• 締切済み

「保護者の制限機能」が破られているようです。

Windows Vista の保護者による制限機能で、子どものパソコン使用の時間制限をしています。 今までは上手くいっていたのですが、昨日、気がついたら、とっくに終わっているはずの時間を過ぎても子どもがまだ止めていないので、不思議に思って制限時間の表を見てみたのですが、そちらは今まで通りでした。 そういえばいつの間にか、時間設定を変更する際、 「保護者による制限の設定を変更できません。問題が解決しない場合はシステム管理者に問い合わせてください。」 という表示が出るようになっています。(システム管理者って誰の事でしょうか?) その表示を無視して保護者による制限の画面を閉じても、新しい時間指示通りに子どものアカウントが切れていたので、あまり気にしていなかったのですが・・・・。 パソコンはただ使っているだけで、細かい設定とかは子どもの方が上手いので、きっとしてやられているのだと思います。 パソコンに使用時間については今まで散々もめてきて、やっと解決したやり方なのに、いたちごっこのようで本当に困っています。 どうぞ教えて下さい。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

VISTAの場合、管理者権限を付与されたアカウントでも、通常フルアクセスができないようになっていたと思います、 時間設定を変更する際にそのプログラム名を右クリックして管理者として起動させる必要があったはずです(うろ覚え)。 又、設定後再起動しないと有効にならない場合もあります。 >とっくに終わっているはずの時間を過ぎても子どもがまだ止めていないので、 別のアカウントを作成されたとかはないですか? 質問者様のアカウントで、コントロールパネルを開き、 ユーザーアカウントをクリックして、見慣れないアカウントがあれば、お子さんが作成した可能性があります。 (ようこそ画面の次にアカウントがアイコン表示されておらず、Ctrl+Alt+Deletを押してログインするものだと、 勝手に作成されたアカウントは見つけにくいです。 また、お子さんのアカウントがフルアクセスになっている場合も色々操作ができます。 質問者様のアカウントのID、パスがばれている等、 せめてパスは定期的に変更したほうがいいです。 ちなみにシステム管理者は、家で使用しているのであれば質問者様になります(お子さんに制限をかけているなら)。 お子さんの年齢が不明ですが、駄目というとやりたがります、 PCの設置場所を必ず親がいる場所にしておけば、基本アダルトサイト等にはアクセスしません。 ゲームは親が情報をしっかり持っていて、子どもと話せるくらいにすれば、親の方でゲームの良し悪しを選別できます。

pepeyan
質問者

お礼

別のアカウントは多分作成されていないようです。 駄目というとやりたがる、というのは本当です。 ただ、あまりにも時間を費やしていたので、緊急避難的にそういう措置をとりました。 何とかIDの方を変更してみます。 ありがとうございました。

noname#137719
noname#137719
回答No.1

ソフトウェアで行う制限に完璧な方法はありません。どんな制限でもたとえばOS自体を丸ごと入れ替えるとか、いくらでも解除の方法はあります。 完璧な制限はソフトウェアでは実現できません。 ライフカテゴリで相談されることをお勧めします。 ただ、方法が絶対に無いという訳では無いので、デジタルライフにせっかく投稿されたのですからいくつか紹介します。 まず強力なのはハードウェアによる制限です。制限を行うハードウェアを取り外さない限り電源が切れます。が、意外と取り外しが楽という根本的な問題があります。 具体的には電源スイッチを指定時間にショートされて切るのですが、この装置が外せることと、電源が切れた後にONにする事を阻止しなければ成りません。 パソコンの使用目的がインターネットであれば、ルーターで制限する方法があります。 まず時間帯ごとにネットの接続を停止できるルーターを用意し、ルーターの設定を強固なパスワードで保護した上で設定します。すると指定した時間になるとインターネットがつながらなくなります。 ただ、物理的に配線を変更して、直接接続する、ルーターのパスワードを初期化する、など回避策はあります。 私が知る限り、現実的な価格で実現できて一番確実なのは、小さな穴の開いた頑丈な入れ物にパソコンの電源を配線し、市販のタイマーをセットして、指定時間で切れるようにする方法です。入れ物は南京錠などで厳重に施錠して下さい。 ただし、この方法は突然電源が落ちるためパソコンが壊れる可能性があり、かなり危険です。 いずれの方法よりも、きちんと話し合うか、時間になったらパソコンの電源を切りに行く方がずっと確実です。

pepeyan
質問者

お礼

どこに相談したらいいかも良く分からなかったので、ここで相談してみました。 ライフカテゴリの方でも相談してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Windows7 保護者使用制限について

    パソコンを一時的にほかの人の作業の為に貸したいため、プライベートなものを見られないようにするために保護者使用制限機能を利用しようと思ったのですが 保護者による制限の設定を利用できません。問題が解決しない場合はシステム管理者に問い合わせてください。 とのボックスが出てきてしまいます。 ユーザーもきちんと管理者です。 マカフィーの保護者制限機能もONにしてみましたがだめでした。 どうすれば上記のダイアログボックスが出て来ないで通常通り制限機能を利用することができるでしょうか?

  • 保護者による制限について  困っています

    Vistaを使っています。 どうしても解決しないことがあり、困っています。 「保護者による制限」を利用しています。 もちろん管理者はパスワードで保護しています。 標準ユーザーについてなのですが、時間制限と一部のWEBの禁止をかけています。 が、その標準ユーザーでログインしたところ、画面下のタスクバーにパソコンのアイコンがあり、 そこにマウスを合わせると「保護者による制限が有効になっています」と表示が出ます。 さらに、そのパソコンのアイコンをダブルクリックすると、コントロールパネルが現れ、 管理者しか操作できないはずの操作が出来てしまうのです。 これでは、管理者がせっかく標準ユーザーに対して制限をかけても、標準ユーザーが勝手に 制限・設定を変えることが出来てしまい、意味ないです。 標準ユーザーがこのタスクバーにあるパソコンのアイコンをダブルクリックしても コントロールパネルが現れないようにするにはどうしたら良いですか? 「保護者による制限が有効になっています」となっているので、操作方法は間違っていないと 思うのですが、何がいけないのでしょう? よろしくお願いします。

  • 「保護者による制限」について

    DELL  Inspiron・530  OSはVISTA  IE7 2007年9月に購入 です。 中学生と高校生の子供達にそれぞれの別アカウントを作り「保護者による制限」で 「許可する時間」のみ設定しています。 ところが、子供達のアカウントでパソコンをやらせていて気がついたのですが 下のバー(タスクバーと言うんでしょうか?)のところのパソコンのマークにマウスを 合わせると「保護者による制限が有効になっています」云々の表示が出て、そのパソコンの マークをダブルクリックするとユーザの制御の「○○(←名前)がどのようにコンピュータ を使うかセットアップしてください」の画面が現れ、時間の制限もそこで自分の手で 変えられてしまうようになっています。 このことに子供達はまだ気付いていないようですが、気付かれてしまったら 「なんだ、ここで自由に時間の制限が変えられるじゃん」となってしまいます。 今、夏休みで、私が家にいる時は子供達はその設定した時間を守っていますが 私がパートに行ってて留守にしている時にそのことを知って勝手に設定を変えて 遊んでいたりしたら「保護者による制限」なんて全然意味ない!と思ってしまいました。 子供達は2人とも受験生で家で勉強していますし、私が留守をしている時も 出来るだけ勉強に専念してほしいのです。 だから勝手に時間を変えて遊び、私が帰ってくる前にまた元通りに設定しておく・・ みたいなことをされては困るんです。 2人ともパソコンで遊ぶことを勉強の息抜きにしているので、「お母さんがいない時は パソコンが自由に使えるじゃん」と分かってしまうと、せっかく制限した意味がないです。 どうしたらよいですか。

  • 保護者による制限

    リサーチオプションの「保護者による制限」を実行しようとすると以下のメッセージが表示され、先に進むことができません。 「このユーザーアカウントには、変更を保存する権限がありません。 保護者による制限の設定を変更するには、管理者または保存する権限を持つ他のユーザーのアカウントでログオンする必要があります。」 このメッセージの意味と保護者による制限が使えるようにするにはどうしたらいいか教えていただけないでしょうか? ちなみに、1台のPCを2つのアカウントで使用しています。 どうかよろしくお願い致します。

  • Googleの保護者による使用制限の設定について

    Googleの「保護者による使用制限」を設定しようとしたのですが、できません。 解決方法をお教え頂きますようお願い致します。 ①設定アプリ ②Google→保護者による使用制限 ③使ってみる ④お子様 ⑤次へ ⑥子供のアカウントを選択 ⑦本人確認 「Googleアカウントからログアウトしました。続行するにはもう一度ログインしてください」となり、次へ ⑧ようこそ (子供のアカウントが表示されており私のアカウントに変更できない)  パスワード入力 となります。 最初は私(親)のアカウントでログインしておりました。 私のアカウントでなければ「保護者による使用制限」は設定できないと思われるのですが子供のアカウントのままで変更できません。 ご教授頂きますようお願い致します。

  • 保護者の制限

    保護者の制限を別の標準ユーザに設定しました。しかし、使用できるプログラムを制限したため、そのユーザでログオンすると起動時に毎回『~のプログラムは、保護者による制限が設定されています。解除するには管理者に問い合わせてください。』(間違ってたらすいません!)などのようなメッセージがプログラムの数だけ表示され目障りです。どうにかこのメッセージを表示させない方法はありますか?

  • 保護者による制限機能

    保護者による制限機能では、子供が遊べるゲーム、使用できるプログラム、アクセスできる Web サイト、および時間を管理できます。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/parentalcontrols.mspx と、ありますが、Web サイト制限はXP時代のコンテンツアドバイザとどう違うものですか?

  • コンピュータの制限って?

    使用しているPCは、OSがWindowsMeで、LANを組んでいます。タスクバーの設定を変更しようと思ったのですが、突然タスクバーのプロパティが開けなくなりました。コンピュータの制限により処理は取り消されました。システム管理者に問い合わせてください。」という内容のエラーメッセージが表示されるのです。前回タスクバーの設定を変えてから、特にネットワークやシステムに関する設定を変更した記憶もありません。HDDのエラーチェックとデフラグぐらいです。今、確認できている制限はタスクバーの設定だけですが、他にも制限事項がでてきそうな気がしますし、今後のためにも学習しておきたいので、よろしくお願いします。

  • 機能制限がオンになっています

    iphonを子ども(高校生)を使用していて、あんしんフィルターを利用しています。設定を全く変更していないのですが、この約2か月の間2回、ネット(アプリ)が利用できない状況になり、今2回目の最中です。アプリを利用しようとすると「機能制限がオンになっています」と表示されます。子供も何も削除とか変更とかもしていません。前回はアップデートの予告が出ていたような気がしますが丸1日以上利用できず、不便ですし不安でした。これは何が原因で、解決法があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 保護者による時間制限を回避

    BIOSの時間変更はBIOSに管理者パスワードをつけることによって変更できないようにしました。アプリもIEやitunesやアンチウイルスなど以外は保護者機能で起動できないようにしました。しかしCDブートやUSB起動はどうやってOFFにすればいいのでしょうか。高速スタートアップをONにすればCD起動やUSB起動を無効化できますが再起動されるとブート順序の設定が一時的ですが有効になってしまいます。起動をHDDだけからにして時間制限や閲覧制限を回避できないようにする方法を教えてください。

専門家に質問してみよう