」と避けられてしまっています。 他のママさんは、自分のお子さんに対しても、 他のママさんに対しても明るく元気に接しられているように見え 私もそのようにしたいとは思っています。 それでも、先ほど書きましたように 実際は、家にいても出かけても疲れて楽しめない状況です。 そのような状況なので、「子育てを楽しむコツ」のようなものを アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 子育て楽し~い!?

     先日テレビで千秋が、子育てをとっても楽しんでいるという話しをしていました。  「子育てが大変と思うのも楽しいと思うのも気の持ちよう!」と、とってもポジティブに、子育ても自分の生活も楽しんでいるようでした。  私も今のところ、とっても子育てを楽しんでいる方だと思っています。今は育休中なので、仕事に復帰したらそうはいかないのかな・・・と思いつつ。  それと、まだ子どもが1人(現在8ヶ月 男の子)だということもあると思います。  そこで子育てを楽しんでいるママさんにお聞きしたいのですが。  子どもが2人、3人・・・となってくるとやはり大変さの方が大きくなってしまうのでしょうか?1人だった時と同じく2人、3人目の子育ても楽しんでいらっしゃる方、どんな感じがお聞かせ下さい。  それと、やはり仕事に復帰したら、大変さが増しますよね。それでも子育てを楽しいと思っていける秘訣なんかがあったら是非教えて下さい。

  • 子育ての場所

    僕は今19歳で大学1年生です。僕には付き合って9ヶ月の彼女がいます。彼女は18歳で短大生で、僕の彼女のお腹には2ヶ月目になる子供がいます。 今、僕の家族は産むことには反対で彼女の親は賛成している、という状況にあります。 僕は3人兄弟の真ん中で、弟は今年高校生になりました。兄も大学3年で大学院にすすむつもりでいます。だから僕の両親には経済的な援助を受けることができず、僕の母は身体に障害を持っているので僕の家族からは生活面でも援助はありません。 それでも彼女は意思を変えず、おそらく産むことになります。 出産後の赤ちゃんの家は彼女の家になり、僕は学校とアルバイトの合間をぬって赤ちゃんに会いに行くかたちになります。しかし僕は3人でアパート暮らしの方がいいと思ってます。赤ちゃんに「父」として認識してもらいたいし、また僕自身、自分の子供であるという認識や父性を持ちたいからです。また子供のためにもそれが一番だと考えているからです。 さらに、彼女の家庭の環境は少し変わっていて、両親は家庭内離婚しており、彼女の弟はダウン症で、今は元気ですが近いうちに必ず車椅子生活を余儀なくされます。また彼女は1年休学した後復学も考えており、2年後には子育ての一切を彼女の母親がダウン症の弟を見ながら担うことになります。 以上のことをふまえて、僕には彼女の家を子育ての場所にするのは賛成できません。 みなさんはどう思われますか?どこが子育てに一番いい場所だと思われますか?また、法的な話になるかもしれませんが、父親である僕に子育ての場所を決める権利はありますか? 読みにくく、つたない文章だと思いますが、みなさんのご回答をお待ちしています。

  • 子育てが終了して“ホッ”とされてる方へ

    私は、今子育て奮闘中です。そこで、先輩ママさんへの質問があります。 今過去を振り返って、子育てにおいての成功・失敗・悔いに残ること・良かったこと・嬉しかったこと・・・。 どんなことでもいいので是非、印象に残っていることを教えてください。 そして、今のお子さんはどのように成長したかなどを教えていただけたら嬉しいです。

  • 二人目妊娠中の子育てについて

     妊娠2ヶ月です。3歳の男の子がいます。 つわりも始まり、眠さとだるさで、毎日ヘトヘトです。 息子を外で遊ばせてあげたいのですが、 当分無理そうです。 息子にもストレスがあり、 イライラして泣く日もあります。 おまけに食事も疎かになってます。 食べ盛りなので、栄養面も心配ですが、作れません。    二人目を妊娠しながら子育てをした先輩ママさんは、 どのように、妊娠生活したのですか? 大変困ってます。アドバイスお願いします。 

  • 一歳児一人子育て中専業主婦ママさんへ

    梅雨真っ最中、開ければカンカン照りの毎日がやってきますねー。一歳児の子を子育て中のママさんへ質問!毎日お子さんと二人どんな一日を過ごしていらっしゃいますか?またどんな風に遊んであげていますか?これから熱すぎて外では遊べなくなりそうなので参考にと、ちょっと質問してみました。宜しくお願いいたします。

  • 子育ての悩み

    こんにちは。3人のママで現在妊娠6ヶ月です。 子育てや毎日の生活に疲れ悩んでます。 上が12歳なのでいいのですが下の子5歳・1歳の男の子とは 毎日一緒にいるので離れたい気持ちがいっぱいです。 5歳の子は口で言っても言う事を聞かず口答えばかり・・・。 毎日怒ってばかりで笑える日がないくらいです。 買い物以外は外に出る事がなく子供達もストレス溜まってるのだと 思うのですが、近くに公園もなく体がしんどくなってきたのと、私が人見知りのため公園に行っても他のママさん達がいると帰ってきます。 実家も遠く頼る人もいません。保育園は2年位待機です。上の子は幼稚園に行ける年齢でも我が家には家計的に余裕がないので無理です。毎月赤字で実家にお願いして足りない分を送ってもらいなんとか生活できてる状態です。 私のイライラはそこからきてるのが大半です。なので子供にやさしくする心の余裕がありません。 こういう事を相談できる所は、児童相談所なのでしょうか? 毎晩考えすぎて寝れない日が続いてます。 実家には帰って一緒に暮らす話が出てますが、上の子が転校を嫌がるので帰れません。娘と旦那を置いて帰りたいくらい疲れました。 こんな母親失格ですね。

  • 双子の子育てについて

    不妊治療をはじめて約3年半、やっと妊娠しました!もうすぐ5ヶ月の安定期に入ります、とっても嬉しくて日に日に大きくなるお腹を見るのが楽しみで仕方ありません。でも、少し不安な気持ちもあります。一度に2人の赤ちゃんを出産して育児がちゃんと出来るのか不安です…愛情が1人の子に偏ったりしないでしょうか?双子の子育てをされている方、どんなことでもいいのでこんな子育てしていますって言うのがあれば教えてください。アイデェアでも結構です、お願いします。あと分娩は、自然分娩できますか?お願いします