• 締切済み

運動開始時の胸の痛み

1年前から、走ったり、駅の階段を上るなど、軽い運動をし始めると、最初の3分から10分くらい、胸が詰まるような痛みを感じます。著名な病院いくつかの病院で、TM心電図、冠動脈CTスキャン等しらべてもらったのですが何でもないと言われます。ただ、最近では、軽く歩いただけでも痛みを感じることがあります。漢方薬や整体等も試しましたが、効果ありませんでした。特に高血圧、メタボリックでもなく、喫煙もしません。同様の症状をお持ちの経験のあるかた、対処方法をご存じの方があればぜひ、教えてください。どうかよろしくお願いいたします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.1

>TM心電図、冠動脈CTスキャン 各検査で異常が見られないなら、肋間神経痛かもしれませんネ。 時々現れる。一時的に、大きく息が出来ない(胸が詰まる)等々・・・・ 【肋間神経痛】で、ググって見ては?

yasi4110
質問者

お礼

早速にありがとうございます。 運動すると必ず現れるのと、感覚的には、胸よりは気管ではないかという感じです。 以前から、肋間神経痛の名前は時々聞きますし、少しサイトをみていましたが、 お言葉を頂き、もう少し調べてみます。 ps.今回、本件で初めてgoo登録したので、このサイトの流儀がまだよくわかっておりませんが 早々に、お返事いただけたので、大変嬉しく、感謝しております。 取り急ぎお礼まで。

関連するQ&A

  • 胸が痛くなる

    寒いときに少し歩くと胸が痛くなる。歩かなくとも急に寒いところに出ると痛くなるときもある。狭心症の疑いあり、病院でトレッドミル検査を受けたら、やはり心電図に狭心症の症状が出た。しかし、その後の冠動脈のカテーテル検査では全く異常が見られないのである。医者はカテーテル検査で正常なので 過激な運動をしなけば良いといっているが痛くなるので困っています。ちなみに私は5年前に冠動脈のバイパス手術を受けています。似た経験のある方はおられませんか?

  • 心電図の検査時間が短いのです。

    心電図の検査時間が短いのです。 循環器専門病院に2週間に1度通院しています。今年2月の心臓CTで、冠動脈が一部細くなっているとのことで、血圧を安定させる薬を2種類朝1度飲んでいます。24時間心電図は異常はありませんでした。通院ごとに血圧測定と心電図をとり、薬をもらっています。その時の心電図は約10秒くらいの測定で異常はありませんね、という説明に終わっていますが、10秒で何が判るのでしょうか?もちろん検査費用は請求されています。形だけのものとしか思えないのです。教えてください。

  • 冠動脈CT検査を医師にお願いしたい

    胸の不調が半年以上続いており狭心症や不整脈の 不安が取れません、放置すると心筋梗塞になると聞き 冠動脈CT検査は医師にお願いすればしていただけるものでしょうか? 血液による心不全、心筋炎検査と安静時心電図、半年ほど前のホルター 心電図(20時間)で異常無し。血液検査と心電図は11月に行った) ※動脈硬化検査血管年齢55歳ABCのC判定 頸動脈エコー異常なし 脳MRI異常なし 胸部CT異常なし 内臓血液検査異常なし 心臓エコー(半年前)異常なし ※狭心症の検査である冠動脈CTと負荷心電図を受けていない。 胸違和感、苦しさの症状と体の強いだるさ、発熱が並行している。

  • 動脈硬化?

    区の無料健診を受けました 心電図を見た、内科の先生から 「動脈硬化だ!胸が痛くないですね。痛くなったら、すぐ来て!」と言われました ここ数年コレステロール・・高く、薬を飲むかギリギリと言われていました ホームドクターを探して、近所の病院で初めて健診を受けました 2年分の健診のデータと、心電図、血圧140・・ それだけで、動脈硬化? 50歳 女  よろしくお願いいたします

  • 病名を診断してもらったほうがいいでしょうか

    昨年の冬より胸の痛みがあり、自分では冠動脈の痙攣による狭心症の症状だと思っています。 昨年も病院で負荷をかけて検査しましたが、心電図に異常なしで、薬もなく(ニトロペンはもらいましたが頭痛がひどいので使わず)、痛みに耐えただけの冬でした。 今年の春夏はその症状は全く出ませんでしたが、今年の秋になりまた同じ痛みが始まったので、漢方店で買い求めた漢方(血流をよくする効果のあるもの)を3週間ほど飲んだところ、痛みが出る時が減りました。 漢方をはじめてちょうど3週間目の日はまだ痛みがあり、ホルター心電図をとりに行きましたが、検査の24H中には、それまでのあった痛みが起こらず、それ以降症状は治まっています。 今週末結果をききに行きますが、もし検査結果が異常なしだった場合、そのまま漢方を飲み続ければいいでしょうか? それとも、いったん漢方を中断し(中断したらまた症状がでる可能性があるようです)、狭心症の症状がでるようになったらホルター心電図検査等を再度受け、病名を付けておいてもらった方が、後々の(治療の)ためによいでしょうか? 冠動脈の痙攣による狭心症という私の予想が外れていなければ、ひどくなれば心筋梗塞もありえるので、突然死ということもありえるようです。(本格的な冬になったら、漢方を飲んでいてもまた痛みが出てくる可能性もあるようです) いろいろ準備もしておかなければなければならないこともあるように思います。 家族には話しておいた方がよいのかなと思いますが、病名が付いていないのでは説得力がないです。 救急で運ばれる事態になったときにも、「狭心症の症状とおもわれるような痛みが前からあるが、病名はついていない」だと説得力がないです。

  • 脇腹から胸の痛み

    54歳 男 です。 ここ数日、右脇腹と左脇腹が痛みます。 深呼吸しても痛みはなくふとした拍子にズキッとしたり、チクチク程度だったり、キューと捻れた感じだったり、引きつった感じだったりと様々です。 普段の生活には違和感程度で問題ないのですが、先日夜中に右側を下に寝ていると右胸から背中、脇腹とつねられた様な、引きつった様な痛みで目が覚めました。 15分くらいで痛みは引いていったのですが、気持ち悪い感じです。 元々高血圧で治療中で先日、造影剤CTで冠動脈の検査をして異常がなかったと安心してました。 何か大病が潜んでいるのでしょうか。 寝るのも不安で寝不足となり悪循環です。 病院に行くとしたら何科がよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 上行大動脈瘤?

    昨夏、主人(37歳)が胸痛みを訴え検査入院しました。 痛みは3日ほどでよくなり、CT、MRI、心電図などでも異常はみられず、退院しました。結局、肋間神経痛ではないかという診断になりました。その後、念のためにという医師の考えで、今年の1月にもMRIを撮ったところ上行大動脈が4.4mmと正常より太いと言われました。瘤状ではないのと、血圧なども正常ないので、時々検診をするという事になりました。先日の検診で、最高血圧は120でしたが、最低血圧が100と高いのでしばらく血圧を測るように言われました。昨夏の痛みは、やはり上行大動脈瘤だったせいでしょうか? 主人は、喫煙はしません、アルコールもほとんど飲みません。

  • 胸がギュ~と痛いです

    約1年半前に糖尿病から?冠動脈が狭窄でステント10本入っていまして 昨年の11月には最後のステント入れてから1年たったので確認で心カテ検査 して問題もなかったのですが、12月には心臓を柔らかくギュってされる感じの いゃらしい違和感が出てきて街の医者で心電図とってもらっても鼓動が早いぐらいで 問題はないと言われて・・・ 市民病院の担当医は、定期検診で 担「調子どうですか~」 自「ちょっと胸が・・・」 担「じゃ、阪大でみてもらって」(ステント手術が阪大だったのでw) 自「そこまでは痛くないのですが・・・」 担「じゃ、我慢して」 2月頃には病院やニトロ飲む痛みではないのですが、12月よりも痛みがきつくなって 再度、街の医者で心電図とってもやっぱ鼓動が早いぐらいしか他は問題ないみたいで・・・ 病院やニトロ飲む痛みではなくて、でも最近結構安静時でもイテテってぐらい痛くて 市民病院の担当医の言うとおりヘモグロビン数値下げるまで我慢しないとダメなのでしょうか?

  • 中性脂肪、高脂血症に効果ある漢方薬、サプリ等を

    メタボリックシンドロームと診断され、内臓脂肪減少、高血圧、高脂血症、動脈硬化の改善等に効果がある漢方薬、サプリメント等があったら教えてくれませんでしょうか。 ツムラ漢方薬などでそのようなものはありますでしょうか。 また、何か良い方法がございましたら、よろしくお願いいたします。

  • 冠動脈の検査 狭心症 心筋梗塞

    冠動脈の検査はどのような手段により行われるのでしょうか。 高血圧で薬を飲んでいる人が心臓が痛くなり救急車で運ばれた後、硝酸薬を携行する生活を送っています。しかし、心臓の血管の検査を依頼しても、クリニックの先生はその必要はないとの返事。  現段階では、冠動脈の狭窄を調べる精度は低いのでしょうか、あるいは軽度の狭窄が分かっても治療は同じで、医療費をむやみに使わないという国の方針があるのでしょうか。心電図やエコーで相当の異常がないと、画像検査はしてもらえないのでしょうか。

専門家に質問してみよう